研究学園駅前に、三菱地所+NTT都市開発の500戸!
超大物デベ、超大型物件。
うわさは前からいろいろありますが、まだ情報は
限られています。ぜひ情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2006-08-28 22:50:00
パークハウスつくば研究学園
282:
匿名さん
[2007-08-29 20:35:00]
|
283:
匿名さん
[2007-08-29 23:22:00]
将来つくばの中心になるとは思えない。
役所が来るくらいでしょ? ノバホールとか国際会議場とか、ホテルとかあるつくば駅が つくばの中心であるつづけることは変わらないと思うけど |
284:
もうすぐ周辺住民
[2007-08-29 23:48:00]
中心じゃなくて、副都心でしょ?(中心にはなってほしくない)
ここは既知の図面によると7割以上が100平米以上のプランでしょう。 居住空間としてはパセオコモンズの箱と遜色ない。サーパスは半分 が90平米以上で残りもほとんど80平米以上だった。プロパストも、 隣駅の様子を見ていると研究学園でも100平米以上中心で出してくる んじゃないかな。それはエリアの価値が上がるという意味でとても 良いと思う。 とにかく、そうすると駅直近では絶対値で3000万円以下という物件 は当分出てこないと思うし、TXの業績が順調に伸びる限り坪単価で120 万円以下なんてマンションももう出てこないんじゃないかと思う。 実現するかわからないけど「東京駅延伸」なんて思惑が市場に存在 するだけでも、価格は上がっていくんじゃないかな。仮に延伸がな くなっても、その頃には街が形になっているでしょう。 |
285:
匿名さん
[2007-08-30 00:32:00]
冷静に見れば今までが高値で下がってきています。物件により
価格は価値で多少ぶれますが、まずキャピタルゲインになることは ないでしょう。無理して新築で買わなくても数年すれば1000万 なんてすぐに下落します。売値が上がるのは土地の調達コストと 建材の急騰が主で、つい最近までの同等か上のものが安く買える時代は 終わりました。 また街が街として成長するのにはある程度の年月がかかります。 ひたち野うしくより成長が早くても五年後にあの程度まで 整えばいいところ。本当に住みよい町と評価 されるのには10年は必要じゃないですかね?そのころには つくば駅周辺にも今よりマンションは増えているでしょうし。 待てる人はあわてないほうがいいと思いますよ。 |
286:
匿名さん
[2007-08-30 08:00:00]
>>285
「冷静に見れば・・・下落します」と「売値が上がるのは・・・終わりました」の間にはギャップがあると思いますが、どうつながるのですか? あと、「待てる人はあわてないほうがいい」という意見はいつでも聞きますが(285さんの場合10年待てとおっしゃっているように読めますが)、それって基本的に投資用を探している人にしか意味のないアドバイスだと思います。キャピタルゲインという視点もそう。待っていると出費がないから見た目には損しないかもしれないけど、家族にとっては機会損失かもしれないです。 |
287:
匿名さん
[2007-08-30 19:59:00]
>>286さんの意見は的を得ていると思います。
そうなんですよね。機会損失って結構大きいんですよね。 例えばですが、5年待って500万値下がりしたとしても、 その間に結局それ以上の額を賃貸で使ってしまったりしますからね。 しかも絶対に5年後に不動産価格が下がるならまだしも、 もし値上がりした上に金利まで上がってしまったら悲惨ですよね。 5年で1000万くらい下がったら後悔するかもしれませんが、ちょっとありえないなあと思います。 そういう意味では、そこまで割高だとは思わないので、 家族の視点からニーズに合ってるかどうかだと思いますよ。 あくまでも個人的な意見ですがね。 |
288:
匿名さん
[2007-08-30 20:10:00]
|
289:
匿名さん
[2007-08-30 20:42:00]
>>288さん
確かに正式な価格が出てみないとわからないですよね。(笑) 個人的な予想では3000万後半〜4000万台前半が中心になるのかなあと 勝手に予想してしまってました。 このあたりの価格がそれほど割高だと感じない価格という意味で書きました。 根拠は全然無いですが結構近い予想になるかなと思ってます。 |
290:
購入検討中さん
[2007-08-31 00:08:00]
同感です。
|
291:
匿名さん
[2007-08-31 01:04:00]
この土地が気に入って購入される方は飛び付き、欲しい部屋を買えば
いいと思います。一生住む、資産価値は関係ないという方にはとても いい物件かもしれません。逆に値下がりはしない、お買い得という考えは やめたほうがいいかと思いますよ。 この駅周辺物件は不動産屋さんもかなり強気の値付けをしており、 5年後の発展も織り込み済み価格です。 通常マンションは10年以内に1〜2割の住民の入れ替えがあります。 その分が賃貸もしくは中古売却となります。その時期にも周りには ここほど条件はよくないがために新築を売りに3〜4000千万程度で 売りに出すでしょう。 中古で5〜10年落ち、片や徒歩5分や10分かかるが新築と なるとやはり新築派が多いと思います。また距離的にもっと安い新築 マンションの可能性もあります。さらに今新築で3000万台で 売りに出されている戸建も中古で出回る中、2500万ぐらいで 処分できればいいところでしょう。あとお隣の物件も中古で低価格で 出てくると予想されますので、買い手市場になります。下手すると ひたち野牛久のように、供給余剰になりさらに中古市場での売り手は 厳しいかもしれませんね。 将来賃貸と考えるとかなり高いお家賃がとれると思いますので、 そこまでゆとりのある人にはお勧めです。 リスクを抑えたい、駅の利便性が必要であればもうちょっと守谷よりが お買い得かも知れませんね。 ちなみに管理費、修繕積み立てなど月々の出費もあることをお忘れ なく〜。 |
|
292:
匿名さん
[2007-08-31 01:52:00]
|
293:
購入検討中さん
[2007-08-31 11:05:00]
買いたいマンションと買えるマンション。
それが一致するのが一番いいのでしょうけど、 なかなか難しいですよね。 この物件は買いたいけど買えないと思う方が多いマンション。 中古になってもそれなりの価格は維持できるでしょう。 難点はTX。 常磐線にはグリーン車や特急があるがTXにはない。 それさえ解決できればすぐに契約なんだけどな。 ちなみに私は買いたくてちょー無理して買う人です。 ローンで弾かれたりして。 |
294:
匿名さん
[2007-08-31 20:41:00]
>>293さんの言うように、欲しくても買えない人が多いと思うので、
そういう人ほどバブルだとか、5年後を織り込んだ価格とか言う傾向がありますよね。 つくばの右肩上がりの成長を考えれば、 普通に考えて私もこの物件はそう簡単に値崩れはしないと思いますよ。 価値のあるものに金を出す人は結構いるものです。 ちなみに、常磐線と比べるとTXはずっと快適だと思います。 |
295:
匿名さん
[2007-08-31 22:45:00]
勘違いしていますねぇ。必要以上に高いならば買わない。
私はお手ごろになったころにポートフォリオにいれさせて頂きます。 まあどっちがあたるか勝負しましょう(笑) |
296:
匿名さん
[2007-08-31 23:39:00]
自分と同様に相手も意見を自由に決めていい(そしてその結果に責任を負う)
のだから、「勘違い」とか一蹴しないで敬意を払って応対するべきですよ。勝 負も何も、自分の判断に満足している人がベスト。 ただ、待ったほうがいいというアドバイスが有効な人はほかにもいる。戸建て とマンションの長所短所はトレードオフになっている部分も多いのに、「同じ 金額を出すなら戸建てが買えるよな・・・」なんて迷い方をしている人は、仮に資 金があっても買わないほうがいいと思う。こういう人は、自分の生活スタイル に必要な住まいのイメージが固まってないから、最適解も絞り込めない。ころ ころ見る立場を変えるから、買っても見送っても大概後悔する。後悔するなら、 財布がいたまないほうがいいでしょう。 同じTX沿線の、フォレストレジデンスやパークシティ柏の葉キャンパスのスレ を1から読むと興味深い。最初は「流山/柏価格では考えられない」「なめとん のか」「絶対売れない」みたいな反応があり、その間この掲示板も見てなさそ うな層に淡々と買い進められていき、やがて購入者ばかりの書き込みになる。 今となっては的外れだったけどその時点でとくとくと語られている予想を読む のはちょっと勉強になる。ここも、スレ・売れ方ともに流れとしては似たもの になるんじゃないかと勝手に予想してます。 |
297:
物件比較中さん
[2007-09-01 13:58:00]
3000万後半から4000万前半ねえ。それ位の値段なら高すぎるという意見はここまで出ないでしょう。100平米を超える物件ですからね、私を含め高くなると想定している人は、それより500万位は高い値段を予想しているんでは。
SCも期待していたけど、核となる店が結局カスミと聞いてしまうとちょっとがっかりです。 ここのSCは大和ハウスですよね。守谷のアクロスモールとロックシティーの両方とも大和ハウスのテナントで両方にカスミが入っているけど、大和は共倒れにならないと信じて開発したんですか? なんか先行き不安なんですが。 |
298:
匿名さん
[2007-09-01 20:36:00]
>297
3000万円台後半というのは、80平方mクラスの部屋のイメージですね。100平米なら5000万くらいでしょうね。 |
299:
匿名さん
[2007-09-01 20:46:00]
坪単価で考えたほうがわかりやすそうですね。
ズバリ坪単価160万と予想します。 そう考えると、100平米でも4000万円台後半となりますが、 逆に最小の80平米後半のものでも4000万円を切ることはなさそう。 やはり4000万〜5000万が最多価格帯となりそう。 (あくまでも個人的な予想) |
300:
匿名はん
[2007-09-01 23:20:00]
もし坪当たり160万円なら、専有面積100平方メートル(約30坪)で価格4800万円となる計算。
うーん、将来性ある土地としても、ちと手が出しずらいお値段です。 柏の葉キャンパスは、東向きで坪当たり150万円台、南向きで180万円台で販売されたので、 ここならもう少し安くしていただきたいもんです。 |
301:
匿名さん
[2007-09-03 00:32:00]
サーパスは坪110万円ぐらいだったと記憶しています。
あの時は「こんな何も無い所にマンション?」と思っていましたが・・・ 住宅ローン金利も上昇傾向にある中、機会損失は大きかったと後悔しきり。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
しかもその中でも研究学園の顔になる物件ですから、
そう安くは買えないと思いますよ。買い手は多くいると思います。