三菱地所レジデンス株式会社の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「パークハウスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. パークハウスつくば研究学園
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-03-18 22:37:00
 

研究学園駅前に、三菱地所+NTT都市開発の500戸!
超大物デベ、超大型物件。
うわさは前からいろいろありますが、まだ情報は
限られています。ぜひ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-08-28 22:50:00

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

パークハウスつくば研究学園

641: 物件比較中さん 
[2008-02-05 00:12:00]
土浦、ひたち野、つくば駅周辺の物件を一通り見てきた感想です。
印象としてはタイル貼コンクリ>コンクリ>半透明ボード>格子

廊下の仕切が金属格子だけのものは、土浦のプレミアムレジデンスとひたち野に一件だけ。
ほとんどの物件がコンクリや半透明の板等で仕切られており、部分的に格子を使っているのはひたち野で数件、つくばの物件には皆無でした。
デュオヒルズは全部コンクリ壁、ミオカステーロは全部半透明ボード。
研究学園のサーパスはコンクリ半分+半透明ボードが半分といったところ、しかしコンクリにはきちんとタイルが敷き詰められていて高級でした。
ひたち野に廊下部分は格子、門扉の前だけ半透明ボードという、苦肉の策もあり。
どう見ても防犯よりもコストカットですね。昨年からの不動産下落以後に作られた物件にそんな傾向が強いようです。
ドアを破るにしても、10分で開かなければ泥棒は去るし、その間廊下をいちいち見張っていて通報する外部の人もまずいないでしょうから、防犯の為という意味では格子はほとんど用を成さないといっていいのでは。
用地、構造、駐車場、景気、その他諸々勘案してもここは価格は目一杯でしょうし、コスト的にどこかを削るしかない、大変頑張ってるのは分かりますが後々まで残るのを思えば躊躇しますね。

格子だと本当に品がないです。意識して見ていると気が付きますが、アパートだって余程見窄らしいものでなければ、ちゃんと壁で仕切られています。
特にリビングまで直線廊下のプランの部屋はドア空けたら奥まで丸見えですから、コストが苦しいのは分かりますが、せめて門扉前に半透明ボードだけでも入れて欲しいですね。
でないとサーパスさんに笑われてしまいそう。
642: 検討中さん 
[2008-02-05 00:59:00]
壱、弐番館は南部屋、てことは廊下は北側だから格子だけじゃ北風がビュービュー入るでしょうなぁ

筑波山が見えるのはいいけど吹きっさらしは堪りませんなっ

さくらレジは弐番館が風遮ってくれるけど格子じゃほんとにお向かいさんから全部丸見えじゃないのかな
643: 契約済み4さん 
[2008-02-05 01:03:00]
現在の賃貸マンションでさえ、タイル貼りのコンクリです。
まさかまさか、分譲マンションのパークハウスでアルミ格子なんて
なりふり構わないコストダウンなんてないでしょ?
ねぇデベさん。
644: 検討中さん 
[2008-02-05 01:13:00]
危ないよぉ〜 細部はよく確認しないと

地所さんだって慈善事業やってるわけじゃないからどっかで利益出さないと
通路側なんて大半の人が確認しないだろうしね
引き渡しちゃえば終わりですから
後で気が付いても確認されなかったから、で終わり
645: 物件比較中さん 
[2008-02-05 07:10:00]
No.640 by 契約済み2 さん

>あっ、でもこの物件は、門扉を乗り越える人は居ないし敷地境界のフェンスが2m有るので
>乗り越える人は居ないから大丈夫だそうです。だから、取り越し苦労です。
>・・・営業さんが、上から言われたと言っていました(苦笑)

営業の上の方がそういうなら安心ですね。念の為に書面で受け取った方が良いですよ(笑
646: 契約予定さん 
[2008-02-05 10:12:00]
契約済みの方ですら未確認とはかなりの盲点といえますね>通路の壁
あんな立派な躯体・免震を見せられたら、通路側も当然立派だろうと思うのが普通なわけで。表の出で立ちは美しいが、裏を見たらしょぼかった、なんて落とし穴の可能性はなきにしもあらずですね。しかし、サーパスに外見で負けるのは価格の面から行ってもどうしても納得できないです。

その辺の建物見て回りましたが、通路が格子なんて違法就労外人が住んでそうな貧乏アパート(失礼)だけですよ。

まさかまさかとは私も思いますが、数千万の人生に一度か二度の買い物で、今後数十年の先行きを少しの注意不足で損なってしまっては笑い話にもなりません。
647: 物件比較中さん 
[2008-02-05 12:23:00]
サーパスの掲示板にあったのですが、TXは電磁波が結構出てるらしいとか。マンション内は
どうなんでしょうね。一般的に健康に害がある電磁波といえば超低周波の事だと思いますが、
超低周波はコンクリなどは容易に貫通するので、確か鉛くらいでないと止められなかった気が
します。
電磁波測定器を持っているのであとで図ってみようかな。

ちなみに今まで図った中で一番強かったのは変電所で次が一部の送電線の下でした。


そういえば床暖房もちょっと出てそうな気がします。電気を直接熱に変換する器具は出る場合が
多いようですよ。調べてみようかな。電磁波リスクの点では蓄熱式が良さそうかな?
648: 契約済みさん 
[2008-02-05 12:45:00]
>サーパスの掲示板にあったのですが、TXは電磁波が結構出てるらしいとか
本当ですか?
「出てる」、とは書いてないのでは?
あ、そうか。
649: 契約済み3さん 
[2008-02-05 12:46:00]
色々盛り上がっていますね。

廊下側の格子ですが、アルミとすることで軽量化とかも図られるわけでその辺も考慮があるのではないでしょうか?他物件は、超高層ではないですし一概には比較できないような。
また、コストですがコンクリよりアルミ格子の方が安いのは常識なのでしょうか?
設計者の意図を聞いてみたいものですね。
生活散歩のHPでパークハウスシリーズの写真が確認できますけど、安っぽいものは見つからなかったです。というか敢えて載ってないだけかもしれませんけど。

電磁波ですけど、TXよりも携帯のアンテナが気になります。個人的には。
あとはIHの電磁波もありますし・・・・・。

なかなか安心できないですね。
それでもブランド力に負けてしまった我々でした。(笑)
650: 契約済み3さん 
[2008-02-05 12:57:00]
追伸

プレミアムレジデンス(土浦)は超高層でしたね。でも、免震はここだけかな?
免震のみらい平はどうなんでしょうねぇ。

上層階の3階くらいは、アルミではなくて半透明ボード(ポリカ?)っぽいですよね。
この辺の違いはどういう意図なんでしょうねぇ?
651: 647 
[2008-02-05 13:08:00]
ブランドを信用するのもいいと思いますが、可謬主義的に色々検証してみることも
大切かと思います。
電磁波(超低周波)が出ているかどうかはあとでTXのそばに行って測定してきます。
距離の減衰が大きいので出力が高くなければ大丈夫だとは思いますが。

>>649さん
IHはアースされている据え付け型のものは15cm程度離れていれば問題ないようです。
652: 647 
[2008-02-05 13:31:00]
出る、と言う言葉が曖昧なのですが、距離によって色々です。
よく言われているパソコンはノート・デスクトップとも実際は全然出ていません。
接触しても検出できない程度です。

携帯は当然ですが周囲2,3cm程度まで出てます。通話中だけでなく常に出ています。
基地局アンテナからの受信に備えて常に待機しているのですから、考えてみれば当然ですね。
だから携帯は直に身につけずに鞄などに入れるのが良い携行方法でしょうね。
653: 契約済み参@昼休み中 
[2008-02-05 13:32:00]
私自身は妻側住戸にこだわったことと、それゆえ模型や図面を見ても階段&エレベータを昇って目前が玄関だったので、気にも留めていませんでした(苦笑)。工作員としてはどうやって擁護しましょうか…。いろいろ理由はあると思いますが、購入者にとっていちばん実利(コスト↓⇒価格↓をもちろん含む)が大きい方法を選択したんじゃないですかね。廊下に住むわけじゃないですから。

バリアフリーという観点から、最近は廊下の外壁80cm前後の高さに手すりを設置することが求められているらしいですね。ですが、例えば隣のサーパスには(外壁のトップには手すりがありますが)設置されていません。80cmくらいの高さの手すりがあると、ちょっとした体格の子供なら足をかけて容易に外壁によじ登ってしまえるので、結局家族向けのマンションにはあまりつかないのだという話を聞いたことがあります。外廊下に物を置きっぱなしにしてはいけないいくつかの理由のひとつもこれですね。見た目に素通しだと、ルールを破ると周囲にばれるのでこの点では有利にはたらくのでは。縦格子柵だと、これをクリアしますね。

重量の問題も大きいと想像します。順梁では、バルコニーは庇というか帽子のつばというか、躯体から突き出したようになっています。特にスパンが長いとバルコニーを重くできないので、コンクリートを減らしてガラスや金属柵が多用されますよね(その方が意匠も向上するでしょうしハイサッシが使えないリビングを明るくできますし)。反対の廊下側は、縦横に柱と梁が見えていて、柱間に壁もあるでしょう。コスト高ゆえ普通逆梁にはしない賃貸マンションが柵廊下でないのは、ある意味普通。この物件のバルコニーと廊下の向きが逆だったと想像したら、この普通の見かけに近いんじゃないですか?逆梁・高層・板状のこの建物で免震の性能を十分発揮するのにできるだけ軽くしたいとき、コンクリートの壁のある廊下は不利なのでしょう。

説明会で、チェックアイズの冊子を用いた説明がありましたが、ユニバーサルデザインに関連して確かに廊下のことがちらっと言及されてました(手すりがない→住宅性能評価の該当部分が1(最低)になってしまう)。つまり、地所側で意匠の考察がなかったわけがないと思うのですね。私は最初に概要を見たとき鉄骨階段だけは少し気になりましたが(近所にあったマンションを見ていて、降りるとき響いて周りに迷惑をかけないものかなと)、様々な制約の結果である「足がかりがない廊下」「見通しがよすぎる(?)廊下&階段」は子育て応援の認定でも有利にはたらくらしいですから、どこに価値を置くかは、やはり個人次第ですね(子育て中の世帯には若干価格が高いことは否定しません)。
654: 641 
[2008-02-05 13:56:00]
>>653
逆梁+高層+免震だと柵を軽量化するしかないとのお説ですか。どうも想像の範囲に過ぎないような。それをやっている物件など探せばありそうですけどね。
何れにしても、金属柵はみっともないですよ。実物を見てみれば分かります。せめてプラボードにでも代替してもらいたい。つくば駅周辺にはそんな物件ないですから。
軒先に荷物を置くのは住民モラルの問題でその抑止力と外観の問題は直接は関係ないですしね。
サーパスと見比べたとき他の人がどう思うかが問題なのでは。
三菱なのにダサいね、などと言われたらブランドが逆に働くのではないでしょうか。
655: 購入検討中さん 
[2008-02-05 14:22:00]
逆梁、高層、免震、板状で探したら次のような物件

http://www.ss-multi.co.jp/photo/sakuhin/sakuhin36.html
パークシティ仙台五橋
ここはプラボードのようですがこれなら高級感はありますね。

http://www.towa-osaka.com/joto/landplan.html
城東中央アインス
ここもプラボード

金属格子オンリーはやはりマイナー臭い。
常識的に考えて当然でしょうが。
656: 628 
[2008-02-05 16:45:00]
「いまどきボディ同色バンパーじゃない車なんて恥ずかしくて乗れるか」って
感じですかw。BMWやメルセデスにもちょっと前までは無塗装バンパーあったけ
どな、確かに最近のモデルにはなくなっちゃいましたね。運転中は自分のバン
パー見えませんけどね、自分にとって高価な車に乗ってたら、「商用車みたい
だね?」と言われたらシャクですから、他人の目が気になってしかたない人は
いるでしょうね。だから
> サーパスと見比べたとき他の人がどう思うかが問題なのでは。
と聞いても反論しませんよ。自分で住むなら自分がどう思うかが大事だから主
客転倒(いや本末転倒か?)だとは感じますけど。

あとサーパス住人としては、ここを笑ったりしません。こっちはカローラ(だ
と思う)、そちらは・・・クラウン?だし。それに、サーパスを契約した当時
「原野みたいなとこ買っちゃって」って嘲笑われた人、多いと思います(私だ
け?)。でも結果は今のところ大満足。何人か書かれていますが、我々はチャ
レンジャーwを期待・歓迎してます。自分の家を気に入り、街を大切に思ってく
れる住民に入居してもらいたいですね。
657: 物件比較中さん 
[2008-02-05 17:27:00]
だから、ブランドで格好つけたいなら外見悪くちゃ意味ないでしょ(笑
住むのに機能を満たしてればいいだけなら、高い金払ってブランドを選ぶ必要はないでしょ。
>>656さんがサーパスの代表者なのか知らないけど、金格子が格好いいなんて言う人はよっぽど
美的センスがない人です。ひたち野あたりで現物見比べてくれば分かりますよ。
658: 匿名さん 
[2008-02-05 18:17:00]
できれば格好がいい方が良いとは思いますが、そんなに羨望の的のマンションなんですか?
少なくても、お金持ちが住むような憧れのマンションなどと誰も思いませんよ。
できの良い普通のマンションで、けっして見栄を張れるものではありません。
つくばのお金持ちは、みんな中心部の一戸建てに住んでいて、彼らを納得させるだけのマンションはまだありませんね。
659: 購入検討中さん 
[2008-02-05 18:49:00]
まあまあ、ヒートアップする前にデベさんに
確認しませんか?ー>工作員さん?
660: 購入経験者さん 
[2008-02-05 19:50:00]
別の物件の購入者です。こちらにもいつまでも物件比較オタクが出没してるんですね。
なんだか文体が金○郎という人に似てますね。指摘くんは文体が似るんですかね。
いつまでも良い物件が見つからないというあなた、コーポラティブハウスとか、
戸建ての注文住宅なんていかがですか?
契約者にとって、買う気もないのにアラを探して指摘されても不愉快なだけですよ。
661: 物件比較中さん 
[2008-02-05 20:41:00]
共用廊下の作りを物件比較の基準にしている方もいらっしゃるんですね。
参考になります(w
662: 匿名さん 
[2008-02-05 21:11:00]
こちらの物件、掲示板はだいぶ賑わってるようですが、
正直なところ売れてるんですか? 価格的にはお手ごろですね。
663: 物件比較中さん 
[2008-02-05 21:38:00]
廊下の格子塀に敏感な方が沢山いらっしゃるようですね。
こちらはまだ売出し段階なのですし、他のマンションと客観的に比較するのは至極当然のことなので、契約された方だけでなく、これから検討する方に有用な比較情報を共有することは大切
なことだと思いますけどね。
みんなこの物件に興味があるからこの掲示板に来るのでしょうし、興味のない方はこないはずです。

まぁ、比較したところでこちらの物件の塀が改善されるのでもないのでしょうから、あまり議論しても仕方ないのかも知れませんけどね。
664: 申込検討中さん 
[2008-02-05 21:53:00]
>>661
この物件は裏に巨大SCができて多くの人が裏側からこの建物を見るんですよ。。
裏から見る人の方が表から見る人より遥かに多くなるはずで、それが今後何十年も続く。
今のところ研究学園駅で一番高くなるのでそりゃ目立つし、三菱地所だからなお注目を集める。
そこが北側日陰のくらーい鉄格子だったら、なんて思うか想像してみてください。
665: 購入検討中さん 
[2008-02-05 22:17:00]
格子の件で盛り上がっていますが、私はパンフで気づいて直接MPに確認に行きましたので
最初から気づいていましたよ。でも、そんなに気にしてないです。
マンションを購入するにあたって、格子より大切な部分はたくさんありますから。

でもまぁ、格子がそんなに気になる人はこの物件は購入しなきゃ良い訳だし、
それでもこの物件にしたいと思う人は購入する訳だし、
単にそれだけのことなんじゃないですかね。

物件検討中、比較中という人も、格子ごときにそこまで騒ぐなら
購入しなきゃ良いだけだし、みっともないとまで思うなら、そもそも購入しないでしょ?
それでもパークハウスつくば研究学園じゃなくちゃ嫌で購入したい強い意志があるなら
地所にでも直接直談判した方が早いし。

そんなことよりこの掲示板は、物件の購入を真剣に考えている人や
すでに契約している人が、建設的に話をできる場でありたいですよね。

ついこの話に乗ってしまいましたが、それより、早く壱番館とさくらの価格が知りたいですね。
どうやら3月にずれ込むようですし、それを見て希望の部屋を決める予定なのに、焦らされます。
666: マンコミュファンさん 
[2008-02-05 22:19:00]
一戸建てに住んでますが、こちらのマンションに興味あります。
戸建て経験者の方なら知ってるでしょうけど塀に関してポン付けの
フェンスや金属柵が安くて、レンガやタイル張コンクリ塀が高いです。
塀の値段が結構するので家だけで塀は作らないなんてお宅もあるよう(w
あの三菱地所の物件でまさか安物は使わないでしょうけど気になりますね。
それともパークハウスはそういうブランドでもない、のかもですね。
667: 不動産購入勉強中さん 
[2008-02-05 22:41:00]
ここは新築マンション掲示板でまだ大部分が売出中の物件ですから、ネガティブ
ポジティブ双方の意見があって然りと存じます。嫌な話題も出るでしょうから
気分を害されないよう、契約者様や住む事が確定されている方は住民板へ移行
するのも手かもしれませんね。
668: 匿名 
[2008-02-05 22:43:00]
何とかの不一致による離婚みたいなもんで、どうしても廊下柵の採用が不満というなら、
その人はこの物件に最初から縁がないってことですよ。

販売時期が後ろにずれ気味みたいですが、
本気で買うつもりでいる人で、希望の部屋の位置がピンポイントで決まっている人は、
とにかく営業担当さんと密にコンタクトを取ったほうがいいですよ。
モデルルームを覗いただけではある意味本当のお客さんにはなれていません。
不動産の売買では双方の合意が必要なのですから。
669: マンション投資家さん 
[2008-02-05 22:58:00]
柵が嫌な人は三菱にしては安い?と思って諦めるしかないですな。
こっちはサーパスの倍以上の坪単価で買ったんだからサーパスの方が見た目豪華でもしょうがない。
あと高所恐怖症の人は買わないこと。
しかし売れてるんかなぁ、ここ。
670: 契約済み2 
[2008-02-05 23:12:00]
高額プランを買った人ほど雨でグシャグシャに成る物件は、ここですつか(笑)


No.645 by 物件比較中さん

>営業の上の方がそういうなら安心ですね。念の為に書面で受け取った方が良いですよ(笑

そうですね。週末に行って聞いて見ようかな(爆笑)
・・・ついでに建築衣装図を見て来ようかな。

CHEK EYE'S BOOKのP28を見れば分かりますが住戸周辺まで来る前提ですから、建物への侵入に対して敷居を上げる何て言うのはコストアップするだけで無駄なんでしょうね。オートロックは、○○勧誘にのみ有効か。

大体、門扉越えないなら境界フェンス2mの必要は無くて門扉の高さでまわせば十分。しかし、侵入者の足場に成る様な意匠設計・・・脇が、甘いですね。

心配な人は、防犯ガラスでも(申請して)入れろってことかな。
・・・OPに入れれば良かったのに(苦笑)
671: 契約済女子 
[2008-02-05 23:39:00]
CD届きました。
朝、昼、夜と特徴があって、
非常に素晴らしいと思います。
特に夜と朝がいいですわ。
夜なんか、ワインでも傾けたくなっちゃう。
ウフ:::
さすが、東京の方のセンスですね。
672: 金太郎 
[2008-02-05 23:53:00]
>>660
あの、私はこの名前しか使っていませんよ。

高層マンションは、戸境壁にコストのかかる
乾式ボードを使ったり、あの手この手で
軽量化しているので、これもありでは
ないでしょうか。
耐震性を上げるには軽量化が有効でしょうから。

まあ、見栄えの良いものではないというのは、
率直な感想ですが。

私のイメージでは、三菱地所は質実剛健型では?
むしろ見かけ重視なのは、名前では売れない
新興デベと思います。
つくばではほぼ唯一の財閥系。いつどうなるか
わからない新興デベとは違う安心感があると
思います。
673: 物件比較中さん 
[2008-02-06 00:15:00]
免震構造を採用する高層マンションが手摺のコンクリート重量削減して地震の影響を軽減すると?
明らかにコスト削減対策の一環とみるのが普通と思いますが・・・

ところで、三井の柏の葉キャンパスが今回の第2期6次募集で3月入居分を完売できなかったようです。最終分譲といっておきながら、第2期7次募集があるようです。半数しか売れなかった様子。

TX沿線のマンションブームも明らかにピークを過ぎた感がありますね。

このつくば初の三菱地所物件どのくらい売れるのでしょう?私の関心はその点だけです。

完成するとおそらく、周辺からは偉そうなくらいそびえたつような気がします。
ちょっと不快かも。
674: 買い換え検討中 
[2008-02-06 00:22:00]
免震だから見た目しょっぱい 台風で濡れる
なんともトレードオフな関係ですな
地震の保険のために実利を捨ててしまうのも何だかな…
軽量化だけなら透明ボードでも良かった気が?
また堂々巡りか
675: 金太郎 
[2008-02-06 00:50:00]
>>673
免震と耐震を区別していただくとして・・・
少ない材料で耐震強度の基準をクリアするには、軽量化が
重要と思います。ある部分を軽量化できれば、
それを支える全体の自重も軽くて済みますから、
総重量の軽減が図れ、材料も節約できます。

総重量が軽ければ、免振機構への負担
が減り、より小型の機構で済むはずです。
(当然、総コストに効いてきます。)

1トンを超える自動車でさえ、部品のミリグラム単位での
軽量化が行われています。メタボな私が乗ったら、
全く無意味だというのに・・
676: 物件比較中さん 
[2008-02-06 00:52:00]
せめて下から目に付く低階層だけでも半透明ボードを採用して欲しいものです。
本当にパンツが覗かれてしまいます。
677: 契約済み2 
[2008-02-06 01:07:00]
>本当にパンツが覗かれてしまいます。

ふっと、上を見ると幸せな気分に・・・これじゃ変質者の住むマンションですね(笑)
まあ、冗談は、さておき。

>せめて下から目に付く低階層だけでも半透明ボードを採用して欲しいものです。

気が変わるか、売れ残りの危機感から変更するにしても樹脂系の採用は控えてもらいたいです。どうせ入れるならアルミ製パンチングパネルとかにして欲しい。

北側だから直射日光は、当りませんが耐久性に優れた物を使って欲しいです。
678: 契約済み4さん 
[2008-02-06 01:36:00]
電気容量、床暖房ときて、次は通路の格子ですか・・・。

通路がアルミ格子であるなら、
さくらレジデンスを買った人が一番割に合わないのでは?
さくら最上階20Fでも、けやき弐番館の中高層から丸見え?

10歩譲って、けやき壱弐参番館は低層を除けば人目に付きにくい、
という説もありますが、さくらはどの高さでも弐番館バルコニーから丸見えですよ。
実際に見る見ないでなく、見ようと思えば見られてしまう構造というのは
配慮に欠けるのでは無いですかね。

まあ、私はさくらは高くて買えないんですが、
高いけど思い切って買っちゃった、と言う人はどうなるのだろう。
679: 匿名さん 
[2008-02-06 09:44:00]
柏の葉で売れにくい部屋は、タワーでないB棟(眺望は中庭だけ)や、TXの影響を受けやすい低層階ですね。TX人気とはいえ、条件の悪い部屋は希望者が少ないということです。
ここ、パークハウスも「けやき」の南面はもろにTXですから、2重サッシとはいえ低層階を選ぶ人は少ないでしょう。(安くても長く生活する場所ですし、売る時も売り辛い)
「さくら」の南面の今後の計画について、何か情報はあるのでしょうか。
680: マンション投資家さん 
[2008-02-06 10:01:00]
投資とか売却を前提に買うなら今は損ですよ。これからまた景気と株価が下がり
不動産も当然下がる。売れ残るのも原因はそれです。
でなければここより低層のサーパスがすぐ完売した理屈に合わない。
681: 物件比較中さん 
[2008-02-06 22:40:00]
通路の格子についてですが、
コストダウンの象徴か、地震に対応する為の軽量化か、もしくは防犯の為の選択なのか。
見た目の好みもさることながら、設計者の意図についても興味がありますね。

都市防犯研究センター(JUSRI)で、「防犯環境設計ハンドブック」というレポートをみつけました。
http://www.jusri.or.jp/PDF/31web.pdf
資料中41ページには、開放廊下の設計について記載がありました。

資料は防犯について初心者でも分かりやすく記載されており、
戸建、マンションを問わず参考になりそうです。

外階段のアルミ格子も、共用廊下のアルミ格子も、
防犯ハンドブックに忠実に準拠したとも思えなくもなく・・・。
買い被りすぎですかね(笑

まぁ、共用廊下の作りには、あまり興味はないのですが。
682: 購入検討中さん 
[2008-02-06 22:55:00]
物件はほぼPHにしぼったのですが、
壱番館、弐番館の高層の他、さくらレジの低層も検討しています。

さくらレジの南面は調整池ですから、そう簡単に変わらないでしょう。
根拠はありませんが、ふつう調整池を潰して箱物が建つのは考えにくい気が・・・。
数十年後はわかりませんがね。

また、調整池のさらに南面は何かが出来てもおかしくありませんが、
さくらレジからは100メートル以上離れると思うので気にしていません。
眺望だって、単なる田舎の景色だし、もう見慣れてるので、
さくらレジは低層で検討中です。

ついでに、確かにパンフで見る格子だと、さくらはけやきから丸見えですが、
これもそんなに気にしていません。
(でも、気にする人も多いでしょうね・・・。)

けやきレジもさくらレジも価格に折り合いがつかないのか、遅れていますが、
早く価格を示していただきたいですね。
じゃないと希望の住戸がしぼれない・・・。

弐番館の20階あたりまで(角部屋を除く)と、参番館がバーゲン価格で、
壱番館とさくらレジでその分の赤を取り戻してくるのでしょうか?
でもそうすると、つくば辺りではさらに買い手はつきませんよね・・・。
683: 物件比較中さん 
[2008-02-06 23:09:00]
>>681
格子ファンさんも結構いらっしゃいますね。
他の比較物件では格子はほとんどお見かけにならないでしょうに。

----------------------------------------------
(1)開放廊下
共同住宅の開放廊下は、周辺からの見通しを確
保する。玄関口の周囲の手すりや腰壁は、身を隠
せないように、見通しの良い形態・構造にする。
また、ベランダや屋上が近接している場合には、
侵入できないような防護策をとる。
----------------------------------------------

文言上の要件を満たすには格子オンリーである必要はないですよね。
透過板でも普通に準拠しますし風雨をしのぐには利点が大きいかと。
コストだってそんなに変わらないんじゃないですかね。仕様変更は
もう無理なら仕方ないですけどね。
684: 契約済み2 
[2008-02-06 23:20:00]
No.681 by 物件比較中さん

>買い被りすぎですかね(笑

買いかぶり過ぎです(笑)

それだけ防犯意識が高いなら、全棟にベランダへ繋がる足場は、作らないでしょうし参番館の穴だって何らかの手当て(条件をクリアすれば格子も可)をしている筈です。1階や最上階には、防犯ガラスを入れたりとか。

私が泥棒ならわざわざ玄関の鍵を開けないでベランダに回ってガラスを破って入り玄関から帰ります。素人の私ですら気付く事を玄人が気づかない訳ない。設計者は、コストやデザイン重視で気にしないようですけど(苦笑)
685: 契約済みさん 
[2008-02-06 23:25:00]
>>682
さくらレジデンスの最上階は誰が買うのか興味ありますな。
オプションなんやかや含めたら一億近い買い物ですよ。けやきから丸見えの台風でずぶ濡れ、、どんなエキセントリックミリオネアなのか。
686: 物件比較中さん 
[2008-02-06 23:32:00]
販売面では根本から失策続きなのではないですかね。

MR(MPですか)を移設、建て替えして、販売開始時期を遅らせてしまうし、

会員向け販売で集客と見込み客発掘をしようと地所物件としては低価格で出してみたら、
無抽選の上に売れ残りまで出てしまう。(以前のスレにでてますね)

つくばの相場を読み違えたか、パークハウスのブランドを過信しすぎたか。

床暖房もオプション化して、単価を下げるのはいいが、契約者にひんしゅくを買ってしまう。

新築で売れなければ、やむなく売ることになっても値が下がるだけだし、
賃貸にするにしても賃料が高いうえに、すでにつくば市内は同様の賃貸物件が多いのでは。

二の宮のタカラレーベンだったかな、1棟まるごと(?)賃貸として出ているようです。
まったく知らなかったので、ちょっとびっくり。
687: 契約済み4さん 
[2008-02-06 23:49:00]
今日CDが届きました。
ご紹介キャンペーンなる案内がありました。
紹介した方が契約すると、紹介者になんと10万円進呈!!!

売れているなら、こんなことはしないだろうなぁ。
688: 購入経験者さん 
[2008-02-06 23:56:00]
>>686
>つくばの相場を読み違えたか、パークハウスのブランドを過信しすぎたか。

ブームに乗り遅れて売り時を間違えたのでしょう。相場が読めなければ利益は出せません。
穴吹は最高の時期に用地取得し最高の時期に売った。本物の玄人マンデベです。;P
689: いつか買いたいさん 
[2008-02-07 00:16:00]
>>686
>二の宮のタカラレーベンだったかな、1棟まるごと(?)賃貸として出ているようです。

えッ、そうなんですか。ここには完売って書いてあるけど本当は違うのか・・・
http://www.leben-style.jp/search/tsukuba2/
690: 周辺住民さん 
[2008-02-07 00:39:00]
>>682
地元の方ではないですよね?
つくばはバブル時代に田畑を売り払って多額の利益を得た旧住民の方が結構いてます。
あと土建業で手広くやっている方にも金持ちがかなりいます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる