星ヶ丘駅から徒歩2分、個人的には広すぎない間取りも気に入っています。
ただ1つ気になるのは駐車場の少なさ(ほとんどが機械式)ですが・・・。
この物件を検討中の方、情報交換しませんか?
物件データ:
所在地:愛知県名古屋市千種区桜が丘2他
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「星ケ丘」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:54.89平米-82.05平米
[スレ作成日時]2008-02-20 14:38:00
BELISTA星が丘はどうでしょう?
73:
匿名さん
[2009-01-28 07:20:00]
|
75:
匿名さん
[2009-01-28 12:38:00]
確かに高いけど立地は抜群じゃないですか?
徒歩2分と10分では比較にならないと思うけど。。。 |
76:
匿名さん
[2009-01-28 13:44:00]
|
77:
賃貸住まいさん
[2009-01-28 15:12:00]
徒歩2分とありますが、朝の通勤時は
大勢の淑徳の学生と鉢合わせになってもっと時間が かかりそうですね。 でも、住んでみたい。。。 MR見学された方、価格以外(高いのは分かりました) の感想聞かせてください。 |
78:
購入検討中さん
[2009-01-29 00:00:00]
ありきたりな間取りですよ。
MRは、オプションのオンパレードで、実際の雰囲気すら分からないよ。 頼めば実際に部屋を見せてくれるから、お勧めします。 まぁ共用施設も無いに等しく、がっかりして帰ってくると思いますが(笑) あと、朝の東山線は最悪です。 名古屋方面の本数が多いけど、それ以上に人が多い。 人気エリアが集中している路線だから仕方ないですね。 |
79:
物件比較中さん
[2009-01-29 20:54:00]
今時珍しくはないのかもしれませんが、カードキーには惹かれます(すみません・・・田舎者ですね泣)お風呂のテレビもあったらいいなあと単純に羨ましく思いました。
外観も可愛くて、今後も星ヶ丘では目立った存在になっていくのではないでしょうか ほしい〜です♪ |
80:
検討中
[2009-01-29 22:58:00]
今日、前を通りかかりました。
立地も言う事ないし、豪華過ぎないでショボくもない感じが丁度いいですね。 |
82:
匿名さん
[2009-01-30 23:50:00]
西向きは、絶対やめたほうがいいよ。
売るときに客がつかずにこまりますよ。 名古屋は、南向きです。 |
83:
マンション投資家さん
[2009-01-30 23:55:00]
藤和のマンションは、だいたいローコストマンションだね。
設計士にみてもらったら、耐震性は最低ぎりぎりランクつまり普通だって。 梁も出ている工法で・・・。 |
84:
匿名さん
[2009-01-31 00:46:00]
てか、藤和もかなりヤバいって
|
|
85:
周辺住民さん
[2009-01-31 02:41:00]
|
86:
購入検討中さん
[2009-01-31 02:58:00]
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━▽
┃1┃キャンセル住戸のお知らせ ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ≪日当り良し、間取り良しの2LDKが再販売!≫ ▼サウスフロントタワー G1タイプ 10階 4,348万円(税込) ↓間取りはこちら↓ http://www.belista-hoshigaoka.com/luxury/roomplan/g1.html |
87:
匿名
[2009-02-01 10:29:00]
MR観てきましたが、道路に面した棟は全て南向きでしたよ
|
88:
匿名さん
[2009-02-01 15:39:00]
>>87
日本語でお願いします |
89:
匿名さん
[2009-02-01 15:59:00]
俺は意味わかったぞ
でもここはお一人様向けマンションだと思うな |
90:
ビギナーさん
[2009-02-02 12:46:00]
週末、見学に行きましたが、
内覧会があったようでとても混んでいました。 10戸くらい残っており、完売までそんなに急いでいないのか 値引きは10%いかない感じでした。 もう少し値引きがあればよいのですが、 これ以上の値引きはなさそうでしょうか? |
94:
入居予定さん
[2009-02-05 19:24:00]
藤和不動産も3月までに倒産?
建築も、国土開発?一度、倒産した会社。 保証は無しか。 不動産は、どこもダメだね。 建設会社を確認しないとね。 スーパーゼネコンも何社か、やばいらしいけど。 値引きしてもらっても、倒産したらね・・・ |
96:
匿名さん
[2009-02-05 20:15:00]
|
102:
匿名さん
[2009-02-06 21:13:00]
どなたか星ヶ丘小学校の評判や私立中学受験率など詳しい方いますか?
一学年50人程度の小規模みたいですが。 |
103:
購入検討中だけど
[2009-02-06 21:16:00]
このページ変ですね?妨害返信が多くて見苦しい!
業者は出て来るのは止めて下さい。後はやっかみ人 この会社はここの昨年の夏より数ヶ月、千種区近辺にチラシが多く今年1月の契約者は100万引きで 2月は300万引き(特にチラシでは!覚王山の物件などは内緒のチラシが・・・)気の毒なのは前の契約ですが、笑い! 私は夏ごろには1000万以上は下がると考えます?倒産などは当たり前ですが、今は高すぎますね つまり、今は知識のないバカな客にチラシで高値でつかむ、クドク販売です、最低な営業の気がします。 気をつけて下さい、他社の株もこれから下がる傾向では よく見て下さい、今はお金持ちや、 不動産の損を見てましょう!そんな気がします!どうでしょうか? 名古屋の不動産も同じでは?トヨタの影響も今年の暮れに収まればいいのですが。 |
まだ予約も出来ないし値段も決まってないとホームページにありますが…
ルール違反して販売してるのでしょうか?