TX研究学園駅徒歩1分総戸数206戸
サーパスマンション1000棟記念物件
六本木ヒルズの入江三宅設計事務所総合監修
http://www.tsukuba-moving.jp/
情報交換よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-03-11 01:34:00
サーパスつくば研究学園
201:
匿名さん
[2006-12-20 15:49:00]
オプション申請の後営業から送られて来た確認書のようなものに、10月31日完成とあったと思います。
|
||
202:
匿名さん
[2006-12-22 14:41:00]
|
||
203:
匿名さん
[2007-01-06 16:30:00]
富士山見えるといいですね。
知り合いの人ですが、ひたちのうしくの駅前マンションから富士山をとった写真を見ました。 上階じゃないとみれないかも・・・。 |
||
204:
匿名さん
[2007-01-06 16:44:00]
住宅ローンについてもうお考えでしょうか。
当方は常陽銀行にしようと思いますが、SBIの住宅ローンも気になっております。 実際35年固定にされるかたっておられるんでしょうか。 |
||
205:
匿名さん
[2007-01-06 16:58:00]
そもそもフラット35が使えないからSBIの住宅ローンは無理ですよね。って自己解決・・・。
|
||
206:
匿名さん
[2007-01-07 19:50:00]
穴吹工務店の常務執行役員のインタビューがありました。
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/top/index.cfm?i=20061031d6000d6 ここでは、2007年7月竣工予定になっていますけど・・・。 |
||
207:
匿名さん
[2007-01-12 09:52:00]
5階型枠建て込み中
|
||
208:
匿名さん
[2007-01-16 00:06:00]
だんだんと存在感のある建物になってきましたね。
ところで、ご存知の方もいると思いますが 駅前に建設中のテナントビルについての情報です。 http://www.e-doctor.ne.jp/e-doctor/04kaigyou/TS/TS0189.html 大型SCにも医療施設がいろいろ入るみたいです。 福祉関連が充実していくのは良いことですね。 |
||
209:
匿名さん
[2007-01-17 11:53:00]
目の前に医療ビルが出来るのは嬉しいですね。
是非小児科も入ってほしい! |
||
210:
匿名さん
[2007-01-18 00:03:00]
北側の西角地は何が出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
|
||
|
||
211:
匿名さん
[2007-01-18 07:11:00]
入居まであと約10ヶ月
|
||
212:
匿名さん
[2007-01-18 09:56:00]
>>210「北側の西角地」
どこのことですか?駅北ロータリー西角に建設中のビジネスホテル(ベストランド)のことでしょうかね(竹中が作ってるんですね)? |
||
213:
匿名さん
[2007-01-18 19:06:00]
>>212『北側の西角地』って10階建てのマンションみたいですよ。
階数、方角的に気になる場所にできるなあという印象です。 |
||
214:
匿名さん
[2007-01-18 20:49:00]
>>212続きですが、208さんのおっしゃる建物のとなりにできるみたいですよ。
たぶんそのことことだと思いますが・・・。 |
||
215:
匿名さん
[2007-01-18 21:31:00]
水海道の染谷工務店の施工ですね。
駅の真ん前ですからセンスの良いデザインの建物を造っていただきたい。 くれぐれもベランダにエアコンの室外機をぶら下げるような安っぽい マンションにはならないよう。 市、URも審査をしっかりやって欲しいし指導する責任は重大だとと思います。 是非、染谷工務店におかれては社を代表する建造物にする意気込みで取り組んで 欲しいと思います。 |
||
216:
匿名
[2007-01-19 09:37:00]
|
||
217:
匿名
[2007-01-20 09:29:00]
216で投稿したもです。イラストはHPのお問い合わせのとこにのってます。
|
||
218:
匿名さん
[2007-01-20 22:30:00]
なんか駐車場だらけってかんじじゃないですか?
駅前のロータリーまで駐車場ってかいてありましたけど・・・。 この先どんな町並みになるんでしょうね。 |
||
219:
匿名さん
[2007-01-20 23:06:00]
全てはSCに入るテナントが決まらないと・・・。
決まってから動き出すんではないだろうか。 |
||
220:
匿名さん
[2007-01-21 00:40:00]
駐車場が「完成形」ではないでしょう。
周辺施設が整い、地価上昇を待っている間の「仮」の仕様だと思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |