高崎駅徒歩13分
地上14階建て オール電化 70〜120平米 基本間取り9種
駐車場200%使用料無料
http://asp.e-seikatsu.co.jp/estate2/new/cscreate/contents/cs-takasago/...
情報交換しましょう!
[スレ作成日時]2006-07-22 14:15:00
シーズガーデン高崎ラピア
142:
匿名さん
[2007-02-02 20:40:00]
|
||
143:
匿名さん
[2007-02-02 21:27:00]
今日見たら、西側の覆いはずしてあった。概観が少し覗けました。
周りのマンション茶系だから、黒系のシーズ少し目立つ感じがした。 ちなみにレジデンスは白っぽい概観で、近くのホテルと似た色合い。もう少し濃い方がいいかな? レジデンスは24日予定です。 |
||
144:
匿名さん
[2007-02-03 00:28:00]
|
||
145:
匿名さん
[2007-02-03 06:16:00]
|
||
146:
匿名さん
[2007-02-06 13:31:00]
購入者はその辺も承知した上で購入しているのですから、あえて水を差さなくてもよいのでは?
|
||
147:
匿名さん
[2007-02-07 01:42:00]
私は契約者ですが、そんなに評判が悪いとは
知りませんでした。キャンセルしますが 手付金は返してもらいたいですよ、絶対!! |
||
148:
匿名さん
[2007-02-07 21:18:00]
評判が悪いからキャンセルするの?自己都合じゃ返してくれませんよ。
契約を甘くみてはいけないよ。 |
||
149:
匿名さん
[2007-02-08 00:23:00]
契約キャンセルの方にお聞きしたいのですが
逆に何が良くて契約したの? ホントに書き込み内容を見たのがきっかけで キャンセルする決意になったの? |
||
150:
匿名さん
[2007-02-08 23:23:00]
|
||
151:
匿名さん
[2007-02-08 23:28:00]
自分の住む大きな買い物ですから、よく調べて購入するべきですが、
ネットの書き込みで不安になったから即キャンセルというのはいかがかと思います。 私は契約者ですが、他の物件でおきている問題も理解した上で購入しました。 デベに問題があるものもあるし、施工業者自体が問題であったり、 でもそれって大手の物件でもあることで、私はシーズクリエイトという会社を知らなかったので、 ある程度調べて購入しましたよ。 時代が時代なだけに、マンション購入にあたり慎重になるのはよーく分かります。 |
||
|
||
152:
匿名さん
[2007-02-12 23:41:00]
今日の入居説明会で、入居がさらに楽しみになってきました。
駐車場も、きちんと公平にされているようでしたね。 他の物件で抽選の件で問題になっていたようなので心配していましたが、 欠席者の分もオープンな印象を受けました。 最近ネガティブな書き込みが多かったですが、マンションの幕もほぼ取れて、 入居日が待ち遠しいです。 |
||
153:
匿名さん
[2007-02-16 17:33:00]
全幕とれてました。
あとは駐車場でしょうか。 |
||
154:
匿名さん
[2007-03-08 17:43:00]
今週末は内覧会ですね。
私は日曜なので、土曜に行かれる方、感想お聞かせください。 |
||
155:
匿名さん
[2007-03-08 21:34:00]
まだ4戸売れ残っているようです。
|
||
156:
匿名さん
[2007-03-11 12:18:00]
ほんとはかなりキャンセル出ているのです。
|
||
157:
匿名さん
[2007-03-11 13:30:00]
やはり駅から遠いのがネックでしょうか。
それとも他に原因が? |
||
158:
匿名さん
[2007-03-12 21:49:00]
とうとう値下げをはじめましたね。
|
||
159:
匿名さん
[2007-03-13 02:15:00]
1割から2割引は大きいですよね
私、2割引の部屋に契約しました いい時期でラッキーでした。 |
||
160:
匿名さん
[2007-03-13 20:45:00]
3ヶ月で完売すると言っていた担当者の顔が見たいです。
|
||
161:
契約済みさん
[2007-03-14 00:14:00]
同時期マンション購入仲間同士で情報交換しました。自分は別物件で、友達は当物件です。
購入金額は自分が安く狭い。友達のほうが高くて広いです。 指摘箇所は双方でこんな感じです。 自分は窓フレームのコーキング不良一箇所、クロスの傷1箇所、畳の傷1箇所、ポーチの門戸当たり無し。カウンターの継ぎ目不良。 エコキュート室外機置き場の清掃不良です。ちなみにトイレはタンクレス、オートオープンです。 以上全部です。 友達は、浴室の鏡のずれ、キッチンの水洗金具に傷。床にかすかに傾き、玄関扉フレームにぶつけた跡。 意味不明な釘の跡。クロスの汚れ傷。等々全部で20箇所くらい指摘してきたそうです。 あと、駐車場のチェーンが意味があるのかないのか邪魔でおまけでチープだそうです。 取りはずせないかな〜と言ってました。トイレのウォシュレットは乾燥機能が付いていなそうです。 両物件も和室の使用木材は安さ満点です。木目が汚い。機械式駐車場は方式が違うどちらも地下にある車を出すのに時間がかかる。お互いま〜こんなもんかなって言うのが感想です。 次回の再内覧で直っているかどうか。明らかにシーズのほうが同じ3月入居でも突貫工事ぎみかな? |
||
162:
匿名さん
[2007-03-14 23:27:00]
ここのマンションの契約者です
1割引も引いてくれませんでした かなりショックです、キャンセルしたいです |
||
163:
匿名さん
[2007-03-16 07:38:00]
|
||
164:
匿名さん
[2007-03-16 23:54:00]
|
||
165:
匿名さん
[2007-03-17 14:30:00]
引渡し前に隣の部屋が値下げされて売られていたりしたら、
安物を高く売りつけられた気分になるのは、仕方がないけどね。 |
||
166:
匿名さん
[2007-03-19 03:38:00]
こんなマンション契約するんじゃなかった、
今からでも解約しても手付けもどしてもらいたい 訴えるしかないな |
||
167:
契約済みさん
[2007-03-19 19:04:00]
>166
何に怒ってるのかさっぱり分かりません。 値引きしてくれなかったこと?内覧会での出来? 前者に関しては164さんの言うとおりだと思いますよ。165さんの言う事もちょっと分かる気もするけど、隣の部屋は所詮隣の部屋だし、隣の部屋でも構わないならそこに変更できるか聞いてみればいいし。 自分は部屋選べたことの方がよかったですけどね。この部屋が一番よかったし。 後者に関しては、本当に不満ならとっとと解約していいと思いますよ。でも、自己理由だと手付け、返ってこないんじゃないですかね。 訴えたいほどの何があったんでしょうか。 自分は内覧会も、営業の対応も特に不満はなかったですけどねー。 まぁ、納得できない汚れや不備もありましたけど、再内覧会で直ってればいいです。直ってなかったら・・ちょっと引渡し、考えます。 「早期完売しちゃう」なんて、営業の常套句だし。別に気にも留めてませんでした・・。 ちょっとかっこ悪いですけどね、豪語しちゃった営業さんたち。結局自分達の力不足を証明しちゃったようなもんだし。 とりあえず、今週末の再内覧会の出来に期待します・・。 |
||
168:
匿名さん
[2007-03-21 00:43:00]
|
||
169:
匿名さん
[2007-03-21 01:07:00]
|
||
170:
匿名さん
[2007-03-21 01:11:00]
私の場合、デベ担当者の口車に乗って、危うく契約しそうになりましたが、一晩冷静に考えた結果契約をやめ、難を逃れました。
やめた理由は、 ①駅から遠い。 ②立地の割りに高い。 ③ディスポーザーを除くと他の駅近マンションのほうが設備が良い。 ④デベ担当者が信用できなかった。(これが最大の理由です。) |
||
171:
購入経験者さん
[2007-03-21 11:08:00]
|
||
172:
買いたいけど買えない人
[2007-03-21 11:15:00]
|
||
173:
匿名さん
[2007-03-21 13:41:00]
>171
日本語で書き込めよ。 |
||
174:
匿名さん
[2007-03-21 13:44:00]
>172手付けくらいあきらめろよ。
買いたいけど買えない人が言う言葉かな。 |
||
175:
匿名さん
[2007-03-21 17:08:00]
|
||
176:
匿名さん
[2007-03-21 20:21:00]
貧乏人が怒っています。
|
||
177:
匿名さん
[2007-03-21 21:39:00]
本当の金持ちは無駄な買い物はしない。
|
||
178:
匿名さん
[2007-03-21 21:45:00]
金持ちには無駄が必要なの。
貧乏人にはできないけどね。 |
||
179:
匿名さん
[2007-03-21 22:33:00]
>>178は貧乏人
|
||
180:
匿名さん
[2007-03-22 14:34:00]
>179
あなたよりは金持ちだと思うよ。 |
||
181:
入居予定さん
[2007-03-22 20:30:00]
購入者かデベか知りませんが、低レベルな人々ですね。
こんな低レベルな輩達と一生関わっていくことになるかと思うとうんざりです。 |
||
182:
匿名さん
[2007-03-22 20:41:00]
大丈夫だよ。
買いたいけど買えない人は、買えないし。 金のある人は、別の物件を買うから。 |
||
183:
入居予定さん
[2007-03-22 22:37:00]
買う気もないのに、一体何しにこのスレに来てるんだろうね。
|
||
184:
入居予定さん
[2007-03-23 06:43:00]
何か気になってしょうがないのでしょうね。
別に買いたくなければ買わなきゃいいだけなのに。 |
||
185:
匿名さん
[2007-03-23 16:14:00]
中途半端な人が買ってるってことさ。
|
||
186:
匿名さん
[2007-03-23 20:25:00]
>>185
物件も半端で買う人間も半端者かよw |
||
187:
匿名さん
[2007-03-24 00:45:00]
そのとおり
|
||
188:
匿名さん
[2007-03-24 01:42:00]
さーて、最後の週末。
いよいよフィナーレ。 いくつ捌けるかなw |
||
189:
にょろ
[2007-03-24 12:08:00]
スレ主です。
最近だいぶ荒れていますね。 かくいう私もだいぶ迷いましたが、購入者いたしましたので、非常に悲しい思いをして拝見しております。 入居予定者の間で有益な情報交換ができればと思いこのスレをたてたのですが、 それがマンション、デベ、営業、ひいては購入者への誹謗中傷の場となることは残念です。 人それぞれどこに価値を見出すかは違いますので、どうぞこの機会に改めていただけたらと思います。 購入者の方は、引越し準備で忙しいとは思いますが、入居してからも情報提供お願いします。 |
||
190:
匿名さん
[2007-03-24 15:54:00]
A級戦犯は
>>148 |
||
191:
匿名さん
[2007-03-24 18:40:00]
それだけデベ及び物件に問題があるってことじゃないの。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それとも入居後に補修を?