熱交換型第1種24時間換気扇って
602:
匿名さん
[2012-08-23 21:44:41]
きっと、耳がツーンとなってくるんだよ。
|
603:
匿名さん
[2012-08-23 21:51:10]
|
604:
匿名さん
[2012-08-23 22:08:51]
一種なら機械的に吸気口から流入するのは当たり前じゃねえ?
|
605:
匿名さん
[2012-08-23 22:14:29]
一種の吸気口以外からでしょう。
|
606:
匿名さん
[2012-08-23 22:27:33]
>603
その床下へは、どこから空気が入ってくる計画ですか? |
607:
匿名さん
[2012-08-23 22:34:23]
No.598です。
一種熱交換は吸気と排気ファンが別々で室内の気圧バランスが取れるように設計されているので薪ストーブを使っても煙突から煙が逆流する事はありません。 もっとも、レンジの換気ファンが回れば焚付け時には逆流するので気を付けてください。 もし、微妙に負圧になっているのであれば各部屋の吸気口と排気口それぞれにダンパーが付いていますのでバランスがとれるように調整してください。 |
608:
匿名さん
[2012-08-23 22:44:14]
|
609:
匿名さん
[2012-08-23 23:16:48]
>608
>それほど完全には塞がっていないので隙間から外気が。 換気の設計意図と異なる施工状態ということですかね 床下から室内へ空気が入ってくるのは、1種の給気ダクトの方が排気より長いから、 その空気抵抗(圧力損失)が大きい分、微妙に排気の方が強かったりして |
610:
匿名さん
[2012-08-23 23:51:53]
|
611:
購入検討中さん
[2012-08-24 02:13:46]
一種なら強制吸気なので吸気量は確保されてます
吸気量を計算していれば間違いはありません スカスカの家でもおっけーです 吸気口の傍に常時開けている窓とかがあれば随分お間抜けな換気計画です |
|
612:
匿名さん
[2012-08-24 10:00:12]
うちも1種ですが、若干負圧がかかっています。
多分、浴室の24時間3種換気のせいだと思いますが・・・。 |
613:
匿名さん
[2012-08-24 11:15:36]
陽圧で断熱材側に湿気が入るといけないので若干引圧側になってるのでしょう。
|
614:
匿名さん
[2012-08-24 18:38:37]
|
615:
匿名さん
[2012-08-24 18:57:24]
>>614
スカスカだと計画換気が成り立たないけど。 |
616:
匿名さん
[2012-08-24 19:03:58]
>615
第1種+スカスカで換気はされるんだから、それで良いんじゃないの |
617:
匿名
[2012-08-24 19:08:30]
まあ正直スカスカなら換気自体どうでもいいわな。
|
618:
匿名さん
[2012-08-24 19:12:52]
|
619:
匿名さん
[2012-08-24 20:44:13]
スカスカで自然換気が計画換気を大幅に超えると意味無しだよ。
|
620:
購入検討中さん
[2012-08-25 04:56:10]
確かに
スカスカなら1種だろうが3種だろうが換気はできるかもしれない |
621:
入居済み住民さん
[2012-08-25 07:00:10]
スカスカの家が、どのレベルを言っているのか、分かりませんが、
C値5なら、機械換気をしなくても、自然換気で、ほとんど換気できています。 1種だろうと、3種だろうと、関係ありません。 http://www.natsumeda.jp/blog/38/ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報