積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン熱田の杜について!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 熱田区
  6. グランドメゾン熱田の杜について!
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2011-01-20 09:06:31
 

情報お持ちの方、いろいろと教えてください。
場所は、金山などの大きい駅にも近く、イオン熱田があり便利かなあ・・?なんて
思っていますが、もともと名古屋の人間ではないので、あまり詳しくありません。
周辺の環境などいかがでしょうか?

所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分 (約400m)
   東海道本線 「熱田」駅 徒歩8分 (約640m)

[スレ作成日時]2008-05-24 15:28:00

現在の物件
グランドメゾン熱田の杜
グランドメゾン熱田の杜
 
所在地:愛知県名古屋市熱田区横田1丁目108番1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「西高蔵」駅 徒歩5分
総戸数: 236戸

グランドメゾン熱田の杜について!

287: 匿名さん 
[2008-12-28 23:14:00]
熱田神宮等が近くにあって初詣にも良い場所でしょうが、価格強気ですね。
289: 購入検討中さん 
[2009-01-17 15:20:00]
「物件価格から5%引きます」

先日行った際に、担当者から約束されました。
290: 匿名さん 
[2009-01-17 19:06:00]
やはり年が明けて値引きが始まったようですね。販売状況によってはさらに割引率あがるかもしれませんね。
291: 匿名さん 
[2009-01-18 21:20:00]
>>288
そんな広告代を他に向けて欲しいと思うな。
まあ、その分部屋の値段に織り込まれてるんだろうけど。
292: 匿名さん 
[2009-01-18 21:40:00]
値下げは絶対しないと担当者が言ってました…。客によって言うことを変えてるんですね。仕方ないけど腹立たしい!
293: 匿名さん 
[2009-01-19 08:34:00]
値下げする客、しない客、どう区別しているのでしょう?
294: 匿名さん 
[2009-01-25 00:21:00]
値下げしてくれるならここにすぐ決めますという人には値下げするのでは。それに今の不景気では名古屋市内とはいえ以前のような強気の価格ではマンションは売れないでしょう。
296: 匿名さん 
[2009-01-31 23:52:00]
モデルルームは、まあまあよかったのですが、ここの営業の方は、あまり人の話を聞いていないのかとても必死すぎで、正直参りました。私たちには興味のない話とか、とにかく引き止められて感じが悪かったです。私は数物件モデルルームを見学したのですが、一番態度含めてひどかったと思います。帰った後も電話もしつこいし、手紙もこちらの話は一切触れずに売り手の都合ばかり。
痛いくらいに売れてない気がします。

長谷工は栄泉関連の物件多いから連鎖反応で一気に倒産!なんてことないように祈ります。長谷工がんばれ。 と別のスレで書いてありましたので、ここはそういう意味でも不安が残りますのでパスします。

一度モデルルームに行かれるとどんな感じかわかりますよ。
297: 匿名さん 
[2009-02-01 23:57:00]
民事再生法申請の栄泉不動産の販売中の分譲マンション一覧ほとんど長谷工ですね。
また先日内定取り消し、マスコミに取り上げられていた日本綜合地所のマンションも
長谷工が多いです。

長谷工大丈夫なのかな?

ミッドレジデンス稲沢件やら、ここやら、大幅値下げの守山スイートプレイスやら
売れてない名古屋の大規模は、全て長谷工というのも、なんか意味があるような気もしてきます。
民事再生法申請の栄泉不動産の販売中の分譲...
298: 匿名さん 
[2009-02-02 00:21:00]
営業マンの態度、もっと低姿勢に謙虚になったほうがいいんじゃない?
しつこくて、必死なのに矛盾してない?
299: 物件比較中さん 
[2009-02-02 10:36:00]
高い高いといわれている物件ですが、3LDKの一番安いお部屋でどのくらいの値段か分かる方いますか?
300: 物件比較中さん 
[2009-02-02 11:34:00]
背の低い小太りな人、必死を隠してるつもりが、必死全開。
301: 匿名さん 
[2009-02-02 16:52:00]
背の低い小太りな人は、元々呼吸が速くて汗かきなのです!
だから必死じゃなくても、必死に見えてしまうのです!
それは全て本人の体質のせいで、決してマンションの売れ行きのせいではありません!
302: 匿名さん 
[2009-02-05 22:35:00]
いつも販売戸数が未定になっているように思えますが、実際はどのくらい売れているのでしょうか。今年になり値下げを始めて売れ行き伸びたかもしれませんね。
303: 匿名さん 
[2009-02-07 08:38:00]
価格が少し高めなのが気になりますが、値下げ情報もあるようなので3駅3路線徒歩圏で名古屋市内なら妥当な線かも。敷地内自走式駐車場だし。
304: 匿名さん 
[2009-02-08 00:18:00]
値下げしないそうです。値下げは、マンションの価値自体を下げてしまうので。いつまで強気でいられるのかみものです。
305: 匿名さん 
[2009-02-08 11:29:00]
値下げないなら今のご時世やむを得ずここは候補からはずします。名古屋市内の新築でも4LDKで2000万円後半、3LDKで2000万円前半で購入できる物件数件あるのでそちらから考えます。
306: 購入検討中さん 
[2009-02-09 01:48:00]
ゼネコンの長谷工がとっても気になってます。
ミッドレジデンス稲沢、デベ評判スレの長谷工スレでは相当懸念事項が記載してあります。
売主が積水ハウスだから安心と販売の方はいいますが、果たして本当に大丈夫なのでしょうか。
そのへんの事情がわかる方いたらご教授願います。
307: 匿名さん 
[2009-02-09 21:53:00]
名古屋市内で新築4LDK2000万後半って…。港区?南区?中川区?
308: 物件比較中さん 
[2009-02-09 22:11:00]
緑区と天白区と港区でそんな激安の価格みたことがります。が、名古屋市の積水物件でその価格はありません。あなたが選ぶ以前にねw

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる