熱交換型第1種24時間換気扇って
662:
購入検討中さん
[2012-08-29 22:12:17]
|
663:
匿名
[2012-08-29 22:23:36]
わざわざダクト引っ張って制約が出て3種て
|
664:
匿名さん
[2012-08-29 23:10:01]
>662
厳密に言うと、全熱は湿度の交換も行うので匂いも吸気に移るって事ですが、全部が戻る訳では無いしそんなに臭い家って無いでしょ。 匂いに拘っても、1種でも3種でも、人間の分かる程ではありません。 ペットを室内で飼っている家はどんな換気でも臭いですが、住んでいる方は気にならないみたいですよ。 設置費用に電気代が気になる様なギリギリの過程では、1種なんて無理ですから3種で十分でしょ・・・その3種も、電気代がもったいないから電源切ったりして・・・。 |
665:
匿名さん
[2012-08-30 07:46:54]
スレを読むかぎりでは、高気密高断熱の第三種換気が一番光熱費がかからず、メンテナンス費用もいらずで快適ってことなんですかね?
|
666:
匿名さん
[2012-08-30 07:51:41]
一月あたり1500円から2500円の電気代、春と秋の三ヶ月が意味の無い期間だから、第一種だと第三種に比べてワンシーズンあたり7000円ほど損をする。
夏と冬に少し有利だけど、第三種との差って冷房費月2000円も差がでるかと言われれば、出ない気がする さらにメンテナンス費用が10年あたり7万から15万かかるとして、別にほったらかしでもいいんだろうけど、そうすると家の空気はよどむ危険性はゼロじゃないよね 第三種の 高断熱住宅がいちばんだな |
667:
周辺住民さん
[2012-08-30 07:52:21]
並の性能の家なら、ダクト3種だけど、
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2003/2003_10_25/031025HP-02.htm Q値1のような断熱性能が高い家では、換気の熱ロスも相対的に大きくなるので、熱交換換気のメリットも出てくると思います。 |
668:
匿名さん
[2012-08-30 08:19:04]
|
669:
匿名さん
[2012-08-30 08:25:19]
住まいに詳しい人のサイトで、トヨタのアイシン製の第三種換気がやけに性能が高くてよろしいと書かれていたよね。
なんかやけにC値、Q値と機械換気をオススメする人だったのに、もちろん一条大絶賛の人で。 でもトヨタホームの紹介のとこで、第一種よりアイシンの第三種のほうがいいんじゃないかと、本音をポロリと言っちゃってたな |
670:
ビギナーさん
[2012-08-30 09:05:02]
換気の観点から言えば、ダクト3種高断熱仕様より
ダクト3種高気密の方がいいっしょ ダクト3種は1種と比較するに値するブツだけど 1種のように花粉、排ガス、ウイルス、アレルバスターなどが付いたフィルターを給気パイプに儲けようとすると メンテ時の値段は1種より上がりそうな気もするな また、春先でも花粉症の人、黄砂などで、窓をあけない人も多くなってきた 3種ダクト式で上記機能が付いた吸気パイプがどの程度のコストなのかも気になるところだ 1種でもフィルターが高いからね 3種でも同じようにフィルター交換が必要となれば、箇所が多いぶん3種のほうが高く付くだろう 逆をかえせば1種はメンテ費用が高額のぶん、浄化されたエアを提供して貰えると言うことになる そういえばダクト3種の場合、給気パイプからの音漏れ問題があったな あとは費用と見比べてって所か |
671:
匿名さん
[2012-08-30 09:36:36]
>670
換気計画を重要視するなら3種ダクト式で吸気口は1っ箇所にして冬の冷気の影響の無い部屋(廊下)でフイルタ-のメンテのし易い所が良い、各部屋には扉ガラリ等で各部屋へ、ダクトの排気量は計測した方が良い。 ダクトも排気専門なので汚れても人への影響が少ない。 フイルタ-は圧力損出が大きいので吸気口に押し込みファンを設けると良いと思う。 形の上では1種換気になる、吸い込み側に掃除の困難なダクトが無いので良い方法と思いますが? |
|
672:
ビギナーさん
[2012-08-30 09:51:13]
|
673:
入居済み住民さん
[2012-08-30 10:04:00]
つけにゃならんという変な法律のせいでみんなどれがいいか考えてるみたいだけど、
結局のところタダの換気・・・ つけなきゃいかんなら、安く付けて、使わんで窓開ければ? |
674:
匿名さん
[2012-08-30 10:06:00]
|
675:
ビギナーさん
[2012-08-30 10:27:12]
|
676:
匿名さん
[2012-08-30 10:27:39]
>673
寒い冬は使った方が良いです、C値が良くて隙間が少なくても隙間は有ります。 隙間が有れば温度差換気で室内空気が漏れ結露、カビの恐れが有ります、3種で換気すれば隙間から外気を吸い込み結露は防げます。 |
677:
匿名さん
[2012-08-30 10:35:36]
>675
年数を経て汚れたダクトから吸気するより、掃除された廊下から吸気する方が綺麗と思いませんか。 しっかりしたHMなら上手に計画します。 計画できない能無しのへぼなHM(=675?)は1種しかできません(笑) |
678:
ビギナーさん
[2012-08-30 10:40:19]
|
679:
ビギナーさん
[2012-08-30 10:42:55]
なんか論理破綻して意固地になった餓鬼大人を相手にしたような気がする
やれやれだぜ |
680:
匿名さん
[2012-08-30 10:52:40]
>670ようにあの手この手と騙そうとする、関連業者が居ますので注意が必要です。
|
681:
ビギナーさん
[2012-08-30 18:26:40]
関連業者扱いされるなんて嬉しいわ
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
◯
フィルターを通した吸気
熱交なら温度ロスの低減
☓
設置費用に電気代
温度ロスは少ないが匂いも拡散
3種ダクト
◯
設置費用も電気代も1種より安い
熱交による匂いの拡散がない
☓
陰圧がかかるので隙間からのフィルターレス給気
夏場冬場の温度ロス
便所3種
窓あけ、サーキュレーターによる撹拌にて対応、論外