星ヶ丘駅から徒歩2分、個人的には広すぎない間取りも気に入っています。
ただ1つ気になるのは駐車場の少なさ(ほとんどが機械式)ですが・・・。
この物件を検討中の方、情報交換しませんか?
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘2他
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:54.89平米-82.05平米
[スレ作成日時]2008-02-20 14:38:00
BELISTA星が丘はどうでしょう?
281:
匿名さん
[2009-10-10 13:16:27]
東山より向こう側(西側)は名古屋臭が強すぎて俺にはダメだな
|
||
282:
周辺住民さん
[2009-10-10 13:31:26]
星ヶ丘って適度にちょうどいいですよ〜。
都会でもなく田舎でもなく。 |
||
283:
周辺住民さん
[2009-10-10 23:00:35]
近くの賃貸マンションに住んでます。
転勤族で、3年前に越してきました。 このあたりは適度な商業施設があり、文教地区でもあり、気に入ってます。 都会が良いという方には向いていないとは思いますが…。 そういう方は栄周辺にお住みになればいいと思います。 子供も育てるし、自分も満足したいという方にはお勧めです。 |
||
284:
入居済み住民さん
[2009-10-11 01:03:51]
私はシングルで2LDKを購入した者ですが、「買ったから」申し上げるわけではなく、本当に気に入っています。
食料品の買い物は三越に行っておりますが、私は人に自慢できるようなものを作れるわけではないので、十分地下の食料品売り場で間に合っていますし、休みの日はスタバでコーヒーを買い、テラスを歩くのか好きで・・・(田舎者丸出しの私です・・・) 街の雰囲気がいい意味でちょっと違うというか、どのように表現していいのか分からないのですが、友人も遊びに来る度に皆羨ましがっています。 手放したくない、ずっと持っていたいマンションです。 |
||
285:
BELISTA星が丘住民
[2009-10-12 22:58:33]
283さん
2LDK入居中の住民です。283さんの意見に共感します。 住環境は非常に満足しています。休日にフラッと三越、テラスに散歩にでかけるのは 楽しいですよね。急に何かが欲しくなった時も近くにコンビニがありますし。 もともと妻と私で2台車をもっていましたが、1台売ってしまいました。基本的には、 地下鉄と徒歩圏内で用は済みますので、不便は感じません。維持費も必要なくなり、 むしろ良かったと感じています。駐車場に関しては、確かに機械式になって、 めんどくさい感じもしますが、慣れればそれほど苦にはなりません。 マンションの外観もおしゃれです。内装も気に入っています。ネックは値段だけですね。 景気も底打ちとなり、今後は緩やかに不動産事情も改善するのでしょうか?本日調べたサイトでは、 残りの住居も5戸になりました。まもなく完売ですね。 検討している皆さん、ここの物件はおすすめですよ。 |
||
286:
購入検討中さん
[2009-10-13 17:36:07]
今後、消費税が上がったら…と考えると
優良物件は今が買い時!? |
||
287:
匿名さん
[2009-10-13 18:45:37]
どっちつかずの人が住むどっちつかずの場所にあるマンションって事かな
|
||
288:
匿名さん
[2009-10-14 18:12:56]
必死な営業努力が涙ぐましいね
|
||
289:
匿名さん
[2009-10-14 18:44:54]
>>286
優良物件かどうか知らんけれど、こんな話も 東京の物件を見ると、名古屋高杉だろうと思わんでもない。 不動産】4500万円引きの物件も…凄まじいマンションの値引き合戦(ZAKZAK) [09/10/05] http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1254751224/ すさまじい値引き合戦が展開されているマンション市場。 最新データをみると、4500万円引きの物件が東京都内に出現したのをはじめ、20~30%引きがズラリと並んでいる。 一方で銀行の住宅ローン金利は上昇傾向にある。 安さにつられて買った方がいいのか、それとも金利動向もあるので様子見か。ズバリ専門家に聞いた。 |
||
290:
入居済み住民さん
[2009-10-15 23:52:20]
東京出身ですが、深夜でも錦からタクシーで3,000円で帰れるのが嬉しいです。
以前住んでいた世田谷は銀座から深夜はタクシーで一万円近くかかりましたが、 近くのマンションは限りなく「億」に近かったです。駅から徒歩15分で・・・ なので、比較すれば高くはないと思います。部屋から見える夜景も綺麗ですし 結構気に入っています。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2009-10-27 23:56:37]
三越の小型店10カ所閉鎖 三越伊勢丹HD、10年春までに
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091009AT2F0900P09102009.html いよいよきましたね 残れるといいですね |
||
292:
匿名さん
[2009-10-28 13:59:51]
ヒント:全国57カ所に展開する小型店
|
||
293:
匿名さん
[2009-10-28 14:03:32]
|
||
294:
匿名さん
[2009-10-31 09:14:19]
あと3戸らしいですね。
|
||
296:
匿名さん
[2009-10-31 17:39:07]
ソッコー中古で売りに出てるね
|
||
297:
匿名さん
[2009-11-06 08:49:21]
中古は買いかも。
|
||
298:
匿名さん
[2009-11-06 22:47:01]
嫁とマンションは新しいのに限る
|
||
300:
匿名さん
[2009-11-14 13:33:19]
下町育ちの人間はこーゆー場所に憧れるのは何故でしょう?
|
||
301:
匿名
[2009-11-26 01:00:03]
下町育ちは下町を好むでしょう。
ヤマダ電機で生活用品売りはじめましたね。 |
||
303:
ここの住民
[2009-11-27 13:33:56]
いよいよ残り2戸となりましたね。
住めば住むほど星が丘のよさを 実感する今日この頃です。 |
||
304:
匿名さん
[2009-11-27 16:09:43]
近所のライバルも破綻し、格安放出や競売物件がかつてない規模であふれ出そうな中
またぞろマンション不況二番底へ直滑降な雰囲気で、あと二つにも苦労しそうだしね ああ、契約直後のローン破綻が急増中らしいから このマンションからも競売物件がいっぱい出そうだね 営業、がんばれよ |
||
306:
匿名さん
[2009-12-05 07:58:29]
あと二戸ってどんな部屋?
売れるかな? |
||
307:
匿名さん
[2009-12-05 12:05:46]
2LDKが売ってるみたいですよ。
|
||
308:
ここの住民
[2009-12-08 23:18:16]
サイトを見る限り残っている間取りは
1LDKと3LDKだと思います。 |
||
309:
匿名さん
[2009-12-09 02:05:37]
家具付けたり、更なる値引きをしたり
必死ですなぁ・・・・・・・でも売れないけど |
||
310:
匿名さん
[2009-12-09 21:55:49]
さいきんコンパクトマンション増えたしね。
苦労してるんじゃないのかな |
||
316:
匿名さん
[2010-04-22 18:06:52]
あと1戸なんですね。
|
||
317:
匿名さん
[2010-04-23 08:40:28]
中古が二戸出てますね。
|
||
318:
匿名さん
[2010-04-23 16:06:33]
もう破綻したんでしょうかね
|
||
319:
物件比較中さん
[2010-04-23 20:29:42]
何が破綻?
|
||
320:
匿名さん
[2010-04-24 08:07:48]
ローン組んでる人
|
||
321:
匿名さん
[2010-04-24 15:51:49]
中古で安いならお得かもね。
部屋によるけど。 |
||
322:
匿名さん
[2010-04-24 16:41:57]
物件概要見たけど
販売価格 6,788万円(1戸) って何階の部屋??? これからいくら値引きしてるの? |
||
323:
匿名さん
[2010-04-24 18:06:02]
最上階らしいよ。
500は引いてるんじゃない? |
||
324:
匿名さん
[2010-04-24 18:30:15]
前に他のベリスタ(東区)見に行ったけど 最終2邸で元値が4500だった部屋を 900引くって言われたよ さらに100万相当の家具・家電もつけると・・・ 見に行っていきなり900引くって言われたから こっちが引いてしまったよwww それを考えると もっと引いてくれるんじゃない? |
||
325:
匿名さん
[2010-04-24 20:06:45]
結構引くんだね。
まぁ、このご時世じゃあ仕方がないか。 いい物件だとは思うけど。 |
||
326:
物件検討中
[2010-04-25 07:42:17]
中古がでてたので、それも含めて検討してますが、このマンションにはファミリーの方もいらっしゃいますか?
うちはチビが二人いますが、ういてしまうと嫌なので。 小学校は近いのでいいなぁとは思っています。来年ですが。 住人の方、教えてください。 |
||
327:
匿名さん
[2010-04-25 16:33:22]
そりゃファミリーで住んでるのいるだろw
|
||
328:
購入検討中さん
[2010-04-25 17:09:03]
326です。
言葉足らずですみません。 同じぐらいの年(幼稚園児)のお子様がお住まいかどうか知りたいです。 |
||
329:
匿名さん
[2010-04-25 23:25:23]
俺なら一社にするがなあ
サーパス、ベリスタ、プラウド、ヴィークコートとお好み次第。 星が丘にも程よいお散歩距離。 |
||
330:
匿名
[2010-04-28 09:08:21]
一社と一緒にしたら可哀想だろ。
名東区と千種区じゃぁイメージが違う。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |