茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「もう売れないよ つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. もう売れないよ つくばのマンション
 

広告を掲載

あまくぼ [更新日時] 2009-03-03 16:08:00
 

つくばのマンションもブームは過ぎたようです

[スレ作成日時]2006-11-04 00:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

もう売れないよ つくばのマンション

953: 匿名さん 
[2009-01-03 14:44:00]
一戸建てで制震は増えてきたけどね。
954: 匿名さん 
[2009-01-03 14:52:00]
制振構造の一戸建てにお住まいの方、実際どうなんですか?
ご感想お願いします。
955: 匿名さん 
[2009-01-03 20:17:00]
>>951

売れないマンションだから必死で宣伝しているのでしょう。
購入してしまった方なのか、営業の方なのか
自分の行為が、売れないよ〜と宣言してしまっていることなのに
気がつかないとは笑えます。

購入してしまった方ならば、同じ住人としてどうか?
営業の方なら、こういう営業から買いたいと思うか?
他人がどう思うか想像できず自己満足のレスをあちこちに繰り返すのですから
本当に笑えます。

つくばとはそういうところなのでしょうかね。
956: 匿名さん 
[2009-01-03 20:20:00]
No.951 by 匿名さん

良いんじゃない、それだけ注目されてる物件だということなんだし。
業者が潜んでいるのかな〜って、パーク以外を注目させたい業者も潜んでいるのかな〜。
パークが売れないってやたら言う人がいるけど、他の物件で考えたらすでに完売って位の戸数は売れてると思うけど。

これも業者って言われるのかな。(笑)
957: 匿名さん 
[2009-01-03 20:59:00]
>>956

つくばはどうだかしらんが、余所のパークは分譲済み販売中マンションがあるよね
それも数件もつらいと思うよ実際のところ。
つくばは大型物件だし分譲済みになる前に販売しきらないと企業ダメージが…
必死になって当然だよ。
958: 匿名さん 
[2009-01-03 22:11:00]
どこも売るのは大変でしょう。
価格だけに注目しないでその中身にちゃんと目を向けたほうがいいかも。
面倒だけど比べてみるとけっこう違います。

当時は土地の価格は上昇していて、建材もその輸送費も高かった。
なので、コンクリートの使用量を減らしたり、直床にして階数増やしたり、
設備のランクを落としたりなどして価格の努力をしてました。

免震構造でパークハウスとセンチュリーが書いてあったので調べましたが
パークハウスは土地取得価格も建材も高いのに100年コンクリートで
使用するコンクリート量も十分のようです。
(住宅情報ナビを見ました。)

一方、センチュリーは100年コンクリートではないようですが、
土地取得も建材も高騰する以前に仕入れていますね。
コンクリート量も十分のようです。
(こちらも住宅情報ナビを見ました。)

パークハウスが高いといわれていますが中身が違うからかも。
そして、パークハウスやセンチュリーのようにコンクリート量が十分に使用されている物件と
そうでない物件が今売られているということを意識して比べたほうが良いと思います。
(他の物件も住宅情報ナビを見ました。)
959: 匿名さん 
[2009-01-03 22:23:00]
戸建てでは200年住宅とかあるけど、コンクリートってがんばっても100年しかもたないの?
960: 匿名さん 
[2009-01-03 22:38:00]
たとえ家が200年もったとしても、築100年以上の家に住みたいかは疑問だし、
子孫が住んでくれる保証も無いし、100年だって十分すぎるのはないでしょうか。
少なくとも自分や子供は生きてないでしょう。
961: 匿名さん 
[2009-01-04 00:07:00]
>>956

板の迷惑を考えずすれ違いの宣伝を必死に続けますね。
板のへの嫌がらせだっていい加減にしろよ!!!
自分会社の宣伝は自分の板でしろ
そんな反社会的な行為を続ける営業がいるから売れ残ることに気がつんのか?

パークの分譲済み売れ残りマンションが売れるように宣伝でしてあげよう。
即入居できるよ〜つくばじゃないけど売れてない
検討してみてくれ

①パークホームズ世田谷梅丘
②パークタワー池袋イーストプレイス
③パークホームズ杉並宮前 桜景邸
④パークコート荻窪
⑤パークホームズ国立ステーションレジデンス
⑥パークホームズ青葉台二丁目
⑦パークシティ武蔵小杉
⑧パークホームズ鷺沼サウスレジデンス
⑨ハウスコート横須賀中央
⑩パークホームズ淵野辺ステーションアクシア
⑪パークホームズ浦和岸町サウスレジデンス
⑫パークホームズ新浦安カーサ・セントリア
⑬パークホームズ西船1丁目
⑭パークホームズ船橋リフレージ

もう日が変わったじゃないか、続きはまた今度
おやすみ
962: 匿名さん 
[2009-01-04 01:03:00]
>>961

「匿名」の書き込みですから本当に営業かどうか分かりませんよね。
むしろ「”営業が書いてる”と騒ぎ立て、その物件を叩くきっかけが欲しい人」
かもしれない・・・とも感じますけど。

不確かな事に疑いもせず、ここまで怒りをぶつけるのはなぜ?
一晩寝て心を落ち着かせて下さい。
963: 匿名さん 
[2009-01-04 01:15:00]
これだけ不自然なレスだと当然気付くでしょう。

地元の地主関係者に聞いたけど、
「売れなくて大変らしい」って。

でも、今はどこも売れなくて大変。
だからスレタイ通り、「もう売れないよ」
でもつくばだけじゃないから、
「もう売れないよ、・・・マンション」
だわ。
964: 匿名さん 
[2009-01-04 02:04:00]
っていうか、パークハウスとパークホームズetcは業者違うだろ。。。

釣り?
965: 匿名さん 
[2009-01-04 07:03:00]
地所の物件ひとつもないじゃん。全部違う業者のじゃん。
966: 匿名さん 
[2009-01-04 08:55:00]
964さん、住宅ナビで三井不動産の物件検索してないね
売れとらんことまるわかりだよ。
私は営業ですと名のらんでも内容がないようだからな誰しも営業だと思うさ

関係ないつくばのトピにわざわざ乗せやがる
パークだブランドだ、その売りは耐震マンションでは売りにならん
つくばに官舎の町、特別な耐震関係なしで何十年もそびえ立ってるよ

レベルが低いレスつけてその反レスへの反レスもレベルが低けりゃドンだけ〜

つくばでマンション売りたいならモデルルームには知識人つれて来い
暇だからって、こんなとこで工作員活動しても低レベルな宣伝は足引っ張るだけさ
967: 匿名さん 
[2009-01-04 08:55:00]
>>963

つくばではここで話題に上がっている程度の知識を持っている方は多いので、
私には(真偽は不明ですが)業者の営業目的とは思えませんでしたけど。

「営業だ!」と思う人はここで不確かな事に過剰反応するよりも、
理由を”広告営業目的”として削除依頼すればよいのでは?
968: 匿名さん 
[2009-01-04 09:00:00]
>>966

どなたか日本語に通訳して下さい。
969: 匿名さん 
[2009-01-04 09:02:00]
963じゃないが

削除してもらってもまた湧いてきてるぞ
なぜ削除されたかわからんおつむだから、同じことを繰り返しよる

私は、つくば住民を馬 鹿にしているからこそ繰り返すと怒りを感じるが
みなそうだろう
970: 匿名さん 
[2009-01-04 09:06:00]
>>968

日本語を勉強し、掲示板ルールも勉強し参加しましょうね
971: 匿名さん=967 
[2009-01-04 09:33:00]
頻繁に削除依頼される主はこの掲示板に書き込みできなくなるはずなので、
怒鳴っているような書き込みをするよりは効果はあると思いますよ。
 
罵倒するような書き込みは、関係ない人間が読んでもなんか不快なんですよ。
自分と関係のない人が近くで大声を張り上げているのが不快に感じるように・・・。
972: 匿名さん 
[2009-01-04 09:46:00]
>>971

>頻繁に削除依頼される主はこの掲示板に書き込みできなくなるはず

それは固定アドレスの話

もっとも削除される理由のわからない者には何を言っても馬耳東風
反レスされる方は、それに教えるのだから心広い

企業やモデルルームに苦情を言うしかないかもね。
そうなると企業イメージを損なわせた営業マンは首だね。
人員削減したいご時世、理由が見つかれば即首

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる