・TXつくば駅より徒歩8分に総戸数259戸
・つくば市初のオール電化マンション
HP http://www.298no1.com/
もうすぐですね。情報交換よろしくお願いします。
part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25109/
part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25142/
[スレ作成日時]2006-12-12 17:28:00
ミオカステーロつくば竹園 PART3
601:
匿名さん
[2007-02-05 13:20:00]
つくばの奥様は暇なの?
|
||
602:
匿名さん
[2007-02-05 13:59:00]
つくばは専業主婦率が高いですよね、きっと。
転勤が多いとか、夫の収入が安定しているとか、地元の人なら土地を売って 資産がたくさんあるとか、働きたくないのを許してくれる優しい旦那がいるとか。 |
||
603:
匿名さん
[2007-02-05 14:04:00]
>600
私も登録しています。過疎ってますが、あちらのほうが良いような気がしてきました。 ここの掲示板は、ごく一部に暴走(暴発?陶酔?)する方がいるので失礼ながらこの物件だけ突出してヘンですね。 最近は、自動的に目がスベってどうも読む気がしない...。 このごろここを訪れる度に、匿名も良し悪しだと痛感します。 苛つくくらいなら見なければいいという話もありますが。難しいですね。 |
||
604:
匿名さん
[2007-02-05 17:02:00]
つくばや竹園についてあまり知らないままで、学園地区のマンションを
契約された方おられますか? 「竹園マダム」という言葉がありますがご存知ですか? 「つくばマダム」とも言うらしいですね。 つくばスタイルのキャンペーンで、伝えられる雰囲気が変化したかも。 TX開通で雰囲気が変わりつつあるのも事実。 下記のページは古いものですがまだまだ現実を伝えていて、なかなか 興味深いです。ジョーク・ユーモアで、味わい楽しむ読み物です。 あなたのつくばマダム度チェック http://www2r.biglobe.ne.jp/~isobe/tsukuba/mam.html ↑は、↓の中の1ページです。 筑波研究学園都市のなぞ http://www2r.biglobe.ne.jp/~isobe/tsukuba/main.html |
||
605:
匿名さん
[2007-02-05 17:08:00]
604です。ちなみにチェックしてみたら私は「★0-4点の人」でした。
ミオカスを契約したのは間違いだったのだろうか、 いやいや。TX開通による状況変化で今は、私でもやっていけるかも。 |
||
606:
匿名さん
[2007-02-05 17:21:00]
やばい、うち、現在★13点獲得。でも判定結果の文は微妙に納得。
このページ、引っ越してくるずいぶん昔に読んで衝撃だった覚えがあります。 |
||
607:
匿名さん
[2007-02-05 20:08:00]
ここはあくまでもスポンサーがついた営利目的の場所ですからね。
しかも匿名の掲示板。 多くを求めすぎてはいけませんよ。 ID制に移行しても、基本的には同じでしょう。 |
||
608:
匿名さん
[2007-02-05 21:10:00]
>598さん
私も日曜にマンションをみてきました。 1階いいですね〜。お庭も広そうだし、かといって全然道路から見えないし。 芝生とかもあってとても素敵でした。 うちは予算の関係で、東側しか購入できなかったので 南側すら羨ましい限りですが、1階は特にいいなって思いました。 今までそこまで感じてなかったのに…。 しかしクローバーガーデンはまぁまぁでした。 あそこで何かできればいいのに。 |
||
609:
匿名さん
[2007-02-05 21:32:00]
>608
いま現在、東向きのマンションに住んでますが、朝から日がさして明るく暖かいってのもなかなかいいものですよ。 クローバーガーデン、まだ土の地面のときしか見てないのですが (自転車置き場に屋根がついてからは、ちょっと狭く感じてしまったのが本音ですが) 何か変わったのですが? |
||
610:
匿名さん
[2007-02-05 23:25:00]
1階は静かで落ち着くかも知れませんね。
庭の地面は1m位上に見えるんでしょうか。 一度、見学させてもらいたいですね。 |
||
|
||
611:
匿名さん
[2007-02-05 23:36:00]
なんで最近1階礼賛の書き込みが多いのかな?
自演?唯一売れ残ってるから?なんかわざとらしくてイヤなんだけど。 (とかって書くと超長文擁護がまたつくのかな) |
||
612:
匿名さん
[2007-02-05 23:58:00]
>611
私も1階見ました。昔ここに1階について後ろ向きな発言をしたものです。 が、思ってたよりずっと良かった。 外から全然見えないしテラスから1段上がったところに芝生あるし。知らなかった。 ってことで最初の印象とはかなり変わりましたよ。 ちょっと良いって書き込みが増えただけでそう思ってしまうなんて あなたは本当にかわいそうな人ですね。 |
||
613:
匿名さん
[2007-02-06 00:03:00]
|
||
614:
匿名さん
[2007-02-06 00:13:00]
ローンの時にサンプル貰った方、住宅なんでも質問掲示場の下のスレ見ましたか?
ダスキンモップ・レンジフィルターってどうですか? http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16052/ さらにそこからのリンクで見つけたのですが、吸着剤(石油系)を浸透させていないモップもあるんですね。 その会社の説明ですから自社製品のメリットなどが強調されているかと思いますが、ダスキン製品との比較なども載っています。興味が湧きました。 天使の羽根モップ http://www.rentalmop.com/rentalmop_explanation/index.html |
||
615:
匿名さん
[2007-02-06 00:17:00]
購入者ではありませんが、近くに住むものです。
私も、建築途中は、ここの一階はどういう家になるんだろう・・・って心配していたのですが、 出来てみると、確かに結構素敵ですね。あれなら問題ない気がします。 少なくとも道路からは全く見えませんね。 ただ、売れ残っている一戸は、さすがに前庭が狭すぎて、壁が近いですよね。あそこが 残るのは良く分かります。あそこなら、価格をもっと思い切り下げて売ってもいいと 思うのですが・・・単なる感想でした。ここに皆さんが越してこられるのを 楽しみにしています。 |
||
616:
612
[2007-02-06 00:18:00]
|
||
617:
匿名さん
[2007-02-06 00:24:00]
|
||
618:
匿名さん
[2007-02-06 00:30:00]
613さんは最近の現場を見ておられないでおっしゃっておられるのですか?
外回りの工事が進んでいて大変安心できる状況で住める様子がわかりますよ。 地上レベルの専用庭から、半地下レベルのテラスに下りるところの階段とか、その段差のテラス側に付く手すりとか、デザイン的にも魅力的な仕上がりになりますね。と言っても、そこの居住者専用出入り口のカギ付きドアが、工事の都合で開いてる時にだけチラリと見えたものです。ドアがしまっている時は内側は全く見えないです。 青田買いなのでパンフレット等で強調されない限り、図面で非専門家の私どもがイメージ出来なかったのは仕方ないですが、買わなかった又は別の部屋を買った方にとって、姿を現してきた一階住戸の魅力は、複雑な気持を呼び起こします。>>613さん、ご契約がまだでしたら是非もう一度ご検討ください。 |
||
619:
匿名さん
[2007-02-06 00:32:00]
購入者ではない近所に住む人が、なぜ売れ残っている場所を知っているのか。
|
||
620:
匿名さん
[2007-02-06 00:34:00]
ミオカスつくば竹園のサイトに乗っていますよ>>619さん
|
||
621:
匿名さん
[2007-02-06 00:38:00]
>>617さん、築三十年以上も経つとどんな町に住んでいてもカビに苦しむものです。今の学園地区の官舎やURは、古い作りで現代的な使い勝手に対応してませんし。うちで契約したのは1階じゃありませんが、24時間換気とペアガラスに期待してます。カビ対策から解放されるです。
|
||
622:
612
[2007-02-06 01:03:00]
>みなさん
寂しい書き込み誘発してしまい、真に申し訳ありません。 ウソはついてないんだけど。。。 |
||
623:
匿名さん
[2007-02-06 01:26:00]
|
||
624:
匿名さん
[2007-02-06 09:15:00]
>>615さん
>購入者ではありませんが、近くに住むものです。 竹園一丁目ではないのですが、当方も学園地区在住です。 お近くにお住まいで工事をずっと見守っていただいていたの でしょうか。 昔の建物と比べて印象がガラリ変わると思いますが、いかが ですか? 私も値下げしても完売が早くこないかなと思ったりしますが ここ何年にくらべて現在は、首都圏では、マンションの売り急ぎ 傾向はストップだそうです、つくばでもそうなのかも(?)。 一階の西の端のお部屋では、西側のベランダの手すりの仕上げが 済めば、さらに住みやすさが見えてくるのではないかと思います。 >・・単なる感想でした。ここに皆さんが越してこられるのを >楽しみにしています。 工事のあいだ長く、ご不便をおかけしたかと思いますが、 お優しいお声かけありがとうございます。 入居のときにも暫しご不便をおかけするかもしれません。 今しばらくご勘弁ください。 >619さん 残り一戸のチラシがうちの地域でもポスティングされていました。 ホームページでも販売中とありますね。 |
||
625:
匿名さん
[2007-02-06 09:45:00]
>>623さん
>薬が強いから体と床材にヤバイってことなんですね? モップの吸着剤(石油系)の身体への害はないことが書かれてましたよ。 強いかどうかは??ともかく、床材が黒ずむ可能性や、後からワックスを 塗る際に乗りにくい、ホコリに吸着剤が付着して床以外にも、吸着剤が 拡がって付着することがあるなど、デメリットが書いてありました。 気になりますが、薬が強いとか、体や床にヤバイとかは、読み取る個人の 判断と思います。 メリットももちろん書いてありました。 そのページの会社でも、従来型の吸着剤つきのモップ、と マイクロファイバーのノンオイルモップの両方を扱っているので、 メリットだけでなくデメリットも書いてあるのは良心的に感じました。 ノンオイルのほうは砂やホコリが吸着しにくいそうです。 使い捨てワイパーも、流動パラフィンが浸透させてあるので吸着剤タイプ に分類でしょうか。使い捨てワイパーと違って、マイクロファイバーの 繊維は柔軟性があるので、対象に微細な傷をつけずに済むそうで。 床をコーティングするかどうか迷っていると書き込みした者ですが、 コーティングしなかった場合、水拭き雑巾がけを出来るだけ避けるための 方策として、ノンオイルモップの利用も検討するかな、と思います。 一般にマイクロファイバーは携帯画面拭きや眼鏡拭きでも使いますが、 窓ガラスや窓コーティング面とか液晶画面なんかも、モップが綺麗なうち は、拭けそうな気がしますが記載がありません。 今のすまいでは床も洗面の鏡も窓も雑巾をしぼって拭いています。 新しい部屋での掃除のイメージを描きたいと思っています。 |
||
626:
マンション
[2007-02-06 10:33:00]
>9
私もその情報が知りたいです。 |
||
627:
マンション
[2007-02-06 10:34:00]
>9
私もその情報知りたいです。 |
||
628:
匿名さん
[2007-02-06 11:00:00]
いよいよ、週末から内覧会ですね!
うちは、後半なので、早めに内覧済んだ方からの コメントがすごく楽しみです。 懐中電灯片手に、しっかり見てきましょうね(笑) |
||
629:
匿名さん
[2007-02-06 13:47:00]
作りつけの家具(壁に比較的広い面積でとりつける本棚)で迷ってます。
年明けのオプション会で見積もりを頼んだのは微妙に値段が納得いかなくて。 こういうのをご自分で手配する方はいらっしゃるのでしょうか。 |
||
630:
匿名さん
[2007-02-06 14:21:00]
>>629さん、あと、>>545さんも本棚のお話でましたね。>>540、542、552です。
うち本が多いので、ゆくゆくはインテリアショップか大工さんか探して希望を話して本棚をお願いしようかと話しています。入居前には予算が回らなくてやれそうもないです。 545さんは本棚をインテリア相談会で発注されたそうですが、お値段にはご納得の様子ですね。ちなみに私は552で気付いて後から見つけた希望の仕様のベッドが25万円くらいのが有ったのですが、あー高いと感じてます。 内覧会同時開催のインテリア相談会で見積もりいただけるようでしたら、先々そちらで頼むのも選択肢の一つと思ってました。 629さんのご判断ではインテリア相談会での本棚は高額でしたか。 素材や表面仕上げの選択肢は広いですか? うちは安価でも機能(本がたっぷり仕舞える)があれば良いんですが。家具はピンからキリまで色々ありますね。 ネットでみるとかっこい輸入のシステムウニット家具なんかはべらぼうな値段もありますね。お勧めのシステムユニット家具ありますか? 629さんのご質問に情報が寄せられましたらうちでも参照したいです。 |
||
631:
匿名さん
[2007-02-06 14:33:00]
http://www.ibaraki-kanteishi.or.jp/news_f.php?file=data/news/3.txt
によると、不動産業界では以下の見解を持っているようです。これからの人口減少時代でも、つくばも牛久も不動産価値の推移は、比較的ましな方でしょう。 一方人口増が見込まれるのはつくば市(約17・2%増)、牛久市(約14・7%増)、龍ケ崎市(約11・0%増)、守谷市(約8・5%増)、阿見町(約2・2%増)、美浦村(約1・7%増)、笠間市(約0・7%増)の7市町村だが、これまでの同研究所の予測を上回る勢いで人口減少が進んでいることを考えれば、確実に人口増が見込まれるのは守谷までだろう。つまりTX地域でもつくばみらい市は人口増が期待しえないと予測されているのだ。 ちなみに、上記のパーセンテージをつくば、守谷の2005年10月人口に掛けてみるとつくばが約34,500人、守谷が約4,600人、合計でも40,000人弱、TX周辺開発地域の計画人口に到底及ばない。そして、県内最大級のマンション建設やみらい平陽光台などの分譲が予定されているつくばみらい市の人口は増加しないと予測されているのだ。 国立社会保障・人口問題研究所の予測が当たるかどうかはわからない。しかし、これまでの経緯を考えると、プラスの方向に大きく外れることは考えづらい。とすれば、TX周辺開発地域で大量の売れ残り不動産が出る可能性がある。また、TX周辺開発地域が他地域の不動産需要を大規模に(周辺開発地域の計画人口を達成する程度に)吸収すれば、他地域が壊滅的な影響を受ける可能性もある。 |
||
632:
匿名さん
[2007-02-06 14:49:00]
629です。
うちは、実は昨年夏くらいの「設計変更相談」の時点で、別室の壁面収納棚を発注してるんです。 書籍目的の棚ではないですが。 これはもう内覧会時点では施工が終わっているものです。 ふと思いついて「インテリア相談会」でもう1室の見積もりを書棚でとってみた件がそれより小型にもかかわらず、較べるとちょっと割高なんですよね。 ちなみにこれをOKした場合は引渡以降の施工。 先の発注とは別系統なので同じ価格水準にならない件は事前に説明されてはいましたが。 上を見ても下を見ても価格にキリがない分野なので、他社との合見積もり等へ動くべきなのでしょうね。 ケチりたくはないんですがお金は無限じゃないし(笑) |
||
633:
匿名さん
[2007-02-06 14:58:00]
|
||
634:
匿名さん
[2007-02-06 22:35:00]
竹園2丁目の、オフハウスより少し南のあたりに、
山田建設さんが新たな集合住宅を建設するようです。 |
||
635:
匿名さん
[2007-02-06 23:03:00]
まちBみたよ。7階だってね。これにもミオカスの名前つけるのかしらね?
|
||
636:
匿名さん
[2007-02-06 23:29:00]
今度はチョイ悪系の伊原でいってほしい。
|
||
637:
匿名さん
[2007-02-06 23:47:00]
購入者ではない615です。
滅多にここを見ないので、レスが遅くなって申し訳ありません。 >617さん 周りを何度も歩いてますけど、一階は見えませんよ。一階の部屋からは 空しか見えないのではないでしょうか。壁の工事中もずっと見てましたが、 結構厚い壁にしっかりコンクリを打ってましたので、防音効果もありそうです。 カビは室内の湿気の問題なので、換気が良い今のマンションなら全く問題ないでしょう。 >619さん 皆さんが書かれているように、我が家にも何度かチラシが入りました。最後の一戸 と書かれて、間取り図に庭まであって角部屋なので、ちょっと考えるとどの部屋か だれでも分かります。で、ちょっと興味を持って見てみました。 >624さん 昔の黒いカラオケやさんより、ずっと明るくなって素敵ですよ。昔は、夜はあまり 近寄りたくない場所でしたが、今はかすみブックセンターに何時にでも安心して あるいて行けます。 住んでいる方が増えるというのは、町にとってもとてもよい事ですよね。 |
||
638:
匿名さん
[2007-02-07 00:00:00]
あの本屋さんが近所になるのは非常に嬉しい。
|
||
639:
匿名さん
[2007-02-07 01:27:00]
>>630です。>>633さんリンクのショップ見事な本棚屋さんですね。
>部屋が図書館みたいになりそう 安価だ。トビラ無くてもOK。天井一杯に使える。組み立て頑張る。・・全部やると幾らになる?考え始めたのですが「これだと今使っている本棚を廃棄して買い換える意味がないかも」と気づいてしまって。 新品なのは良いですが。 >>632さんのレスに、 >ケチりたくはないんですがお金は無限じゃないし(笑) (^^) e書棚コム眺めて、ウチの少額予算の中で私は実は、ピカピカの品質が欲しい、と思ってるのが判りました。 うちも設計変更で本棚も検討したのですが、算段するうちに優先順位が後ろに(本棚は後から足せますから)。設計変更時に予算が取れなかったのだから(オプション会が比較的割高なら)手が届かないです。 やはり上で書いた通り見積もりだけは頼んで注文は先です。いっそこのe書棚コムで、リビングを全部本棚にして本屋みたいにする!家族で自宅リビングにて立ち読み!意外と好きかも。今もそんなだ。(^^; 考えるのは無限で楽しい(笑)ですが、検討の時期をすぎて行動に移る時期ですね。 |
||
640:
匿名さん
[2007-02-07 01:32:00]
639の訂正。失礼します。
×(オプション会が比較的割高なら)手が届かないです。 ○オプション会でも(設計変更と比較して割高なら)手が届かないです。 |
||
641:
匿名さん
[2007-02-07 02:18:00]
悩ましいね〜。
家具なんかいつでも買える(設計発注できる)とは思うけど、この機会にという気持ちも動いちゃうと大変だ。 そんなこといったら家電とかもきりがないですけどね。 リビング用にテレビなんかを買い換える方も多いかと思いますし。 |
||
642:
匿名さん
[2007-02-07 19:18:00]
ミオカスⅡ4月着工だってよ。竹園のカスミの近く。
既存の賃貸ぶっ壊すらしい。 |
||
643:
匿名さん
[2007-02-07 20:43:00]
ローンで提携の銀行を利用しようと思うのですが、
見積もりの中に手数料84,000円という項目がありました。 これは提携外の銀行ではかからないものなのでしょうか? または、提携外でもローンを組むときには必ずかかってくるものなのでしょうか? 山田建設に聞こうかとも思いましたが、良くウソをつくので信用できません。 |
||
644:
匿名さん
[2007-02-07 22:57:00]
643さんは、よほどのご苦労なさったご様子で、お気の毒です。
ローンの内容により様々な手数料がかかると思いますが、その内訳はあなたと金融機関の二者で考えるものだと思います。金融機関の担当者としぶとくお話になるのが近道でしょう。 提携のローンということならば、販売会社があなたをその金融機関に紹介したのだと思われますので、販売の担当の方も何か、643さんに説明可能な情報を持っているのではないでしょうか。ローンについて山田建設さんは自らの顧客に可能な限りの配慮を施したいと思うかもしれませんが、当事者ではないと思うのですがどうでしょうか。 販売会社よりは、金融機関のほうが長いお付き合いになると思います。ローンの疑問点ならお取引先の金融機関に個別にじかにお尋ねになると良いでしょうし、ダメならそことはお取引をしない道もあると思います。金融機関をこれから探すのは面倒かと思いますが、そういう時にはまた別の計算や別の手数料を検討するのでは。 当方では、団体信用保険加入で、主人の健康状態にもしも問題があればローンを変えて、またゼロから別の金融機関を探すことになると思います。もしもの時は営業の担当の方と連絡を取りながら、あとは自分たちで足を使うことになるんでしょうかねえ、考えたくありませんが。 このような場所で情報を露にして問答を交わすのは、法律やお金の絡むお話でもあり個人情報を公にするものでもあり冒険であると思います。 |
||
645:
匿名さん
[2007-02-07 23:10:00]
当方で検討した提携金融機関でも多種類のローンがありました。長くてすみませんが644です。
それぞれ全く異なる枠組みで、手数料、保証料、年利率、優遇幅、保険など検討課題があり、月々の支払額もさまざまでした。ビジネスには疎い私どもではそれはもう悩まされます。途中、悩むのがもうイヤになって、目を瞑って判子を押したかったのですがそうも行きません。 契約当時にローン・諸費用・頭金をシュミレーションした計算・・・何ケースも沢山出力していただきましたが、 結局、あれとはまったく異なる、別のローンでこのたび申し込むことになりました。それで当時は予期していなかった支出が一項目60万円くらい出て、払えないわけではなかったのですが戸惑いました。 643さんとうちのケースはしかし当然、同じではないと思います。 643さんは文面から拝察するところ、余程に憤り悩み抜かれてのご質問かと思います。こんな風に質問を投げかけられる事態に至るまでに切羽詰られ、ご家族皆さんでお可哀相な状況に迫られているのではないかと想像します。 私のレスではあなたの憤りを癒す慰めにはならないと思いますが、他に良いコメントがつくといいですね。なんのお力にもなれませんが早い解決をお祈りしています。 |
||
646:
匿名さん
[2007-02-07 23:30:00]
ミオカスのカギや、警備システムは、ちょっと特殊なので、首都圏から離れて1軒だけミオカスがあるより、地域に沢山あるほうが良い気がします。
ほんとに二丁目あたりにミオカスが出来るんでしょうか。 水戸、ひたち野うしくと、藤代などなど最近の知ってる限りでも。ご近所にミオカスが増えると、警備などの効率化が高まってより安心できるんでしょうねえ。 暇だった時にネットサーフィンしてたら、向ヶ丘遊園とか溝口、川崎多摩区あたりだったか、ミオカステーロとマイキャッスルが、私鉄やJRの駅に囲まれた特定の地域内に散在して20棟くらい建っている地図を見つけて感心しました。たまたまそこを見つけただけで、他所の都市にもいっぱいそんな場所があるんでしょう。 前に非接触の電子鍵のある北米のコンドミニアムで借家人になったことあります。 電子鍵は便利でしたが時々壊れました。大規模だったので建物内に事務所を置く、事務員も警備員も沢山いる会社が管理をしてました。地下室に電子鍵やその他あらゆる修理をする専門のデスクがあって、そこに行けば、すぐに修理して貰って全く不便ありませんでした。 たまに入り口ガラスが銃撃で壊れたり、近くの道では強盗傷害が頻発するような街でしたが、事務や警備だけでなく、荷物の受け取りや、庭関係、ゴミ関係、掃除の担当もそれぞれ常駐で安心して住みました。 つくば竹園は安全な町ですが、周辺地域にミオカスが増えると地域単位で警備の規模が大きく手厚くなり、あの時と似た安心になるのかなあ、と気持ちが湧き立ちました。 |
||
647:
匿名さん
[2007-02-07 23:40:00]
>643 さん
「諸費用 マンション」あたりのキーワードで検索してみてください。 金額は644さんがおっしゃるようにケースバイケースで選択の余地も充分あるとは存じます。 (借入れ金額、ローン期間、金融機関による審査状況によっても額がかわる、とありますので 皆さんが例え同じ銀行を使用してもなかなか「うちは○○円だからあなたは高いのでは?」と申し上げられないのです。) この「諸費用」というものにどんな内訳があるかを知っておくと、後々に「こんな出費は予想外!」と慌てたりすることがなくなるでしょう。 本当に、この諸費用出費は積もり積もると結構な金額になりますし、一度で支払う必要がありますので、資金繰りの上ではやっかいなものですよね、皆さん!! |
||
648:
匿名さん
[2007-02-07 23:42:00]
|
||
649:
匿名さん
[2007-02-07 23:56:00]
ちなみに、山田のHPのメールフォームから質問を送ると、昼間に担当の部署から電話かかってきてなんでも教えてくれますよ。
電話で話がまとまりそうもないときは、そこから夜中からでもずらずら書いて送信しちゃってます。 この件、どなたかコメント返されなかったらぜひやってみてくださいませ。 (私も詳細知りませんのでご存じの方は是非〜。) |
||
650:
匿名さん
[2007-02-08 00:01:00]
>>646さん
電子カギを体験されているとのことですが、これはクレジットカードやキャッシュカード等といっしょの財布に入れて持ち歩いても大丈夫なモノなんですか? どちらかが壊れたりするから別にしたほうがいいとか...さすがにそれはないですよね? Suicaみたいなものと思えばいいのかな。 |
||
651:
匿名さん
[2007-02-08 00:09:00]
内覧会では電気は通ってなくて、水道ははっきり聞いてないです。
隅々まで見るにはやはり懐中電灯が必要ですね。 もし入居してから電気がつかなかったら、もちろん修理してもらえるんじゃないでしょうか? 面倒な話しですが。 |
||
652:
匿名さん
[2007-02-08 00:10:00]
>>641さんwrote:
>家具なんかいつでも買える(設計発注できる)とは思うけど、 >この機会にという気持ちも動いちゃうと大変だ。 (^^;おっしゃる通りですね。 テレビセット等のほか「この機会に」と、旧居で使用中のもので、まだ使えるけど買いかえ、に決めて手配中というのに、皆さんのお宅では何がありますか? うちで考えてみたのですが、洗濯物干し、台所の亀の子タワシ・・・あまり思いつかないです。風呂イスとか洗面器とかはそのまま持ち越す予定です。冷蔵庫が候補に上がりましたが、今のがサイズが気に入っていて自分で却下にしました。 新居に収納がたくさんあることも関係してると思うのですが。大好きなデザインのものを長く使うつもりで既に買ってあり、今も使っているというのが、多いです。ビンテージというのでもなくただのボロなんですが。 |
||
653:
匿名さん
[2007-02-08 00:45:00]
>>650さん、>>646です。
Suicaとの比較は、普及以来首都圏に済む機会が無くて(ーー;使用経験無くお答えできないのです。 当時使っていたのはカード型ではなく、手を握るとグーの中に隠れてしまうような小さい黒い塊に、ストラップ穴が着いた・・・みたいな物体でした。だからクレジットカードと重ねることもありませんで。 磁気カードと一緒にしたらダメということを特段意識せずに使ってました。だから壊れたという説も残りますが、そこの場合は大丈夫だったと思います。 普段はネックストラップで、他のカギ類と電子鍵も一緒に吊り下げて歩く人が多くて、紛失や盗難も考えて私もそうしてました。 カード型の電子鍵は初めてです。IH調理器に間違って近づけないなんて当然ですが、なんとなく両方とも初めてなのでドキドキします。 財布やポーチから出し入れして裸で使うよりは、非接触なので、カードは取り出さないで仕舞ったまま使う方法に出来るのではないかと思って。紛失や表面の磨耗などを予防できたらと思います。 子供はまだ小さいのですが、渡すときには、一見して鍵に見えないようなヒモ付きの可愛い袋かマスコットを縫って、口は縫い閉じて持たせてやろうかと思います。 大人用にはブックマークして定期チェックしてる鞄店で、下記のキーケースを見つけたので(今は売り切れですが)、売り出した時に買って、そんな風に楽しみに使おうと思います。 http://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/291 http://www.tsuchiya-kaban.jp/shop/A184/pVy1BSMvx/syoinfo/250 |
||
654:
匿名さん
[2007-02-08 01:00:00]
650さん、私も疑問湧いてきました。653ですが
携帯電話は強い電波が出てますが、普段クレジットカードと離して気を使ってお使いですか? 私は財布と携帯電話を一緒にバッグに放り込んでいますが、今のところ大丈夫。前に住んだ電子鍵のコンドーでは、私は携帯を使いませんでしたが、同じ住民にネックストラップに携帯と鍵束を一緒に下げている人を見かけました。 ミオカスのカード鍵はクレジットカードや携帯電話とはたして相性どうなんでしょうね。 磁気も電気も頓珍漢な私なので心配してるだけかもしれず。内覧会の時に解説していただけると思うんですが。 |
||
655:
匿名さん
[2007-02-08 01:08:00]
650です。
ありがとうございました! カギを入れるものを探す楽しみもありますね。 (いやー私もそこの店の革モノ、ファンなんですよ。) 通学需要なのか、安価でかわいいパスケースはQtのファンシー雑貨ショップなんかにもたくさん売ってますので家族用にも考えてたところです。 |
||
656:
匿名さん
[2007-02-08 02:05:00]
|
||
657:
匿名
[2007-02-08 20:45:00]
関西から引越して来ますが、西武デパートのレストラン街には
まずそうな店しかないようですが、つくばで和食、中華料理, 日本そば等で美味しい店はありますか。洋菓子は真向かいに 美味しい店があるようですが、和菓子のお店はありますでしょうか、 |
||
658:
匿名
[2007-02-08 21:49:00]
きっと関西の方がおいしい店ばっかりだと思いますよ〜
|
||
659:
匿名さん
[2007-02-08 22:10:00]
質問にまずそうな店とか書き込んでいる方に教える気にはなれませんね。
|
||
660:
匿名さん
[2007-02-08 22:26:00]
|
||
661:
匿名さん
[2007-02-09 15:02:00]
和菓子は西武の風流堂か鶴屋吉信がお勧めです。←どちらも地元のお店ではないですが。(笑)
茨城県は味オンチな県NO.1で有名ですので、特に洋食&和菓子には、 期待しない方がよいかと…。(笑) おそばは、那由多が結構いけました。うなぎは土浦の山中が美味しいですよー♪ |
||
662:
匿名さん
[2007-02-09 22:29:00]
ファミレスなら全国同じ味。
|
||
663:
匿名さん
[2007-02-10 00:24:00]
そうですか、和菓子は西武の地下(一階)を探せばよかったんですね。
つくばに来てからもう◎年ですが、和菓子に不自由していました。 お店の奥で店主が生地を丸めていて、店頭では奥さんが応対してるみたいな 小さくて毎日こさえていて美味い和菓子屋さんが、懐かしくて懐かしくて。(T.T) |
||
664:
匿名さん
[2007-02-10 01:22:00]
663です。和菓子食べたさに、居たたまれなくなった時には、
花粉アレルギーの症状を悪化させると判っていても、やむなく ヤ○ザ△パンの和菓子を食べます。 飲食店情報なら、まちなびの掲示板にお尋ねになると皆さん ご親切に教えて下さるようです。 関西の味の旨いお店も教えて貰えるかもしれません。 茨城南部はレンコンと切干大根そのほか、新鮮野菜がお勧めです。 時間があったら働く、口を動かさずに黙々と手を動かし、大根を刻む、です。 働かざるもの食うべからずの土地柄(注・学園地区にこの習いはありません) です。農産品の生産量は多く、味も旨く、各地に出荷しているそうです。 野菜に恵まれていて加工せずに美味しいので、料理に、技術や趣向を凝らす よりも畑を耕すという方向でしょうか。。。(想像) レンコンの田んぼは、大変に美しいので、季節が良くなったら (道が狭いですが)、どうぞ霞ヶ浦の方へドライブなさって ください。 空が広いです。満月の頃には月の大きさに圧倒されます。 |
||
665:
匿名さん
[2007-02-10 01:58:00]
ここには、明日内覧会でドキドキって人いないんですか?
|
||
666:
匿名さん
[2007-02-10 03:37:00]
内覧会は楽しみです。
はじめてマンション内に入れるので。 モデルルームと違い何も家具等はないので、 がっかりしないようにというか、 これからどう安価でスタイリッシュにするか夢を膨らませてみます。 不具合等については内覧会だけでなくこれから住んでいく中で 問題があればその都度直してもらうつもりです。 ですのでマイルーム以外も立ち入れる所は立ち入って、 新しい生活をイメージしてみようと思うと楽しみでしかたありません。 そんな浮ついた我が家なので、もしも内覧会で気付かれた点は教えて頂けると助かります。 山田建設さんはちゃんとした会社さんだと思っていますので、引き渡されても問題点が あれば対応してくれるはずですので。 だからこそ、内覧会時にはっきりとした不具合があったらきつく指摘します。笑 |
||
667:
匿名さん
[2007-02-10 04:10:00]
うちは内覧会まだです。
皆さんのお話が聞けるとありがたいです。 少し前の話になりますが、設計変更の相談を積み重ねた過程で、山田建設さんの設計士さんがキラキラ輝いて見えてきたというのがあります。「しっかりやって下さりそうだな〜」と思い返す度に、内覧会の仕上げチェックに楽天的になって来ます(こういうの信頼って言うんでしょうか)。 一所懸命働く魅力的な人たちを眺めているうちに惚れてしまったのですね〜。 当初、内覧業者を検討してましたが段々その気が失せてきてます。マンションの現場の人たちに比べて、イメージ上、内覧会の業者さんの設計士さんの姿がすぼんで感じられるのです。 こんな理由で楽天的になってどうする?と思うのですが。楽天的というか能天気ですね。 デベ板の山田建設は?のスレでは「内覧会ではチェックをいっぱいしましたが、よく対応してくれました」のお話を読みました。一所懸命作って下さったお気持ちに応えて、私も一所懸命にチェックしたほうが良いんでしょう。仕上がりチェックのほか、機器の説明もきちんと聞きたいし、インテリア相談会もあるし、子供がいるので、親戚の人に数人、声をかけて一緒に行って貰うかもしれません。 |
||
668:
匿名さん
[2007-02-10 04:38:00]
663=664=667です。今カキコしてる人、やっぱり二人か三人しか居ないんでしょうか? もう一人(か二人)の方、お忙しい中書き込みありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
|
||
669:
匿名さん
[2007-02-10 07:15:00]
665,666もそうだろ
キチだな |
||
670:
匿名さん
[2007-02-10 11:41:00]
つくばの和菓子は、
栗のわたなべ http://www.kurinowatanabe.e-tsukuba.jp/index.htm や 手作り和菓子扇屋 http://www.okinaya.com/ などがあります。 筑波周辺のグルメ情報はこちらが充実してますよ 常陽リビングWEB http://www.joyoliving.co.jp/gourmet/index.html |
||
671:
匿名さん
[2007-02-10 12:32:00]
668です。669さん「そうだろ」とおっしゃいますが、そうではないんですよ。あなたも合わせると、3〜4人ですか。。それにしても朝7:15からそんな文面でスタートするなんて気持ちが悪くありませんか。
私は頭は悪いのですが悪意はありませんが、あなたは頭は良さそうですが悪意がいっぱいですね。そんな人と共同住宅で一緒になる可能性もあるのかな。面と向った時にはどうか良い人で居て下さいね。みんな一所懸命に生きているんですよ。 |
||
672:
匿名さん
[2007-02-10 12:34:00]
670さん、和菓子屋さん情報拝見しました。意外とすぐ近くにありましたね。今度さっそく出向きたいと思います。どうもありがとうございます。
|
||
673:
匿名さん
[2007-02-10 19:16:00]
内覧会情報交換潰し?
今ここで活発な情報交換をされては困るのは誰かというと... 以前から気になっていたんだよな。 買主に気分の悪い情報というより、売主にとってまずい情報はどういう反応があったかというと... そういうこと? そんなの気にせず、ズバスバなにかあれば言うよオレは。 |
||
674:
匿名さん
[2007-02-10 19:26:00]
669のこと?
この人については、いつもこんな感じでしょ。 前の一件で荒れたとき、調子に乗って味をしめて いまだに引き際が読めてないお馬鹿さんが1人いるねぇ、と想像してます。 住民だとは思いますが、お気の毒です。 内覧会の情報交換は大いににしましょうよ。 書き込みがないのは今日の内覧会の人がスレ常駐者にいない可能性もあります。 うちも来週だし。 |
||
675:
匿名さん
[2007-02-10 22:26:00]
内覧会行ってきました。軽微な指摘事項はありましたが
予想以上の出来でしたよ。 結構時間かかりましたけどね。 |
||
676:
匿名さん
[2007-02-10 22:39:00]
具体的にどんな指摘箇所がありましたか?参考までに教えてください.
|
||
677:
匿名さん
[2007-02-10 22:50:00]
>675
お疲れさまでした! |
||
678:
匿名さん
[2007-02-10 23:18:00]
エレベーターの内装が木目調で重厚な感じでステキでしたね。
|
||
679:
匿名さん
[2007-02-11 00:59:00]
内覧会行ってきました。
……正直、ベランダと反対側の部屋があんなに暗いとは思いませんでした。廊下が庇になることやガラスのせいという一面もあるとはいえ、今日程度の天気で昼間から暗いと、住むのを躊躇してしまいます(部屋の明るさについてはどのくらい確保されるのか、きちんと説明を受けなかったのが悪かったのでしょうけど)。「夜寝るだけ」と言われても、休日にはその部屋にいるわけですし……青田買いは失敗だったと思わざるを得ません。 みなさん、あまり気になさらないのでしょうか。 |
||
680:
匿名さん
[2007-02-11 01:17:00]
北側の洋室、かな?
以前、山田のHPで工程写真が公開されたとき、自分も「廊下からずいぶん奥まったところに建物があるな」と思いました。 向かいに建ってる駐車場のせいもあるかもしれませんね。 |
||
681:
匿名さん
[2007-02-11 02:57:00]
廊下側の部屋が暗い・・・わたしも思ってみませんでした。
http://www.yamada-kensetsu.co.jp/images/customer/p96_02.jpg 図面で見るだけでも、なるほど廊下が柱ふくめて2750有って、アルコープ含んでさらに120くらい下がって部屋の窓が有るお宅もありますね。図面だからいくらか少なくなるのかな。 一部屋とれるくらい充分なスペースがありますね。うちは2750の部類で。 今のアパートから見ると夢みたいな、このユトリの空間が、廊下側の部屋の明るさに影響するのか。。 今思ったのですが。 昼間は暗いその上、廊下通路の照明が窓の上に来たら、夜は逆に明る過ぎて遮光カーテンが居るとか、の可能性もあるんですね。カーテン決める前に確かめないといけませんでした。 |
||
682:
匿名さん
[2007-02-11 03:19:00]
予想以上の出来。エレベータがステキ。そうですか楽しみです。
廊下側の部屋のことは図面に詳しいとかマンション購入経験が多いと判ることですね。一階住戸の魅力にしてもそうですね。一階を買われた方は勉強してた方なんでしょう。。 うちは殆どなんも考えてませんでした。にも関わらず、大いに気に入って契約しました。ですから図面だけじゃ気付けないことを今後ごっそり気付くでしょう。典型的徹底した不勉強の青田買い。でも幸運な人間と信じてます。 うちでも内覧会あったらご報告します。 思っていなかった楽しい発見とかもあるでしょう、きっと。期待してます。一昨日夕方、近所を通りかかった時、すごく沢山のお部屋に灯りが灯っていましたよ。今週内覧会のお宅で最終チェック&直しを続けておられたのでしょうか。。。工事の皆さまも真心込めて力込めて仕上げて下さったでしょう。 書き込みされた皆さま、ありがとうございます。(^^) |
||
683:
匿名さん
[2007-02-11 03:45:00]
本棚のお話で、>>641さんに
>家具なんかいつでも買える(設計発注できる)とは思うけど、 >この機会にという気持ちも動いちゃうと大変だ。 と有りましたが、家具かどうか疑問ですが(家具というか家電かな)。 この機会にお茶の間のパソコンを新しくしようというのが夫から出て、今のはWindowsMe(笑)たいへん不便なので私も賛成です。検討してるのは次の二つです。 ○テレビサイドPC TP1 ○Mac mini いずれもさほど高価なものではないと思うのですがどっちになるかな〜。今この書き込みしているのは上の前者とは互換性がないけどVAIOのほうです。夫は仕事でAppleをずっと使っていたし、私もAppleなじみがあります。まだ幼いですが子供が今後触れる機会が多いのは断然Windowsなのでしょう〜。家庭内LANは今はポテリとしたAirMac Extreme。今のVAIOを下取りとかは考えてません(笑)。 スレネタ遠いですが、つくばの方なりのご助言もありそうでお願いします。うちと同じようなことをお考えの方はおられますでしょうか? |
||
684:
匿名さん
[2007-02-11 04:35:00]
>681
679さん拝見して、天井の電灯もない状態でしょうから、よけいに部屋の暗さが際だったのではないかと想像しました。 おそらく早いうちから電灯をつけないと難しい天気の日も出てくるかな。 今住んでいる部屋もそういう作りのところがありますのでわかります。 うちは、寝室にする都合上、北側の部屋のカーテンは遮光の加工を入れてもらいましたよ。 (今やってるんですが、後付けで遮光用の生地を重ねることも簡単にできます。ホームセンターとかに売ってます。) >683 あの「おひつ型VAIO」ですか?リビングで使ったりするには便利でしょうね。 うち(だけではないと思いますが...)はもともとパソコンだらけですので特に引越を機会に買い替えとは思ってないのですが、入居後にもそういう関連のことの情報交換もできるようにしたいものですね。 |
||
685:
匿名さん
[2007-02-11 15:25:00]
わが家はこれから内覧会です。ご経験者の方にお願いなのですが、特に気になったところ、注意が必要そうなところがあれば教えて頂けないでしょうか。不具合などありましたか?よろしくお願いします。エレベーターはとても楽しみです。
|
||
686:
匿名さん
[2007-02-11 16:20:00]
(もう出掛けられたかな?)
行ってらっしゃいませ!来週なので何も実体験アドバイス差し上げられませんが、 「開閉は全部試す」だそうです! |
||
687:
匿名さん
[2007-02-11 21:01:00]
内覧会行ってきました。
天井に、天気は全ての部屋(ウォークインクローゼット含め)仮の電気がつけられてました。 (引渡し時には外す、と言っていました) お水も電気も通ってましたよ。 我が家の担当さんは洗面所、キッチンだけでなくお風呂のバスタブにも いっぱいお水を溜めて確認してくれました。 かなり山田さんの担当さん親切で我が家は高感度が持てました。 細かい汚れやキズなんかにも「すみませんっ!」って感じで対応してくれましたし…。 我が家が勉強不足なだけかもしれませんが特に大きな不具合もなく終えました。 |
||
688:
687
[2007-02-11 21:01:00]
「天気」は誤字です(^-^;)
スルーお願いします。 |
||
689:
匿名さん
[2007-02-11 21:17:00]
>687
お疲れさまでしたー。 そうですか、水や電気も確認できるんですね。仮の電灯の件、安心いたしました。 大きな不具合がないというご報告を伺うと、すごく嬉しい気分になります。 内覧に出掛けた方々、不具合というのでもなくとも、何か当初の予想と違っていた見かけや仕様のものがございましたか? |
||
690:
匿名さん
[2007-02-12 02:06:00]
>>684さん、>>683です。今日、電気店で前述のパソコンを見てきました。
なんか変だな、と思ったら二つともディスプレイが無いパソコンなんですね。 通常テレビに接続して使用するもの(?)らしいです。 うちにはテレビが無くてプロジェクターだけです。発案者の夫に尋ねたところ、 リビングのプロジェクターでDVDとウエブコンテンツ見る予定だそうです。 私は、メール送信や家計管理なども予定してたので、お茶の間で、 昼間から遮光カーテンをして、大画面のプロジェクターをいちいち燈しつつ、 メール書きやウエブ見るのも変ですね。電気代はかかりそうですし。 検討は先延ばしになりそうです。(なんか変だよ>うちの人) ACCSが管理費に入っているのに、テレビを見ないのもつまらないので、 もしかしたら、少しでも、テレビを見れるように何か変えるかもしれない です。家電や電子機器って私には面倒臭いです。 (つまらない話題をふってすみませんでした、皆さん) |
||
691:
匿名さん
[2007-02-12 02:15:00]
>>687さん、おつかれさまでした。電気、照明、水のこと教えてくださりありがとうございます。
>高感度が持てました。>特に大きな不具合もなく終えました。 好かったですね〜、687さん。あとはお引っ越しですね。山田建設の皆さんはつくば竹園でホントによくやって下さっているんですね。 |
||
692:
匿名さん
[2007-02-12 02:32:00]
私は内覧会はまだです。今日辺りの風はとても強かったのですが内覧された方がた如何でしたでしょうか。
うちの内覧会の日もいっそ風の強い日だといいと家族と話をしました。 駐車場棟にぶつかった風が、住居棟にきて、棟のあいだや通路やバルコニーをどんな風に吹きぬけるのだろうか? その日に強い風でも大丈夫、と確認できたら先々大いに安心です。サッシの隙間の音なんかも概ねチェックできて安心です。 筑波オロシはスゴイものです。バルコニーの風がもしも予想外に強かったら洗濯機の機種を乾燥つきに考え直さないといけないか等と今も思います。 |
||
693:
匿名さん
[2007-02-12 10:39:00]
内覧会に行った者です。内装は素敵でしたよ。
1階と15階の共有廊下のシートの貼り方に格差を感じました。 15階は完璧でしたけど、1階は隙間だらけでした。 びっくりです。間に合わなかったのかな・・ |
||
694:
匿名さん
[2007-02-12 11:12:00]
地元の下請けのレベルはそんなものです。
あきらめましょう。 |
||
695:
匿名さん
[2007-02-12 16:05:00]
15階のほうがあとから作ってるのにね?...上に行くほど手が慣れたとか。
|
||
696:
匿名さん
[2007-02-13 11:15:00]
3連休の間に内覧会の方、お疲れ様でした。
我が家はキズとか汚れはほとんど気にしていませんが、 一つとっても気になる点を見付けてしまいました。 きちんとした対応及び説明がなされれば、たぶん納得するかもしれません。 いたずら不安を煽りたくないので、ここに書くつもりはなかったのですが、 (素人としての大きな不安ですので、もしかしたら大した問題ではないということです。 また特定もされたくないので詳細を書けなくてすいません。) きちんとした対応を促すため、売主さんも見ているであろう、こちらに書いておきます。 全く問題なく済んだら、改めて報告致します。 |
||
697:
匿名さん
[2007-02-13 12:24:00]
696さん、購入者です。難しいお立場とは思いますが、
皆さんに遅れて今週末に内覧会の当方として質問させて下さい。 購入者は内覧会でここは丁寧にチェックすべきだよ、と696さんがお思いになる 場所を(その特定の気になる点に限らず)、複数でお教えいただけませんか? いずれにしても、どれも個人のお考えであり、受け取る側がどうとるかは、 受け取る側の判断ということ前提で、と思いながら。出来ましたらお願いします。 |
||
698:
匿名さん
[2007-02-13 15:13:00]
696さん、書いてくれてありがとう。
いつかでいいので、(再内覧で直ってるような種類のことなら)結果のご報告お願いします。 |
||
699:
匿名さん
[2007-02-13 21:44:00]
一般論ですが、中途半端な書き込みは
とてもフラストレーションがたまります。 |
||
700:
匿名さん
[2007-02-13 22:09:00]
みなさん自分を特定されるのを警戒してるんですね〜
自分もそうしちゃうかもしれない。 さて、今週はうちの番だ。 なにも対策してません。 |
||
701:
匿名さん
[2007-02-13 22:19:00]
699さんはつくば竹園の購入者の方ですか? 私は購入者の家内ですが、全部を知ることが出来なくても、一部でも判ることが有れば、何も判らないよりは、判って良かったな、といつも思います。
書き込みされた方に有り難く感じます。書き込みには、どんな書き込みでもお礼を言いたい、だから実は699さんの書き込み(お気持ちを明かして下さった二行)にもお礼を言いたいわけです。人目をはばかるワケでもなく、他のことでも何にしても、語らないよりは語ったほうが、より良いと感じます。696さんのお話もいろいろな側面があると思いますが、書き込み感謝です。(^^) 他の皆さんのお話も、特定されるを避ける等の一定の配慮された上で、もっと伺いたいです。 |
||
702:
匿名さん
[2007-02-13 22:45:00]
ま、699さんの場合はよほど特殊な(あまり他住戸でありそうもない)事例だったと思いましょう。
売り主に特定されたところで別に構わないことと損になること、いろいろだと思うんで。 自分は、きっと書いちゃいますよ。よほどのことがあったらそれだけ隠しますから(笑) |
||
703:
702
[2007-02-13 22:47:00]
あ、すいません、699さん→696さんの言い間違いです
|
||
704:
匿名さん
[2007-02-14 00:52:00]
やっぱり気になりますね〜。
ぜんぜん違う話題かもしれませんが、私が素人として気になっているのは、東側の通路外(Xタイプの前かな)にある銀色の、さかさJカーブの筒です。機械室の関連らしいですが。 |
||
705:
匿名さん
[2007-02-14 13:35:00]
内覧会に行ってきた者です.
正直,「満足」しました.全体的になかなかの出来で,「山田建設けっこうがんばっているな!」という印象を受けました. ドアストッパーやドアの傷を指摘し,次の内覧会までに直してもらうことにしました.次の内覧会も気を引き締めていく予定です.駐車場も実物は,結構大掛かりで圧倒されました.つくばのランドマーク的存在になりうるマンションではないでしょうか.内覧会の対応も柔軟性があり丁寧で良かったです.ただ私個人としては,共有部分の細かい点にまではあまり眼が行き届きませんでした.今後内覧会に行かれる方よろしくお願いします.少し無責任でごめんなさい. |
||
706:
匿名さん
[2007-02-14 14:05:00]
お疲れさまでした。
専有と共有、参加者でチーム分けして見たほうが良いんだろうか..。 |
||
707:
匿名さん
[2007-02-14 15:45:00]
内覧会行ってきました。
内装の仕上がりは、ABCの3段階で言うならBといとこでしょうか。 床付近の淵木が壁から浮き上がっている箇所と、引き出しがスムーズに動かない箇所を指摘しました。 角付近ののクロスの処理があまり美しくなかったですが、まあ許容範囲。 それ以外は、まずまずの仕上がりでないでしょうか。 山田建設の担当者の対応も丁寧でしたので、次の内覧会には、それなりに補修されていると期待します。 |
||
708:
匿名さん
[2007-02-14 18:21:00]
内覧会行ってきました。
皆さん結構満足されているようなので、うらやましいです。 私の部屋はちょっとがっかりする内容でした。 扉がきちんと閉まらない箇所がいくつもありました。 707さんも指摘していますが、クロス・・・かなり雑だと感じてしまいました。 内装全般が想像していたより安っぽい雰囲気でした。 次回もう一度冷静に見たいと思います。 担当の方は丁寧でしたので少し安心しました。 |
||
709:
匿名さん
[2007-02-14 18:33:00]
705ですが,実は内装の仕上がりに関しては707さんと全く同じ感想を持ちました.私としてはある程度までは許容範囲としました.一部修正を指示しました.その他は玄関のタイルやドアや床,クローゼットなど結構いい素材を使ってあるようなので安心し,また気に入りました.高級感をかもし出せているようですよ.トイレも日本製のTOTOのようです(当たり前か?).それぞれの玄関をつなぐ廊下も随分広くとってあります.逆に物置にされないか心配です.私は総合評価として「満足」に至りました.あくまで感想ですが,実際に内覧すると実物はかなりよかったです.ただ最後まで油断せず,2回目の内覧会に挑みます!
|
||
710:
匿名さん
[2007-02-14 21:34:00]
皆様ご報告、詳細に有り難うございます。大変に参考になっております。
頑張って見るぞー!と気が引き締まります。 |
||
711:
梅園住人
[2007-02-14 22:06:00]
内覧会、行ってきました。建具の取り付けに問題があるところは特になかったのですが、
巾木のすきま、窓サッシの外側のシールの仕上げが汚いことが気になりました。では。 |
||
712:
匿名さん
[2007-02-16 11:39:00]
705,709です.皆さんは冷静なので感心します.昨夜,散歩ついでに夜のミオカステーロ(通称ミオ君)を拝見しました.「昼間の利便性を重んじたライトでシンプルな雰囲気とは違って,ライトアップされた白い建物や窓越しに見えるシャンデリアなどチョッピリ華麗な感じがしたよ.昼間とはずいぶん雰囲気違うよ.」と相方に話したら,私の伴侶より拳骨頂きました.「冷静に!」と戒められました.外回りの照明に関して,公園と駐車場の建物の間には,防犯やイタズラ防止のために,もう少し照明があっても良いかなと思いました.現在,共用スペースは事務所などに使われていますが,次の内覧会までにはチェックできるのでしょうか?以前も書きましたが,照明を含めた共用スペースのチェックを徹底したいなと思います.ただ具体的な策がありません.今回の内覧会では,匂いが発生するであろうゴミ置き場などもどこにあるのか見ませんでした.でも夜のミオ君もなかなか素敵でした!
|
||
713:
匿名さん
[2007-02-16 17:06:00]
素朴な疑問なんですが、内覧時間中、トイレに行きたくなったらどうすれば?
|
||
714:
匿名さん
[2007-02-17 19:29:00]
管理人室のトイレが使えます。
あとキッズルームにも。。 お部屋見て、さらに実感がわいてきました! 家族みんなワクワク楽しみにしてま〜す!! |
||
715:
匿名さん
[2007-02-17 21:14:00]
内覧会行ってきました!多少傷など直してもらいますが、特に問題がありませんでした。
駐車場もとても使い勝手がよく感動しました。 そして屋上からは牛久大仏が見えました。とても気持ちがよかったので バーベキューとかできたら嬉しいですが、ダメなんですよね・・・。 でも実際の部屋を見るとこれから購入する家具などかなりイメージが湧きました。 |
||
716:
匿名さん
[2007-02-17 22:22:00]
うちは内覧会が明日です。>>692で風のことを心配していた者です。
>多少傷など直してもらいますが、特に問題がありませんでした。 それは良かったですね〜>>715さん ちょうど持ち物などを準備してるところでした。 ご案内でいただいたリストの中では、スリッパが無いのでどうしようかと 思ってて。 これ持っていれば良かった、または、持っていれば楽しかった、というの がありましたら教えて下さい>all ゴミ置き場に、鍵や脱臭装置などがあるんでしょうか(^^) 見れたらいいです。 あと、当たり前かもしれないのに想像してませんでした、屋上も見れる んですね。防水の様子や、手すりの安全などを見ればいいのかな。。 避雷針はいくつあると十分なのかな。 明日の天気予報・・・小雨、湿度高い、風は、北北東、風速3m/s ということで、持ち物に傘を追加です。トホホ眺望は楽しめませんね〜 |
||
717:
匿名さん
[2007-02-17 22:27:00]
玄関へ続く階段の手すりのガラス設置のことです。
先日見た時は、まだ付いていませんでした。 今日は付いていましたか??? 道路に面していてイタズラされたり心配です。 心配だからと引渡し直前までガラスが付かないならそれも 心配です。 割れ易い素材だったら、早々に割れたら困りますね。 玄関に限らず、手すりのガラス素材の強度をお尋ねに なった方はおられますか。 |
||
718:
匿名さん
[2007-02-17 23:14:00]
|
||
719:
匿名さん
[2007-02-17 23:56:00]
こんばんは!うちも、内覧行ってきました。
(業者は頼んでませんが、建築士の知り合いから多少はレクチャーをうけた大人数人で参加。) 主な指摘事項ですが事前にこちらで教えてくださった方々と同じような場所が主です。 ・リビングは床やカーテンボックスに汚れや接着剤のような(適切なクリーニングで落ちそうな)跡が複数 ・壁紙のカドの始末の張り方が雑な箇所がいくつか ・巾木と壁(床)との隙間が極端に空いている場所がいくつか ・工具をぶつけたらしいことが原因と思われる壁紙の穴(ちょっと誤魔化してあったけど..見破りました..)や床の凹み ・キッチン・バルコニー・サッシ等々で気になるコーキング(?)不足な箇所の指摘 ・バルコニーの排水部分の雑な箇所の指摘 ・キッチン排水管の隙間プレートのサイズが合ってないので隙間が埋まっておらず、大きい部品に交換要望(キッチン下の引き出し開けると配水管見えます) 等々。 まあ基本的に、壁紙の隅や巾木周辺の始末が中心ではありました。 重大な問題はみつからなかったし、収納・開口部のつくりなどもとても気に入りました。 しかしその分、というべきか、やはり複数の方々が指摘しているとおり、こまかい仕上がりにちょっと納得いかない場所を細かく、結果的には相当数、指摘させていただきました。 素人なりの許容の無さで、細かすぎるレベルなのかもしれませんが、まあ後悔するよりましかと思いました。 再内覧では直っている種類のことであると期待します。 |
||
720:
匿名さん
[2007-02-18 00:26:00]
屋上に上がってみたかったです!
つい内覧のほうに夕方まで夢中になりすぎて忘れてしまいました。 ベランダからの景色も大変気に入りましたが。手すり下が半透明なのは明るくて良いですね。 階数・住戸位置的な関係もあるとは思いますが、こちらでお話が出ていた、北側の部屋の日照については「まあこんなものかな」という気が(我が家の場合は)いたしました。 北側もペアガラスでしょうか。厚みが結構あったので。これは有り難いです。 |
||
721:
匿名さん
[2007-02-18 01:51:00]
ここって、もし転勤とかで手放すとかなった時には、取得価格より高く売れるのでしょうか?
|
||
722:
匿名さん
[2007-02-18 02:10:00]
どうでしょう..。
少なくとも近年中ならば「立地的に考えると、さほど損はしないんじゃないか」としか言えないですね。 部屋の階とか方角にもよると思います。 |
||
723:
匿名さん
[2007-02-18 22:41:00]
不眠症の日記おばさんは遠征中かしら。
|
||
724:
匿名さん
[2007-02-18 23:03:00]
内覧会行ってきました。くたびれました〜メモは沢山とり、多少のリスト出しました。
各部屋のサイズは図面で頭に思い描いていたよりずっと小さく見えました。これから、 採寸した数字と持っていく家具のチェックです。再内覧は約一月後です。 キッチンのシンクの難しさなどを知りました。床のフローリングはとても綺麗でした。 全般に良く、皆さんのおっしゃる様に巾木の取り付けなど些細な点が気になりました。 壁紙のつぎはぎなんかも少し。 あの巾木は山田建設オリジナルでしょうか?あまり他所では見ないお品ですね。 サッシのまたぎは、MRで見たときと全然ちがっていて、半分くらいの高さに感じま すが、不思議です。 バルコニーは広くて洗濯物干し以外にも何か使いたくなりますね。うちはどちらかと いうと上のほうですが、窓の景色は賑やかなので、東京育ちの私に嬉しい眺望です。 駐車場、ホントに良かったですね。安全、セキュリティ、センサーその他、・・・・ とても美しく賢いです。頼もしい。ミオカスつくば竹園の宝の設備。 一階の廊下を何度か通りましたが上ばかり見て、足元を見忘れました。上を見ている 分にはとても良い感じで「一階住戸の皆さんはいいな〜」とまた思いました。 集合玄関のガラスはまだ付いていませんでした。 エントランス、ラウンジのタイルは美しいタイルが張ってあり挽きつけられました。 |
||
725:
匿名さん
[2007-02-18 23:25:00]
お疲れさまでしたー。
私も、モデルルームで眺めた記憶より好印象な点が多かったのは同じです。 床材の色など特に。 ミオカステーロは数多く建っているマンションですから、巾木などもある程度、会社的に規格化されたパーツを使っているでしょうね。 自分も駐車場のすごさには圧倒されました。 もう少し簡易的な、よくあるタイプの機械式駐車場っぽさがあるかと思ったら大違いですね。 大変に良くできた豪華設備じゃないですか。 維持費は、他物件よりそれなりかかるかもしれませんが、これは自慢できますね〜。 うちのちっさい車を入れるのにはもったいないくらい(笑) |
||
726:
匿名さん
[2007-02-19 02:08:00]
ダイアパレスが次々と売りに出ているのですが、あれは転勤によるものでしょうか。
「値下げしました」とか出ているのを見ると、中古で良い値段は期待できないのか、 とも思ってしまいます。 サーパスの方は、かなり高い値段でしたよね。 それにしても、いろいろあるマンションの中で、ダイアパレスだけがこんなに売りが 多いのは、どうしてなんでしょう。何か問題でもあるのでしょうか。 |
||
727:
匿名さん
[2007-02-19 03:21:00]
よそ様の物件の「問題」なんて、このスレで話さなくても良いんでないの?
ミオカステーロだって5年くらいたてば中古物件としての出入りがダイアパレス以上にけっこうあると思いますよ。この規模だし。 |
||
728:
匿名さん
[2007-02-19 09:29:00]
壁紙の直しの件ですが。一回目の内覧時点で、内装工事中のなにかの理由で貼りなおしたツギハギ部分を見つけました。それで想像したことですが。部分的に貼りなおすということにすると、つぎはぎパッチみたいになるかもしれない。あまり些細なところは指摘しない方がいいのかもしれない(^^;;;等とおそれて指摘は控えめにしました。しかし強く主張して、壁全体の貼りなおしを頼むことにすれば、悩まず綺麗になるのかな? どうしよう。
|
||
729:
匿名さん
[2007-02-19 09:37:00]
ミオカステーロの250超える世帯数というのはやはり大きいですね。こうした掲示板でも多数の方の声が聞けてそれはイイですね。
内装の壁紙見てきましたが、巾木なんかもそうですが、あまり器用ではない人が一生懸命に作業した・・頑張ったのね有難う・・という印象です。 理系研究員の生え抜きの器用で当たり前、の人が見ると、すごいストレスになりませんか? うちは夫が理系研究員ですがたまたま不器用で、私は研究員してませんが器用なのでいろいろ聞いていて思います。 マンションなら一般に、内装などは地元の業者さんなのでしょうね。大量生産の流れ作業で検査は、流れの下流でユーザーがするというのは大変です。でも頑張ります。マンション購入は初めてですが。 うちは廊下側も意外と日当りまあまあの印象でした。 |
||
730:
匿名さん
[2007-02-19 09:41:00]
壁紙と巾木と、それから、継ぎ目の充填材の作業なんかも、そんな印象でした。
|
||
731:
匿名さん
[2007-02-19 09:42:00]
何度もすみません。直して貰うことにしたので、それで入居後は気持ちよく住めると思っています。
|
||
732:
匿名さん
[2007-02-19 10:25:00]
内覧会、終わりました!
営業担当の方が「どんどん細かいことも指摘して下さいね!」と始めに言って下さり、 なんとなく安心しながら、見てきました。 サッシの傷・ドアやクロスや床の細かい傷・汚れ、梁のところのクロスの処理。。。 など、用紙2枚分位の指摘でした。 印象としては、なかなか。といった感じでした。 ダンナ様は、724さん同様、想像していたより狭い。。。とぼやいておりました。 。。。今更それはどうにもならないだろー、と心の中でつっこみ、です。 でも実際、予定していた家具のサイズ変更をしました。大→小へ。。 内覧終了後、採寸のため、再び入室。 すると、先ほどシンクいっぱいに水をためて流したためか、 一番下の引き出しに、水がたまっておりました。 慌てて担当者を呼んで、手直ししてもらうことになりなした。 パッキンだったか、なにかちょっとしたことのようでした。 もし気づかなかったら、次回まであのままだったかも、と思うと、 発見したダンナ様に感謝☆ 一日全体の感想としては、しっかりいい仕事をしてくださったんだろうなぁ。 と思いました。 一番気になったのは、エレベーター。混雑時はひしめきあいそう。 間口が狭く細長いですね。あとエレベーターの壁に貼ってある絨毯?みたいなもの(笑) 養生です、と。わかりますが。木目のままのほうがいいのになぁ。と最後まで思いました。 関係者に特定しやすい書き込みとなりましたが、 手直しの方、しっかりお願いします!! |
||
733:
匿名さん
[2007-02-19 11:19:00]
きれいに仕上がった床を見て安心したところで、電子ピアノの足の防振対策を考えていました。防振ゴム・楽器で検索して出てきたところに、下記のページがあったのですが。防振とは関係ないところで妙に関心してしまいました。
http://www.gakki.com/shopping/piano_goods.html のページ最下記。自然木で作られたピアノの足台です。 これは防振・防音の商品ではなくて音響のための商品だそうで、自然木の材の種類、タモ、アサダサクラ、ミズメサクラの三種の材を足台に用いて、音がどのような響きに調整されるのか、違いが表にしてあります。 同じページの上の方には、ピアノに気の毒なくらいの防音資材商品が載っていて、下には、この贅沢そうな音響用の自然木足台が乗っていて、音楽好きの私もピアノの為に涙がでちゃいそうです。もしもお屋敷だったら、足台の材の悩みがあるんでしょうが、うちは共同住宅なので、電子ピアノの防振ゴム敷きの心配です。 ミオカスにもピアノを持っておられて防音設備をご検討中の話題がありましたね。うちは電子ピアノなので、窓閉めは必ず。夜間・休日はヘッドフォン。そして設備としては、防振ゴム材を入手して、打鍵音対策を手厚くしてみようと思います。 近隣で老舗の白石楽器さんが倒産されたそうですね。ミオカス竹園の近所には西大通りの二ノ宮のところにヤマハの楽器店さんがあるので、そちらでも相談してみようと思っています。 |
||
734:
ミオカス
[2007-02-19 11:33:00]
昨日内覧会に行ってきました。疲れました。思ったより部屋が狭くて、子ども部屋にはベットなしにしようと思っています。契約のあと、図面を見ながら一人でずっと勘違いしてたなとしみじみ感じました。もう少し広いところがよかったなあ(予算の問題もありますが。。。)収納もあまりなくて、心配です。家は、一番致命的なところはドアの枠に隙間があまりにもひどくて、全体的に交換になると思います。あとはクロス関係のコマコマしているところ。建築の仕事をしている方と一緒に行きましたが、クロスはあまりうまい人がやったとは思えないとのこと。
壁紙と巾木のところはいっぱいテープを張りました。床も致命的な凹みがあり、、、 全体としてはまあまあという感じ。書斎部屋の図面の寸法と実際はかった寸法が10センチ以上違ってて気になっています。再内覧会のときもう一度確認してみます。(そんなのありえないですね。。。)エントランスは写真より狭くて、ちょっとがっかり。でも全体的に使えやすい構造になっていました。15階に行ってみましたが、筑波山も見えてすばらしい景色でした。が、下を見下ろすと足が震えて、、、夫婦ともに高層恐怖症なので、上じゃなくてよかったと思いました。入居が楽しみです。カーテンボックスの横の寸法、誰か教えてください。背が届かなくて、正確にはかれなかったんです。330くらいでいいですかね。よろしくお願いします。 |
||
735:
匿名さん
[2007-02-19 11:49:00]
>>732さん、お疲れさまです。724です。
シンクのことを私どもも担当の社員さんから伺いました。非常にユニークなことですが、自社製品ということです。社員さんも性能について熟知されてるようです。732さんのシンクのようなチェックが必要なことを伺い当方でもやりました。直した後は、気持ちよく使ってゆけるそうです。どのお宅でもお確かめになって必要なら手直しされているのでしょう。品質を隠さずにテストを勧められてそれは良かったです。 部屋の広さについては、壁芯からのサイズは実寸とは違うのよ、と思いながらも、私は広くイメージしていたのです。今日、試みに六畳と記載されていた部屋のサイズを、今のURの六畳と比較すると3〜5センチほど小さいです。マンションなのでタイプごとに部屋の大まかな大きさは違ってくると思いますが、当方ではこのようでした。 うちは荷物が多いので今より広くなるとはいえ、やっぱり徹底的に捨てる必要を改めて思います。引っ越し日が確定しましたので引っ越しまで無心の整理作業が要るな、と。(^-^)頑張りま〜す!! |
||
736:
匿名さん
[2007-02-19 11:59:00]
734さん、お疲れ様です。
私もカーテンの寸法、手が届きませんでした。 部屋によってカーテンのサイズはいろいろだと思いますので、カーテンボックスも、再内覧のさいに実地にお確かめになるようお勧めします。 部屋の寸法では私は、同じ長さになりそうな、隣同士の部屋で奥行きが30センチも違って記録していたところがあって、私は採寸の才能がないのかな。次の内覧の時に私も量り直します。 初めて部屋を見て私は舞い上がっていました。皆さんが私のようでないとしても、誰にとってもエキサイティングなことでしたよね。 次回は脚立を持って行こうかしら。 |
||
737:
匿名さん
[2007-02-19 12:17:00]
遠くから眺めていて何週間も、避雷針の本数が少ないように感じていました。階が上の方なので余計気になってました。山田建設さんの社員さんにお誘いいただいて屋上にのぼりました。
遠くから見えた尖った塔のような避雷針は二本です。しかし、建物のふちに沿って導線が張り巡らされています。避雷針と言っても色々な形態があるのですね。避雷針が充分なことがよく判りました。目を移すと駐車場の屋根にも見えます。 屋上からの景色は壮大でした。ミオカスはルーフバルコニーの無い代わりに、住民全員で使える屋上があるので楽しみです。秋に毎年ある日本中の花火が楽しめる、土浦の品評会花火は、ココからばっちり完璧でしょう。その節は皆さんどうぞヨロシク♪ |
||
738:
匿名さん
[2007-02-19 12:44:00]
想像してたよりコンパクトな
トイレットスペースでしたが、トイレットボウルと手洗いボウルとミラー付き戸棚などと、大きさのバランスが好く取れていました。TOTOの渦巻きに流れる水洗を私は、大いに気に入りましたよ! 毎日見るものなので些細でもけっこう大事です(笑)。気づいた魅力が小さくても今後とも書き込みしますね。 |
||
739:
匿名さん
[2007-02-19 14:16:00]
笑)「TOTOなので勝った」と夫が言いました。
何に勝ったのか?というと、伊那Xのエ○○○○つくば竹園。 果たしてホントにTOTOのほうが勝ちなんでしょうか??? ずっと仕事ばかりしていたので彼が生まれて初めて見たマンションのMRが○○○○○です。そちら様では転売はあと何年か無いのできっと中古も買えません。でも憧れのマンション。たぶん彼はミオカスからその建物を眺めながら今後ずっと憧れ続けるでしょう。のどかな事です。私も彼も傍から見て幸せ者かも。 |
||
740:
匿名さん
[2007-02-19 15:02:00]
うちの天井高、全部の部屋は測ってないけど、2400だと思ってたら2500だった(気がする)。
これは嬉しい誤算。 皆、やっぱり内装の指摘多いですね。 うちは遠慮無くバシバシ指摘しましたよ。用紙2枚いきました。 (つぎはぎも当然直してもらいます。) モデルルームより狭い気がするのはやっぱり皆さん同じなんですね。皆さんそうなら仕方ないわ..。 うちは収納が比較的多めにとってあるプランだと営業さんに言われたので、収納部クオリティがかなり満足です。 引渡後に業者を入れて棚なども作る予定はありますが、家具・モノはなるべく少なく絞って引っ越ししたいです。 |
||
741:
匿名さん
[2007-02-19 18:57:00]
>739
とってつけたようなフォローはされているようですが(笑) 該当住人の方だってここ読んでいることは気にしましょうよ。 勝ったとか負けたとかそんなこと。 せっかくの新居を満足できないんだか謙遜なんだかで、今に至っても他(他の階の部屋や他物件)を羨ましがる書き込みがよくありますが、同じ方でしょうか。 そういうご性質をお気の毒に思います。 |
||
742:
匿名さん
[2007-02-19 19:58:00]
739さん、
何も問題ありませんよ。^^ 741さんのような方が私はお気の毒に思います。 以上、この件はもう触れません。 |
||
743:
匿名さん
[2007-02-19 19:59:00]
多分、引越しに際して、家具や電化製品を処分する方も多いと思うのですが、
我が家もかなりの量を処分せざるを得ないと思います。 大型家具等の処分は引越しやさん等でも対応してくれるのでしょうか? 大型ゴミに自力で出せそうにないので、皆様はどうなさるのかな・・・と 思いまして。 |
||
744:
匿名さん
[2007-02-19 20:33:00]
別料金になると思いますが、引越会社で対応してくれますよ。時節柄特にそのような要望は多いようです。
我が家も743さんと同様、大型家具が相当数出そうです!幹事会社のほうにもその件話して見積もりに来てもらうつもりです。 リサイクルショップなどに引き取ってもらったり等が良い方法なのでしょうが、 間際まで使う物だったりもしますし、忙しくて頭がまわらない状況なのでお任せしてしまうかも。 |
||
745:
匿名さん
[2007-02-19 21:28:00]
>739
西大通からみたエスペリアの眺めが好きです。ちょうど三井ビルとミオカスの間に見えるときは、 堂々と遠くに聳えているような感じがしてとても素敵です。 ミオカスから見た眺めも、きっと悪くないでしょうね。 |
||
746:
匿名さん
[2007-02-19 22:22:00]
724さんも書かれておられるのですが、うちも図面のサイズより実際の寸法が10センチほど狭かったです。
他にもいろいろ床やカベでベコベコになってるところがあったのでそういうのはガンガン文句をいったのですが(壁紙の角の仕上げとかは隙間ができててすごい雑でした)サイズについてはなにぶんシロウト寸法なので自信がなく、その場ではあんまり言えなかったのですが・・ 家に帰ってきてもう1度図面をみてやっぱりおかしいよなあと・・。 |
||
747:
匿名さん
[2007-02-19 23:02:00]
図面より狭い、というのは「良く言えば」壁ががっしり厚いということでしょうか?
次の内覧のときに採寸しまくってこないと、家具のサイズが決められない場合もありますね〜 |
||
748:
匿名さん
[2007-02-19 23:09:00]
いえ、全然違います。
カベの厚さを抜いた内側のサイズです。 自分でも図面をみて図ったし、山田建設にも出してもらった数値です。 それよりも実際の寸法がかなり狭いということです。 |
||
749:
746
[2007-02-19 23:15:00]
|
||
750:
匿名さん
[2007-02-19 23:30:00]
皆さんに伺いたいのですが、
コンセントの高さ(床からの高さ)が妙に上にあったのが気になりませんでしたか。 (マルチコンセント以外の2口電源などが。) どの部屋のも同じ高さだったのでこういうもんかとは思ってますが、 現住居よりずいぶん上にあるなあと感じました。......うちだけ? |
||
751:
匿名さん
[2007-02-20 01:12:00]
コンセント類の、床からの高さがまちまちなので、少し違和感ありました。
ただ、元々どのくらいの高さに決まっていたのか、MRではどうだったのか、 確認していなかったので、内覧会ではそのままにしていました。 コンセントの高さを揃えられたら、そういえば落ち着きますね。しかし、 直そうとしたら壁から全部、作り直すのかな。。ちょっとイヤですね。 |
||
752:
匿名さん
[2007-02-20 01:14:00]
道路わきの銀色のさかさJは、そのうち囲われるそうですね。
あのままでは、いくらなんでも、と思っていたので聞いてホッとしました。 |
||
753:
匿名さん
[2007-02-20 01:52:00]
>751
750です。やはりそう思われましたか。 マルチコンセントと普通のコンセント、確かに「コンセント種類別」には揃っていたのですが、部屋の中に両方ある状態ですと、高さが結構違いますので少々違和感がありました。 しかし、おっしゃるとおり、これを直すために壁を剥がすほどの大がかりなことをしてくれるのもなんですし、このせいで(見た目以外に)不都合なことも思い浮かばなかったのでまあいいか!という感じです。 >752 ここで書き込まれていた「さかさJ」、もしかしてアレのことか!とすぐ気付きました(笑) 仕様の追加変更事項に最近加えられていた件ではないでしょうか。 物件の電気系統かなにかを集中管理する場所のための排気筒だそうで、お役所から急きょ指導があったのかもしれませんね〜。 (あの存在感が囲われるならほっとしました) |
||
754:
匿名さん
[2007-02-20 02:05:00]
どうも最近、まともな議論や情報交換をできる
雰囲気ではなくなってしまいました。 良いスレだったのに、とても残念です。 というわけで、避難スレをどこかに建てようと思います。 うんざりして、多くの方が既にこのスレを去ってしまわれた かもしれませんが、残っておられる方で、同様に考えておられる方 がいらっしゃれば、何らかのレスをいただければと思います。 (今残っているのは、この空気に満足な人だけかも・・) ある程度の方々の賛同があれば、ヤフー掲示板にでも 目立たないスレを建てようと思います。 ヤフーなら多くの方がIDをお持ちでしょうし、 携帯がなくても取得できます。 また、特定のIDの書き込みを非表示にする機能 もあります。 こういった書き込みは、この掲示板のアクセス数 に影響する可能性があるので、消去されるかも・・ |
||
755:
匿名さん
[2007-02-20 02:54:00]
目立たないところに情報が集まるとは思えませんが、仲良し同士あつまるには有効なのかもしれませんね。
参加のハードルが低いところはどこも同じで、いずれ荒れるか廃れるか、だと思うんです。 (ハードルの高いミクルや住まいサーフィンに人が集まらないのは皮肉な現象ですね。) 生活が始まるまであと1ヶ月ちょっとですよ?そもそも、避難するほどに集まるべき掲示板やそれに割く時間が必要な時期でしょうか? もちろん754さんのご自由ですけれど、賛同の方が集まると良いですねえ。 |
||
756:
匿名さん
[2007-02-20 03:15:00]
748さんの寸法が違うというのは気になりますね。
特殊なタイプなお部屋でなければ、上下階の方も同様な状況になっていることになりますよね。 採寸の間違いであればいいと思いますが、そうでないとしたら大問題ですので、引き続きレポート 頂けるとありがたいです。 当方、ご報告頂いている件を特に念入りに再内覧会に望むつもりです。 一回目よりも気合を入れて時間もかけて望みます。 |
||
757:
匿名さん
[2007-02-20 10:40:00]
寸法の件は図面上の壁芯寸法のことを言ってるのでしょうか?
実際は壁の厚さの分、有効寸法は小さくなりますよ。 |
||
758:
匿名さん
[2007-02-20 12:17:00]
ミオカスのことではなくて一般論として聞いたことがあります。
鉄筋コンクリートの建物では、低層階を上層の重量に耐えるように頑丈に、そして 高層階は、下層への負担を軽くするために軽量化を謀って、作るのだそうです。 その影響として、下のほうの階では、壁やスラブが厚く柱が太く作られて、 上の方の階では、壁やスラブが薄く、柱が細くなるそうです。 ミオカスのことではなくて、一般論として聞いた話です。(まるで中東のほうに ある古くからある泥作りの高層の世界遺産の町みたいな話だな、と、聞いた時、 思いました。) 下のほうではスラブや壁が厚いために防音性能が高いとか、 上のほうでは防音性能がちょっと心配・・そんなことがあるようです。 ただし、上のほうでは、部屋のスペースがちょっと広く取れる・・・・かも。 実際にミオカスの15階のお部屋には柱が細いために、下階では柱の部分に 図面上、戸棚があったと思います。何タイプだったかな・・。 耐震強度は、建物全体で計算されるものなので、上階で柱が細くても心配し ないで下さいね。 タイプ別の図面にあったものより、広ければ上階の方??狭ければ下階の方で しょうか? 部屋が狭くても嘆くことはなく頑丈で防音性能が高いと想像できます。 上階では、壁が薄ければ断熱のために壁の中にたくさんの資材を詰める でしょうか。防音もそうかもしれませんので、壁や柱がそうでも、部屋のほうで、 広くなったり狭くなったりは、目に見えるほどではないかもしれません。 で。うちは上のほうなので、上だということで部屋は、何センチくらい大きいで すか?とミオカスの担当の方にお尋ねしたとき、「そんなのあったとしても 数ミリです」と言われたのですが。 聞いて、防音や断熱が厚く作る為に、部屋の広さの差異が出ないかなあと 私は考えました。 以上、いずれも、一般論と、想像をまじえたお話で、情報としては、 「そんな話もある」程度で聞き流してくだされたら有り難いです。 勉強家や専門家の方がたのフォローがいただけましたら嬉しい限りです。 |
||
759:
匿名さん
[2007-02-20 12:42:00]
うちも内覧会に先週末、行ってきました。
内覧会って何をするの? ということを、連れ合いがどうやら把握して いなかったために、あまり指摘せずに帰って来たような気がします。 全体のチェックは済ませたけれど、気になるところの工事の依頼をせず にいた事柄がいくつかあると判りました。 再内覧会で追加の依頼ができるとしたらどうにかしたほうがいい、等と 思い出す点が残っていたので(まぬけなことですが)そんなです。 夕べそのことに気付いて、次回、真面目にやってみようと話しました。 次回になにかお願いしても工期がもう無いので、難しいなあ、と思いま すし、追加の指摘は嫌がられて当然なので、申し訳ない、と思います。 しかし、部屋の全般のチェックはしており、機能面は満点であると思わ れます。見栄えの面で難しい点がいくつか有ったというそんな感じです。 採寸もしたのですが、採寸に自信がなくて、機会があったら、再び計り 直したいです。これは、鍵渡しの後でも構わないかな、とも思います。 内覧時、図面になかった予定外の梁や柱に気づき、空間が狭すぎたとき、 価格を値切る交渉があると聞いたことがありますが、うちでは、そうい うことは多分なさそうです。 ただ壁芯からのサイズということを余り考えずに、私も広めにイメージ はばたかせてた為、予定の家具を再検討です。オプション会の家具なら、 こんな心配は、不要なのですね。 |
||
760:
匿名さん
[2007-02-20 13:07:00]
>>753さん、751ですがレスどうもです。確かにコンセントの種類別!(^^)
言い忘れた点ですが、居室の電源コンセントに限って言えば、その高さが 高いのは、奥さん達の家事労働をラクにさせるそうですよ。 たとえば掃除機のコードをひきながら、各部屋を移動するとき、腰を然程 かがめずにコンセントの抜き差しを済ませられるのです。 節電のこともありますから掃除機に限らず同じことが言えるでしょう。 高めの電源コンセントは、見た目はおしゃれではありませんが、生活の場 ということで新しいやり方ですね。今の住まいは古くて低いです。 ただ挿したままになりそうなコードは低い方がいいです。難しいところは 家具の陰にしたり、旨く使い分けできるといいなと思います。 |
||
761:
匿名さん
[2007-02-20 13:41:00]
私は専門家ではないのですが。
一般論としては、出来上がって見ないと居室のサイズは判らない。作り付け家具は、図面を計って設計するのではなくて、出来上がった現場で実地に測って設計する。出来上がらないとサイズがわからないのは常識。タイプ別の図面上の数値は参考程度ということですか。 工事の都合で途中で変更があって、大幅にサイズや形態が変わった時には、直せないけど、価格交渉がありえる、でもそれは特別な事故のケースである。 MRに置いてあった、あの、ボリューム厚い、大きい青写真の図面なら、出来上がりの正確な数字が判ったのかもしれませんね。自室の分をご自分で調べた方はおられますか。 あれと大幅に違うなら事故とか瑕疵とかいえるのでしょうか? 鉄筋コンクリートの建設ってなんか凄いぞ、と一年近くミオカスの建築途上を注意して眺めてて思いました。一方で子供の粘土遊びなんかを見たりしながら。 「鉄筋組み」と「型枠」で何十メートルもの長さのコンクリート塊を、直線・水平・垂直を維持しながら、築き上げるなんて、凄い凄い、と思います。 カピオとエスペリアの建物の西面が、一直線上に一致して建っているのですが、近づいて重ねて見ようとすると、カピオの西垂直面が、上にゆくにつれて斜めに北に傾いてますね。カピオの壁が実際には垂直ではないのが見えます。同じコンクリートの塊でも、カピオの方が構造が単純でしかも特殊なんでしょう。 建築物って巨大なもので今回のマンション購入でも、建築の分野の人の偉さなんかをしみじみ思いました。 いろんな建築士がいると思いますが、建築士の地位を今よりもっと上げて、立派な建物を日本中で作って貰いたいです。 等と考えつつ内覧会では、充填物のはみ出しとか、建具の擦れ傷なんかを、気に病んでいる自分がいたりするんですが・・・・笑 |
||
762:
匿名さん
[2007-02-20 14:29:00]
万が一、図面の寸法よりお部屋が狭いのが発覚したとしたら、それは瑕疵ですよね。
それが瑕疵と言えないのなら、詐欺ですよね。 そんなこと、ないと思っています。(祈っています。) 寸法が違うと言われている方が、「測り間違いでした。」というな言葉が出てくればいいですよね。 その前に前回測らなかった自分のお部屋の寸法を測ってみます。 それに専有部と共有部のチェックもどうやら必要らしいので、 大きな不具合がないことを願いながら見ていくつもりです。 なんか私の最初の内覧会は、ほとんど意味がなかったみたい...。 |
||
763:
匿名さん
[2007-02-20 14:48:00]
>>762さんのおっしゃるように祈ってます。
>>748さんのお部屋のこと心配です。 >カベの厚さを抜いた内側のサイズです。 >自分でも図面をみて図ったし、山田建設にも出してもらった数値です。 >それよりも実際の寸法がかなり狭いということです。 山田建設にも出して貰った数値ということなら、恐らくあの大きくて重たい青写真のページを開いて計ったのでしょう。かなりということですが、よき解決があることをお祈りしています。 内覧会の採寸は、内覧会のついで、みたいに考えていたので、うちは真剣にやっていなかったです。おおまかには大丈夫だったので、うちの場合だいじょうぶだと思いますが。わたしも次回もっと真面目に寸法を測ってきますね。 |
||
764:
匿名さん
[2007-02-20 15:24:00]
構造等、皆様に詳しい解説をしていただけて勉強になります。
うちも次回は、再内覧チェックしつつも、各所採寸中心になりそうです。 作りつけで依頼した家具もありますので、業者さんも一緒に入る予定です。 |
||
765:
匿名さん
[2007-02-20 16:24:00]
内覧会の時は部屋に入った瞬間あまりの雑な造りに愕然としてしまい、寸法の事まで頭がまわりませんでした。次回はプロの方にも一緒に見てもらうのでしっかりチェックしたいと思います。
でも・・・なんだか全体的にひどすぎるなと思い、今気持ちが夫婦で揺れています。 マンション購入は初めてなのですが、どこもこんな感じなのでしょうか? |
||
766:
匿名さん
[2007-02-20 16:26:00]
上のほうで「壁の厚さの分が」といってる方が結構いますが
図面にはカベの厚さ抜いたサイズ出てますし、山田建設さんにきっちり 数値を出してもらえば正確だと思いますので内覧会がまだの方はちゃんと メモして実寸と比べてみたほうがよいと思います。 まさかそんなの違わないだろうとおもったら結構違ったりするみたいなので。 |
||
767:
匿名さん
[2007-02-20 17:35:00]
>765
個々で「雑だ」「許せない」と思う基準も違いますし、どこの部屋も同じレベルの仕上がりになっているかは存じませんので、何とも申し上げられないのですが... 少なくとも「入った瞬間に愕然」という状態がどのようなものなのか、非常に気になります。 入った瞬間に「わー素敵」と言ってしまった私達が鈍感過ぎるのかしら!どうしよう! とはいえ、落ち着いてから見始めた指摘事項は2枚のリスト用紙いっぱいになりましたが。 (些細ながらもあれだけの数、どれだけ直してくれるか心配です。) いわゆる世間で言う、「年度末(になんとか間に合わせて納品したい)物件」として数えられますので、そのあたりの影響は出ているでしょうね。 いろいろな物件の内覧会での反応は掲示板の斜め読みで多数調べましたが、自分の経験と照らし合わせますと、まあ、ここは、この時期の内覧物件としてはごく「普通」の反応の部類ですね。 (工事が終わらないままに入れてしまって、内覧会で泣き出すような家族もいる物件だってあるわけで。) あれだけの指摘はしてしまいまいましたが、どんなに身びいきのないよう差し引いてみてもやっぱりマンションとしては「よく作ってある」感じはいたしましたが、いかがでしょう。 |
||
768:
匿名
[2007-02-20 20:22:00]
内覧会で気がついた点、①玄関ドアの横に換気孔が気になる:その上の方から出てくるエヤコンの外付けパイプを直線におろすと、その換気孔が邪魔になる。換気孔のところで左右に迂回しなければならず誠に見栄えが悪い。ましてや玄関ドアの横なので外観上体裁が悪く設計の悪さを露呈してる。反対側にもって行けるのに何故玄関ドアの横か。②室内のカーテンレール:リビング以外は露出でアパートじゃあるまいし、大変見栄えが悪い。③玄関横におくエヤコンのパッケイジを体裁よく隠せる方法をご存知の方があればご教示願いたい。共用部分でもあるので難しいかもしれませんが。
|
||
769:
匿名さん
[2007-02-20 20:25:00]
知人が1年前に近くのマンションに入居しましたが、少なくともそっちよりはよいと感じました。
内覧会の様子を聞いたら、もっとひどかったらしいです。引越しの後も、修理に来ていましたので。。。それに比べると上等だと思いますよ。クロスは消耗品ですので、何年後に張りかえるときはうまい業者さんにお願いしようと思ったりもしました。しかし、ドアの張り合わせの雑な部分は、確かにがっかりです。引越し後、愛着をもって磨いてきれいに使いたいです。 |
||
770:
匿名さん
[2007-02-20 20:42:00]
今日、デイズタウンに行きましたら、閉店した靴屋さんの後に
書店が入る旨の案内が出ていましたよ。 http://www.aoitoribook.com/ 前にあるカスミブックと、石丸の向こうのツタヤと、西武百貨店のリブロと、 そしてデイズタウンの新しいこの青い鳥ブックセンターと ご近所に本屋さんが多くなりますね。 いっそ学園市場をやめて、面積広く手広く大型書店でスタートしてくれると 嬉しい‥‥というのは、ごく一部の利用者(私)の我侭ですけど、思います。 |
||
771:
匿名さん
[2007-02-20 20:49:00]
このあたり、最近いろいろ勉強になって読んでます。
768さんの該当の回答があるかはわかりませんが参考にされては。 マンションなんでも質問 http://www.e-mansion.co.jp/com/manque/index.html カーテンボックスの件、自分も同意見です。 検索すると、後付けタイプの製品等あるみたいなので、検討しようかな? |
||
772:
匿名さん
[2007-02-20 20:54:00]
|
||
773:
匿名さん
[2007-02-21 00:31:00]
室内のことばかり見て居て、共有部分を見そびれてしまいました。ゴミ置き場はまるで見れませんでした。エレベータは皆さん乗られたことと思います。>>732さんのおっしゃるように、
>一番気になったのは、エレベーター。混雑時はひしめきあいそう。 >間口が狭く細長いですね。 当方の案内されたエレベータも同じタイプのようです、奥行きが随分ありますね。間口の狭さが気になりました。ほかの2機も同じタイプなのでしょうか。スピードはとても速いなと感じましたが、皆さんは如何でしたか? >あとエレベーターの壁に貼ってある絨毯?みたいなもの(笑) なんだかクマのぬいぐるみみたいな生地でした(^^) 、引っ越し時期が過ぎてもずっと貼られている普段仕様とのお話を伺いました。引っ越し時期にはもっとシッカリ養生されるそうです。生活していると色々なものがぶつかって傷つかないように、ということでしょうか? 木目のものは、傷つきやすい素材なのでしょうか? メーカーは少なくともシンドラーじゃなかったようです。 防犯設備などを当方では見ませんでした。ご覧になった方はおられますか? 乗って正面に張られていた鏡は、とても美しい鏡でした。 玄関はいってすぐに見えた数々のタイルも非常に美しいものでしたが、なんだか、ずっと下を向いて、色々なものの細部ばかり見ていた気がします(笑)。駐車場の会社や警備の会社の方が、妙に頼もしくハンサムに見えました、(^^)つくばでは見かけないタイプで。 |
||
774:
匿名さん
[2007-02-21 01:46:00]
エレベータの奥行きの件ですが、なるべく避けたい件ですが少なくとも「担架が入る」ようなサイズ仕様にて、ああいう感じになるわけです。
もう少し巾がとれれば圧迫感がないのですが、それは物件面積の都合なので仕方がないですね。 |
||
775:
匿名さん
[2007-02-21 10:19:00]
おぉ、そういえば。担架の入らないマンションエレベーターが世間に沢山ある、と嘆いている本を読んだことがあります。それじゃ、あの間口と奥行きは、イイことだったんですね〜なるほど。
全部があのタイプじゃない可能性もありそうですね。 774さん教えてくださりどうもありがとうございました。 |
||
776:
匿名さん
[2007-02-21 20:27:00]
エレベーターは真ん中の二つはそれぞれ大きさが違いましたね。
ロビーから入って右側が大きく、細長かったです。 Aタイプのほうのやつも乗りましたが、そこもそれほど大きくなかったです。 (部屋などが)小さい、小さいとみなさん言いますが、あのロビーの 小ささが私には一番印象に残りました。 もうちょっと大きいかと思ってたんですけど。 そんなこと言いながらも実物見て買うものとかいろいろ具体的に 動かなくてわっ、という感じです。かなり入居が楽しみです! うちはほぼすべて買うので、選定も大変。。。お金も大変。。。 |
||
777:
匿名さん
[2007-02-21 20:53:00]
>761
あなたには「準専門家」の称号をお贈りいたします。 |
||
778:
匿名さん
[2007-02-21 23:11:00]
>776
私も、まず「ロビー小さっ」と思いましたよ〜。シャンデリアは立派でしたが。 (でも1階に下がったらそこそこ横に広かったかも。滝の「下流」の位置ですね。) というか、モデルルームの看板や広告のCGが良く出来すぎてるんで洗脳されてましたね(笑) 私も最近は毎日のように家具だの見積もりだので走り回ったり悩んだりしてます。 ほんとに大変...1年前に契約してもっと時間に余裕もてたはずなのに〜! 頑張りましょうね。 |
||
779:
ミニバン乗り
[2007-02-22 00:34:00]
ミニバン乗りです。
うちも先週末、大きな問題もなく無事に内覧会を終えました。先々週の情報をお寄せ下さった皆様、大変参考になりありがとうございました。 >>754 多くの方が既にこのスレを去ってしまわれた もう書かないと決めたのでROMってますが、お礼だけは人の道としていわねばなりません。 結局、他のスレ立ちませんね。。時期的にもこのまま行くべきかと。 ここでやめればよいのに、どうしてもクセで蛇足を書いてしまいます。 出ていない点で気になったのは汚れです。シミではなくて砂埃のような。うちは低層なので外からのホコリ?。浴室などあからさまに赤っぽいホコリで、入ってみる気になれませんでした。 皆様のところはいかがでしたか? 正面の歩道がでこぼこです。建築工事で破損したのだと思いますが、山田さんは治す気があるのでしょうか? 確認された方いらっしゃいますか? >エレベーターは真ん中の二つはそれぞれ大きさが違いましたね。 仕様(間取図と一緒に入っていたOutline)では9人乗り×2、13人乗り×1です。 東(右)が13人用でした。勿論、奥行きはストレッチャー対策です。9人用でもそのためにトランクがついている場合もあるようです。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5193/res/1-15 EV脇にある木製のベンチですが、足元の壁面がコンクリ打ちっぱなしで下品です。あれは化粧はしないのでしょうか? あと、感想です。 ここは意外と良かった! 「イタリア製」が売りのドアノブや洗面は親類にも大好評でした。 大きなインタホン画面。セキュリティーが売りなだけある。 固いフローリング。どうやらけっこう固くて傷つきにくい板が使われていたようです。 ここはちょっといけません。 安っぽいフスマ。全体の雰囲気とはアンバランスに和室のフスマがチープすぎる。敷居の材質も柔らかくて傷みが早そう。襖は交換がきいても敷居は難しい。 キッチンのカウンター部分が思ったより高くて狭い。バーカウンターの様にちょこっと使うには不便。 安っぽい換気口(各部屋にある小さなもの)。今時はフィルターつきなど良い製品も出ているのに。 駐車場と住居のICカードが別。管理の都合や安全(子供が操作するなど)の配慮でしょうが、うっとうしい。 クローバーガーデンってビミョウ。予想図と植栽が反転してる?。ここで何しろというのやら。 アクアガーデンの水底がみすぼらしい。玉砂利がガラス球でもいれますか? |
||
780:
匿名さん
[2007-02-22 01:00:00]
竹園の某高層賃貸では、故意か過失かわかりませんが
以前植木鉢落下事件があったそうです。ここは 高さが高さなので、そういったことには細心の注意が 必要ですね。 |
||
781:
匿名さん
[2007-02-22 01:02:00]
>779
・砂埃の件ですが、土地柄、風の強いときは多いですね。 以前もここに書きましたが、 http://www.breast-web.co.jp/index.html のフィルターを契約時、営業さんからすすめられて、うちも吸気口に取り付けるつもりでいます。 道路に近かったり、下のほうの階の方はNOx吸着タイプなどがいいんじゃないでしょうか。 私は花粉症なのでアレルゲンタイプのほうで考えてます。 部屋内の埃だけでなく、吸気口周辺の壁紙やカーテンの汚れにもつながりますので、吸気口を閉めてしまう方もいるそうですが、それだと結露や(換気不全による)化学物質アレルギーなどを招きかねず、よく考えなければいけませんね。 ・正面の歩道のでこぼこ この件は、ここ以前のビルが建っていたずっと昔から変わってないんです。 直せばいいのにって思いますが、役所絡みで民間が簡単に関われないことなのかもしれません。 ・アクアガーデン おっしゃるとおり、あのような底だったら、水止めたりしたらあっというまに淀むのが早いですね。 何か敷くべきだと思うのですが、予算の問題でしょうか... ところで駐車場と住居、カードが別とは知りませんでしたー! (私は運転しないのでよく聞いてなかったのですが。) |
||
782:
匿名さん
[2007-02-22 01:10:00]
落下物については、バルコニー関連規約をきっちり守るということしか防ぎようがないですね..
「これくらいならこのへんに置いてもいいだろう」という緩みがそういうことにつながるような気がします。 内覧時、ベランダから下を見てあらためて「(何が落ちても)確実に命に関わる」という思いを強くしました。 とにかく用心に用心を重ねる所存です。 |
||
783:
匿名さん
[2007-02-22 01:11:00]
内覧会、特にドアノブや蝶番、トイレ、コンセント等のネジが緩んだり潰れたりしていないかチェックすることをお勧めします。
+のネジが潰れている箇所がいくつかありました。 |
||
784:
匿名さん
[2007-02-22 01:53:00]
ありがと!メモしました!
|
||
785:
匿名さん
[2007-02-22 13:53:00]
>>781さん、そのフィルタ、アマゾンでも取り扱いありましたよ。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-url/249-9315214-4315... 使い始めても入手が面倒だとたいへんですね。前にお勧め乗せていただいた時に心に残っていて後でアマゾンで見つけた時は、これは好い!と思いました。 どうもありがとう! |
||
786:
匿名さん
[2007-02-22 14:05:00]
>>779ミニバン乗りさんお久しぶりです(^^)
>正面の歩道がでこぼこです。建築工事で破損したのだと思いますが、山田さんは治す気があるのでしょうか? 確認された方いらっしゃいますか? 確認していないのにレスしてすみません。 エスペリアでも、ペデストリアンデッキと二階の出口付近の整備も、時間がかかってしましたが、とてもキレイになりましたね。後からでしたが、植え込みも新しく整備されました。あそこは大風のふいた後の、落ちる枝の数が半端ではない上に、自転車の交通量やスピードも多い、歩行者も勿論多いので、整備は急務だったと思いますが、時間かけてました。 ミオ君(上のほうでこう呼んでおられる方がおられましたね(^^))の場合は、玄関や建物の外回りと、公道の歩道の連続している部分が長いので、住民にとっても歩行者にとっても整備の遅れることはとても残念です。歩道としては狭い部類なのでデコボコは車道との兼ね合いで交通事故も招きかねません。早くきれいになるといいですね。 山田建設さんが市と交渉されてますでしょうか、私たちも気にしてます。 質問されて回答を得た方がおられましたらレスいただくと有り難いです。 |
||
787:
匿名さん
[2007-02-22 14:07:00]
わたしも気にしています。小学校のお知らせなんかにも危険箇所として通知されてるんじゃないでしょうか。おおまかな工事が終わったからといって、歩道があのままで、警備員の配置を手薄にするとしたら心配ですね。
|
||
788:
匿名さん
[2007-02-22 16:45:00]
↑上のほうで屋上を見せてもらったよ、と書いた者です。787さんの「危険箇所」という言葉で思い出したのですが、屋上の手すりやベンチを安全念頭にチェックしてませんでした。
もしも手すりがグラグラしていたり、ベンチのボルトが緩んでいたりしたら、大変に危険だと思うのです。 当日は内覧の時間も押していて、舞い上がっていて、屋上に出た時には景色を眺めてホッとしてしまいました。内覧中であることを失念していました。 購入者が屋上に案内されて見て、しかし調べないで指摘も無しでいた、としたら、「内覧完了で指摘箇所無し」という事実となりますでしょうか。のちのち不備が見つかっても「アフター修理の免責・・」ということになるのでしょうか、だとしたら非常に無責任なことで申し訳ありません。 うち以外で屋上を見て安全をチェックされた方がおられましたか、如何でしたでしょうか? 次回、再内覧の際に屋上のチェックの機会がありましたら、私共も、次こそしっかり点検したいと思います。また今後、内覧される方で余裕のある方はまた是非チェックをお願いします。 |
||
789:
匿名さん
[2007-02-22 20:23:00]
あの歩道の凸凹は、転倒の原因になりかねませんよね。
子供さんだけでなく、この先長く暮らしていく我々の年代にとっても重要なことだと思います。 何故かあの周辺だけ非常に歩きにくい場所だということが、マンションが建つ何年も前から気になっていました。 |
||
790:
匿名さん
[2007-02-22 21:33:00]
ミオちゃんの建設工事が終わって、入居が落ち着いたら、整備してくれるのではないでしょうか。
|
||
791:
匿名さん
[2007-02-22 23:09:00]
Sigh
|
||
792:
匿名さん
[2007-02-22 23:18:00]
歩道の凸凹は木の根っこのせいではありませんか?
周辺の歩道も同じ様な感じですし・・・ |
||
793:
匿名さん
[2007-02-22 23:33:00]
直さないってさ
|
||
794:
匿名さん
[2007-02-22 23:40:00]
根っこ、そうかもしれませんね〜。
790さん、今までの経過を考えると、マンション一軒建ったくらいで簡単には直らない気がしますよ。 ここにディスコがあった頃から何も変わってないですから〜(笑) そんなことはないと思うけど、住民の方で工事代金もってください、とか言われたらきっと誰も賛成しないでしょ? |
||
795:
匿名さん
[2007-02-22 23:50:00]
マンションの敷地外なので難しいでしょうね...
|
||
796:
匿名さん
[2007-02-22 23:54:00]
>直さないってさ
は〜、そうなんですか〜。がっくり。 |
||
797:
匿名さん
[2007-02-22 23:57:00]
786↑でがっくりしてた796です。
つまり建築工事の以前から(木の根っこのせいで)、デコボコだった。そして 工事が済んでも直さない(直せない)ということですね。残念。 |
||
798:
匿名さん
[2007-02-23 00:15:00]
管轄も違うだろうしね。
山田的にも「直したくても直せない..」っていう気持ちはあると思うよ。 |
||
799:
匿名さん
[2007-02-23 14:58:00]
写真が新しくなっています。もうすぐ引渡しですね〜って感じ。
http://www.yamada-kensetsu.co.jp/customer/index.html |
||
800:
匿名さん
[2007-02-23 16:17:00]
道路は市の管轄なんで山田さん直したくても勝手に直せない、、
市に申請はしてるみたいですよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |