茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「サーパスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. サーパスつくば研究学園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-25 12:48:52
 

TX研究学園駅徒歩1分総戸数206戸
サーパスマンション1000棟記念物件
六本木ヒルズの入江三宅設計事務所総合監修

http://www.tsukuba-moving.jp/
情報交換よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-11 01:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

サーパスつくば研究学園

382: 物件比較中さん 
[2007-08-07 20:37:00]
年間売上2000億、一部上場優良企業カスミがいよいよ満を持して出てきたね。
どんな業態のものになるのだろう。非常に興味深い。1km先にはカスミの本社ビルがそびえる。
383: 契約済みさん 
[2007-08-20 13:55:00]
2トン車しか引越し搬入車両に使えないのはきびしいね。また、1台しか停車できないのもね。
384: 357 
[2007-08-20 21:17:00]
カバーが外れそうでなかなか外れなかった西棟、
今日ようやくこのくらいまでカバーが除去されました。
今週中に完成型の外観が見られるかも。
カバーが外れそうでなかなか外れなかった西...
385: 357 
[2007-08-21 17:43:00]
今日の様子:北東からみたところ。
駐車場棟の残り半分も組みあがりそうです。
今日の様子:北東からみたところ。駐車場棟...
386: 357 
[2007-08-21 17:46:00]
あとは内装と、エントランス周辺・外構ですね。
あとは内装と、エントランス周辺・外構です...
387: 契約済みさん 
[2007-08-21 19:54:00]
私も今日夕方見に行きました。
いや〜、いよいよですね!!
そろそろ本気で荷物の整理しなきゃ。
388: 匿名さん 
[2007-08-21 22:25:00]
鍵を受け取って、ロータリー向こうのホテルの第一号客になるもよしか。
http://www.hotel-bestland.co.jp/
389: 契約済みさん 
[2007-08-21 23:22:00]
まだベランダ側の吹き付け工事が終わってない階がありますね。
猛暑でコンクリートが熱くなっているので、冷えるのを待っているのかも知れません。
390: 社宅住まいさん 
[2007-08-22 09:50:00]
357さん、写真いつも有難うございます!
現地にすぐ行ける距離に住んでいないため毎回楽しみにしています。
本当に感謝!感謝!です。
我が家は西棟なので386の写真を見て西日の加減を確認できました。
入居までのスケジュールも送付され、いよいよといった感じですね。
391: 入居予定さん 
[2007-08-23 09:46:00]
南棟の上階(12〜14F)はベランダ側の吹き付けをしているようですね。
飛散防止のテントは程なく取り払われ、カッコいい外観が見られるでしょう。
392: 入居予定さん 
[2007-08-24 11:43:00]
はじめまして、入居予定の皆さんはインテリアオプションはどうされてますか?カーテン、エアコン等は事前にお願いしておいたほうがいいのでしょういか?
393: 契約済みさん 
[2007-08-24 11:48:00]
入居まであと約3ヶ月
394: 契約済みさん 
[2007-08-24 15:16:00]
392さん

我が家は玄関の鏡(3万ちょっと)のみ付ける方向です(この位の値段であれば他に頼んでも大差ないかなと)入居してから目の前できっちり施工してもらうのがいいのかも知れません。
フロアコートは興味はありますがそもそもサーパスの床材は大建の何とかという
ワックス不要の床材ですから、フロアコートをしたらいけないのかも知れません。
395: 入居予定さん 
[2007-08-24 16:39:00]
394さま、

いろいろ悩んでおります。今度の展示会で(初めて行きます)で考えようかと思います。レスありがとうございました。
396: 入居予定さん 
[2007-08-24 23:14:00]
フロアコーティングを真剣に考えていたのですが、あまり意味のないことなのでしょうか?
397: マンコミュファンさん 
[2007-08-25 14:19:00]
>396
真剣ということならば、まず穴吹に相談してはいかがでしょうか。
既出の業者はマンコミュ内でジサクジエン気味で評判悪いですよ。
ご存じかとは思いますけど、老婆心ながら。
398: 入居予定さん 
[2007-08-25 16:01:00]
357さん>
いつも写真ありがとうございます。
389さん、391さん>
あまり現地をよく見てないのですが、バルコニー側の吹付け工事って南棟14階を先週くらいからやり始めたばかりで、下の階も西棟もまだこれからですよね?
399: 入居予定さん 
[2007-08-25 21:59:00]
見てきましたが、建った姿を見ると感慨深いものです。
初めて見に行ったときと比べると近所もかなり変わりましたね。
店舗は2区画分決まったんですかね。募集が塗りつぶしてありましたが。
向かいのベストランドホテルにはコンビニ入らなかったんですかね。なんかの記事でコンビニ併設と見た気もしたのですが。うちにコンビニが入るとしたらちょっと賛否微妙かな。

写真ありがたいです。更地から撮りためるつもりだったのですが、3日坊主で終わってしまいました。
400: 入居予定さん 
[2007-08-25 23:39:00]
397さん

突っ走る前に貴重なご意見ありがとうございました。
「自作自演」無きにしも非ずですね。早速、穴吹に確認して相談します。
402: 社宅住まいさん 
[2007-08-26 13:20:00]
>399さん
情報ありがとうございます。
2つはテナント決定したのですね。
どんなお店かなぁ〜、ワクワク♪
お向かいのホテルは電車からちょっと見る限りでは、
あっという間に建っちゃった感じですね。
コンビニが入るという話もありましたよねー。
ちょっと「便利かも」と思っていたので、残念ですが、
仕方ないかな。
これから色々なお店ができていくと思うので、その
過程を楽しみたいと思います。
403: 購入経験者さん 
[2007-08-26 14:08:00]
ホテルの1、2階にはレストランが入りまね。ちょっとお酒も飲める、
、しゃれた店が入るといいですね。

それから、二木ゴルフの店舗はグリーン基調の、とてもセンスが良く、
ほっとするデザインですね。周りに良く溶け込んでいます。
405: 入居予定さん 
[2007-08-26 23:00:00]
以前にも書き込みがありましたが、
テナントの少なくとも1区画は穴吹工務店の支店事務所だと思われます。
(もしかすると2店舗分とも穴吹工務店かもしれません)

やっと外観が見えるようになってきたので
表(?)側ばかりに注目してしまいがちですが、
地味に駐車場の残り半分も組みあがってましたね。

我が家は契約が遅く、2台目の駐車場が確保できなかったので
そろそろ周辺の月極駐車場を探し中です。
先に契約された方で2台目の駐車場のキャンセルがあると良いのですが。

そういった辺りも9/22の入居説明会では明らかになるのでしょうかね。
406: 匿名さん 
[2007-08-29 22:34:00]
自分で書き込んで謝ってフォローして自作自演ですか?
ここは、購入者の情報交換の場なのでライフタイムサポートさんは書き込まないで下さい。同じ人が書き込んだことくらいみんなわかってるんですから。
407: 匿名さん 
[2007-08-30 00:34:00]
ライフタイムサポートってなんですか?
408: マンコミュファンさん 
[2007-08-30 21:41:00]
>406
購入者はみんな分かってるんですね。よかった。スルーせずにすいませんでした。
>407
事業やめたのかね。無責任なw。グーグルのキャッシュに残ってます。
「快適生活のお手伝いライフタイムサポートライフタイムサポートでは、内覧会までに各種コーティングお申込みのお客様を対象とした無料内覧会同行サービスを実施しております。。マンション・一戸建てを問わず、フロアコーティングを始めとする各種コーティング事業。防カビコーティング・白木 ...」
スルーせずにすいません。>皆様
409: ナナハチ 
[2007-09-02 22:17:00]
つい最近こちらの掲示板を知りました。

ご挨拶がてら、本日の写真を投稿しておきます。
更地から取りためています。
これからよろしくお願いします。
つい最近こちらの掲示板を知りました。ご挨...
410: ナナハチ 
[2007-09-02 22:20:00]
北側より
北側より
411: 周辺住民さん 
[2007-09-04 20:30:00]
つくば駅前より研究学園駅方面を眺める。
つくば駅前より研究学園駅方面を眺める。
412: 入居予定さん 
[2007-09-05 10:52:00]
>>411
写真自体はとてもいいと思うのですが、[写真投稿について]と照らし合わせて掲載許容範囲ぎりぎり(コメントを鑑みれば逸脱に近い)ではないでしょうか。契約時期よりもう少し前の駅周辺は、赤い更地しか見えていないような風景でしたから、もしほかにも周辺の発展がわかる写真を撮りためていらっしゃるなら、ウェブアルバムに公開された方が喜ばれるのではないかと思います。
もちろん、物件の竣工直前までの状況がわかる写真については、upしていただけたらありがたいと思います。
413: 匿名さん 
[2007-09-05 14:16:00]
大和ハウスのSCの店舗情報新たに判明したようです。
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1188480609
の190と191に書いてありました。
楽しみですね。
414: 契約済みさん 
[2007-09-05 17:35:00]
正直ユ二クロさんはつくばに2件ほどあるからもういいなー
415: 周辺住民さん 
[2007-09-05 19:13:00]
411の写真を見ると、
つくばは今の時期、場所によってはだいぶ涼しくなっていますが、それは主に北東方向からの風通しがよい場所ではないかと思います。それが、今後、東側にもっと大きなマンションが出来ることでどのような影響が出るのでしょう。

風通しが悪くならなければいいですね。
416: 357 
[2007-09-06 18:47:00]
台風が接近中ですが…作業していました。
・西・南ともにあった11〜14階のカバーが外れましたね。
・駅前ロータリーに面したフェンスが昨日撤去されました(写真)。
・エントランスに取りかかったていました。
台風が接近中ですが…作業していました。・...
417: 匿名 
[2007-09-09 11:32:00]
初めて投稿いたします。
以前、投稿されていたライフタイム・サポートに頼んだ方がいましたら、情報を下さい。
我が家は、フロアーコーティングと防カビフッソコーティングを考えております。
実際のところ、フロアーコーティングは良いですか?
418: ナナハチ 
[2007-09-09 22:27:00]
本日の工事状況です。
内装・外壁・駐車場と日曜日でも工事をしてました。
もう少しで完成しそうです。
本日の工事状況です。内装・外壁・駐車場と...
419: ナナハチ 
[2007-09-09 22:31:00]
駐車場は屋上で工事をやってましたが、1Fはまだ土が見えます。
駐車場は屋上で工事をやってましたが、1F...
420: 契約済みさん 
[2007-09-11 12:25:00]
昨夜見に行ったらエントランスの照明が点いていて、とても綺麗でした!
天井高もあり、まるでホテルのよう。内覧会楽しみだなぁ^^

そろそろ本格的に荷物の整理をしなきゃ。
引越し、うちは幹事会社にするつもりです。
424: 契約済みさん 
[2007-09-19 00:18:00]
太陽の位置で刻々、表情を変える。
アーバンチックでクールな外観ですね。
入江三宅の起用は当たりましたね。
425: 匿名さん 
[2007-09-19 13:06:00]
TXが来月増発されますね
これで守谷からつくばまでの開発に弾みがつくかな
http://www.sankei.co.jp/chiho/ibaraki/070919/ibr070919001.htm
426: 357 
[2007-09-26 18:52:00]
No.418のナナハチさんの写真とあまり変化が感じられないかもしれませんが...植栽、店舗の前の石張りなど、外構が急ピッチで整備されていました。本当にラストスパートという感じです。
No.418のナナハチさんの写真とあまり...
427: 契約済みさん 
[2007-09-27 13:19:00]
入居まであと約2ヶ月
428: 契約済みさん 
[2007-09-27 14:28:00]
二ヵ月後には住民板に移動ですね。

ところでうちはまだ何にも準備しておりません。
物件契約後、長いこと検討に検討を重ねているうちに、カーテンやダイニングセット、エアコンすら決定していない事にいまさらながら気がつきました。

どーしましょ。せっかくの新居なのに、当分は仮住まい感のあるとってもシンプルな部屋になりそうです。
しかし、引越し用ダンボールで引越しそばをいただくのは避けたいので(^^;)ダイニングテーブルは早めに決めないと…。
429: 入居予定さん 
[2007-09-27 16:20:00]
SOPPという2芯の光ケーブルLANのマンション向け棟内敷設サービスがあります。
参考:
http://www.sopp.info/
http://www.pial.jp/tokucho/pialnt/nt_ftth.html

現在既存のメタルケーブルLAN(最大100Mbps)が棟内敷設されていますが、SOPPの導入を管理組合に希望するのはどうでしょうか。SOPPは以下の特徴があります。

・2芯のうち1芯をインターネットに、もう1芯をCS放送などの多チャンネル映像に使える。
参考: http://www.sopp.info/sopptv/see.html

・拡張性、 将来性がある。現在高々100Mbpsの通信速度が将来的にGbps, Tbpsになっても対応可能
参考: http://www.sopp.info/whats/life03.html

・インターネット接続法として専用型とシェア型が選択可能。専用型にすれば一戸建てと同様に各戸が独立してインターネット接続され、自由にプロバイダーが選べる。接続を共有するシェア型と比べ、高速になる。
参考: http://www.sopp.info/whats/life01.html

光ケーブル関連情報:http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2006/01/18/10533.html
430: 周辺住民さん 
[2007-10-02 13:17:00]
とあるところで聞いたのですが
1階には 不動産屋さんが入るって本当ですか?
もう少し 気の利いたお店を期待していたので
ちょっと残念です。
431: 357 
[2007-10-02 14:41:00]
南側外壁がきれいに(あと灯りか何かが埋め込まれるっぽい)。エントランスも完成が近そうでした。・・・駐車場棟だけは、ぎりぎりまで工事関係者が使うからなのか、まだ完成間近って感じじゃないですね。
>>430さん
以前不動産屋さんがフェンスにテナント募集の看板を掲げてはいましたが、入るお店は管理組合ができてから承認して決まるのだったような(No.377さんのレスと同じ認識です)。私も入居予定者ですが、穴吹の事務所以外・以上に信憑性のある噂話はまだ知りません。
南側外壁がきれいに(あと灯りか何かが埋め...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる