前スレが1000を超えたので、建てました
前スレ: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
物件データ:
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1他(けやきレジデンス:D4街区)、1205他(さくらレジデンス:D21街区)・つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業区域内
価格:3090万円-6740万円
間取:2LDK-4LDK
面積:87.69平米-114.05平米
[スレ作成日時]2008-03-18 22:34:00
パークハウスつくば研究学園 Part2
346:
@契約済みさん
[2008-06-16 22:40:00]
|
347:
契約済み2
[2008-06-16 23:11:00]
契約しましたさん
試しに周辺施設を作って見たら、ちょっと寂しかったので入れてしまいました(笑) 丸長おいしいですよね。店構えも今は、綺麗に成ってますしね(^^ ) ここからなら5分で行けますね。 >私は10%用意出来たけど、営業さんの方から5%にしてきたくらいですから。 それで、手付け保証もしてくれているんですよね。 ランドコムつくば花畑のスレッドを読んでいたら以下のリンクが張ってありました。 ・・・花畑のスレッドは、一度目を通すと良いかもしれません。 マンションの手付け金 http://katom.cocolog-nifty.com/blog/2005/10/post_4ea3.html 5%以下だと保証しなくても良いと言うルールが有ると言う話でした。デベが、三菱地所ですから問題無いと思いますが(^^;) >第2期販売、まだ壱番館は出ないみたいですが、順調に売れると良いですね。 ですね。壱番館は、駅向こうの土地が読めないからですかね。決め打ち仕様は確定かな。壱番館を待っている人ってどの位居るのでしょうね。値段が出たら「踏ん切り付けた組」と「これならオケロ組」で壱弐番館が売れ始めるとか・・・妄想してみました(笑) >あとは欲を言えば、弐番館の地下あたりにトランクルームでも出来ないかな・・・。 そうですね。 実は、スイッチ一つで駐輪場が持ち上がって下から出現・・・550個分は無理か(笑) ・・・いいとこロッカーかな。 パークハウスつくば研究学園 進捗状況&おさらい+α http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html |
348:
契約しました
[2008-06-17 21:49:00]
>>No.347 by 契約済み2さん
>5%以下だと保証しなくても良いと言うルールが有ると言う話でした。 >デベが、三菱地所ですから問題無いと思いますが(^^;) なるほど!そういうルールがあるんですね。 リンク先も拝見させていただきました。すごい参考になります! ただ、私の場合手付けは5%とはいっても、10%用意出来ての5%なので、 端数を切り上げて区切りよくして払っちゃいましたので、正確には5%ちょっとなんです。 一瞬、5%ルールがあるのを聞いてドキッとしましたが、 以前営業の人も、「地所はそういう点では大丈夫ですから。」といっていましたし、 手付けも5%ちょっとなのでルール的にも大丈夫でしょう。 そういえば以前、他のデベ(戸建てもやってるとこ)さんが言っていたのですが、 「最近は手付け10%もなんて用意出来ない人も増えているから、そんなのはあって無いようなものだよ。」 「諸費用ローン借りようとする人もけっこういるし。」なんてことを言っている人がいました。 ただ、諸費用ローンまで借りて購入しようとする人は、審査ではじかれる事も多いようですが・・・。 |
349:
匿名さん
[2008-06-17 22:02:00]
今、茨城に住んでいないので、つくば周辺の情報に疎いのですが ^^;
このマンションの学区は葛城小学校と手代木中学校ですよね。中学校は自転車通学があると思うのでいいのですが、小学校低学年の子が葛城小学校まで歩いていくには、とても遠いなぁという感じがしています。このくらいの通学距離ってそんなに気にするような感じでもないんですかね? 集団登下校などしていたら、多少心配もなくなるのですが、そういう情報も得られていないので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思っています。 この街や、マンションは気に入っているので前向きに考えてます :) |
350:
購入検討中さん
[2008-06-17 22:16:00]
349さん
この物件から葛城小学校までの距離、確かに首都圏の人口密集地にお住まいの方から見る遠いと感じますよね。実際私もそう感じました。しかし、つくばでは極一部の地域を除き、小学校まで1.5km程度の距離はあると思います。もともと人口密度のそう高くない地域ですので仕方のないことかもしれません。 私が小学校の頃は(だいぶ昔の話ですが)、通学距離は300m程でしたが、わざわざ遠回りして小一時間かけて帰ったものです。小学生の帰宅というのはそんなものではないのでしょうか。我が家にも小さい子供がおりますが、もしPHを選ぶとしても小学校・中学校への通学に関しては特に気にしていません。 中学校は現在でも吾妻中への変更が認められていると思います。将来春日中へ行けたら近いですね。 |
351:
匿名さん
[2008-06-17 23:24:00]
350さん
ご返答どうもありがとうございます。 :) そうですね。実は私も学校から遠いって、友達と一緒に楽しい時間を共有できる時間があるってことじゃないかなって思っていたので、それを肯定してもらえる意見がほしかったのかもしれません。実際茨城県出身の友人に聞いてみても、小学校のころ、通学に40分かけていたとか話を聞いていたので、それに比べれば近いですね。 ^-^; 引き続き、前向きに検討してみようと思います。 |
352:
契約済み参
[2008-06-17 23:37:00]
349様
けやきレジデンスのとなりのマンションから葛城小学校までの行き方は、goo地図の歩行者ナビで検索させた結果と同じで、1.4kmちょうどくらいの道のりです。子どもたちは朝7時20分にロビーに集合して、集団登校しています。7時25分に出発して55分に到着していますから、30分かけて歩いていきます。子どもは低学年ですが、話を聞く限りは全然苦にせずおしゃべりをしながら楽しそうに登校していますよ。パークハウスに住む子どもたちも、登校班を組織することになるのではないでしょうか。現在は通学路周辺は大規模に宅地造成中で、未舗装部分も多いですが、1年以内にきれいになりそうです。「千本桜〜」の桜が植えられる予定の区間が含まれていますから、数年後にはさらに美しい通学路になっていると思いますよ。 一方、手代木中はさすがに遠いですね。3.6km以上あります。自転車ならすぐでしょうが、春日小中予定地までは2km足らずなので、こちらなら歩いても・・・という感じですね。茗渓学園だったら駅前からバスが発着するので子どもは楽チン・親は安心だなと考えているのですが、これは子どもの意志しだいです。 |
353:
契約済み4さん
[2008-06-18 00:10:00]
>>351さま
私は首都圏ギリギリあたりの出身ですが、 小学校は片道40分ぐらいかけて歩いていました。 1人黙々だとつまらないのですが、 友達同士なら意外と苦痛では無かったですよ。 30分ぐらいまでなら、普通かなと思います。 個人的には許容範囲です。 ところでローン契約会の案内が来ました。 随分早いタイミングだなと思いますがどうでしょうか。 |
354:
契約済み2
[2008-06-18 22:10:00]
昨日仕入れた情報によると以前出た地震速報に勘違いが、有った様です。
つなぐネットから提供される地震速報は、遅れたTVの情報とは違う様です。 財団法人気象業務支援センターから「高度利用者向け緊急地震速報」として提供されるされるデータをパークハウスに設置される端末で受信し、受信地点推定される震度や主要動到達予想時刻等を端末が予め設定されている条件から即座に計算して各戸に表示するのだそうです。だから、レスポンスはTVより良い様です。でも、その分誤報も多いのでしょうかね(^^;) ・・・深夜の誤報は、勘弁ですね。 それと、話を聞いている範囲で640円は、ちと高い様な感じでした(笑) ・・・はっきりは、言われませんでしたけど。 , 契約済み4さん >随分早いタイミングだなと思いますがどうでしょうか。 金利種別は、未定のままで良いと書き方見本に有るので取り敢えず申し込んでおこうかなと言う感じです・・・20年固定で保証料相当無料キャンペーンしてくれないかな。 どうせ、仮換地ですからネット系銀行は、現状全滅ですし(^^;) 今夜は、納税証明書の申請をしました。e−TAXから納税証明書請求できるのは、いいけど取り扱い時間が午後9時は何とかして欲しい。ダッシュして帰ってきて5分前。PCが、稼働していなかったらOUTでした・・・電子政府目指すなら深夜まで使える様にして欲しいなぁ。 , 消費税上げるなら来年4月以降にしてくれ。10%とか成ると辛いものがある。 ・・・だめ押しで利上げとか有りませんように(笑) |
355:
購入検討中さん
[2008-06-18 23:59:00]
|
|
356:
匿名さん
[2008-06-19 18:48:00]
352さん、353サン、ご説明どうもありがとうございました。:) 登下校がみんなで一緒は、楽しそうですよね。茗渓学園いけるようになるといいですね。^-^
ところで葛城小学校での児童の雰囲気や校風ってどんな感じなのでしょう。ネットで情報やブログをみたりしたのですが、のんびりした穏やかな雰囲気の学校に感じてます。 |
357:
ついに契約済み
[2008-06-19 20:23:00]
>>356
現地を見に行く時に、葛城小学校からパークハウスまで子供と歩きましたが、子供の足でも30分もかからないですね。 先日通りかかったら、校門まで歩道付きの道路が出来つつありました。 入居の頃には、全区間歩道付きの道路になると思います。 学校の雰囲気も通っている人から聞く限り、良さそうですよ。 |
358:
匿名さん
[2008-06-21 21:14:00]
最近つくばエクスプレス沿線でマンション購入を考えはじめて、この物件も良いなぁ〜と思ったのですが、ただ一つオール電化が気になっています。遠いのでまだモデルルームに行ってはいないのですが、電磁波や停電時などに関して何か対策の話を営業の方に聞かれたりしていたら教えてください!
|
359:
契約済み2
[2008-06-21 22:17:00]
No.358 by 匿名さん
>電磁波や停電時などに関して何か対策の話を営業の方に聞かれたりしていたら教えてください! 停電時は、住戸は停電が解消するまで停電します。多分、余所の物件でもこれが普通でしょう。 この物件は、スケールメリットとして発電機を持っているので各棟に1基づつある非常用エレベーターは動きます。確か共用部分の照明も一部点灯すると思いました。 加圧給水式の水道の場合、停電すると加圧給水ポンプが止まってしまうので蛇口をひねっても水は出ませんが、ここは発電機が動いていて受水槽に水か有る限り蛇口から水が出ます。停電を気にするなら発電機が有るかどうかも確認した方がよいでしょう。 , 電磁波に付いては、ここで聞くより他に特化したスレッドが有りますからそちらを読まれた方が良いと思います。ただ、オール電化と非オール電化の差はIHクッキングヒーターの有無位しか違いません。 マンションなんでも質問 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/manque/ ただし、いくら聞いても読んでも決定打は、有りませんから気になるならこの物件は止めた方が無難でしょう。 電磁波を気にし始めたら文化的な生活は、送れないだろうなぁ・・・と、個人的には、思います。 , 取り敢えず教育施設の地図を作ってみましたが、保育園・幼稚園の類いが1つ近所に欲しい所ですね。 パークハウスつくば研究学園 進捗状況&おさらい+α http://www.geocities.jp/achan_world/PH/PH.html |
360:
匿名さん
[2008-06-22 01:04:00]
NO.358です。NO.359さんありがとうございました。マンションなんでも質問はエラーになってしまい見れませんでしたが、説明して頂きとても参考になりました!
|
361:
ついに契約済み
[2008-06-22 22:02:00]
昨日、現地に行ってみました。
ずいぶん高くなっていましたね。もう17階から18階くらいの部分が施工中でした。 SCも、だいぶ完成に近づいてきましたし、駅西から葛城地区公園の西側を通ってエキスポ大通りに抜ける通りが車線の白線も引かれ、信号も取り付けられて供用寸前です。 (仮称)つくばSC開業後にサイエンス大通り(の延長線)が渋滞したとしても、この通りがあれば問題なしです。(開業後半年経ってそこまで渋滞したら、それはそれですごいことですが。) 駅南口のサイバーダインも建物の形が見えてきました。 パークハウスから葛城小学校までの通学路も、すべて歩道付きで完成していました。子供の足で15分くらいで着きました。 あと、駅前のホテルベストランド2階に寿司屋ができるようです。おいしい寿司屋であることを期待しましょう。 少しずつ町並みができてきて、わくわくしますね。 No.359 by 契約済み2さん いつも、進捗状況をまとめていただいてありがとうございます。 吾妻中学校に葛城小学校区は含まれていませんが、苅間は手代木中から吾妻中に変更することが可能な区域となっています。 http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/53/771/775/000776.html |
362:
契約済み4さん
[2008-06-22 22:56:00]
17階を工事中でしょうかね。
|
363:
契約済み2
[2008-06-23 22:36:00]
ついに契約済みさん
学区の情報ありがとうございました。 営業さんの説明を聞いた範囲では、好きな方を選択できると言う風に取れましたがリンク先を読む限り変更するには理由が必要の様ですね。 , 2週に1回ペースで画像を更新しているので次の次には、さくらと参番館は躯体が上がった状況がみれそうですね。壱弐番館は、遅れること一月半位と言う所でしょうか。 |
364:
ついに契約済み
[2008-06-24 00:56:00]
No.363 by 契約済み2さん
リンクを貼っただけで説明不足ですみません。 春日2〜4丁目・東平塚・西平塚・下平塚・苅間・葛城根崎に住んでいる場合は、指定学校変更許可願を提出して申請すれば、手代木中→春日中に変更することが出来ます。 営業さんの説明で間違いないです。 以下、つくば市ホームページ http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/53/771/775/index.htmlから引用 ↓↓↓ 指定学校変更許可願 つくば市では,地理的理由などにより,指定学校変更可能区域(指定学校を変更できる区域)を 別表1(リンク1 ※>>361で貼ったリンク先)のように定めております。 この区域の方は,「指定学校変更許可願」の申請をしていただければ,変更可能学校に就学することができます。 |
365:
物件比較中さん
[2008-06-24 01:24:00]
ついに契約済みさん
私の読み方が、足らなかったようです(^^;) 学区外就学許可願のリンク2と混同していました。 因みに春日じゃなくて吾妻ですね(^^ ) 耐震がらみで既存の学校にお金がかかりそうなので新設は後回しなのでしょうかね・・・。 その気になれば鉄骨造で1年もかからずに建つでしょうに。 |
いつもお写真ありがとうございます。
また、周辺情報も載せて頂きとても助かります。
こんなに親切な方がいらっしゃるなんて
うれしいかぎりです。
これからもよろしくお願い致します。