住宅設備・建材・工法掲示板「熱交換型第1種24時間換気扇って」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 熱交換型第1種24時間換気扇って
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-19 07:08:36
 削除依頼 投稿する


熱交換型第1種24時間換気扇って

外気温32℃の真夏の夕方に
42℃の熱風を供給するらしいんですがホントですか?

外気温32℃
天井裏の温度55℃
2階天井にある、換気扇の排気口付近の温度45℃
熱交換効率90%の高性能熱交換型第1種換気

これってホントですか?

[スレ作成日時]2012-07-20 13:02:46

 
注文住宅のオンライン相談

熱交換型第1種24時間換気扇って

1: 匿名さん 
[2012-07-20 13:16:03]
追記

この熱交換型第1種24時間換気扇って
延床40坪程度の2階建て住宅の場合

システム費用+雑材(配管など)+工事費の
実勢価格っていくらぐらいするものなのですか?


2: 匿名さん 
[2012-07-20 13:28:40]
有りえる話です。
冬は逆に有利になります、夏も放射冷却で屋根が冷えれば深夜は有利かもしれません。
季節、時間帯により、吸い込み口を変えなければ起きることです。
屋根裏で取ってますが吸い込み口は夏は北面、冬は南面と替えています、気休め程度の効果と思ってます。
3: 匿名さん 
[2012-07-20 14:00:17]
>スレ主さん
実際の話ですか?それとも仮定の話ですか?
実際の話であるなら居室の温度も知りたいですね。

室内の温度が外気よりも高い場合には熱交換器の働きにより外気よりも高い温度で給気する事になります。
(熱交換器をバイパス機能を持った機種もあります。)

居室の温度よりもずっと高い温度で給気しているようなら、設計または施工の問題だと考えられます。

天井裏の温度が高いですから屋根断熱でなくて天井断熱なんだと思います。
そして24時間換気扇の本体は(そして熱交換器は)天井裏にあるのでしょう。
24時間換気扇(熱交換器)は断熱エリアの内側に置くべきです。
ダクトの断熱が足りない可能性もあります。
4: 匿名さん 
[2012-07-20 14:24:39]
>>3
仮定でのご相談です。


この熱交換型第1種24時間換気扇って
延床40坪程度の2階建て住宅の場合

システム費用+雑材(配管など)+工事費の
実勢価格っていくらぐらいするものなのですか?


5: 匿名 
[2012-07-20 14:42:40]
いや、天井断熱で天井裏に熱交換換気ってさすがにあり得ないだろ。
6: 匿名さん 
[2012-07-20 14:46:54]


あるやろ~
ほな、どこに置いてんねん?
7: 匿名さん 
[2012-07-20 14:53:32]
私もNo.5さん同様、「ありえない」とは思いますよ。
で、No.5さんは、それ以外でどのような解釈をされましたか?
8: 匿名さん 
[2012-07-20 16:34:27]
>4
熱交換型第1種24時間換気扇は100W近い電力を消費するし、一年中運転するとランニングコストがかかる。
熱交換不要な時期も運転する(バイパス機能付は電力が少なくて済む?)トイレ、浴室などは個別換気だと思う。
エレメント部のカビの恐れも有り。
熱交換型第1種24時間換気扇は北海道など寒い地方を除きメリットは無い。
普通の熱交換なし換気10W程度を使用して電力差でエアコンで冷暖房した方が得です。
熱交換型第1種24時間換気扇はQ値争いの弊害です。
9: 匿名さん 
[2012-07-20 17:59:26]
>8

吸気口にヒーターの無い3種よりはましですね。
ヒーターありきの換気システムなのに、なぜか日本では無い物が多い。
冬場に吸気口締めている様な、欠陥換気方法なんてありえない。

熱交換型第1種のエレメント部のカビの恐れは、24時間換気していれば問題ありませんが、長期間停止しているとカビる可能性はありますね。

電気代は100Wとしても24時間で57.6円でしょ、部屋もカビる心配が無くなれば安いものですよ。
各部屋の計画換気がきちんと出来るのは、第1種だけですから。
10: 匿名さん 
[2012-07-20 18:21:38]
>9
>各部屋の計画換気がきちんと出来るのは、第1種だけですから。
仮にそうだとしても熱交換器は不要で損では?
年2万円以上ですが、痛くないですか他人の金かしら?エアコンで相当冷暖房出来ますよ。
11: 匿名さん 
[2012-07-20 19:55:13]
>9
>熱交換型第1種のエレメント部のカビの恐れは、24時間換気していれば問題ありませんが、長期間停止しているとカビる可能性はありますね。
風が有ればカビが発生しないの理屈ですか?
夏の(逆転)結露によるカビが不安です?
12: 匿名さん 
[2012-07-20 20:01:43]
>9
良し悪し別として3種でも熱交換器付きは有るし、冷気対策は別の方法も有ります。
13: 匿名さん 
[2012-07-20 22:26:48]
>12

3種の熱交換器なんか不恰好なもの付けた方がいるの?

まるでエアコンのような室内機で、かなり寒くないと熱交換器付き換気扇は省エネにならないらしいですよ。

普通に熱交換型第1種にするほうが良いでしょう?何で不完全な3種にするのか意味が分からない。
14: 匿名さん 
[2012-07-20 22:32:07]
>11

フィルターは特殊紙なので湿気も交換しますので、逆転結露の心配は低いですが極端に冷房すれば無いとは言えません。

この節電時代にそんな家は無いとは思いますが。
心配ならば、不完全な第3種で我慢すれば良いでしょう。
15: 匿名さん 
[2012-07-21 06:50:58]
>13
熱交換器付で1種は省エネで3種は省エネでない理由はなんですか?
施工はきちんとされてショ-トパスの無い条件で。
16: 匿名さん 
[2012-07-21 07:43:57]
17: キャリアウーマンさん 
[2012-07-21 08:25:03]
>>8
>熱交換型第1種24時間換気扇は100W近い電力を消費するし、一年中運転するとランニングコストがかかる。
熱交換型第1種換気にもいろいろな種類があります。下記の製品なんかは消費電力3kwです。

他の記述の断定的な書込も疑問を感じます。

http://www.passivenergie.jp/inventer.php
18: 匿名さん 
[2012-07-21 09:07:56]
>消費電力3kwです
てことは3000W?
19: 匿名さん 
[2012-07-21 09:43:20]
>17
ここ数年出てきた一つの特異な熱交換換気扇をあげて、過去に書かれたよく使われている換気システムの比較に疑問を感じることはないでしょう。普通の熱交換換気システムでは、その結果が普通なわけですから。
20: 匿名さん 
[2012-07-21 10:35:39]
>17さん
『kw』の書き間違いは誰でも気付くでしょうからスルーするとしても、インヴェンターの場合1台あたりの消費電力ですよね。2台でセットですし、家1軒あたり3~4セット必要ですよね。(1軒あたり20w前後でしょうか。)
そのあたりに言及しない貴方の書き込みにも疑問を感じますね。
また、リンク先では、取扱終了商品になってますよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる