プラウド船橋ってどうですか?(Part11)
516:
申込予定さん
[2012-07-26 20:39:10]
営業の話によると、高くて良い部屋と安くて悪い部屋に比較的集中していて、可もなく不可もない部屋は倍率ついてないことが多いらしい。
|
517:
匿名さん
[2012-07-26 21:01:29]
うちは現在も1倍です。
変な部屋なのかな 苦笑 |
518:
匿名さん
[2012-07-26 21:28:55]
|
519:
匿名さん
[2012-07-26 21:35:07]
>461
重要事項説明は契約するに当り、告知すべき重要な情報を一方的に説明するだけで、交渉したりする類のものではない。契約書の内容は交渉可能だけど、野村のやり口からしていやだったら他をどうぞと言われておしまいでしょ。 |
520:
匿名さん
[2012-07-26 21:40:55]
>472
重要事項説明と契約を同じ日にするケースもあれば、別の日にするケースもある。重要事項説明を聞いて最終的に契約を決めるわけだから別の日にしたほうが考える時間があるからいいとおもう。といっても、最終日の人は翌日振込みだから時間は無いけど。 あと、設定された何日かの日程から都合のよい日を選ぶってのが普通。日時が指定されて変更できないなんて異例中の異例。 |
521:
匿名さん
[2012-07-26 21:47:19]
500戸以上も一気に売れるマンションが異例な訳で。他のマンションとなんか比べようがないと思いますが。日程くらい調整しましょう。
|
522:
匿名さん
[2012-07-26 21:52:57]
先週の土曜に教えてもらった感じでは1~2倍が多いらしいね~最高で3倍。
最終日次第だね。 |
523:
匿名さん
[2012-07-26 21:59:11]
うち6倍だよ。ダミーが入っているのかな?!
|
524:
匿名さん
[2012-07-26 22:01:03]
|
525:
匿名さん
[2012-07-26 22:22:43]
そういえば検討初めのころ担当に3街区以降は住宅ローン減税間に合わないって言われてあわてて申し込んだのに3.5街区竣工9月って間に合うんじゃ…。
価格も上がるって言ってたけど下がったらショックだな~。 今回抽選当たったら3.4.5の設備も価格も見ないようにしよっと。 |
|
526:
匿名さん
[2012-07-26 22:28:00]
価格上がるから早くってのは営業トークの一つ。価格下がるよなんていったら、待ちモードに突入されちゃう。3街区以降のほうが条件的には劣るから、価格上げたら売れなくなっちゃうでしょ。
|
527:
匿名さん
[2012-07-26 22:30:06]
価格下がらないというのを書面でとっておけば、価格下げて販売したら減額請求できるよ。
|
528:
匿名さん
[2012-07-26 22:31:07]
そんなの無理でしょ。
|
529:
匿名さん
[2012-07-26 22:31:47]
そんな事、あるのか?
|
530:
匿名さん
[2012-07-26 22:40:21]
売れ残りを値下げ販売して、既購入者が資産価値を損ねたから自分たちにも返金しろと請求したり、裁判を起しちゃうケースもあるけど、民法の規定ではスーパーのタイムセールと一緒で契約時点で合意した価格が有効。例外としては、販売時に価格を下げて販売することは無いと説明された場合。書面に残しておけば裁判のときに完璧。
上がると説明された場合もこのケースと一緒でしょ。 |
531:
匿名さん
[2012-07-26 22:42:28]
そもそも、3街区以降の価格が上がる下がるなんてことを
野村が書面で出してくれるわけないでしょ。 |
532:
匿名さん
[2012-07-26 22:44:01]
録音でも証拠になるよ。
|
533:
匿名さん
[2012-07-26 23:01:57]
3街区以降は全く別のマンションだから、価格が上がるとか下がるとか言ってもね。
|
534:
匿名さん
[2012-07-26 23:03:46]
イオンタウンの外観が従来の他店のものより良い感じで安心しました。
あとは、どんな店舗が入るかが知りたいです。 当初、希望店舗のアンケートを取ると言っていましたが何にもありませんね。 そういえば半年前は客受けがいいことをたくさん聞いたなあ。 |
535:
購入検討中さん
[2012-07-26 23:10:36]
3倍以上はダミー濃厚
言われたあなたは落選濃厚・・・ 抽選結果教えてね 3倍以上などないと聞いていますよ。そのために振り分けたと。。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報