茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「サーパスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. サーパスつくば研究学園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-11-25 12:48:52
 

TX研究学園駅徒歩1分総戸数206戸
サーパスマンション1000棟記念物件
六本木ヒルズの入江三宅設計事務所総合監修

http://www.tsukuba-moving.jp/
情報交換よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-11 01:34:00

 
注文住宅のオンライン相談

サーパスつくば研究学園

361: 購入検討中さん 
[2007-07-26 15:25:00]
中継ありがとうございます。写真もお願いします。
362: 入居予定さん 
[2007-07-26 15:30:00]
パンフレットよりもいいですね。
地味過ぎず、派手過ぎず、アーバンチックで。

入江三宅らしいデザインですね。
363: 360 
[2007-07-26 15:48:00]
うち今時デジカメ無いんです…(涙
357さんお願い!
364: 357 
[2007-07-26 18:29:00]
北側からです。
北側からです。
365: 357 
[2007-07-26 18:30:00]
南側からです。
南側からです。
366: 360 
[2007-07-26 20:16:00]
ありがと〜^^
367: 契約済みさん 
[2007-07-26 21:45:00]
357さん、さすが〜^^
内覧会が待ち遠しいです。
368: 357 
[2007-07-26 22:24:00]
つくば市の既存のマンションと比較して、グレーとはもちろん違い、ダイアパレスやエスペリアやミオカステーロのアースカラーとも少し差があるカラーリングで、近くで見るとよりクールに見えますよ。もちろん自分たちが購入したという贔屓目もあり、自分たちが住み始めたらすぐ普通に感じるとは思うのですが^-^。
369: 入居予定さん 
[2007-07-26 23:23:00]
357さん
私は東京方面に住んでいるため、そうそう見に行けないので写真をアップしていただけると非常にありがたいです。
屋上棟屋のサーパスマークが意外と目立たないところがなかなかいいね(?)
370: 入居予定さん 
[2007-07-27 12:46:00]
逆梁構造はがっしりしとした重厚感がある外観になるので好きです。
ダイヤとエスペリアも逆梁構造でしたね。
371: 契約済みさん 
[2007-07-27 16:05:00]
2時過ぎ、2Fの足場撤去中でした。
うちは南棟なので、嬉しくってつくばまで一駅だけTX乗ってきました!
来週は西棟ですね〜^^
372: 入居予定さん 
[2007-07-27 16:51:00]
私も都内在住なので写真を載せていただ感激です。
写真をクリックすると大きく見られますよ。
373: 357 
[2007-07-27 17:31:00]
こんなに喜んでいただけるなら、もっと前から載せていればよかったですね^-^。
upできる写真は物件にかかわるものというガイドラインだったと思うので控えましたが、今週月曜日についに掲げられた(本当に着工されるのか心配していた人もいらっしゃるかもしれない?)SCの標識看板も撮影していました。10月20日に着工、来年10月10日完了予定で、清水建設が施工するそうです。4階建で30m。マンションだったら10階建並みですね。
お隣も杭工事がだいたい完了したように見えますし、入居後はしばらく工事でにぎやかでしょうね。
374: 357 
[2007-07-31 11:00:00]
行きがけに見たら、西棟のカバーも上部から外され始めていました。
今夕か明日にでも姿を現していたらまたupしますね。
375: 契約済みさん 
[2007-08-01 23:03:00]
21時頃行きましたが、多くの部屋にまだ電気が点いていました。
お疲れ様です!差し入れしたい気分^^
西棟は14Fだけカバー外されましたね。
向かいのホテルも北側が姿を見せましたよ。
376: ご近所さん 
[2007-08-01 23:24:00]
一階のテナントは全て決まったのでしょうかね。
377: 契約済みさん 
[2007-08-02 10:23:00]
>376ご近所さま
契約時点では、1区画に穴吹工務店の事務所が入ることで決まっているみたい
でした。

他のテナントは管理組合が発足してから決まるんじゃなかったかと思います。
重要説明事項に書いてあったような気が???読み合わせ時にそんなことを
聞いた覚えがあるんですけど、契約者の皆さん、どうでしたっけ??
自分ももう一度、読み返してみようかなあと思います。
思い込みがあってはいけないし。

>375さん
工事現場を通りかかると夜遅くまで頑張ってくれていますよね。
本当に差し入れしたい気分になりますよー。
完成が待ち遠しい反面、ゆっくりじっくり作っていいんだよ〜。
とも思ってしまいます。
378: 357 
[2007-08-03 17:42:00]
南棟は南側・東側の足場がほぼ撤去されましたが、今日息子と散歩に行ったら西棟はまだ盛んにクレーンで何かを運び上げていたので、お披露目はもう少し先ですかね。

プロパストがモデルルームを駅前に建設中ですが、あれはここでなく万博記念公園の方のものなのでしょうか。プロパストのモデルルームは非常におしゃれなので、我が家には無理と思いつつ見学に行こうかなと思っています。
379: 契約済みさん 
[2007-08-06 22:14:00]
今日も西棟はまだ覆われたままですね。
南棟側、KとMの前辺りに大きめな木が植えられました。
2階部分にかかってるかな!?

ターミナルの北側、標識が立ちました。
地上9階地下1階。
タワーパーキングかと思ってたけど、用途の欄は事務所でした。
調整池の隣は7階建ての共同住宅です。
380: 契約済みさん 
[2007-08-07 12:48:00]
日経より  
 ダイワSCの核テナントがほぼ明らかに。

 「カスミ」がまったくの新業態で出店する計画。
 高級食材を豊富にそろえ、専門店も多く入れる。
 全国のロボット関連技術を紹介する「サイバーダイン・スタジオ」
 バッグや時計などブランド品を扱う「フィットハウス」
 9スクリーンを備えたシネコン「MOVIX」
 県内の書店では最大級という「旭屋書店」
 ‥など核テナント数は10前後。
 400近い出店申し込みがあったらしい。
 そこから半分に絞るんだから期待していいかな!?
 約70店が県初出店!
 歩いて行けるなんて〜^^
381: マンコミュファンさん 
[2007-08-07 14:01:00]
所詮地方のSCなんだね、、
映画館そんなに作ってどーすんの。
カスミかよ。。。
なんか守谷といいホントぱっとしないな。
382: 物件比較中さん 
[2007-08-07 20:37:00]
年間売上2000億、一部上場優良企業カスミがいよいよ満を持して出てきたね。
どんな業態のものになるのだろう。非常に興味深い。1km先にはカスミの本社ビルがそびえる。
383: 契約済みさん 
[2007-08-20 13:55:00]
2トン車しか引越し搬入車両に使えないのはきびしいね。また、1台しか停車できないのもね。
384: 357 
[2007-08-20 21:17:00]
カバーが外れそうでなかなか外れなかった西棟、
今日ようやくこのくらいまでカバーが除去されました。
今週中に完成型の外観が見られるかも。
カバーが外れそうでなかなか外れなかった西...
385: 357 
[2007-08-21 17:43:00]
今日の様子:北東からみたところ。
駐車場棟の残り半分も組みあがりそうです。
今日の様子:北東からみたところ。駐車場棟...
386: 357 
[2007-08-21 17:46:00]
あとは内装と、エントランス周辺・外構ですね。
あとは内装と、エントランス周辺・外構です...
387: 契約済みさん 
[2007-08-21 19:54:00]
私も今日夕方見に行きました。
いや〜、いよいよですね!!
そろそろ本気で荷物の整理しなきゃ。
388: 匿名さん 
[2007-08-21 22:25:00]
鍵を受け取って、ロータリー向こうのホテルの第一号客になるもよしか。
http://www.hotel-bestland.co.jp/
389: 契約済みさん 
[2007-08-21 23:22:00]
まだベランダ側の吹き付け工事が終わってない階がありますね。
猛暑でコンクリートが熱くなっているので、冷えるのを待っているのかも知れません。
390: 社宅住まいさん 
[2007-08-22 09:50:00]
357さん、写真いつも有難うございます!
現地にすぐ行ける距離に住んでいないため毎回楽しみにしています。
本当に感謝!感謝!です。
我が家は西棟なので386の写真を見て西日の加減を確認できました。
入居までのスケジュールも送付され、いよいよといった感じですね。
391: 入居予定さん 
[2007-08-23 09:46:00]
南棟の上階(12〜14F)はベランダ側の吹き付けをしているようですね。
飛散防止のテントは程なく取り払われ、カッコいい外観が見られるでしょう。
392: 入居予定さん 
[2007-08-24 11:43:00]
はじめまして、入居予定の皆さんはインテリアオプションはどうされてますか?カーテン、エアコン等は事前にお願いしておいたほうがいいのでしょういか?
393: 契約済みさん 
[2007-08-24 11:48:00]
入居まであと約3ヶ月
394: 契約済みさん 
[2007-08-24 15:16:00]
392さん

我が家は玄関の鏡(3万ちょっと)のみ付ける方向です(この位の値段であれば他に頼んでも大差ないかなと)入居してから目の前できっちり施工してもらうのがいいのかも知れません。
フロアコートは興味はありますがそもそもサーパスの床材は大建の何とかという
ワックス不要の床材ですから、フロアコートをしたらいけないのかも知れません。
395: 入居予定さん 
[2007-08-24 16:39:00]
394さま、

いろいろ悩んでおります。今度の展示会で(初めて行きます)で考えようかと思います。レスありがとうございました。
396: 入居予定さん 
[2007-08-24 23:14:00]
フロアコーティングを真剣に考えていたのですが、あまり意味のないことなのでしょうか?
397: マンコミュファンさん 
[2007-08-25 14:19:00]
>396
真剣ということならば、まず穴吹に相談してはいかがでしょうか。
既出の業者はマンコミュ内でジサクジエン気味で評判悪いですよ。
ご存じかとは思いますけど、老婆心ながら。
398: 入居予定さん 
[2007-08-25 16:01:00]
357さん>
いつも写真ありがとうございます。
389さん、391さん>
あまり現地をよく見てないのですが、バルコニー側の吹付け工事って南棟14階を先週くらいからやり始めたばかりで、下の階も西棟もまだこれからですよね?
399: 入居予定さん 
[2007-08-25 21:59:00]
見てきましたが、建った姿を見ると感慨深いものです。
初めて見に行ったときと比べると近所もかなり変わりましたね。
店舗は2区画分決まったんですかね。募集が塗りつぶしてありましたが。
向かいのベストランドホテルにはコンビニ入らなかったんですかね。なんかの記事でコンビニ併設と見た気もしたのですが。うちにコンビニが入るとしたらちょっと賛否微妙かな。

写真ありがたいです。更地から撮りためるつもりだったのですが、3日坊主で終わってしまいました。
400: 入居予定さん 
[2007-08-25 23:39:00]
397さん

突っ走る前に貴重なご意見ありがとうございました。
「自作自演」無きにしも非ずですね。早速、穴吹に確認して相談します。
402: 社宅住まいさん 
[2007-08-26 13:20:00]
>399さん
情報ありがとうございます。
2つはテナント決定したのですね。
どんなお店かなぁ〜、ワクワク♪
お向かいのホテルは電車からちょっと見る限りでは、
あっという間に建っちゃった感じですね。
コンビニが入るという話もありましたよねー。
ちょっと「便利かも」と思っていたので、残念ですが、
仕方ないかな。
これから色々なお店ができていくと思うので、その
過程を楽しみたいと思います。
403: 購入経験者さん 
[2007-08-26 14:08:00]
ホテルの1、2階にはレストランが入りまね。ちょっとお酒も飲める、
、しゃれた店が入るといいですね。

それから、二木ゴルフの店舗はグリーン基調の、とてもセンスが良く、
ほっとするデザインですね。周りに良く溶け込んでいます。
405: 入居予定さん 
[2007-08-26 23:00:00]
以前にも書き込みがありましたが、
テナントの少なくとも1区画は穴吹工務店の支店事務所だと思われます。
(もしかすると2店舗分とも穴吹工務店かもしれません)

やっと外観が見えるようになってきたので
表(?)側ばかりに注目してしまいがちですが、
地味に駐車場の残り半分も組みあがってましたね。

我が家は契約が遅く、2台目の駐車場が確保できなかったので
そろそろ周辺の月極駐車場を探し中です。
先に契約された方で2台目の駐車場のキャンセルがあると良いのですが。

そういった辺りも9/22の入居説明会では明らかになるのでしょうかね。
406: 匿名さん 
[2007-08-29 22:34:00]
自分で書き込んで謝ってフォローして自作自演ですか?
ここは、購入者の情報交換の場なのでライフタイムサポートさんは書き込まないで下さい。同じ人が書き込んだことくらいみんなわかってるんですから。
407: 匿名さん 
[2007-08-30 00:34:00]
ライフタイムサポートってなんですか?
408: マンコミュファンさん 
[2007-08-30 21:41:00]
>406
購入者はみんな分かってるんですね。よかった。スルーせずにすいませんでした。
>407
事業やめたのかね。無責任なw。グーグルのキャッシュに残ってます。
「快適生活のお手伝いライフタイムサポートライフタイムサポートでは、内覧会までに各種コーティングお申込みのお客様を対象とした無料内覧会同行サービスを実施しております。。マンション・一戸建てを問わず、フロアコーティングを始めとする各種コーティング事業。防カビコーティング・白木 ...」
スルーせずにすいません。>皆様
409: ナナハチ 
[2007-09-02 22:17:00]
つい最近こちらの掲示板を知りました。

ご挨拶がてら、本日の写真を投稿しておきます。
更地から取りためています。
これからよろしくお願いします。
つい最近こちらの掲示板を知りました。ご挨...
410: ナナハチ 
[2007-09-02 22:20:00]
北側より
北側より
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる