埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シーズガーデンつくば」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 稲荷前
  6. シーズガーデンつくば
 

広告を掲載

主 [更新日時] 2014-05-05 15:03:42
 削除依頼 投稿する

全36戸の小規模マンション。
まったりと情報交換しましょ♪


【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】

[スレ作成日時]2006-07-12 16:17:00

現在の物件
シーズガーデンつくば
シーズガーデンつくば
 
所在地:茨城県つくば市稲荷前12-4(地番)茨城県つくば市稲荷前12番地4(住居表示)
交通:つくばエクスプレスつくば駅 バス9分 「環境研究所」バス停から 徒歩9分
総戸数: 36戸

シーズガーデンつくば

102: みの 
[2006-11-20 23:26:00]
ざんーねんっ!
103: 匿名さん 
[2006-11-24 21:30:00]
ざんねんなのかよ・・・
104:   
[2006-11-24 21:45:00]
アチョー! このマンションは、もう死んでいる。
105: 匿名さん 
[2006-11-27 10:36:00]
>104
ばかか?お前。
つまんないバカな事なら書きにくるなよ。
106: 匿名さん 
[2006-11-27 19:50:00]
>105
おまえもな
107: 匿名さん 
[2006-11-28 16:24:00]
このマンションについてちゃんと話し合いましょうよ。
>104>106みたいなのはどうかと思いますよ。
>105の意見はまっとうだと思います。
108: 匿名さん 
[2006-11-28 22:41:00]
どっちもどっちだと思いますよ。
ちゃんと話し合うって何を?
109: 匿名さん 
[2006-11-29 10:06:00]
え?このスレッドってマンションについて話し合うんじゃないの??
じゃ108、何しにきてるの???
俺も107に賛成なんだけど。
110: 匿名さん 
[2006-11-29 13:51:00]
こうしてまた、無駄なレスが伸びていくのであった。
111: 匿名さん 
[2006-11-29 15:34:00]
こんにちは。
だんだんマンション、建ってきましたね。
上の方とか景色よさそうですね。
駅から遠いけど、車がメインの交通手段なので大丈夫かなと思っています。
チラシを見ると、見た目も悪くなさそうだし、設備もよさそうし、いいなと思っています。
既存不適格に関しては、あまり実感がわきません。(甘い??)
まだモデルルームとか見に行っていないんですが(仕事の休みがなかなかとれなくて・・)見に行った方、実際に買われた方、ご意見を聞かせてください。
112: 匿名さん 
[2006-11-29 22:16:00]
>109,110
こうしてまた、無駄なレスが伸びていくのであった。
113: 元大田区居住者 
[2006-11-30 09:49:00]
つくば学園地区に住居を構えてる方の内、通勤等の移動手段としてエキスプレスを
利用している人と車のみ利用している人との実際の比率は判りませんが、
私の実感では車派の方が半数以上かと思います。仮にそうだとしますと
駅から遠いか近いかは、住居選びとしての優先順位の最優先でない方も多いはず。
むしろ環境、イメージ、快適性、建物グレード、施主そして価格等に大きく影響されます。
この物件に関して現時点での個人的意見は価格は×、施主は△、その他は○と見ています。
実際モデルルームも見て担当者とのやり取りも行い、現地周辺もリサーチした結果です。
114: 匿名さん 
[2006-12-01 13:30:00]
契約者です。
駅をほとんど利用しないなら、なかなか良い環境だと思います。
もうかなり高層階まで立ち上がってきましたけど、
周辺に高い建物がないせいもあって、小規模マンションながら
かなり大きく見えます。完成が楽しみです。
115: 匿名さん 
[2006-12-01 14:21:00]
お答え、ありがとうございます。
自分としては駅に関してはあまり優先度は高くないので、検討してみようと思います。
確かに値段は結構しますね・・。
でも公園も近いし、買い物も不便じゃなさそうだし、眺望がよさそうなのはポイント高いですよね。
MRにも行ってみようと思います。
ありがとうございました!
あ・・ちなみに施主の△はどんな点でしょうか。
ちょっと気になります。
116: 元大田区居住者  
[2006-12-04 08:21:00]
施主の△というのは、決して×ではないのですが
だからといって○とは言えない、と言ったニュアンスです。
短期で成長している会社はどこかで無理をしている感がありますし、
それが従業員の方達にも多かれ少なかれ影響している気がしました。
またローン審査の進め方にも独特のネガティブ感があります。
一方、立地環境には全般に強い魅力を感じます。
以上あくまで個人的主観的な意見です。
117: 匿名さん 
[2006-12-04 19:41:00]
ローンはみずほ銀行を薦められましたけど
確かにネガティブというか、遅々としているような…

話は変わりますが、近くを走る土浦野田線は近々
片側二車線になるみたいですよ。
週末の混雑は凄まじいですものねえ・・・
道路が拡張されれば、少しは緩和するかもですよね。
118: 匿名さん 
[2007-01-09 19:58:00]
週末は本当、全然動きませんよね。
歩行者、渡り放題です(笑)
マンションの壁についている看板(幕?)よく見えますね。
混雑している道から見えるところがミソですねー。
でも、早くあの全体を覆っている布、とれないかなぁ。
マンションの全貌を見てみたいです!
119: 匿名さん 
[2007-01-09 21:27:00]
ここは、もう完売したのですか?
120: 匿名さん 
[2007-01-12 20:32:00]
まだみたいですよ。
残り少ないみたいですが・・。
121: 匿名さん 
[2007-01-12 22:05:00]
2階の西側の部屋が厳しそう…
隣のアパートと結構接近してるからなぁ。

しかし、コンビニとスタバがメチャメチャ近いね。
敷地内みたいなもんだな。ありゃ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:シーズガーデンつくば

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる