先日、MRに行ってきました。なかなか良さそうなマンションでした。最近、宇都宮で見たマンションの中ではそれなりに設備も整っていて好感もてました。価格も手頃かな?何よりも立地が良いと思います。将来LRTが前を通る予定があるみたいですね。
【物件が完売いたしましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2011.01.10 管理人】
[スレ作成日時]2006-10-07 21:11:00
レーベンハイム宇都宮について話しましょう
82:
契約済み
[2007-09-10 22:53:00]
|
83:
匿名さん
[2007-09-11 00:52:00]
通りがかったのでMRにいってみました。セールスの方の言ってることが要点がつかめず、値段も教えてもらえず。怪しかったです。疑いすぎでしょうか?時間の無駄って感じでした。
|
84:
契約済みC
[2007-09-11 23:35:00]
うちは子供がいるので、走り回ったら下に響くんじゃないかというのが一番不安だったのですが、実際内覧会で走り回っていた(笑)のを見た感じ、それほど響いてないように感じたので安心しました。結構しっかりできてるなと思いましたね。当然引っ越したら下の人にご挨拶には行きますが。
指摘事項の大物としては、トイレ/浴室の鍵が閉まらなかったのと、給湯器のお湯配管の断熱材が中途半端だったぐらいですかね。 あー早く引っ越したい。 |
85:
契約済みE'
[2007-09-12 00:31:00]
うちは追加オプションで情報電源コンセントを追加したのですが、施工されてなかったのが一番ですかね。レーベンの立会いの方も慌ててました。
それにしても、すばらしい眺めだったなぁ。それに上層階は思ったよりも風が流れてますね。早く引っ越して初日の出見よっと。 |
86:
契約済みCさん
[2007-09-16 01:01:00]
再内覧会も終了しました。指摘箇所は綺麗に直ってました。部屋はこれで問題なしですね。あとはローンの実行を待って、鍵をもらって引っ越すだけですね。引越し屋のダンボールも届いたし、いよいよ秒読みです。
しかし、駐車場は予想通りダメだった・・・・残念。 |
87:
契約済みD-typeさん
[2007-09-16 19:31:00]
初めて書き込みいたします。
わたも鍵引渡しと引越しだけを待つ身となりました。 金消契約、引越し見積り、内覧、再内覧・・・疲れてしまいますねぇ 駐車場発表されてましたね。 わたしは、抽選番号から当初第一希望を外したので、希望通りでした。 可もなく不可もなくといったところでしょうか・・ 2台体制の方は近くにいい駐車場借りられたのかしら? 機械式地下階は、出るとき、出た後で操作が必要ということで、 ちょっと出かけるには、おっくうになりそうですね。 ベルモールなら自転車?! |
88:
契約済みE'
[2007-09-16 20:00:00]
昨日、再内覧会を終了しましたが、駐車場の発表については全く言われませんでしたが、どこに貼ってあるのですか?明日はマンション開いてるのかなぁ。
私の場合は、週末くらいしか車を使用しないので機械式にしました。ホントは地下1Fが良かったのですが、高さが4センチ超えてまして地下2Fにしました。これになるのかなぁ。 今日はカーテン王国に行ってカーテン等をオーダーしてきました。マンション名を書いたら、店員さんが笑ってまして、すぐ前の方もレーベンの方だったようです。 あとは各部屋の電機器具を買わなくっちゃ。 |
89:
契約済みD-typeさん
[2007-09-16 20:16:00]
>契約済みE'さん
駐車場発表はエントランスの掲示板に貼られてましたよ。 レーベンさんに問い合わせれば教えてくれると思います。 皆さんオプション使わずにいろいろ探しているのですね。 わたしも家電屋さんを毎週のように回ってます(笑) ところで、マンション名ですが、、 契約前から思ってましたけど、長過ぎですよね。 火災保険申込みのときも情報端末の入力がギリギリでした。 保険屋さんも笑ってました。 商品名はいらないと思うけどなぁ タワーズの”ズ”も予想通り、言う度に再確認されてます・・ もう決定事項なので、慣れるしかないですね。 |
90:
契約済みE'
[2007-09-16 21:04:00]
契約済みD-typeさんへ
ありがとうございます。問い合わせてみます。 マンション名、ホントに長いですよね。書くのが面倒なときは「LH宇都宮〜」とか簡単にしちゃってます。 |
91:
契約済みCさん
[2007-09-16 22:28:00]
うちは車が2台あり、希望としては子供を頻繁に乗せる奥様車は敷地内平置き、週末しか乗らない私の車は外の駐車場にしようと思ってたのですが、クジがはずれ結局敷地内は地下2Fになってしまいました。
駐車場を上げ下げしている間、子供がおとなしく待っていられるとは思えないので、今のところ奥様車を外の駐車場、私の車を地下2Fにする予定。でも外の駐車場もそんなに近くないんだよな・・・。 マンション名、私は「レーベンハイム宇都宮」にしちゃってます。 ちなみに今日はレーベンのサービスでやっているというファイナンシャルプランナーのお話を聞きました。かなり疲れた。自分が死んだ時とか、病気になった時の話ばっかりだからねぇ・・・。必要なのはわかるけど。 |
|
92:
契約済みE'
[2007-09-17 13:53:00]
今日は引越し挨拶用の洗剤「アタック」を買ってきました。E’でアタックが来たなら私ですので、よろしくお願いします。
|
93:
契約済みさん
[2007-09-18 09:32:00]
私はファイナンシャルプランナーの相談は予約は入れましたけど、後日キャンセルしました。保険の見直しと言ってましたけど、見直しする程多く保険は加入しておらず、絶対新たな保険を勧められると思いましたので・・・
内覧会の時も最後に部屋の手入れの説明と言って、説明しに来た方がいつの間にか壁がどうとか言って見積書出してきて・・・ それが営業の仕方なんでしょうけど、注意しないと余計な出費がかさんじゃいそうです。 |
94:
契約済みD-typeさん
[2007-09-18 21:44:00]
ファイナンシャルアドバイザーですか?
わたしのところには来てないなぁ・・ 団信に入ることになるので、既に入っている生保の方は補償額減額なり解約なり見直そうと思ってます。 引越しの荷造りぜんぜん進んでない・・ まだまだいろいろやることありますね。 早く引越したいですね。 契約済みE'さんのアタックもらえるかしら。 ご挨拶は上下左右だけですか? |
95:
契約済みCさん
[2007-09-18 22:18:00]
ああ、そうそう、内覧会の最後ねー(笑
いつのまにかコーティング屋の営業になってましたね。 私としてはもう一回部屋に写真撮りに行きたかったからよかったけど。 営業の話にはほとんど生返事で写真ばっかり撮ってた(笑 今日は自己資金の払い込みをしました。 荷造りしないといけないですね・・・この調子だと引越し前日に徹夜かも・・・。 |
96:
契約済みE'
[2007-09-18 22:22:00]
実はご挨拶は同階と下でいいかなぁと思ってて、アタックは3個しか買ってません。が、この際、上階にも行っといた方がいいですかね?
ところで、駐車場はレーベンに問い合わせたら「地下2階」とのことでした。今は週末ぐらいしか車使ってないけど、この先、車を買い替えたり、勤務地が変わったりで車で通勤することも考えると、2年に1回くらいは全員で再抽選することもあるんですかね? あと、私の部屋は上の方の階なので外から覗かれることもありません。と言うことでレースカーテンは買っていないのですが、これ、OKですか? あった方がキレイですか? |
97:
入居予定さん
[2007-09-20 19:15:00]
大通りと建物との間隔がやはり少ないですね。
うちは低層なので、歩道の人気など、少し気になります。 部屋の前の電線も、邪魔だし... 1階の端の部屋、キャンセルされてますね。 |
98:
周辺住民さん
[2007-09-20 19:38:00]
アタックって攻撃なんですが? どうでもいいか…
|
99:
契約済みD-typeさん
[2007-09-20 22:37:00]
「洗剤アタック」=汚れにアタックってことでしょうね。
駐車場再抽選はないでしょう。 管理組合で提案、多数決取れればある?(管理組合がどういうものかよく知りませんが) 地下2Fは、安い、汚れない、夏暑くない、などのメリットもあるにはありますよね。 友達の家にキャンセル出ましたって広告が入ってたらしい。 本当だったんですね。 前の書き込みによると、前の道路は舗装が静音なものに変えられ、電線は地下になるとありましたが、本当なんでしょうかね。 ところで、マンション名の件ですが、 住民票の登録の際は、省くとマズいのでしょうか? 皆さんどう記載されますか? |
100:
ご近所、マンション住民
[2007-09-21 13:39:00]
No.96さん、私も上層階で、近くに覗かれるような高層ビルがありません。
リビングには、レースのカーテンがありますが、まったく必要無いようです、今の現在、全然どちらのカーテン使用していません。戸建では、味わえない景色を楽しんでいます。 先日、LHマンションの隣にあるおいしい中華屋さんへ寄ったときマンションを見てきましたが、たいかに大道りから距離が近いようですね、うるさくて低層階のかたは、窓をあけられないかもしれませんね。 |
101:
契約済みE'
[2007-09-21 20:47:00]
No.100さん、そう言っていただけると勇気付けられますよ。レースカーテンは、もし必要になったら買おうと思ってました。
マンション、ホントに通りからあと5メートル離れてれば最高でしたね。 いよいよ引越しまであと1週間となりました。この3連休で最後の準備しないと。 |
皆さん、お部屋の方はどうでしたか。いろいろと手直しがあったと思いますが、細かいキズ、汚れは別として他にどんなものがありましたか?
私の場合、ドアの閉まりの悪さ、窓の内鍵の固すぎ、和室の襖の建てつけの悪さ(閉めたときに隙間ができる)etcありました。他にも大きいのがいろいろありましたが、本当に発見できて良かったと思いますよ。