全36戸の小規模マンション。
まったりと情報交換しましょ♪
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-12 16:17:00
シーズガーデンつくば
162:
購入検討者2
[2007-03-31 15:09:00]
|
164:
引越前契約者
[2007-04-02 18:04:00]
確かにグレーストレーディングの対応は最悪ですね。
|
165:
購入検討者2
[2007-04-04 07:42:00]
お返事いただきありがとうございます。
どこを購入するにしてもいろいろ問題はでてくるんですよね。 細かいところまでよく見て,しっかりとした対応をしてもらうのがポイントですね。賢い消費者にならないと損ですものね。 カラオケ屋の騒音はむかつきますね。でも窓を閉めていれば聞こえないですよね。 この間シーズを購入する夢を見ましたので週末にでも見に行こうかな。ってまだマンションギャラリーってやってるんですかね。もうたたんだのかしら。確認してみまーす。 |
166:
物件比較中さん
[2007-04-10 21:43:00]
つくばはマンション反対運動が多いと聞きましたが、この物件はどうなんですか。教えて下さい。
|
167:
近所をよく知る人
[2007-04-10 23:48:00]
もうできあがってるので、反対運動もやりようがないのではないでしょうか?
|
168:
物件比較中さん
[2007-04-11 01:11:00]
建てる時にあったのかな? ってうことなんですが。反対あっても建ってしまえばなくなるんですか。
|
169:
契約者引越前
[2007-04-11 12:17:00]
ココは反対運動ほとんどなかったみたいですよ。
そもそもあれだけ細長い建物ですから、日照権の問題はないと思います。 すぐ近くのマンションも時間によってはかなり日当たり良いですから。 近隣に賃貸マンションが多くて、戸建てが少ないのも吉だったかも知れませんね。 眺望は抜群ですよ。屋上に上がると牛久大仏が見えます。(笑) |
170:
マンコミュファンさん
[2007-04-12 01:38:00]
つくば市のどこでもマンション反対運動があるわけではありません。戸建の真ん中に
高層マンションなんてことでなければ、そんなに強い反対は無いのが普通です。 しかし、それが二の宮4丁目だったりすると住むのに相当な覚悟がいるし、千現一丁 目だったりするともうマンションに住むのは命がけです。 |
171:
物件比較中さん
[2007-04-16 23:53:00]
ひぇ〜、命がけですか。何とも恐ろしいこと。覚悟もないし、命がけなんてとんでもありません。
|
172:
マンコミュファンさん
[2007-06-05 14:00:00]
まだ売ってますねー。
|
|
173:
いつか買いたいさん
[2007-06-05 19:29:00]
売れ残ってるんですか?
|
174:
ご近所さん
[2007-06-06 14:02:00]
あと1,2戸みたいですよ。
キャンセルなんでしょうか。 |
175:
入居済み住民さん
[2007-06-06 15:10:00]
キャンセルというか、ローンの関係で空きが出たようです。
みずほ銀行は最後の最後でドタキャンがありますから…。 マンション自体は住み易い良い物件ですよ。 |
176:
銀行関係者さん
[2007-06-06 21:22:00]
このマンション、周りの風景から浮いていると感じるのは私だけでしょうか?
|
177:
購入検討中さん
[2007-06-08 21:13:00]
週末、歩道にて看板を抱えている営業さん?へ 毎週ご苦労様です!
|
178:
購入検討中さん
[2007-06-09 08:37:00]
売れ残り住戸の営業って大変なんでしょうね。
|
179:
物件比較中さん
[2007-06-16 19:45:00]
この物件、私も周りの住宅から浮いていると思います。
景観って大事!! |
180:
入居済み住民さん
[2007-06-17 15:40:00]
>>179
何様ですか。。。 この物件が直接あなたに迷惑掛けているとでも? わざわざ書き込む程の事ではあるまい。 嫌なら買わなければいいだけの話。 ちなみに浮いている分、眺望は抜群だけどね。 特に東側のタイプは大パノラマ! 私はココを買って大正解でした。はい。 |
181:
ビギナーさん
[2007-06-17 19:52:00]
|
182:
購入検討中さん
[2007-06-17 21:42:00]
>181
偽善者? 地下にでも住めば? と言うか、この物件は殆ど反対運動が無かったと聞きますけどね。 大型マンションじゃない分、日照権の問題も無かったのでは。 迷惑云々言うならマンションは大なり小なり 何処でも迷惑に存在です。 |
外観も内装もすごく素敵でマンモスでなくこじんまりとした感じがいいなあと思って。踏み切れないでいる理由が国道に面しているのでうるさくないか・・とどこも同じとは思うのですが上の階の人の生活音ってどのくらいするのか・・の2点です。実際すみ始めた方いましたら教えてください。