研究学園駅前に、三菱地所+NTT都市開発の500戸!
超大物デベ、超大型物件。
うわさは前からいろいろありますが、まだ情報は
限られています。ぜひ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-28 22:50:00
パークハウスつくば研究学園
751:
契約済み2
[2008-02-10 16:05:00]
|
||
752:
契約済み2
[2008-02-10 16:26:00]
改行2つ入れると駄目なんですかね・・・751ゴチャゴチャに成ってる(^^;)
|
||
753:
申込予定さん
[2008-02-10 16:53:00]
740の契約済み4さんへ
参番館のエレベーターの件ですが、ふだんは2つとも使えるんですか?図面を見ると「非常用」になっているので、片方しか使っちゃいけないものだと思ってました。 非常時(停電の時など?)も使えますという意味なんですか? |
||
754:
マンコミュファンさん
[2008-02-10 17:23:00]
マンション板で殊更書くのもアレだが今はマンション買い時じゃない事は常識としてみんな知ってるよね?
http://www.nikkei.co.jp/keiki/mankei/ |
||
755:
契約済み4さん
[2008-02-10 17:59:00]
マンションは、欲しいときが買い時だ!と若輩のくせに言ってみる。
年末まで待って値引きは出るかもしれませんが、確実ではない。 反面、その時点で希望の間取り、階層の住戸が無い確率のほうが高い。 間取り変更を考えている方は、年末時点となるとまず締め切られていて変更不可。 間取り変更なしで、眺望日当たり階層もろもろ妥協できて選択肢少なくても良いなら 年末でもいいんじゃないですかね。 >>753さま 別の営業の方が参番館をそのように宣伝していることを度々聞いたので 753さまが仰るように、普段も使えて、非常時にも動くものと理解しておりました。 念のため、営業さんに間違いないか確認されるのが良いかと思います。 曖昧な点が残りすみません。 で。 見かけヤンキーで礼儀正しいひとも居ますよ。 見かけ普通で非常識な人も居ますよ。むしろこっちの方が厄介。 「ヤンキーが移住して台無しにされた、いつものパターン」って さぞかし事例が沢山あるんでしょうね。 是非紹介してください。明日ドライブがてら見に行ってあげましょう。 まあ、書いた人の頭の中にしかないんでしょうけど。 風説の流布に近いものがあるな、この叩き様は。 |
||
758:
華麗にスルー
[2008-02-10 18:51:00]
金持ち喧嘩せず =
1.ヤンキーとは目を合せないこと。 2.アンチと無駄な議論をしないこと。 参番館のEV、説明では私も両方使えると聞いたので高層階を契約しました。 もしそうではなくても痛くはないですけどね。 |
||
761:
周辺住民さん
[2008-02-10 19:16:00]
まあまあ、穏やかに行きましょうよ^^;
県外からいらした方はご存じないでしょうけど、つくば駅周辺も当初はハント族と言う暴走族が 連日連夜朝の5時まで大騒音を響き渡らせ、それは大変でした。 彼らは新しいトレンディスポット(古っ)が大好きで、新しいきれいな街ができると必ずやってきます。 そして街の品格・成長力を著しく低下させてしまうんです。警察がきちんと動いてくれないという 面もあり、対応が後手後手になりがちなのも原因の一つですが。 今までの二の舞を繰り返さないためにも、この研究学園駅付近は警察力を強化してしっかり風紀を 取り締まって欲しいものですね。 |
||
762:
購入検討中さん
[2008-02-10 19:36:00]
物件の話に戻させてもらって・・・
参番館の外廊下中央部分の防火戸の表記があったけど、 まさか、常閉式? いちいち防火戸あけて、廊下を渡る? いやなら、各階2住戸でEV占有? でも、北側のEV1階は屋外でいったん、南側ホールに入らないと駐車場に出られなかった様な気がします。うら覚えなので、確認したほうが良いですね。 |
||
765:
契約済み2
[2008-02-10 20:31:00]
753 by 申込予定さん
非常用エレベーターは、一般用エレベーターと何ら変わりなく普通に使えます。ですから、参番館のエレベーターは、2台とも点検時以外動きます。当然、壱弐番館もさくらも同様。 三菱非常用エレベーター・・・三菱地所だから三菱製とは限りませんけど(笑) http://www.mitsubishi-elevator.com/jp/html/product/list/order/hijo/out... 普通は、非常用発電機が有れば停電時も動く様にするのですが、「自家発時管制運転」はオプションなので確認しないと分からないです。「停電時自動着床装置」とかも付いていないと停電時に閉じ込められますから普通付けますけど確認した方が良いかもしれません。 762 by 購入検討中さん >参番館の外廊下中央部分の防火戸の表記があったけど、 まさか、常閉式? 常時閉です。当然、鍵無し。 >いちいち防火戸あけて、廊下を渡る? >いやなら、各階2住戸でEV占有? そのためにエレベーターが、両サイドにあるわけです。 正確には、39戸で1台ですから特に困らないかと思います。 >でも、北側のEV1階は屋外でいったん、南側ホールに入らないと駐車場に出られなかった様な気がします。うら覚えなので、確認したほうが良いですね。 屋外じゃなくて1階の共用廊下を通って南のエレベーターホール経由です。 |
||
766:
購入検討中さん
[2008-02-10 20:54:00]
結局、参番館は独立性が高いというか、壱番館、弐番館に併設された
お買い得住棟というわけ? |
||
|
||
767:
契約済み2
[2008-02-10 21:41:00]
No.766 by 購入検討中さん
>結局、参番館は独立性が高いというか、壱番館、弐番館に併設された お買い得住棟というわけ? そう言う見方でも問題ないかと思います。品質&装備は、各棟共通ですから。 メリット ・弐番館ビューなら100m^2が、諭吉4千人程度の動員から購入可。 ・エレベーターが、各階2戸な39戸/台。弐番館は、71.6戸/台。 ・道路の向こうは、低層住宅街で高層建物は建たない為眺望に優れる。 ・上の階なら年に1回、土浦の花火大会が見える(多分) ・夏、直射日光が、射さないので冷房負荷は少し低め(多分)。夏場の高い電気料を少し軽減できる(可能性有り) デメリット ・冬至の時は、最上階ですら南中時に日が射さない。 ・冬は、余分に暖房費がかかる(かも) ・メイン玄関からちょっとだけ遠い。1階エレベーターホールから玄関まで不動産屋時間で1分ちょい。 ・北側2戸(1階だけ3戸)は、引っ越しの時エレベーターホールの扉を通る分、ちと不便(かも) ・下の階は、エキスポ通りのまん前なので時間数本のTXより煩い可能性有り。予定者は、要現地確認ですね。 たまには、工作員風味(笑) |
||
768:
目を合わせちゃダメ
[2008-02-10 22:12:00]
契約済み2さんに越されたw東向きにデメリットを感じない人なら文句なく買い得でしょう。
大通り側出入り口を利用すれば、日々の買い物・とりせんには実質いちばん近い? 目の前の大きな道路の交通量は、将来はわからないけど今はあまり多くないですね。 高速道路みたいな平均速度ですが、西大通りよりうるさくなることはないと想像します。 上層と下層の価格差もほとんどない。ただ、105-Eだけは若干高めに設定されてると思います。 |
||
769:
契約済み4さん
[2008-02-10 22:59:00]
間取り図見ながら妄想じゃなくて構想している弐番館工作員も登場しますか。
メリットかもしれない点。 ・日が当たれば日当たりは南向き。 ・庭付き住戸が選べる。 ・間取りバリエーション9種類選べる。 デメリットかもしれない点 ・低層だと、TXの陰になるかもしれない。 ・眺望は、8割方さくらレジデンスビュー。 ・日影図によると、10F以下だと冬の日当たり減少。 ただしこれらは、日中外出がちな方々にとっては気にならないかも。(自分がそう) ・車道の代わりに、TXが真ん前。二重サッシがんばれ。 契約済み2さん >> ・上の階なら年に1回、土浦の花火大会が見える(多分) 尺玉なら、まず見えるでしょう。スターマインは微妙。 打ち上げ場所は、桜川河川敷で、方位で言うとほぼ真東です。 (地図を見る場合には土浦市役所が目印になります。) スカイテラスで花火つまみにパーティ、なんて出来たら良いんですが、 飲食禁止でしたな、残念。 |
||
770:
契約済み3さん
[2008-02-10 23:35:00]
ちょっと唐突なのですが
PHの北側(つくばSC)のGS(ガソリンスタンド)について考えてみました。 参番館以外あんまり関係ないかな。 メリット GSがある限り高層物件が立たない。筑波山ビュー(バス)が確保できる。(105E) 24時間営業なのである程度人がいるのでマンションとしても防犯になる。(ならない?) デメリット GSのオフガスがにおうかも。(排気口はとりせん側なので影響少ない。) 参番館の低層階の人はうるさいかも。ドアの開け閉め、改造車などがきたら特に(基本的には静かかな。) GSがつぶれた場合、マンションが建つ可能性が無きにしも非ず。(可能性低い?) 夜間の照明がまぶしいかも。 むしろ逆工作員か?しまった! |
||
771:
契約済み4さん
[2008-02-11 00:02:00]
サーパスにパークハウス、近隣戸建でクルマは多いですし
あのGSは比較的安いので、需要はあるでしょうから 簡単にはつぶれないのではないかと推定します。 オフガスとは、排気ガスのことでしょうか? 揮発ガスということでしょうか? 排気口がとりせん側というのは、GSの地下タンク貯蔵庫の排気口のことですね? ローリーが補給作業をしているときは、排気口から通常時より多めの ガス分が出るかもしれません。まあ、1週間に1回あるかどうかでしょう。 蛇足で老婆心ですが、GSの建築基準は厳しく、耐火壁の設置や 住居からの距離規制などのルールがあるので、かなり安全です。 セルフ給油による不注意な引火事故があったとしても、火災規模はクルマ1台分でしょう。 |
||
772:
契約済み2
[2008-02-11 00:09:00]
契約済み4さん
>スカイテラスで花火つまみにパーティ、なんて出来たら良いんですが、 飲食禁止でしたな、残念。 その日だけ解禁してもらえるよう規約改定・・・とか。 スカイテラスより有志でゲストルーム道を借りて飲み会で良いのでは(^^ ) 20階ですし遮る物は無いので遠くにみえるかも。 以前、つくばのマンションのスレを読んでいた時遠くの方に尺玉の音が聞こえたとかスターマインが見えたと言う書き込みを見た覚えが有るので20階なら見えるかもしれませんね。 契約済み3さん ガソリンスタンドとの間に車が、通れる位の通路が有るんです。実際、車が止まってます。あれを足がかりにすれば2mのフェンス越えなんて楽勝・・・逆工作員風味で(笑) そう言えば、この物件てどこで総会やるんでしょうね。さくらレジには、理事が集まる程度の会議スペースは、有る様ですが・・・SCに出来ると言う「つくばホール」でも借りるのですかね。 |
||
773:
契約済み4さん
[2008-02-11 00:49:00]
契約済み2さん
> ガソリンスタンドとの間に車が、通れる位の通路が有るんです。 > 実際、車が止まってます。あれを足がかりにすれば2mのフェンス越えなんて楽勝・・・ > 逆工作員風味で(笑) 本気で空き巣しようと思う方々は、行きずりではなく、 かなり計画性を持って狙ってくるそうなので、 我々の想定を超えた方法で侵入してくる可能性もあるのですが、 少なくとも「楽勝」と思われないことが大事ですね。 フェンス3〜4mに人感ライトに監視カメラが効きますかね。 フェンス突端がトゲになっているものありませんでしたっけ。 有刺鉄線にするわけにもいかないし・・・。 |
||
774:
目を合わせちゃダメ
[2008-02-11 10:42:00]
管理人さんGJ感謝です。
昨秋の花火、どんなふうに見えるのか見に行きましたw。並木に住んでいたときはそこそこの大きさに見えましたが、研究学園からだとやや小さかったかな・・・上記のとおり、花火の見える方向は研究学園から見て真東で、大雑把ですが三井ビルの方向です。 高く上がるおおきな玉は、とりせんPからでも見えました。大通りをまたぐTX高架沿いの陸橋からだと大部分見えて、かなり楽しめます。つまり、3階以上なら一戸建ての屋根に干渉せず(木立に阻まれる方向あり)、高層階でなくても5階以上ならほぼ障害物なしに見えるのではないでしょうか。 土浦の花火は競技会なので見ていて楽しいですが、あの季節にやるのでとにかく寒い。部屋の中から眺められたら小さな幸せってところですね。 |
||
775:
購入検討中さん
[2008-02-11 13:11:00]
あちこちのモデルルームを見に行きましたが、営業マンの質の悪さに何度も嫌な思いをしました。又情報が漏洩しているのか、ある時は電話攻撃の後、はっきり断ったにも関わらず、家まで押しかけて来た人も!こういう時、玄関まで自由にアプローチ出来る我が家はチャイム攻撃を防ぐすべも無く、居留守を使いたくても灯りが漏れたり窓から覗かれたりしたらお手上げです。暗闇の中、電気もつけずに家の中で小さくなっていたこともありました。
こんな時、共用エントランスでしつこいセールスマンをシャットアウト出来るマンションは、私にとってシェルターの様な頼もしい感じがします。そして、何よりも購入時に勤め先、年収など、個人情報を開示するに当たって、教育の行き届いた営業マンのいるしかっかりした会社の物件が安心かも・・・と思うこの頃。 研究学園のサーパスの売り出しの時、「あんな僻地にどうして?」と冷たく見ていたくせに、空目掛けて聳え立つ立派なマンションが出来上がったのを見て、なんだか暖かく幸せな家庭の象徴の様に思えて、購入しなかった事をしきりに後悔した日々でした。 サーパス建設の時よりはるかに街がしっかり構成されてきているこの頃、今回は大手物件という安心感もあるので、乗り遅れない様にと思って検討しています。 |
||
776:
契約済み2
[2008-02-11 19:13:00]
今日は、ケーキ屋に行くついでにMPに寄って話題の手すりやエレベーターの仕様を見て来ました。
図面のアラを一生懸命探していると後ろから「買っちゃうぞ」と言うオーラーが。どうやら、近所から買い替えらしい。そこまで、させる魅力が三菱地所パークハウスと言うブランドには有る様です・・・。夕方でしたが、商談用の机は、結構埋まっていて商売繁盛な感じでした。手応えは、よろしいようで営業さんは忙しそうでした。レタスが、安かったとカミサンが喜んでいました(笑) 話題の廊下手すりは、アルミ製で高さ1,205でした。各棟とも上から3フロアの外壁が白系の部分だけアルミパンチングメタルが張ってあるようです。手持ちの立面図を見れば分かります。廊下の幅は、有効で1,600位。 エレベーターは、管制機能で 乗用(P波センサ付地震時管制運転・火災時管制運転・自家発時管制運転・停電時自動着床装置) 非常用(P波センサ付地震時管制運転) が、付いていました。 付加仕様が、乗用と非常用で逆ですね(^^;) まあ、そんな間違いは、鹿島が見落とすわけはないので平気なのですが、乗用に「停電時自動着床装置」が無いのはちょっと意外でした。確かに停電は滅多に有りませんが、それを言ったら何も要らなく成りますから・・・青い小冊子にもP波の事しか書いて無いから間違いじゃないけど・・・どうか、MPの仕様書が管制機能同様間違いであります様に(笑) 契約済み4さん >少なくとも「楽勝」と思われないことが大事ですね。 そうですね。どうやったら忍び込めるかと言う目で見ると意外な所から敷地に入れるのですが、敷地に入るのはしょうがないと思います。建物内に入る敷居だけあげてくれれば私はOK。MPに行って電気設備の077(右上)を見ると色々おもしろいです。理由は、聞きましたけど。 >フェンス3〜4mに人感ライトに監視カメラが効きますかね。 流石に4mあると乗り越えるのは大変ですね。でも、1階の人が泣くかも(^^;) 因みに模型の門扉は、上部が忍び返し(ご希望の槍状)に成っていました。 で、1つ訂正です。門扉は、模型で測ったら2m(1/60で33mm)みたいです。私の間違いでした。参番館裏のエキスパンションジョイントも同様に2mと言う訳で簡単に乗り越えられないと言う事で。 ・・・ただ、あの穴は、手すりの高さです(笑) 模型の所にミニカー以外に人間を置いた方が、良いかなと思いました。 |
||
777:
購入検討中さん
[2008-02-11 22:18:00]
東京通勤でこちらを検討したましたが厳しいですね‥ 今更ですが。
当然ながら守谷以北に比べて本数が少なすぎます。守谷はラッシュ時16本で、ここは4本‥ 寒い話ですが、知人に聞いたところによると守谷のマンションは空きだらけらしいです。 研究学園は街の発展性に期待しつつも、TXの条件を目先せめてあと数本増発してもらわないと まだ少しきついです。JRで比較しても研学より下と目される、ひたち野うしくと同レベル。 確実に増発するのか、快速は果たして止まるのか、買って待つにはちょっとギャンブルですね。 帰ってきて寝るだけにしてはお高い。整備された街に魅力は感じるのですが難しいところです。 |
||
778:
契約済み3さん
[2008-02-11 23:04:00]
研究学園の電車数は確かに少ないですね。
深夜なんかは完全に守谷エクスプレスですよね。 今後人が増えれば便数も増えるでしょう。そのうち快速も・・・・。 2年前と比べれば飛躍的に乗客数が増えていますので、あと2,3年いや4年もすれば守谷 並になるのではと想像します。つくばSCと市庁舎も貢献するでしょうし。 うーん、いまいち説得力無い。確かにギャンブルかも。 研究学園利用してみると判るのですが、つくば行き(下り)に乗る人が結構いるんです。 つくばまで行って、快速に乗って秋葉原に行くという裏技も・・・・。 そうすると通過していく快速にも乗れます。見かけ上の便数は増えます。 通勤定期をつくばから買えば違法ではないでしょう。 いかがでしょうか? 工作員力量不足(泣) |
||
779:
契約済み4さん
[2008-02-11 23:23:00]
先を越された。w
>通勤定期をつくばから買えば違法ではないでしょう。 確かTXは、研究学園からつくばへ戻って上り電車に乗り換えるのを 許していませんでしたっけ。 駅の放送で聞いたような聞かなかったような、うろ覚えの記憶が。 もちろん、乗りっぱなしはマナー違反。特に朝の混雑時は絶対NG。 いったん降りて、ホームの行列の最後尾に並び直すか、 次の列車の列に並び直す必要があります。 座って通勤となると、やはり、ターミナル駅ですかね。 現状では、マンションズの記事のように、 一駅ずらしてお買い得、というポジションと理解するべきなのかと 思われます。同等の広さなら少し安いとか、設備がより良いとか。 あとは、肝心の物件にどれだけの魅力があるかだな! |
||
780:
777
[2008-02-11 23:36:00]
契約済み3さん、
なるほど、つくばまで行って折り返し、そういう手がありましたか。 3分加算で行けるなら、使えそうですね。 しかし7時台は下り2本‥ その前は6:40ですか、むむむ 東京駅延伸が実現されれば今のダイヤでも十分なんですが、これもまだ未定‥ JRも東京駅延伸で競っていますね。 増発(増結)、始発、東京駅延伸、どれか一つでだけでもいいから早期実現していただきたい。 そうすれば守谷以北の利便性・見方がかなり違ってくるんだけどなぁ‥ |
||
781:
777
[2008-02-11 23:48:00]
契約済み4さん
折り返しても列に並び直し、そりゃそうですよね。すると結局座れない、次の列車待ちということですか。 なかなかうまくはいかないものですね。 始発駅を外してお買い得‥ブランドということもあるんでしょうけど、うーん‥ もう少し検討してみます。 |
||
782:
契約済み参
[2008-02-12 00:05:00]
4編成新造について、2008年中に
> この輸送力増強により、今後のお客様の増加に対応して最大20本 > (25%増)までの列車本数の増加が可能となります。守谷以北に > つきましても、お客様のご利用状況に応じて対応してまいります。 「ご利用状況に応じて」という文言がちょっと引っかかりますけど、わざわざ2000系を導入するのですから、守谷以北も時間あたり+1本になると期待してもばちは当たらないんじゃないかと思っています。 |
||
783:
契約済み2
[2008-02-12 00:15:00]
7時10分に乗ってつくば7時26分か27分ですかね。
上りより、下りがちょっと早めと言う方が辛いかも。0時00分は、つくばまで行ってよって感じです。 最悪、バスでつくばまで帰って来れますが・・・ミッドナイトつくば号無くならないだろうか(^^;) 常磐線も似たようなものなのでバスが有るだけまだマシかな(笑) |
||
784:
物件比較中さん
[2008-02-12 22:27:00]
>>No.777 by 購入検討中さん
確かに都内へ通勤することを考えると、通勤時間帯の増便を望むところですね。 ただ、守谷が16本で研究学園が4本というのは、実際にはそこまで(4倍)の利便性の差はないかもしれません。 守谷からの16本のうち、各駅停車が8本ありますし、つくば発の快速&区間快速が5本あります。各駅停車は必ず快速or区間快速に抜かれますので都内へ向かうのにわざわざ各駅停車は選択しないではないでしょうか。また、守谷から都内へ向かうなら、守谷始発の列車に座って乗りたいということで、実際には残り3本の区間快速を利用したくなるのではないでしょうか。 都内からの距離(時間、金額)で考えると到底守谷には及ばないのですね。あと、座れる率も違いますかね? |
||
785:
777
[2008-02-12 23:21:00]
こんばんは。
契約済み参さん 守谷以南の増強なのに2000系が配備されるんですか。 それはなかなか心憎い伏線の張り方ですね。 No.784 by 物件比較中さん なるほど各駅は区快に抜かれるから数には入らないですね。あでも、キャパシティが多いから 乗客数の負荷分散にはなるのかも。分かりませんけどね。 始発があるのが大きいですね守谷は。 まだ時間があるのでもうしばらく悩んでみます。 皆様色々ありがとうございました。^ ^ |
||
786:
周辺住民さん
[2008-02-13 00:37:00]
時刻表を見ると分かるのですが、守谷からの快速、区間快速の始発は殆どないです。
各駅に乗ると秋葉原まで40分なので、悩ましいと守谷に住んでいる知人が言ってました。 一戸建てもどんどん増えていますし、サーパスに住み始めたので、乗客も順調に増えています。 (TXが乗客需要をさらに掘り起こすためにも)研究学園駅に快速を停めてくれることを祈ってます。 |
||
787:
匿名さん
[2008-02-13 11:01:00]
現実問題として相当周辺人口が増えないと難しい。>増発・始発・延伸
実現するとしても柏の葉の方が先でしょう。現実的に考えて。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080212-00000109-jij-bus_all 金利も利上げどころか利下げもあり得る。地価も同様でしょう。 |
||
788:
匿名さん
[2008-02-13 13:38:00]
そもそも守谷以北の駅は、都内への通勤には適さないでしょう。
都内にお勤めなら、柏の葉とか、おおたかの森の方がいいんじゃないですか。 もっとも、すでにこれらの駅でも座っては行けませんが。 柏の葉の物件と、このパークハウスと比較したら、値段はあまり変わりませんよ。 将来的に売りに出す時も、東京に近い分、柏の葉の方が有利でしょう。 研究学園は、あくまでつくばを中心とした茨城県で働く人の物件ですよ。 |
||
789:
匿名さん
[2008-02-13 14:12:00]
このへんは(センター地区の延長みたいなものですから)ママとこどもにとっては悪くないだろうと思います。奥様は「ままとーん」も雰囲気を伺い知る参考になるかと思います(その雰囲気が合わない人も逆にいるかもしれません)。
田園都市線沿線が大人気であるように、家族が3人以上いると、物件選びの選択基準として、パパの痛勤っていうのは急速に優先順位が下がるような気がします・・・。 |
||
790:
周辺住民さん
[2008-02-13 18:32:00]
○研究学園に快速停車決定○
のニュースが早く流れるといいですね。つくば市議会の請願決議は1年前に出てますけど。 庁舎が出来れば市外から関係の来客が激増するでしょうから快速が止まらないとかっこつかないですよね。 ただ、快速が停車すると地価が更に上がり、開発の進捗にも影響が出るでしょうからそこも考慮されるかも知れません。 |
||
791:
匿名さん
[2008-02-13 21:58:00]
市外からの来客の視点を大事にすべきであり、それが本数増加につながりうるということは理解できますが、市庁舎と市外からの来客の関係性についてはまったく理解できません。ご存知であれば、解説していただけませんか?
|
||
792:
購入検討中さん
[2008-02-13 22:18:00]
≥No.791 by 匿名さん
私はNo.790 by 周辺住民さんではありませんが、市庁舎と市外からの来客関係を少し。 まず、入札(契約)関係の業者は市外業者も数多く登録していますから、 指名参加関係、登録情報変更等に連日数多く来庁するでしょう。 今後、駅近くに新庁舎が出来れば、特に都内の業者などは鉄道で来やすくなるでしょうね。 また、市は、行政運営して行く上で多くの業者と委託契約等を交わしてますので、市庁舎には連日のように委託業者の 関係者が出入りをしています。ですので、その人たちも鉄道を使って来る人が居てもおかしくありません。 そして一番は、そんな人たちが今は分散化した各庁舎に散らばって来庁していますが、 新庁舎が出来れば、鉄道を使って来るほとんどの人が研究学園駅から来庁することになる訳です。 私としては、クルマで来庁してしまう業者も多いと思いますが、それでも研究学園駅の乗降客数には 少なからず影響するでしょうね。 |
||
793:
購入検討中さん
[2008-02-13 22:51:00]
↑No.792
追伸ですが、No.792に書いた事はあくまで私の思った事で、 No.790 by 周辺住民さんが同じ事を思って書いたかは知りません。 でも、『かっこつかない』と言っていますし、 業者にかっこつけても仕方ないので、違う事を思っているのかもしれませんね。 |
||
794:
匿名さん
[2008-02-13 23:36:00]
新庁舎ができることと、駅前の発展。
新庁舎ができることと、快速停車駅になること。 これって、あまり関係ないんじゃないですか。 ほとんど、願望の世界。 市民・県民の動きは、結局「車」。 |
||
795:
匿名さん
[2008-02-14 00:25:00]
794さん
そうなんですよ。私もそう思います。 市庁舎が近くにあってもぜんぜん人口密集地じゃない場所が沢山あります。 市庁舎があることと人口の集積とは基本的に関係ないんです。 入札といっても毎日通うほどの用事はありません。数回、短時間で終わる程度のものです。 |
||
796:
契約済みさん
[2008-02-14 00:44:00]
研究学園駅が該当するかどうかはまだわかりませんが、優等停車駅獲得と政治には強い関連が見られることが多い(検索PLZ)。実際に、つくばマラソン臨時停車でも速達性が損なわれないことが証明されているので、利用客云々の理由のほうが実は弱くて(停めたら利用客増えるでしょ?という理屈)停めるか停めないかはまさに政治的理由(あと他駅近隣住民の感情?)くらいしかない。柏の葉あたりはなんと思うかわかりませんが、折り返し乗車が減って恩恵をこうむるはずのつくば駅利用者から反対される理由もない・・・と思いきや、そうでもない複雑な感情もあるらしい。ゆえに、快速停車についての議論はほぼ確実に荒れる。これ以上は専用の板でやったほうがいいと思います。
|
||
797:
796
[2008-02-14 10:13:00]
文章が意図と少し違ってしまったので加筆修正
【訂正前】利用客云々の理由のほうが実は弱くて(停めたら利用客増えるでしょ?という理屈)停めるか停めないかはまさに政治的理由(あと他駅近隣住民の感情?)くらいしかない。 【訂正後】利用客云々と停車反対派が言うのは合理性がない=どちらかといえば賛成派が言うべきこと(過去例と違って新線開通と同時に新規開拓で人口が増えるエリアなんだから、停めればさらに利用客が増えるはずという理屈)。ではなぜ反対派がいるのか。それはお互いの面子を維持するために優劣を変えたくないからで、停めないでいるのはまさに政治的理由(あと他駅近隣住民の感情?)で整合性をつけているということくらいしかない。だから賛成派は、市役所がくればこの整合性にも収まると主張することになる。 くどくなってしまった・・・すみません。招かざる客を招かないように、もうこの話はしません。 |
||
798:
契約済み3さん
[2008-02-16 21:14:00]
書き込みが少ないようなので話題提供を・・・・。
旧MR壊し始めましたね。ちょっとさびしいかも。3月末までに現状復帰でしょうか? つくばSCの鉄骨組みあがってきました。PHからの筑波山ビューはSCでは、邪魔されないような感じです。とりあえず一安心。 MPでの現地見学会ってどんな感じでしょうか?また5000円のクオカードキャンペーンもはじまりましたね。また、WEB予約して来場すればコートダジュールの商品券ももらえるみたいですね。やっぱり来場者が少ないのでしょうか・・・・。売れないよりいいのかな。今日はそのせいか混んでいましたね。でも、契約済みの人はもらえないですよねぇ。(というか問い合わせる勇気無し) PHの現場も2階?3階?くらいまで出来上がっていますよね。1−2週間で1階ずつ出来上がるような感じでしょうか?コンクリートの仕上がりがすごくきれいですよね。100年コンクリートだからでしょうか?研究学園のパン屋さんも来週あたりリニューアルオープンするようですし楽しみですね。 研究学園に三菱地所が新たに土地取得したという書き込みがありましたが確定情報なのでしょうか?C-43街区を見に行ってみるとダイワハウスの個別住宅の看板がありますが・・・・。少なくともPHつくば研究学園と似たような物件となるようなことはないと思いますが。 やや散在した情報ですみません。補足していただける方お願いします。 |
||
799:
契約済み参
[2008-02-16 22:54:00]
> つくばSCの鉄骨組みあがってきました。PHからの筑波山ビューはSCでは、邪魔されないような感じです。とりあえず一安心。
4階建てですが31mあります。マンションなら10階建て相当ですね。でも駐車場棟より高ければ壱番館からでも筑波山の方角にはかぶらないと思います。 > 研究学園のパン屋さんも来週あたりリニューアルオープンするようですし楽しみですね。 今週外装の工事をしていて、一昨日〜昨日あたりで一気にポンパドウルになりました。グランメゾンのころから、あそこはいつもマダムで混んでました(笑)。待ちに待っていると思います。「つくばマダム」を検索すると出てくると思いますが、マダムはパンが大好きです(ちょっと面白がって使っていますが、茶化しているわけではないです)。 |
||
800:
購入検討中さん
[2008-02-16 23:05:00]
>>No.798 by 契約済み3さん
以前、掲示板に『C-43街区を三菱地所が取得』と書いた者です。 C-43街区を購入した情報は、三菱関係者からの情報の他、 確か新聞でも報道されていたと思うので事実だと思います。 ただし、最近知った情報では、C-43街区すべてを購入した訳ではないようです。 C-43街区自体は9ha強ありますが、地所が購入したのはどうやら そのうちの1〜2haのようです。 計画が進行すれば場所的にもマンションのようで、 PHつくば研究学園よりは低層のマンションを建設するようですが、 まだあくまで土地を購入しただけの状態で、 実際に、その計画がいつ進行するかは今のところ全くの未定のようです。 しかも今後、場合によっては土地の転売も否定できないということでした。 私が分かっているのはこのくらいです。 私もこの物件がもし本当に建設された時の事を考えて色々調べていましたが、 PHつくば研究学園以上のメリットが見いだせず、 今はPHつくば研究学園にしぼって検討しています。 ところで、今日は私も現地を見に行ってきました。 2階の床を作っているような感じかなってみてましたが、確かにコンクリートがすごく奇麗でしたね! 私もそれはすごく感じました!! それと、けやき弐番館とさくらレジの間は思った以上に距離があると感じたのが私の印象でした。 これから空に向かって建物が伸びて行けばまた変わっていくのでしょうが、 今の私のマンションは、20メートルほど前方にまたマンションがあるので、 それに比べたら全然良い感じでした。 TXの騒音や駅のアナウンスも話題になったりしますが、鉄道好きの私にとってそれは 心地よいBGMにすぎません。(これは人によりけりですね・・・。) 3月中旬頃に予定されている第1期。 営業さんには頑張ってもらって、ぜひとも繁盛してもらいたいですね。 そして私はたぶん購入しちゃいますね。したら名前も変えなきゃかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ネガティブキャンペーン。はじまり〜っ>(^^ )・・・の中頑張ってますね(笑)
>②最近の戸建はどうかよくわかりませんが、一般的にはマンションの方が断熱性が高いこと
これは、床暖房の事を調べて居た時にも思いましたが、カタログによっては集合住宅と戸建てで分けていて集合住宅の方が最低敷設率が低く成って居たりしましたから、認識は間違っていないと思います。
最近マンションを買った知り合いは、総じて暖かいと言うことでした。
>③戸建で上下階へ上り下りするより、フラットの方が生活が楽だと考えたこと
老後も住もうと言う人には、結構重要です。年を食ってからの階段は、辛いものがあります。家庭用エレベーターも有りますけど2階へ行くのにエレベーターってのも面倒。その内、映画館が出来たり本屋が出来たり来なくてよいトイザラスも来たりと色々商業施設も出来て便利に成るようですね・・・不振で無く成る心配を煽って居る人も居ますが、欲の皮を突っ張らせて転がす為に買う訳じゃないので別に無くなっても全然困らないからどうでもいいやって言う感じです。とりせんが、あれば生活には困らない(苦笑)
マンションに関係無い事ですが、CSに入る映画館・・・キャラメルポップコーンの販売は止めてくれ。じゃなきゃ、上映中食べちゃいけないようにして欲しいぞ・・・カリカリ食い続ける○○が隣に来ると最悪・・・なんだか、住宅購入に似て居る部分が(^^;)そうそう、ヤンキーが、移住して来るって言う書き込みには笑えました。パチパチ(^^ )
で、ヤンキーが、来ると何が困るのでしょう?単なる偏見か?
「ヤンキー=わがままで傍若無人な困ったちゃん」と言う様な認識なら、わざわざ規則の煩い分譲マンションなんて買わない。この物件を買う購買力が有るなら周辺にいくらでも城を築いて主におさまれますからね・・・東京方面に電車通勤する前提かなぁ。
電車も時間3本あれば特に困らないし、将来増えない事が確定する訳でもないから悩むような問題じゃないな。都心の時刻表が、普通だと思う人には超不便でしょうけどね(笑)