全36戸の小規模マンション。
まったりと情報交換しましょ♪
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-12 16:17:00
シーズガーデンつくば
No.181 |
by ビギナーさん 2007-06-17 19:52:00
投稿する
削除依頼
|
|
---|---|---|
No.182 |
>181
偽善者? 地下にでも住めば? と言うか、この物件は殆ど反対運動が無かったと聞きますけどね。 大型マンションじゃない分、日照権の問題も無かったのでは。 迷惑云々言うならマンションは大なり小なり 何処でも迷惑に存在です。 |
|
No.183 |
近所の人間ですが、別に・・いいと思いますけどね。
目立つけど、「景観が!」って言うほどではないです。 この辺りですっごく反対してた人ってそんなにいなかったですよ。 そりゃ皆無とは言いませんが・・。 見晴らしよさそうだなーって毎日思ってます。 高かったんで、私達には手が届きませんでしたが・・。 多分、景観の書き込みしてる人たち、関係ない人たちでは・・? 住んでる人たちは気にしなくていいですよ。 近所の私達が気にしてないんですから。 |
|
No.184 |
通りすがりにしか見たことないですが、かっこいいですよね〜。この建物。
周りにそういう建物がないから余計にそう見えるのかな? もう人が住んでいる感じですがまだ売ってるんですね。。 えーと、色んな書き込みがあるようですが、もう住んでいる人もいるんですし、関係ない人間が景観やなんやにとやかく言う必要はないんじゃないですかね。 183さんのようなご近所さんの意見は大事だと思います。 それ以外の人は、実際に何か被害受けてないなら、そんなに悪評あおるような書き込みはしなくてもいいんじゃないでしょうか。 自分から見たらかっこいいなーってだけですけどね〜〜。 特にどこかに迷惑かけてる感じもしないですしね。 あ、自分も関係ない人の一人ですね〜。 失礼しました〜〜。 |
|
No.185 |
183さんは、たくさんいるご近所さんの中の1人でしかないんだが、、、
もし、私がすぐとなりに一戸建てを所有していたら、正直 いい気もちはしないです。 |
|
No.186 |
住宅地では、誰かの犠牲がなければ、
眺望抜群の大パノラマはあり得ません。 |
|
No.187 |
|
|
No.188 | ||
No.189 |
>不愉快な書き込みです。
自分の不愉快は、我慢ならないけど、他人の不愉快は どうでも良いということですか? |
|
No.190 |
>>189
誰がどう見てもあなたの書き込みは理不尽でしょう。 この物件に文句があるなら、シーズクリエイトに言ってみては? ここに住む住民の方や検討している人にイチャモンつけるのは お門違いと言っているのです。 あなたの書き込みを見てると、此処に住むな!此処を買うな! とでも仰っているように思えますけど。 閑話休題 あなたの言う理想のマンションとはどういう物件ですか? 今後の参考のために是非お聞かせください。 |
|
No.191 |
|
|
No.192 |
>>191
他物件を持ち出して、必死ですね。。。(苦笑) 二の宮のあの物件は価格が高すぎて、 検討するまでもなかったのですが、かなり幟が立ってましたよね。 で、この物件で訴訟を起こす方が今後居るとでも? ここはシーズガーデンつくばのスレですよ。 何を言われても私はココを前向きに検討しますけど。 悪しからず。 |
|
No.193 |
私は周辺に住んでいる人間ですが、188さんに賛成です。
買う気のない、周辺に住んでもいない、ましてや隣の一戸建に住んでいる訳でもない人に、なんだかんだと言われるのはあまり気分がよくありません。 183さんを、近所の一人でしかないと書いていますが、そういう一人一人の意見が大事ではないでしょうか。 関係ない人が、私達近所の人間の気持ちを勝手に推測されて反対意見のような内容で使われるのは不愉快です。 一戸建てにしろ、マンションにしろ、ショッピングセンターにしろ、何かを建てるときには多少の弊害は出てしまうと思います。 なるべく周りに配慮して建てるべきでしょうが、皆無というのはありえないと思います。 そんな中、このマンションが道徳的にどうこう言われるほどの何か問題があるとは、近くに住んでいても思いません。 私は東京でマンションを探していて、このサイトにきたんですが、近くに建っているマンションはどんな評価なんだろうとここを覗いてみてびっくりしました。 ビギナーさんがなんのためにこんな書き込みをしているのかがよく分かりません。 183さんや私のような周辺の住人に対しても、実際に住んでいる180さんのような方たちにも、182さん・192さん(同じ方かな?)のような、このマンションを真剣に検討している方にも失礼だと思います。 ちなみに、191さんは多分周辺の方ではないと思います。 この場所にマンションを考えていないので残念ですが、このマンション、私はいいと思います。 183さんの言うように、検討している方も、住んでいる方も、気にしないほうがいいと思いますよ。 |
|
No.194 |
>193
>> このマンション、私はいいと思います。 どういう意味でいいと思われるのですか? それから、どの部分が失礼なのでしょうか? 私は、赤塚公園とその周辺の住宅地の環境がとても 素敵だと思いますが、景観的にこのマンションが、調和的ではない という個人的な感想と、186さんの意見に賛成を表明しているだけなんですが。 |
|
No.195 |
近くに住んでいますよ。つくばの環境が良いと思って越し
てきてくださるなら、その環境を守ることもお考えくださ い。そして、環境に配慮した物件を選びましょう。我が家 も、市内中心部でマンション探し中です。戸建地区の真ん 中のマンションは、景観上も評価できません。 この物件を購入される方々には、悪評も含め、情報として 価値があると思いませんか? どう判断するかは、個人の 問題です。 |
|
No.196 |
>>195
中心部とは駅近辺の物件を指すのでしょうか? 商業地にマンションは乱開発に繋がるとは思わないのですか? 景観上には中心部の方がより見苦しいですよ。 中心部はつくばの顔であり、そこにマンションが乱立するのは つくばの良さが損なわれると思うのですが。 中心部には商業施設やオフィスビルが集積してこそ 市民や周辺の人達の利便性に繋がるのではないですか? 無責任に市内中心に景観を害するマンション群を建設する 利益優先のデベロッパー、それを購入する利便性重視のエゴ住民。 中心部のマンションはつくば市民にとって、そこに住む人達以外 何の利益ももたらしませんし、景観を著しく損ねます。 数十年先老朽化したマンション群が市内中心に鎮座する… 想像しただけで ぞっとします。 そんなあなたが景観を語り、環境を守るとは笑止千万。 あなたこそ、エゴ丸出しの偽善者じゃないですか? ちなみに私はつくばに十数年住んでます。 |
|
No.197 |
ビギナーさんは言い方がシツレイに聞こえるんだと思うよ。
質問の仕方とかさ、発言とかさ、とげあるように見える。 もう建ってるマンションなのに、いまさらそんなこと言ってどうすんの? なら建つ前に住民運動でも起こせばよかったじゃん。ビギナーさんも、191さんもさ。 実際に建って、そこ気に入って住んでる人たちに「景観が!」とか「道徳が!」なんて今言ってもその人たちに責任あるわけじゃないんだしさー。 しかも、「環境に配慮したマンションを選びましょう」って言っても・・このマンション環境共生型マンションらしいし(笑) 191さんのいう「環境に配慮したマンション」ってどんな?で、自分はどんなマンションを選ぶつもりなの?そのマンションは全然人に迷惑かけてなくて、環境に配慮してんの? ビギナーさんは今さらそういう発言して何がしたいわけ?個人的意見を言うのは勝手だけどさー、もう建ってるんだし、住民の反対運動もないんだし、「いまさら」なんだよね。そんな「いまさら」な意見で、住んでる人の気分を害することに意義があるとは思えないんだけど・・・。 てか、もし仮にこのマンションに住んでる人たちが少なくなっても、マンションはなくならないんだから。 なにがしたいんだか・・。 |
|
No.198 | ||
No.199 |
|
|
No.200 |
>>199
すでにご決心のご様子ですから、この週末にも契約されたんで しょうね? 明日、残り部屋数を確認してみます。 業者じゃないなら、早く契約してください。残り部屋数が減っ ているかどうか、確認しますから。 あまり攻撃的な態度は、誰からも歓迎されませんよ。 |