前スレが1000を超えたのでPart2作成しました。
新昭和について、有意義な情報交換しましょう。
荒らし投稿はスルーでお願いします。
前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9932/
[スレ作成日時]2012-07-22 22:20:54
新昭和ってどうですか?【Part2】
441:
匿名さん
[2013-07-29 21:11:36]
ダメな営業所を晒してみては?
|
||
442:
匿名
[2013-07-30 01:51:20]
そうですよ。これだけ いろいろ あるなら 教えてもらいたいです。
|
||
443:
建築サン。
[2013-07-30 05:57:26]
413さん。
403です。 私が建てた担当の営業所は土浦展示場です。 |
||
444:
匿名
[2013-07-30 11:22:06]
413です。お答えありがとうございます。土浦ですか。ちょっと遠いですね
|
||
445:
購入検討中さん
[2013-07-30 12:03:12]
千葉北と青葉の森展示場はどちらも丁寧な営業でしたよ。
若い営業さんだったけど腰が低くて感じよかった。 |
||
446:
入居済み住民さん
[2013-07-30 12:18:49]
契約前は皆腰が低いんです・・・。
無論、契約前から頭が高いのは論外ですがね。 |
||
447:
匿名
[2013-07-30 12:44:16]
そうなんです!!腰が低いように 見えるだけです。ただ 契約前でも 客 選んでるよ!払えるかどうかでは 無い部分でも。お客より 偉いみたい。
|
||
448:
申込予定さん
[2013-07-30 13:29:51]
入居済みさんどこの展示場ですか?
契約する予定だったけど、不安になってきた。 土浦じゃないんだよな |
||
449:
匿名
[2013-07-30 16:30:17]
ツー売工法は 失敗率は 低いと 思うが ココは 窓の大きさの勘違い 図面の差し替え忘れとか 基本的な報連相を 怠る人が 集まっていると言う書き込みが 多い。不安になって 当然です。
|
||
450:
匿名
[2013-07-31 01:16:29]
既に 入居してる人に 聞きたいです。建てた後 残念な事って 無かったですか?ちなみに 営業担当以外で(笑)
|
||
|
||
451:
今年入居済み
[2013-07-31 08:21:06]
今年入居しました。引き渡しまではクチコミなどたくさん調べ本当に良かったか不安でした。しかし入居してみて間取りやコンセントの位置などもっと考えればよかったなど後悔もありますが、それはどこに頼んでも一緒だと思います。今のところ満足しています。
|
||
452:
匿名
[2013-07-31 12:48:10]
なぜ 満足される家を 作っているのに 担当者達は 嫌われているケースを 作るのか 不思議だ。営業って お客様のオーダーを 聞き 適切なアドバイスをして 家作りを 手伝うのだろ!!違うから 不満が たまる!自覚次第では なかろうか?
|
||
453:
契約済みさん
[2013-07-31 12:50:14]
クチコミ読んでると不安になるよね。
ここでは不満な人が多い感じもするし。 でもどうだろ。10人契約した中で2~3人ぐらいの不満じゃないかな。 そもそも不満持ってるほうがネタ提供しやすいし、展示場名言わないのは他社の工作員だろうし おそらく7~8割の人は満足してるんでないかな? うちは今のところかなり満足してますよ。 現在コンセント位置決めていて、これでもか!というぐらい追加してます。 建ててからは追加出来ないし、吹付断熱だからコンセント裏にも隙間出来ないし、 あと1箇所2千円ちょっとというのは良心的なほうだと思いますね。 |
||
454:
入居済み住民さん
[2013-07-31 14:17:53]
引き渡し時に同じような満足度であればいいですね。
施工中にも色々あるんですよね、っていうか、色々やらかすんですよね。 そこで初めてこの会社の体質が分かるんです。 こういう体質のツケは自ずと施工中に出るものです。 契約して、仕様決めて満足、はまだまだ早いよね。 |
||
455:
匿名
[2013-07-31 15:17:39]
454さん どこで お願いしたのですか? この会社 やはり おかしいのかな?従業員の教育が できないから やらかす??ほんと きちんと 建ててくれよ!毎日 現場 行くからな!!
|
||
456:
入居済み住民さん
[2013-07-31 15:30:48]
K県F営業所です。
|
||
457:
匿名
[2013-07-31 15:46:39]
456さん それ 所長が やらかすトコ?前レスに あったような... 新昭和って タイル標準だよね?入居者さんで タイルを 直した方 いますか?いくらぐらい かかるのでしょうか?
|
||
458:
購入経験者さん
[2013-07-31 15:48:18]
タイルは標準ではありません
|
||
459:
購入検討中さん
[2013-07-31 17:25:59]
ウィザースホームを検討しているものです。
書き込みによく出てくる、態度が急変する神奈川の若い所長とは横浜ハウススクエア展示場の方でしょうか? |
||
460:
匿名
[2013-07-31 17:45:29]
たくさん 居過ぎて もう わからないです。結局 営業態度が 契約すると コロっと 変わるので 信じられなくなる。最後に 家が 残りますよね?!それが マトモなら 救われる。ダメなら 最悪!!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |