グリーンコート レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都小平市喜平町2丁目1081番2(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 バス8分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩11分
西武新宿線 「花小金井」駅 バス12分 「警察学校」バス停から 徒歩5分
間取:3LDK
面積:75.37平米
売主:伊藤忠都市開発
売主・販売代理:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.feel360.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-07-20 12:15:58
グリーンコート レジデンスってどうですか?パート5
11:
匿名さん
[2012-07-25 08:15:58]
|
||
12:
匿名さん
[2012-07-25 12:22:36]
伊藤忠ハウジングのHPにも本日より最終期として記載されましたね。
公式HPだけ誤って更新したのでしょうか? |
||
13:
契約済みさん
[2012-07-25 19:42:57]
suumoも最終期になっています。とうとうここまで来ましたね。あまりこの掲示板では取り上げられませんでしたが、周辺に良い高校も多く教育面でもなかなか良いですね。
|
||
14:
入居済み住民さん
[2012-07-25 19:47:41]
公園からの入り口の通路のところに置いてあるパンフレットに残りあと2戸と書いてありましたね。
スーモには既にD棟の4000万円超えの部屋は載っていないので実質完売ですかね。 だから公式HPは最終期というのを削除したのですかね!? |
||
15:
匿名さん
[2012-07-26 11:25:11]
今月中に残りの2戸を完売して、そのあとで最後に構内MRの3戸をMR使用住戸としてお得な価格で販売して終了という感じでは?
残りの2戸はすでに紐付きでしょうから、現時点では実際の販売は構内MRに対して行っているのでは? たから、公式HPでは最終期の表記は削除して、構内MR案内会の部分のみ残しているのでは? |
||
16:
匿名
[2012-07-26 11:35:05]
15さん
なるほど、家具付きですかね。 まさしく終わられせるカードを最後に持っていると。 そうなると、モデルルームも近々撤去ですかねぇ。 いやぁ~長かったのか、短かったのか、いよいよ完売かぁ。 |
||
17:
匿名さん
[2012-07-26 12:49:19]
16さん
個人的な予測ですが、モデルルームは今月末で撤去ではないですかね。 |
||
18:
匿名さん
[2012-07-26 16:39:54]
家具付きのMRは狙い目かもね。
|
||
19:
匿名さん
[2012-07-26 20:12:17]
家具はリースらしいですよ
|
||
20:
匿名さん
[2012-07-27 08:54:45]
19さん
家具はリースなのですね。 ということは、MR使用住戸として割引価格で販売するのでしょうね。 ある意味お得ですね。 |
||
|
||
21:
匿名さん
[2012-08-08 11:15:22]
いよいよ最終1邸ですね!
|
||
22:
主婦さん
[2012-08-10 11:59:23]
家具付きといってもリースなんですか?
珍しいですね。 リース料金って月いくらくらいなんだろう。 私的にはリースだったらいらないような気がします。汚したりしたら、返却時に大変そうだし。 |
||
23:
匿名さん
[2012-08-10 13:12:09]
家具つき住戸ですが、売主がリースしているもので、金額的負担は売主になるのでは
ないでしょうか。 さすがに契約者がリース代金を払い続けるという事はないと思います。 売主が買い取り、MR使用住戸として割安になるのだと思いますよ。 |
||
24:
匿名さん
[2012-08-10 16:52:14]
リースの家具は今週になってすでに運び出されていますし、もう部屋も売れている見たいですよ。
|
||
25:
匿名
[2012-08-10 18:46:03]
この広さでこの値段は少し高く感じます。3700なら買いたいな。
|
||
26:
匿名さん
[2012-08-16 17:51:25]
最終1邸って、南向きの棟のD棟の残りが1邸という意味かしら?
まだ空きがちらほらあるような気がしますが。 |
||
27:
入居済みさん
[2012-08-27 22:52:22]
モデルルームもう解体始まってるみたいですね
取り外してる業者さんを今日夕方頃みかけました。 |
||
28:
匿名さん
[2012-08-28 14:15:57]
マンションギャラリーも閉鎖で、いよいよ残り1戸ですか…
ここは駅から遠いと言う悪条件がありながら最終的な追い込みが凄かったですねー。 残っている部屋は南向きのD6タイプですよね。 80㎡の部屋ですが、これって何階なんでしょう? |
||
29:
匿名さん
[2012-08-28 14:36:40]
28さん
2階の部屋です。 |
||
30:
匿名さん
[2012-08-28 15:47:16]
ここは一時は低迷していましたが、外観が完成するにしたがって勢いを増して残り1戸まで来ましたね!
|
||
31:
匿名
[2012-08-28 20:16:11]
後は住民さんがいかによい居住空間にするかですね。
|
||
32:
匿名さん
[2012-08-28 21:01:05]
27さん
MRは今日は周りに覆いがかぶされて完全に解体に入りましたね。 |
||
33:
匿名さん
[2012-08-29 10:16:00]
モデルルームが撤去されるのは完売が近づいていて喜ばしいことですが、毎日バスで横を通って見ていたので、少しさみしい気もします・・・
|
||
34:
匿名さん
[2012-08-29 10:40:25]
他物件のスレッドで読みましたが、グリーンコートレジデンスは他物件検討者からも
評価が高いようですね。 はじめは評判が悪かったもの、本当に良質な物件と解かり追い上げが凄かったというような 事が書かれていましたよ。 |
||
35:
匿名さん
[2012-08-29 11:06:33]
34さん
ありがとうございます。 入居者としては嬉しい限りです。 |
||
36:
物件比較中さん
[2012-08-29 19:15:16]
>>34
戸数が多いとそれだけ見る人も多い、故にネガポジ両方がたくさん出てきますよね。 でもその収束の結果、天秤は高評価のほうに傾いたのではないでしょうか。 たしかに検討を進めるにつれどんどん良く思えてくる物件です、正直もっと早く見つけておけばという気持ちです。うちは駅近ばかりに目が行ってこんないい物件を見逃していたのがアダとなりました(涙) |
||
37:
匿名さん
[2012-08-30 13:43:05]
私も以前は中央線の駅近(徒歩圏)が必須だと考えていました。
でも、もう少し検討範囲を拡げてバスで10分程度の所になると同じくらいの広さの部屋が数千万円程度安いことに気づきました。 しかも、住環境は静かで良いところがあることも分かりました。 特にここの場合はすぐ近くに玉川上水の遊歩道がありますし、最初はぼろくそに書き込まれていた外観も出来てみればなかなかセンスが良くて、この価格としては十分以上の出来栄えでしたね。 |
||
38:
匿名
[2012-08-30 18:39:09]
二重ガラスとサーモバス付きなら最高だったのになあ。
|
||
39:
匿名さん
[2012-08-31 08:24:32]
ここが二重ガラスとサーモバス付きだったら、入居開始よりも前に完売していたでしょうね。
|
||
40:
匿名
[2012-08-31 09:26:29]
確かに二重ガラス?の効果は素晴らしいですが、開け閉めが重いです。通常の出入りするとこはシングルで軽い方がいいかも。
|
||
41:
匿名さん
[2012-08-31 09:50:42]
40さん
へえ~そういう見方もあるのですね。 勉強になりました! |
||
43:
匿名さん
[2012-09-02 06:24:23]
あなた、色々なところに出没してますね。鬱陶しいですよ。
|
||
44:
匿名さん
[2012-09-03 11:02:01]
2重ガラスってどんな効果があるんですか?
寒さ対策とかですか? あけるときに重たいのはちょっと不便ですよね。 |
||
45:
匿名さん
[2012-09-03 11:45:46]
二重サッシの硬貨は断熱、結露防止、防音だと思います。
マンションの場合、特に断熱に効果があり冷暖房効率に優れているそうですよ。 サーモバスは家族で入浴の時間帯が異なるご家庭だと便利ですよね。 今は電子レンジでチンするお風呂の保温グッズが市販されているので、 冬はそれを使いたいと思います。 |
||
46:
匿名
[2012-09-04 21:57:56]
40 そんなことはありませんよ。それじゃ意味ない。
|
||
47:
匿名
[2012-09-04 22:41:12]
冬の結露はとても大変ですよね。
2重ガラスでなくとも、新しいマンションは断熱性に優れているから、結露はないのでしょうか? |
||
48:
匿名
[2012-09-04 23:07:01]
シングルに比べると確かに重い。でも外の雷鳴が聞こえないとか、結露しないのは本と素晴らしい。
|
||
49:
匿名
[2012-09-05 00:35:35]
高額払って角部屋は結露との戦いですね。まず外壁のカビに注意が必要です。
|
||
50:
匿名さん
[2012-09-05 05:00:06]
二重サッシでも完全に結露を防ぐ事はできないようですよ。
二重サッシにする事で一番効果を感じるのは防音だと思います。 幹線道路沿いの建物や飛行場の近くの建物に採用されるので、 静かな環境のマンションでは不要という事なのでしょう。 |
||
51:
匿名
[2012-09-05 06:57:10]
ここで言っているのは副層ガラスの話かな?二重サッシの話かな?
|
||
52:
匿名さん
[2012-09-05 08:47:31]
複層ガラスは断熱性はいいけど、防音性能は必ずしも良いわけではないですよ。(音の周波数によっては逆に落ちる)
一方で、二重サッシは防音性能を上げるために採用します。 いずれにしても、ここは防音対策は必要ないですが・・・ |
||
53:
匿名さん
[2012-09-05 08:59:46]
|
||
54:
匿名さん
[2012-09-05 12:20:49]
49さん
それはいつごろの物件の話ですか? 24時間換気もあって、住宅性能評価の省エネ対策が等級3以上であれば角部屋でも外壁にカビが生えることはまずありませんよ。確かに古くて断熱性が悪い物件ではそのようなこともありましたが・・・ 建物の技術は日々進歩していますよ。 |
||
55:
匿名さん
[2012-09-06 16:31:01]
大部分の方は複層(ペア)ガラスは断熱性も防音性能も良いと思っていますよね。
でも防音性能の方は前にも書かれている通り、そうでもないのですよね。 まあ普通は、1枚よりは同じものを2枚使った方が防音性能は良いとは思いますね。 でも必ずしもそうでないのが音の難しさですね。 |
||
56:
匿名
[2012-09-07 05:57:36]
実際にシングルから最近の副層ガラスの使用マンションに引っ越してきましたが、その違いに驚いています。数値的には両者大して変わらないようですが、実際目の前が喧騒な場所ですが、サッシを閉めれば全く聞こえなくなります。雷すら鳴っているのがわかりません。もちろん豪雨も。開け閉めが重いのは確かにネック。でもそれを上回る快適さがありますね。
|
||
57:
匿名さん
[2012-09-07 08:41:11]
56さん
サッシの防音性能はシングルか?ペアか?で決まるのではなくて、Ts等級で決まります。 一般的に、56さんの物件の様に喧騒な場所にあるものはTs等級の高いサッシ(T-2)を使います。 また、幹線道路に面しているような物件ではさらに防音性が高いT-3のに二重サッシ等を使います。 逆にいうと、どの等級のサッシを使っているかで、周りが静かか?騒々しいか?がわかります。 まとめますと、防音性能はシングルか?ペアか?ではなくてTs等級が何であるかで決まるということです。 56さんの物件では多分、Ts等級がT-2のペアガラスを使っているのいるのだと思いますよ。 サッシの防音性能とシングルか?ペアか?の違いを混同しないようにお願いします。 |
||
58:
匿名さん
[2012-09-07 09:12:05]
余談ですが、外部からの音は完全にシャットすれば良いというものではないのですよ。
外部からの音を適度に取り込んで内部で発生する音とミックスしたほうが、内部で発生する音が目立たなくなって耳障りではないように感じます。 逆に、外部の音を必要以上にシャットすると内部で発生する音が目立ってしまって、同じ音でも耳障りに感じるようになってしまいます。 したがいまして、必ず周囲の騒々しさにあわせた防音性能のサッシを選択します。 静かな所に有る物件に防音性能(Ts等級)の高いサッシを採用することがないのはこのためです。 これはコストだけの問題ではなく、採用しても効果がないどころか、下手すると逆効果だらなのです。 あくまでこれは、防音性能の話であって、断熱性アップのためにペアガラスを採用するというは別の話ですので、混同しないようにお願いします。 |
||
59:
匿名さん
[2012-09-07 11:07:25]
混同しないようにお願いします。
|
||
60:
匿名さん
[2012-09-07 11:31:36]
勉強になります。混同しないようにします。
ところで、ついに残り1戸になりましたね。 ここまでこればもう完売まで秒読み状態だと思いますが、 最後なので何か特別にサービスが欲しいですよねぇ。 (家具・家電つきとか、オプションサービスとか…) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
確かに最終期が消えていますね。
逆にスーモには昨日から最終期が載っていますね。