パークハウスつくば研究学園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25161/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25146/
物件データ:
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1他(けやきレジデンス:D4街区)、1205他(さくらレジデンス:D21街区)・つくば市葛城一体型特定土地区画整理事業区域内
価格:3420万円-5320万円
間取:2LDK-4LDK
面積:87.69平米-114.05平米
[スレ作成日時]2008-10-02 19:42:00
パークハウスつくば研究学園 Part3
156:
匿名さん
[2008-10-22 16:02:00]
|
157:
匿名さん
[2008-10-22 16:19:00]
3割は無いな。
|
158:
匿名さん
[2008-10-22 16:28:00]
結構、値下げ待ちの人って多いようですね。こういう人って好きな間取りとか、オプション付けたいとか、全く無いのでしょうか。余り物を安く買えればいいという考え方がいまいちよくわからん。住む家にはこだわらない人達なのかな。
|
159:
匿名
[2008-10-22 17:54:00]
だって今更フローリングも建具も色選べないし、床暖我慢すればほぼ設備そろってるし。
こだわって間取り選ぶったって、今更間取り変更できないでしょ? ただ、構造自体は信用できるから、安くなってから差額でリフォームしたっていいわけだし。 中古でもいいし。 それこそ購入する時期は人それぞれ。 そろそろ〜する人ってどうなの?的な話やめましょうよ。 |
160:
若葉マーク
[2008-10-22 17:55:00]
住む家に拘らない訳ではないが、より金に拘っているだけでは?
それも立派な考えかと御察ししますよ。 |
161:
匿名さん
[2008-10-22 18:58:00]
注文住宅と違うんだから所詮既製服と同じ。
だったら安い方がいいじゃない。 お金は大事だよ。バブッた土地取得費まで自分らが負うなんて無駄無駄。 余っているんだから自分もじっくり待たしてもらう。 全額キャッシュで買う予定だから、ローン金利も関係ないし。 |
162:
匿名
[2008-10-22 19:24:00]
地所はモデルルーム値下げ以外3年は下げないですよ。資金は潤沢ですから回転資金欲しさに値下げする必要はないのです。まだ完成すらしてないですから、かなり気長になりますよ。研究学園にはこれ以上マンションは計画人口から考えてあまり建てられないでしょうから、イーアスとつくば市役所からみで3年以内に地道に売り切ってしまうと思いますよ。
|
163:
匿名さん
[2008-10-22 20:29:00]
|
164:
近所をよく知る人
[2008-10-22 21:07:00]
|
165:
購入検討中さん
[2008-10-22 21:52:00]
今日郵便で柏の葉キャンパス一番街の3期5次販売住戸案内が届きました
前回売り出しは全て完売してしまったので お気に入りの間取りは逆に少し高くなってしまいましたが さすがに埋まってくると逆にこっちにしようかなって気になってしまいます 地所さんからは何にも連絡ないし・・・ 地所さんあまり売り方上手じゃないね・・・ それにしても柏の葉の5000万以上の物件が どんどん売れているのはすごいと思う |
|
166:
契約済み4さん
[2008-10-22 22:51:00]
今週のマンションズによると、iiasの1Fアウトモールに
「インフォメーションハウス」なるものが出来るそうです。 >>165 >地所さんからは何にも連絡ないし・・・ >地所さんあまり売り方上手じゃないね・・・ 来るものは拒まずですが、追わないって感じですかね。 1年前と調子がいっしょに感じます。 もう少し追って欲しいものです。 「他の物件を買いました」=「もう追わないで」と言ったのに 未だに追ってくる方々もいらっしゃいます。 三井さんはそのあたりが良い加減なんじゃないですかね。 |
167:
購入検討中さん
[2008-10-22 23:29:00]
つぶれてしまいそうなデベでなければ私はいいのです。
だから、三菱地所のブランドはあまり気になりません。 ただ、建物本体は良いと私も思うのですが、 よく見るとお隣りのサーパスと比べて、タイルが貼ってある部分が 微妙に少なかったり、外階段が安っぽくみえたり、手摺がパンチングパネルだったりと 市内に建っている14階建クラスのマンションより、安っぽく見えるのはどうかと思う。 表面的な部分かもしれないけど、毎日直接接するところなんだから。 規模は圧巻なんですけどね。 |
168:
契約済み4さん
[2008-10-22 23:49:00]
免震の場合、躯体を軽量化しないといけないので、
躯体壁でないところに軽量なALCや、 廊下を壁でなくパンチングメタルを使っている、と私は納得しました。 タイルぐらいの重さが効くのかどうか分かりませんが・・・。 |
169:
物件比較中さん
[2008-10-23 00:06:00]
いろいろな考え方があるんですね。
私は外階段や手すりなどの外見はあまり気になりません。 逆に規模の大きすぎることによる不便さのほうが気になります。 物件価格も高いと思いますが(でもそれだけの価値はまぁあると思う)管理費、修繕積立金、駐車場代等毎月かかる金額が高いのが気に入りません(それだけの価値はあるのか?) ブランド物は好きではないですが、マンションに限りその価値はあるかと。 で、やはり様子見です。 |
170:
匿名さん
[2008-10-23 00:27:00]
免震構造だから軽量化が必要というわけではありません。
確かに建物本体重量が大きくなれば免震装置の規模もしくは設置台数が 増えてしまい、免震構造にかかる費用が相対的に大きくなってしまうのは 現状、やむを得ないことです。 そもそも、高層だからこそ免震構造の優位性をアピールしたいわけですし、 コテ先の軽量化に何の効果があるのでしょう。 営業がそのように説明しているのであれば、大きな誤解をしているのか、 建築費削減のもっともらしい理由づけに利用しているのかもしれません。 |
171:
物件比較中さん
[2008-10-23 10:47:00]
ここは結果的に最も利便性のよい壱番館がそのうちお買い得価格で販売されるような気がします。
そもそも壱番館を売りに出さずに、弐、参、さくらから選べっていったい... 南が空き地だから値が付けられない?来年もたぶん空き地のままですよ? 間取り変更も選択オプションもできないのですから(入居前にリフォームするしかない)それなりの価格でないと検討しません。 |
172:
匿名
[2008-10-23 12:46:00]
それはないな。ちょうど鋼材、資材がMAXになった段階で建てちゃったからね。上がっても下がらないよ。それに二番館より価格を下げられないでしょ。暴動にになるよ。
|
173:
契約済みさん
[2008-10-23 12:54:00]
この所、研究学園駅で乗り降りする人の数が急激に増えてます。
イーアスのオープン準備の人でしょうか。 イーアスの従業員3000人の内1/3が電車を利用すれば1000人、オープン後 にはイーアスの一日3万人の1/5が電車利用客とすれば6000人で合計7000人 が増えることになる。更に1年後には新市庁舎(職員800人)効果がプラス される。 快速停車時期が早まるかも! |
174:
匿名
[2008-10-23 13:18:00]
>>170
(1) 免震構造だから軽量化が必要というわけではありません。 (2)確かに建物本体重量が大きくなれば免震装置の規模もしくは設置台数が 増えてしまい、免震構造にかかる費用が相対的に大きくなってしまうのは 現状、やむを得ないことです。 (3)そもそも、高層だからこそ免震構造の優位性をアピールしたいわけですし、 コテ先の軽量化に何の効果があるのでしょう。 ご自分の頭の中ではつながっているのでしょうが、(1)と(2)は順接しません。 (2)と(3)も順接しません。 それに、MPのモデルやパネルにも、営業トークにも、そんな話は出てきませんでした。 >>171 これは>>172のご意見に同意です。 > ここは結果的に最も利便性のよい壱番館がそのうちお買い得価格で販売されるような気がします。 少なくとも売り出し価格についてはその可能性はほとんどないでしょう。少なくとも既に弐番館を契約した人がそれを破棄して乗り換えることを本気で検討するような価格は出してこないはず。 > 南が空き地だから値が付けられない?来年もたぶん空き地のままですよ? ロジックが逆です。そう主張する人は高価格を容認しないといけないでしょう。 > 間取り変更も選択オプションもできないのですから(入居前にリフォームするしかない)それなりの価格でないと検討しません。 心情はわかりますがこれもロジックは逆です。初期に確かにあった、しかもずいぶんと時間的にも倍率的にも余裕があったチャンスを自己責任で放棄したのですから、「だったら会員期〜1期に決めとけばよかったじゃない」「タイミングが合わなかったなら縁がなかったですね」でおしまいです。 期待通り、価格が次第に下がっていくとしましょう。そして購買力が対数正規分布やらべき分布やら、とにかく裾が広がっているときに、様子見をしているということは、余裕があるほうの人からいいところを持っていくのを眺めているということです。しかも高収入の人が高額な部屋を買っていくとは限らない、お買い得な部屋を買っていくこともあるでしょう。 もちろん様子見の選択は「あり」ですが、それは「どこでもいい」「結果的には自分にとってのコストパフォーマンスが落ちてもかまわない」という覚悟が必要でしょう。あと、投資だというならそれこそつくばをやめてできるだけ東京寄り(というか東京限定)にするべきではないでしょうか。。。 |
175:
物件比較中さん
[2008-10-23 14:13:00]
さすがに壱番館が弐番館よりも安くなるとは思いませんが、ほとんど差を付けない「お買い得価格」になると予想(期待)してます。
戸数が多いので、希望の間取りで5階以上20階以下と絞ってもまだまだ待てます。 選択オプションが選べない上、壱番館も検討できない今、急いで決めようとは思いません。 |
私は、もうちょっと様子見しますが。
ここが今より3割下がったらパークハウスも候補に入れますよ。
じっくり待たしてもらいます。