星ヶ丘駅から徒歩2分、個人的には広すぎない間取りも気に入っています。
ただ1つ気になるのは駐車場の少なさ(ほとんどが機械式)ですが・・・。
この物件を検討中の方、情報交換しませんか?
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘2他
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:54.89平米-82.05平米
[スレ作成日時]2008-02-20 14:38:00
BELISTA星が丘はどうでしょう?
126:
ご近所さん
[2009-04-30 15:24:00]
|
127:
匿名さん
[2009-04-30 15:29:00]
↑
なるほど セレブの意味は良くわかりました ブルジョアは? |
128:
匿名さん
[2009-04-30 17:13:00]
韓国風の焼肉だよ
|
129:
ご近所さん
[2009-04-30 22:29:00]
べりすた。かちなし
|
130:
物件比較中さん
[2009-05-02 23:14:00]
1億円を超えているグランドメゾンに比べると安いですよね。
あの場所であの造りなら(構造は知りませんが)景気さえ戻れば10年後でも結構な価格で売れるのではないでしょうか。 しばらく星ヶ丘駅徒歩3分以内の場所ににマンションが建ちそうもないですし、金利が低い今が買い時かもしれません。 買うなら3LDKの82平米かな。 |
132:
匿名さん
[2009-05-07 19:20:00]
あと一歩、減らないのは何が理由?
ちなみに130は買わないの? |
133:
130
[2009-05-09 13:46:00]
景気の様子見中です。
先行きが不安なもので…。 |
137:
住人
[2009-06-21 09:30:00]
ピースフルガーデンはあまり使われてないのではないかと思います。
ただ、その場所にマンション等が建造される可能性がないので価値があると思います。 庭ですね。 |
138:
入居済み住民さん
[2009-06-21 11:02:00]
植えられたばかりのソメイヨシノもまばらでしたが立派な花を咲かせてました。来年の春が楽しみです。
東屋で夕涼みもいいかも。 |
141:
周辺住民さん
[2009-07-19 09:45:00]
来場者は多いようですよ。
何かノベルティがあるのでしょうか。 |
|
142:
匿名さん
[2009-07-25 12:48:00]
チラシ入ってたよ
3000万円台で、展示家具つきだったかな |
143:
購入検討中さん
[2009-07-25 13:50:00]
|
144:
購入検討中さん
[2009-07-25 13:52:00]
↑
ちょっと入力をミスしました。 すみません。 何平米のタイプのお部屋か教えてください。 |
145:
購入検討中さん
[2009-08-11 10:08:00]
現在、星ヶ丘界隈で購入を検討中です。
すでにお住まいの方、住み心地は如何ですか? 部屋面積の割には収納が少ないと思いますが? |
146:
住んでます
[2009-08-13 11:48:00]
145さん
収納は多いに越したことはないですが、足りてます。 あと何部屋か空いているようですよ。 |
147:
購入検討中さん
[2009-08-15 06:26:00]
東山線で3LDKを検討しています。
ここか、サーパス一社、ベリスタ高社。 他に中古物件も探しています。 ベリスタ星が丘は駅に近いので、もしもの時には貸しやすく売りやすいと評価しています。 ただ、なぜ売れ残っているのでしょうか? こちらに住まわれている方の感想をお聞きできれば幸いです。 |
148:
購入検討中さん
[2009-08-15 18:42:00]
145です。
146さん、早速ありがとうございます。 確かに収納が多いと、要らない物まで仕舞い込んでしまうかも知れませんね。 こちらを購入した場合には、モノを減らしてシンプルな生活を目指したいです。 エントランスやラウンジの雰囲気は都会的でセンスが良いですね。 |
149:
BELISTA星が丘住民
[2009-08-16 01:01:00]
147さん
ここの住民です。 住み始めて、4か月になりますが、非常に快適な生活が送れています。 駅に近いことは言うまでもありませんが、三越・星が丘テラスまで 徒歩で買い物ができることに幸せを感じられます。 個人的には内装も気にいっていますし、作りも豪華のように感じられます。 時々住民の方にもすれ違いますが、気品のある方が多いです。 あえて悪い点をいえば、収納スペースが少ないこと、値段が若干高めであること くらいでしょうか。 ここの住民からすれば、なぜまだ売れ残りがあるのかわかりませんが、 住んでみて後悔したことはありません。 ちなみに入居後、名古屋市内の分譲マンションのモデルルームにいくつか行ってきましたが、 総合的にみてここが一番のように思います。 (野村、住友の物件も行ってきましたが、販売員の対応が悪く、とても買う気にはなれませんでした。 もの自体もこの物件が見劣りするような印象はありませんでした。) ぜひ参考にしてください。 |
150:
購入検討中さん
[2009-08-16 08:17:00]
147です。
149さん、回答ありがとうございます。 確かに立地条件は最高ですよね。 現地周辺も歩いてみましたが、三越や星が丘テラスにもウィンドウショッピングに行けますし…。 このコミュニティには藤和不動産はいまいちという評価が多いのでちゅうちょしています。 149さんはどのタイプのお部屋に何名で住まわれてますか? 差支えなければ、参考までに教えてください。 こちらは現在2歳の息子と3人家族。 もう一人作る予定です。 |
151:
匿名さん
[2009-08-16 19:38:00]
三越は普段あまり行かないから、車でナフコ(マックスバリュー)やバローに出かけることになる
こんなことなら一社の駅前にでも住めばよかったと星ヶ丘徒歩2分のやつが言っていた あっちなら同じ家賃でもっといい物件あったのに・・・・・だって 買物よくわからんが俺なんかは三越地下だけで済ませりゃいいと思うんだがなあ せっかくの駅前物件なのに車まで買うことになってもったいなさ過ぎると思った ま、毎日のお買物に三越&テラスの敷居が高く一週間に一回しか行かないなら一社藤が丘の方がいいかもしれんよ |
社会的貢献度が高くお金じゃ買えないものを一杯持ってる人として世間から認知されてる…かな?
お金で買えるものを一杯持ってるだけの人はただの成金でセレブとは言わないんじゃないか
そこんとこ勘違いしてる輩が多いですね
星ヶ丘に住んでると言うとよく「セレブですねぇ」と言われるけど言われる方が小恥ずかしい
「セレブ」って言葉自体なんか品性に欠ける感じがしてしまう