ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246869/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-07-21 13:41:47
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その18
462:
匿名
[2012-07-28 23:30:35]
住商、給与高くて、羨ましい。
|
||
463:
匿名さん
[2012-07-28 23:33:55]
上場企業役員が埋め立て地に住まないって、断言できるその根拠は?あなた間違ってるよ。
|
||
464:
匿名さん
[2012-07-28 23:39:34]
19980万の部屋は誰が買ったんだろう。
大金持ちも買ってるんだね。 |
||
465:
匿名さん
[2012-07-28 23:41:38]
佃二丁目の埋立地にも会社役員、財界人たくさん住んでますよね。
|
||
466:
匿名さん
[2012-07-28 23:45:41]
そういう事。ここは借金して買う人は厳しいから止めたほうがよかろう。
|
||
467:
匿名さん
[2012-07-28 23:47:30]
佃も晴海も、巨大地震で側方流動を起こしたら、どうなるんだろうか。
|
||
468:
匿名さん
[2012-07-28 23:49:12]
そこは捨てて移り住むだけだな。
|
||
469:
匿名さん
[2012-07-28 23:51:20]
467のような貧乏くさい事考える奴には向かないマンションだから、ここに顔だす必要はなし。
|
||
470:
匿名
[2012-07-29 00:04:24]
ローンで買うような、貧乏人は勝ったらダメ。内陸にしなさい。
|
||
471:
匿名さん
[2012-07-29 00:09:27]
50m2なら3人家族で住めるでしよ。
|
||
|
||
472:
匿名さん
[2012-07-29 00:13:37]
内陸でも坂上じゃないと地盤悪いよ。
そういうところに上場役員が住むことは絶体にありえない。 |
||
473:
匿名さん
[2012-07-29 00:18:50]
言い方変えると地盤がいいところに住むのが普通なんですよ。
|
||
474:
匿名さん
[2012-07-29 00:25:09]
言い方変えると関東平野で地盤のいいところは少ないんですよ。
|
||
475:
匿名さん
[2012-07-29 00:26:38]
三井が公団と一緒に街作りしたリバーシティと
晴海とを同列に語るのは、無意味。 |
||
476:
匿名さん
[2012-07-29 00:31:54]
佃で儲かったからいいさ。という人もいるもんだ。
|
||
477:
匿名さん
[2012-07-29 00:36:34]
佃の駅前タワー、ゴクレ・大京・丸紅、なんかは
ここよりも坪単価が安いほどだったからね。 私も佃で儲った一人。 |
||
478:
匿名さん
[2012-07-29 00:39:40]
デベの口車に乗って思わず借金で契約してしまった人がいるかと考えれば、ちょっとかわいそうな気もするな。
|
||
479:
販売関係者さん
[2012-07-29 00:55:49]
世田谷にはそう言う犠牲者が多いらしいね
|
||
480:
匿名さん
[2012-07-29 01:03:42]
三茶でも地所のタワマン売ってるのに
そんな事書いていいのか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |