名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「モアグレースってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 稲沢市
  5. 小池
  6. モアグレースってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-03-31 06:08:51
 削除依頼 投稿する

モアグレースの中古を購入しようかと検討中です。既に住まれている方にお聞きします。住んでみてどうでしょうか???

[スレ作成日時]2007-06-11 00:58:00

現在の物件
モアグレース稲沢小池II
モアグレース稲沢小池II
 
所在地:愛知県稲沢市小池三丁目12番8
交通:JR東海道本線稲沢駅徒歩12分

モアグレースってどうですか?

115: 匿名さん 
[2008-10-04 14:09:00]
すみません、教えて下さい。
エムジーホームの株価や企業成績を閲覧できるサイトをお願いします。
116: 匿名さん 
[2008-10-04 14:27:00]
株価ならここでいいんじゃない
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8891.t&d=t

権利落ち後は株価下がるの普通だけど、
今回は少し異常な下げだね。
117: 元株主 
[2008-10-04 21:11:00]
118: 匿名さん 
[2008-10-04 23:23:00]
なんか最悪の状況だな。
中小のデベロッパーはみんなこんな業績なのか?
ここは少し前に社長が交代したようだけど、結局効果なしということか…。
交代してこれだけ業績が悪くなるということは、社長に問題ありだな。

ここのMSを購入する場合は注意しないといけない。
買ったと同時に倒産なんてことになるかもしれないからね。
119: 物件比較中さん 
[2008-10-06 21:01:00]
この会社、連日の株価の下落>< いったいどーなってんだ?
ちょっとヒドクないか?MGだけじゃないかも知れないけど、異常事態で赤信号。

購入うんぬんの前に、MR見学すら行く気がなくなってきた。

今更ですけど、もし契約して引き渡しうける前に倒産した場合、契約は解除となるんですか?
その場合、手付金は「絶対」戻ってくるんですよね・・?
留学仲介のゲートウェイ21みたいに、戻ってこないようなことは、ないですよね?
120: 物件比較中さん 
[2008-10-08 23:18:00]
気になっている物件があるのですが、エムジーホームさんが倒産するとした場合、今販売中(建設中)のマンションは他社が引き取ってくれるんでしょうか? きっとエムジー営業さんに聞いても倒産なんてしませんと言われるだけですしね。
121: 入居済み住民さん 
[2008-10-21 13:29:00]
今日ふつうの掃除にきたけど、玄関のポーチに入ってから5分くらい掃除の音たてずになにかやっていたみたいで、きもちわるいです。はっきりいって、ポーチのなかに入ってきてほしくないんだけど、どうしようもないか。
122: 匿名さん 
[2008-10-21 14:06:00]
そのスペースは共用部分であり、管理会社の清掃仕様書にポーチの清掃が
含まれているのであれば、その清掃員を責めることはできないですよ。
123: 匿名さん 
[2008-10-25 17:38:00]
岐阜のマンションで900万円引きが始まったらしい。
投げ売りもいいとこ…。
入居者が可哀そう。
124: 入居済み住民さん 
[2008-10-25 22:19:00]
竣工前の価格と竣工後の売れ残り処分価格が異なるのは普通です。
処分価格なので決して資産価値を表すものではないため気にする事はありません。

販売から随分経過した竣工済み物件で希望の階・間取りが選べてしかも安いなら
得ですが、そうではないでしょう。
入居者は可哀想ではありません。
むしろ投売りでもして早く完売して欲しいという気持ちの方が強いですよ。
125: 匿名さん 
[2008-10-26 11:58:00]
>124

営業マンも大変だね…。
ご苦労様です。
126: 周辺住民さん 
[2008-10-26 15:43:00]
近所に更地のままの、エムジーホームのマンション建設予定地があります。
計画では、とっくに工事が始まってるはずなのですが。。。
資金繰り悪化してるんでしょうか?
127: 販売関係者さん 
[2008-11-01 22:11:00]
資金繰りところか、まともな借入先があるんかいな?
銀行はもう貸さないでしょう。

このデベに限らず、年内は当然のこと、最低でも来年の3月までは様子見が無難ですよ。
128: 匿名さん 
[2008-11-01 23:30:00]
123>
同感です。ただ900万円安くなったとしても会社がなくなったとすると
アフターのフォローが心配です。

私のような普通のサラリーマンにとって高い買い物で後で文句を
いえる会社がなくなるとすれば、逆にリスクは高くなります。

確かに買い時かもしれませんが
129: 匿名さん 
[2008-11-02 00:11:00]
売れ残り戸数

モアグレース社台 エムジーホーム  13戸/21戸
モアグレース藤森          12戸/18戸
130: 購入検討中さん 
[2008-11-02 18:22:00]
この前、営業さんから電話があったけど、けっこう大幅な値引きが期待できそうな感じ。
でも販売会社が何度か変わっているのが気になる。
今の販売会社(シアーズ)って京都でしょ?
そのシアーズのHPに扱い物件としてモアグレースが掲載されていないのってどういうこと?
売る気がないのか?(笑)
131: 匿名さん 
[2008-11-04 02:43:00]
「エムジーホーム」yahoo,google検索で、関連キーワード「エムジーホーム 倒産」
っていったい??何か悪い材料でも?ただの風評かな?
まあ、最近の新興不動産はいつ逝っちゃってもおかしくないのですが。。。
132: 匿名さん 
[2008-11-25 01:29:00]
やっぱりキビシイですかね。
http://www.mghome.co.jp/ir/pdf/081113.pdf
継続企業の前提に重要な疑義あり?
133: サラリーマンさん 
[2008-11-26 10:00:00]
結構前からやばいって言われてるよね?
134: 匿名さん 
[2008-11-30 13:58:00]
No.132さん
閲覧してみました。(^_^;)
「継続企業の前提に重要な疑義あり」って、よく解りませんね。(笑)
何方か、素人に理解できるよう簡単に教えて下さいな。m(_ _)m

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる