ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246869/
所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK・2LDK・3LDK
面積:42.01平米~153.25平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795
[スレ作成日時]2012-07-21 13:41:47
ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その18
381:
匿名さん
[2012-07-27 21:45:01]
|
||
383:
匿名さん
[2012-07-27 21:55:55]
最高倍率じゃなく、平均倍率を書かなきゃ意味なし。
|
||
384:
匿名さん
[2012-07-27 22:03:35]
ここは、火が付いたら怖い存在。燃えてしまいますよ。
|
||
385:
匿名さん
[2012-07-27 22:08:52]
平均倍率も書いてありますよ。
|
||
386:
匿名さん
[2012-07-27 22:09:20]
東雲のイオン最低。貧乏くさい。もっと都会的に出来なかったのかな。理解に苦しむ。せめてららぽー豊洲程度にしないと。
晴海は心豊かな人間の街。豊洲は、いたかな40台の街、東雲、子作りの20から30代の街。 |
||
388:
匿名さん
[2012-07-27 22:32:21]
車のナンバーは気になるな、正直。
|
||
390:
匿名さん
[2012-07-27 22:39:26]
>386
ららぽーとが都会的?? |
||
392:
匿名さん
[2012-07-27 23:43:05]
ミッドタウンには住めますが、森ビル系やミッドタウンは全て賃貸だと思う。
|
||
393:
匿名さん
[2012-07-27 23:46:21]
晴海と言う地名が良くない。神戸や横浜、みたいに恰好良くないと。中央区べネテチア2丁目計画でOK。
|
||
396:
匿名さん
[2012-07-28 07:21:40]
世界的建築家リチャードマイヤーのデザインした白い美術館、いま26階までできています。
やはり明るい色は時間が経っても美しいでしょうね。濃い色のマンションは時間が経つと暗い色になってしまいますからね。 PCTは最初は安っぽくみえちゃったけど、いまちょうどよい感じに見えます。 同じ湾岸を仲良く美しい建物で景観よくしたいですね。 |
||
|
||
399:
匿名さん
[2012-07-28 09:20:43]
三菱地所を、見に行こう。
素敵なマンションですね。 |
||
400:
匿名さん
[2012-07-28 09:21:22]
ゴミ同然って、住む人もいるんですから。売れても売れなくても、三菱はあなたに何の責任を求めませんよ。もっと大人になりましょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
まぁいい部屋は売れてしまってますが、野村東雲は完成間近で490戸、ここはまだ一年以上あるのに430戸。なかなかいいペースですね。