全36戸の小規模マンション。
まったりと情報交換しましょ♪
【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】【物件が完売しましたのでスレッドを住民板へ移動しました。2010.12.24 管理人】
[スレ作成日時]2006-07-12 16:17:00
シーズガーデンつくば
223:
不動産購入勉強中さん
[2007-08-22 01:19:00]
空室多数なんですか?
|
224:
金太郎
[2007-08-22 21:43:00]
「多数」は言いすぎでした。
公式HPによれば36戸中3戸ですから、1フロア分ぐらいですね。 センチュリーつくば一番館にくらべたらはるかに いいですね・・・ |
225:
ご近所さん
[2007-08-23 14:26:00]
残り3戸ってなってるとこ多いね。
本当に3戸なのって思っちゃうけど |
226:
いつか買いたいさん
[2007-08-25 11:01:00]
残り3戸と少なくなってきたので、買うなら1年以内に決断しないと
いかんかな。 |
227:
購入検討中さん
[2007-09-06 20:33:00]
ホームページがなくなってるけど 完売したのかな?
|
228:
金太郎
[2007-09-18 22:33:00]
|
229:
購入検討中さん
[2007-09-18 23:16:00]
キャンセルなんて、ほんとかどうかあやしいもんだな。
|
230:
物件比較中さん
[2007-09-20 23:29:00]
それは確かにあやしい!
売れ残りが3戸で、完売したらすぐに3戸キャンセルなんて、 よくできた話ですね。 こんなチラシを出すとかえって、売れないんじゃないんかな。 それとも、営業さんは会社からたたかれて・・・ |
231:
金太郎
[2007-09-21 21:51:00]
公式HPがなくなってしまったので、
興味のある人は問い合わせる以外に 情報を集めづらいですね。 アンケートなしのフリー見学会でも やればいいのに。 |
232:
入居済み住民さん
[2007-09-22 12:09:00]
販売会社がスプリング・ランズという会社に変わりました。
マンション周りの幟が品のないものに変わりましたけど… シーズクリエイトにしてみたら、この会社に残り3戸売却したから、 実質完売なんでしょうかね。 スプリング・ランズも幾らで買い上げたのか分からないけど、 必死で完売目指すのでは? 我々住民にしたら、早く完売していただき、あの趣味の悪い幟を 撤去していただきたい。。。 一応宣伝をば…(笑) このマンション、すごく良いですよ。 変な住民も居ませんし。暮らしやすいです。 それと、つくバス(南循環)が徒歩1分位の所に停留所が新設されて かなり便利になりました。 1時間に2本つくばセンターまで運行されます。 |
|
233:
近所をよく知る人
[2007-09-22 20:59:00]
|
234:
物件比較中さん
[2007-09-22 22:17:00]
チラシ見てないんだけど、前の値下げ価格の2590万円ですか?
シーズクリエイトは自社で最後まで販売をすると聞いていましたが、 不良在庫にならないうちに、利益減でも他の販売業者に売ったということでしょうか。 シーズクリエイトとしては完売でも、マンションとしては完売ではないですね。 いよいよ駄目ならば、賃貸にするのかしら? |
235:
物件比較中さん
[2007-09-26 00:49:00]
232さん
スプリング・ランズという会社が趣味の悪い幟をたてているということですが、 シーズがたてるのならともかく、シーズから購入した会社が勝手に幟をたてていいんでしょうか? 居住者(管理組合)の了解がいるのでは。。。3戸所有してる会社だからOKなんでしょうか? たてる場所にもよるでしょうが。例えば、所有している個人が転売する時に幟を出すというのは、あまり聞きません。よく分かりませんけど、ちょっと気になりました。 |
236:
入居済み住民さん
[2007-09-27 15:22:00]
235さん
一応スプリング・ランズ社からは住民に書状は届きました。 「ご協力お願いします」みたいなやつ。 管理組合も住民も今のところ動きはないですね。 割と大人しい人が多いですからね。 早く売り切って、幟やら看板やらを撤去してほしいっす。 |
238:
周辺住民さん
[2007-10-03 21:52:00]
237
激しくスレ違いだと思う。 私は ここを購入して大正解でした。 もしかして 他デべの方? 非常に不愉快なレスです。 |
239:
契約済みさん
[2007-10-05 12:40:00]
237は荒らしでしょう。
「売りに出してますが売れません」 なんて書く人間が、あんなコトを書くのは不自然でしょう。 実際に新宿は売りに出ているようなので、安く買いたい側の人間、と考えるのは理解しやすいです。 |
240:
物件比較中さん
[2007-10-05 22:35:00]
新宿戸山で漏水事故が既に4件も発生しているのが本当なら、
大変なことですね。同情します。 建築業者の責任だとは思いますが、そのような建築業者を選んだシーズの 責任は重いと思います。しっかり保証してもらって下さい。 新築購入後、3年くらいで売りに出すなんて、お気の毒です。 転売もできないじゃないですか!! |
241:
入居済み住民さん
[2007-10-09 22:26:00]
漏水の件で記入した者です。荒らすつもりはなかったのですが、お詫び申し上げます。
オール電化マンションのエコキュートのマンションの場合、全戸無償にて同様の漏水事故が発生しないか早めに点検してもらったほうが良いと思います。 ちなみに、漏水事故で被害を被っても、ジュータンや照明、天井、床暖房補償が一切ない模様です。そういうもんなんでしょうかね。 とりあえず、不愉快な思いを感じた方がいらっしゃったようですので、お詫び申し上げます。 |
242:
入居済み住民さん
[2007-10-10 13:03:00]
うちの旦那がスプリングランズに「あの下品な幟はないだろう」と文句を言ったら本社の担当者が丁重な対応で、「現在、新しい幟に変更予定です」と言ったらしいです。
その言葉を信じてもう少しシンプルな幟になることを祈るばかりです。 それはそうと、住民への「よろしく」なんて挨拶状受け取った記憶は全くないのですが・・・。 |
243:
入居済み住民さん
[2007-10-10 18:46:00]
>>242さん
うちには挨拶状来てましたよ。 無記名でポストに投函されてただけだったかも… もうすぐ六ヶ月点検ですね。 不具合ありました? うちは すんごく細かい所が数箇所かな。 特に大きな問題はなく、快適に暮らしています。 |