情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)
[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00
グランドメゾン熱田の杜について!
394:
物件比較中さん
[2009-03-04 22:18:00]
|
395:
購入検討中さん
[2009-03-04 22:29:00]
行きたい県立がダメだった場合に私立をすべりどめってのはよくあるけど、わざわざ高校受験で東京の私立なんて滑り止めにしてないけどな、普通は。東海や滝や南山でいいんじゃないの?偽物?まあ出身で決めつけるやつなんて、程度がしれてる。
|
396:
匿名さん
[2009-03-04 23:14:00]
昔はある程度内申点で公立高校は決まったから…
オール5云々と言うが それが本当なら他の区のオール4で入れるとこしか願書出せなかったということで 391の頭のレベルが単に低かったことしかわからない 内申点に合った高校入ったなら普通内申点は5以上差はつかない 地元のこと何も知らないのに適当なこと話さない方がいいよ |
397:
匿名さん
[2009-03-04 23:36:00]
391がいたい性格ってことは文面みればわかるからほっときましょうや。
話題をマンションに戻しましょう。 |
398:
匿名さん
[2009-03-05 20:08:00]
熱田区のここが凄い①緑が多い ②熱田神宮が近い ③蓬莱軒のひつまぶしが美味しい ④名駅、栄に近い
⑤港も意外と近い ⑥センチュリーホールもあるetc 学童の偏差値までは分かりませんが利便性だけの 駅近の都心マンションと比較してもバランスの取れた地域かと・・ |
399:
契約済みさん
[2009-03-05 21:58:00]
買ってしまったので言うんですが、熱田区って良いところだと思いますよ。マンションの立地にしても幼稚園、小学校とも徒歩一分ですし、沢上中学も10分位のものですし。JR熱田駅まで10分、名鉄神宮前まで15分。金山は確かに徒歩20分ですが、熱田駅、神宮前を使えば、金山に行く必要がないわけですから。あと蛇足ですが「ひつまぶし」は徒歩10分の大和田のほうが個人的には好みです。蓬莱軒のお茶漬けは出汁汁でややくどい、大和田はほうじ茶であっさりといけます。モデルルームに行く機会があったら、よってみてください。場所はショールームからヴィークコート神宮西の現地に向かってまっすぐ5~6分。日曜は休みだったと思います。話が脱線してすいません。
|
400:
匿名さん
[2009-03-05 23:14:00]
名城線、西高蔵駅には徒歩5分!栄まで9分!車でも近いし。かなり便利ですよね。
宮きしめんの本店も徒歩で行けます。熱田神宮の中でも食べられるけど、本店のほうが美味しいです。 都心なのに緑もある。歴史がある土地だから良い面、悪い面、両方あわせ持つけど、私もバランス取れた地域だと思います。 |
401:
匿名さん
[2009-03-07 01:11:00]
熱田駅の手前にはラブホテル、神宮前駅の手前には風俗店&シャッター通り化しつつある商店街など、歴史のある地域とはいいながら、荒廃しつつある印象もあります。
この物件は買い物が不便ではないでしょうか。周囲にコンビニがなかったように思いますし、神宮前の名鉄パレは毎日行くには遠いですよね。イオン熱田は地図で見れば近いのですが、徒歩や自転車で行くにはJRと名鉄線を越えるために狭くて長い歩道橋を昇り降りする必要があり、快適とは言い難いと思います。 大通りから離れているので静けさを求める方には良いような気もします。 |
402:
匿名さん
[2009-03-08 11:29:00]
定年退職した夫婦が静かに暮らすには良いところなのでは。近くに熱田神宮や公園等の緑もあり散歩がてら足を延ばして買い物したり、マンション内のパンを食べたり。
|
403:
匿名さん
[2009-03-10 01:55:00]
マンション内のパンはどれくらいおいしいのでしょうか。
抽象的な質問ですが教えてください。 |
|
404:
契約者
[2009-03-10 12:29:00]
パン結構美味しいです。スイスだったかどうか忘れましたが、とにかくヨーロッパの方から冷凍の生地を取り寄せていて、あとは焼くだけだそうです。コンシェルジュサービスで100円前後で売るそうです。モデルルームに行くひとつの楽しみです。
|
405:
匿名さん
[2009-03-11 16:29:00]
パン屋付きマンションですか。高齢の方には外に出る事なく米以外の食事が出来て便利かもしれませんね。近くには警察署や病院もあり治安も良さそうだし。
|
406:
物件比較中さん
[2009-03-11 23:33:00]
|
407:
匿名さん
[2009-03-12 00:02:00]
↑でた。2ちゃんねらー
|
408:
匿名さん
[2009-03-12 10:25:00]
|
409:
匿名さん
[2009-03-12 10:46:00]
2ちゃんの方がこの掲示板より有益だったりもする
|
410:
匿名さん
[2009-03-12 11:05:00]
小さめのパンなので、私にはお米代わりにはなりませんが、外に出ないで買えるのは便利ですよね。
是非、土日の販売もお願いしたいです。 隣が熱田署なのは、安心です。 西高蔵駅からマンションへ向かう道は5分程度ですが、人通りが少ないように思えます。マンションが出来れば、人通り増えますよね? |
411:
周辺住民さん
[2009-03-12 11:52:00]
近くにミッドキャピタルタワーが出来るのでそこからの通勤もあり今よりは人通りが多くなると思いますし、
通りには派出所もあり治安的には問題ないですよ。 |
412:
和希優子さん
[2009-03-12 23:20:00]
今週号のタウンズによれば第5期分として236戸中の販売戸数が未定。
内訳はA棟が49戸の販売戸数が不明、B棟が53戸の販売戸数が不明、C棟が44戸の販売戸数が不明、D棟が90戸の販売戸数が不明となっております。 また今回も販売戸数が未定ですか・・・。 きっとそういう戦略なんでしょうね、 |
413:
匿名さん
[2009-03-13 07:42:00]
411さんありがとうございます。
夜は、少し暗い道なので、派出所があると安心です! |
しかし、391みたいのは生理的にいやですね。