管理員業務
1287:
匿名さん
[2018-04-16 18:39:38]
|
1288:
匿名さん
[2018-04-17 17:41:28]
業務時間を守れない管理員は、今日も早朝から来ています。
見かけ倒しもいい加減にしたら都は思いますが、何か用事があるようです。 きちんと理由が分かれば対応もできるのですが? |
1289:
匿名さん
[2018-04-18 16:00:17]
今日はようやく代勤の管理員が来て、服装も常識的で、常勤の管理員とは大違い。
挨拶もちゃんと交わし、業務を快く引き受けてもらった。 同じ管理会社社員の管理員でも、大違い。 出かけるときも業務中だったので、邪魔をしないよう、声はかけなかった。 |
1290:
匿名さん
[2018-04-20 13:38:33]
困ったことが起きました。 他の同じ管理会社の管理員や代金管理員と違う、異形な殺人鬼の管理員がいました。
今日は資源ごみの回収日ではないので、管理会社の反社会的勢力を知るフロントの差し金で、殺されることはないとおもいますが、マンションや周辺地域に迷惑をかけられては迷惑です。4 |
1291:
匿名さん
[2018-04-22 20:34:25]
管理員も気の毒ですね。 なぜ早朝から来るかわかりました。
定時に出勤すれば、業務が間にあわないからです。 それだったら、管理委託契約書を変更して、業務に合わせ早出早帰りを明文化すればいいだけですが、それも言い出せない事情があるようです。 管理員を廃止して清掃員配置にすれば解決できます。 管理員は巡回で十分ですし、フロントはIT化やAI化すれば、管理会社の大幅な経費削減が見込めます。 不良社員を「クビ」にして、優良管理員を適切な時間に巡回させれば、管理組合の経費節減にもなります。 |
1292:
匿名さん
[2018-04-22 20:45:09]
馬鹿な組合は管理人人件費の無駄使いをしていることに気がつかない。
悪徳組合員と管理会社の悪巧みの接着剤が管理人。清掃員は必要です。 勘違いしない事です。 |
1293:
匿名さん
[2018-04-24 11:02:43]
管理員は振替休務で、今日はいません。
振替日は月末の祝日だそうで、常識的には、勤務してから代休を取るのが常識ではないでしょうか? 理事会には、相談があったのかな? |
1294:
匿名さん
[2018-04-24 11:08:19]
「振替休日」と「代休」の違いを理解してから投稿しましょう。
|
1295:
匿名さん
[2018-04-24 11:17:56]
【厚生労働省】
振替休日と代休の違いは何か。 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/faq_kijyunhou_12.html 【質問】 振替休日と代休の違いは何か。 【回答】 「休日の振り替え」とは、予め休日と定められていた日を労働日とし、そのかわりに他の労働日を休日とすることを言います。これにより、予め休日と定められた日が「労働日」となり、そのかわりとして振り替えられた日が「休日」となります。従って、もともとの休日に労働させた日については「休日労働」とはならず、休日労働に対する割増賃金の支払義務も発生しません。 一方、いわゆる「代休」とは、休日労働が行われた場合に、その代償として以後の特定の労働日を休みとするものであって、前もって休日を振り替えたことにはなりません。従って、休日労働分の割増賃金を支払う必要があります。 |
1296:
匿名さん
[2018-04-25 20:37:27]
管理員だけでもマシならいいけど、滑りやすいところへ水をまいて、事故に見せかけ居住者を殺そうとする管理員など願い下げ。
その管理員を、反社会的勢力を使い殺害しようとする、財閥系悪徳管理会社社員マンション管理士の上級フロントなんてもっと最低。 管理もまともにできないうえ、殺しあう連中を送り込まれたマンションは大迷惑。 マンションや周辺地域で殺しあいせずに、管理会社社内で殺し合いしろ。 |
|
1297:
匿名さん
[2018-04-27 15:14:28]
今日は、から殺人鬼の管理員がいませんから、安心していられます。
書店で、管理員検定なるものの書籍を見つけました。 管理員には特別な資格は必要ないはずですが、実際はフロントより詳しい管理員は山といますので、管理員検定なるものを実施し、実力のある管理員を厳選するか、フロントのうち管理員に向く者の正社員化を進め、管理会社の不良社員をクビにした方が、管理会社の経営に寄与します。 |
1298:
匿名さん
[2018-04-29 16:38:33]
明日から殺人鬼の清掃管理員が来るかもしれません。 天気は快晴ですが、気分は憂鬱です。
財布も軽く、どこへ出かけることもできません。 せめて、反社会的勢力とお友達の財閥系悪徳管理会社のマンション管理士で、上級フロントが処分されていればいいのですが、管理会社は休みで確認もできません。 |
1299:
匿名さん
[2018-04-30 16:25:02]
やはり殺人鬼の清掃管理員が来ました。 午前中は外出しましたが、午後は戻ってきたので不安です。
休日ですがごみ収集があるので、勤務日を振り替えてきています。 |
1300:
匿名さん
[2018-04-30 17:32:23]
有り得ないことは投稿禁止、被害妄想ですね。
|
1301:
匿名さん
[2018-04-30 17:52:26]
殺人鬼の清掃管理員に確認しな。 社員だろ、管理会社の。 この件も管理会社に連絡済。 使用者責任は管理会社。 殺人鬼の清掃管理員の直接の上司は誰? さあどうする?
|
1302:
匿名さん
[2018-05-05 06:32:44]
管理員がいないのに、自動扉が開放したままになる事態が起きました。
建物玄関のかぎも、第三者に流失しており、管理会社の業務はどうなっているか、疑惑は広がるばかりです。 |
1303:
匿名さん
[2018-05-05 20:48:22]
共用部分のカギは紛失することは有るでしょう。
重大な鍵の紛失で有れば取り換えればすむ。 |
1304:
匿名さん
[2018-05-06 06:12:21]
鍵の紛失でなく流出である。 第三者がカギを所持している。
入ろうと思えば、自由自在に入れる。 |
1305:
匿名さん
[2018-05-06 11:26:30]
ウチは住み込みの管理人の同居人の女が退職後も合いカギで出入りしているのを新任管理人
に発見された。訪問先は理事長と自治会長宅である。 新任の管理人が強引にこの女から共用部分のカギを没収したら、後日管理会社の上司から見 逃すように命令を受けたらしい。 新任の管理員は上司や、自治会長、理事長の命令に従わなかったので相当期間対立がつづい た。 成り行きは後日報告いたします。財閥系の管理会社では有りません。管理会社109です。 |
1306:
匿名さん
[2018-05-06 11:45:41]
管理会社109はマンション管理業協会理事長会社です。 後日報告お待ちしています。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
発想を転換し、長時間勤務の管理員を、必要な時間だけの清掃員に置き換えることもできると思ます。
IT化やAI化できるフロントのうち、管理組合の要求にこたえられない社員は解雇し、管理組合のことを真剣に考え、真面目でまともな仕事をする社員を正社員の管理員にして、高給を支払うと、管理会社も生き残れるかもしれません。