茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「もう売れないよ つくばのマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. もう売れないよ つくばのマンション
 

広告を掲載

あまくぼ [更新日時] 2009-03-03 16:08:00
 

つくばのマンションもブームは過ぎたようです

[スレ作成日時]2006-11-04 00:19:00

 
注文住宅のオンライン相談

もう売れないよ つくばのマンション

402: 物件比較中さん 
[2008-09-20 06:10:00]
つくばってどうなんだろうね
個人的にはこの掲示板に該当するエリアの中では一番マシだと思うけどね。
だって他は安くしても売れないんだから絶望的だよ
マンション乱立エリアも嫌だけど
かといってマンション業者にさえ見向きもされないところに手を出すのはもっと躊躇するね。
みなさんはどうですか?
403: 初心者 
[2008-09-20 06:36:00]
はじめまして、これから、つくば市でマンションを検討しはじめのですが、凄く難しいですね。今はあまり買わない方が良いという内容が多いように感じますが実際どうなのでしょうか?
マンションはやはり良い場所から売れますよね。購入者が何を重視するかが大事かと思いますが
、贅沢言うと駅近、角部屋がいいです。値段にもよりますが、こういった好条件の物件というのは不況でも売れてしまうと思うのですが、どうでしょう?数年待って、はたして高層階で角部屋があるのかどうなのでしょう?数年後、残った中古で、自分が考える条件以外の物件が格安で販売されていても買う気になれません。自分の年齢も関係するし、数年待って、年をとってから中古を買うのであれば、自分が買い時と判断した時点で購入した方がローン回数も変わるのでいいのかな?と考えています。まだ私は賃貸で生活しており、高額な買い物はしたことはないので皆さんの意見を参考にさせて頂きたく投稿しました。ちなみに戸建は実家がつくば市以外の駅近にありますので希望しておりません。つくば市に住んでいらっしゃる方、色々教えてください。
404: 匿名さん 
[2008-09-20 07:41:00]
私だったら地元の不動産に登録して中古情報をながしてもらうな。結構水面下で出てますよ。大抵登録者と折り合いがついてしまうため、表にはでてきませんが。すでに建っている物件だとカビ、結露、欠陥がある程度発覚してるだろうし、組合の情況など分かった上でかえるから。今は新規でつくばの駅近物件はないですからね。まあ駅からちょっと離れていても学区などで妥協できるのであれば、新築もありますが、恐らく初心者で初の買い物ですと、ご心配でしょう。不動産屋さんやマンションの営業以外の人の意見も聞きつつ決めたらいいかと思います。頑張ってください!
405: 匿名 
[2008-09-20 08:07:00]
車があるならつくば駅にこだわる必要はないかなと思う。研究学園や万博記念公園にも立派な物件あるじゃない。まあ座って都内通勤するならつくば駅だけど。
406: 初心者 
[2008-09-20 08:10:00]
No.404 、405さん
すばやいご回答有難うございます
参考にさせていただきます
また、良い情報ありましたら
宜しくお願いいたしいます
407: 買えない買う気ない 
[2008-09-20 11:25:00]
>>402
つくばにも安くしても売れない物件が山ほどある。
限られた売れる物件が、他よりマシというイメージを作っているのでは?
408: 374 
[2008-09-20 14:07:00]
>>375,379,388,399

結局、何が言いたかったのでしょうかね〜。
人にレスがかみ合わないとか批判しておいて、かみ合わないようにしているのはご本人でしたね。

>ただ現実を見ろ!といっているだけです。

現実にTXのおかげで通勤圏が広がって、車が必要不可欠ではない人も実際にいることを自分と周囲の知り合いの経験を出して書いているのに、「現実を見ろ」と言われても…。
現実を理解しようとしないのは貴方では(笑)

>自分が買う気持ちになれない物件を他人が買う気持ちになれるかってことです。

好みなんて人それぞれなのに、自分の感覚が世の中のすべての人と同じだと思っているのが、そもそも貴方の間違いですよ。
409: 購入検討中さん 
[2008-09-21 18:55:00]
No.374 by 賃貸住まいさん 2008/09/17(水) 02:26

>>372
>TXで通勤圏内になっても、茨城は車がないと生活できないから、マンションに住む意味がない。

つくば駅周辺の場合、車がないと生活ができないというよりは、道が広くて車が便利だから、ついつい使ってしまって手放せないだけじゃないかと思います・・・。

つくば駅から1km圏内なら、日常的に行く大抵の場所は徒歩か自転車ですみますよ。
1kmも歩いたり自転車に乗ったりする気は起きないなんて言い出すと、東京都心に住んでも車がないと生活できませんよ〜。
410: 購入検討中さん 
[2008-09-21 18:59:00]
>>つくば駅周辺の場合、車がないと生活ができないというよりは、道が広くて車が便利だから、ついつい使ってしまって手放せないだけじゃないかと思います・・・。

>>つくば駅から1km圏内なら、日常的に行く大抵の場所は徒歩か自転車ですみますよ。
1kmも歩いたり自転車に乗ったりする気は起きないなんて言い出すと、東京都心に住んでも車がないと生活できませんよ〜。


これ、誰が書いたんだろうね?w
>>好みなんて人それぞれなのに、自分の感覚が世の中のすべての人と同じだと思っているのが、そもそも貴方の間違いですよ。

これ書いた人じゃないよねw
411: 購入検討中さん 
[2008-09-21 19:12:00]
昨日、今日で東京の物件を見てきました。
安くなったとは言え、つくばとは違いローン無しで購入できる物件はやはりありませんでした。
やはり高い!つくばと比べてはいけませんがw

その都市で違って当然でしょうね。
頭金無し、年収200万、50年ローン
つくばは恵まれていますね。
412: ビギナーさん 
[2008-09-21 19:40:00]
>411
 東京っていっても、足立区の物件ならつくばとたいして変わらないじゃ?
413: 賃貸住まいさん 
[2008-09-21 21:26:00]
>>410
反論に困って、どんどん意味不明になってきましたね。
好みについて書いたわけでないところを引用されても…ね。
いい加減みっともないので、そろそろ非論理的な反論はやめてくださいね。

しかし、今回、つくば駅徒歩圏のマンションを待っている方々が結構いらっしゃることがわかったのは有意義でした。
現時点でつくば駅近に良い物件があれば悩まないのですが、つくば駅から遠い物件を選ぶか、研究学園や万博公園の駅近を選ぶかが現状なので、難しいところです。

スレをご覧の皆様には、お見苦しいところをお見せしてすみませんでした。
失礼いたしました。
414: 匿名 
[2008-09-21 22:48:00]
マンションは駅近に限る
遠いところなら戸建てがいい
将来の発展が期待できるところは楽しみがある
自ずと答えは出るのでは?
やはり、割安感を持てるかは大事でしょうね
415: ご近所さん 
[2008-09-21 23:06:00]
みらい平の駅近いは??
416: 購入検討中さん 
[2008-09-21 23:34:00]
みらい平はつくばじゃないけどね〜

つくばでも駅近が売れてないからね、売れないんじゃないの?

需要と供給のバランスを無視してたてる、とたたき売りもできなくなっちゃうね
417: 匿名 
[2008-09-21 23:36:00]
みらいだいらはほとんどが東京勤務の方達ですかね。研究学園駅のマンション購入者はつくば勤務の方が多いのかな。万博記念公園駅もつくば勤務の方が多いかと。レクセルが今建設中のみどりの駅前の物件も20階位まで立ち上がっていましたが(25階建て)この物件の高層階は興味有りますね。規模も適当だし。価格は今どきですから期待できますよね。東京勤務の方にとってはみどりの駅は東京寄りだからつくば駅より定期券も安上がり。

レクセルの物件はまだ販売開始してないようです。マスターハウスがまだまだ売れ切ってないから。レクセルも大変だあ!
419: 購入検討中さん 
[2008-09-22 00:24:00]
駅近って歩いて何分だろうね?
体力的な問題があるから人によって違うだろうけど

竹園の某物件を駅近って表現するのは私は違うと思うw
竹園の某物件のデベさんの押し売り!しつこかった
駅近、駅近って歩いて13分?私はこの物件早めに歩いて16分自転車で8分
個人差があるから何ともいえないけど私には駅近物件ではない

ここは駅近買わない客はアホみたいに言われてよけい買いたくなくなった。
値引きするのになぜ買わないって言われても、客は私だけでないでしょうに
安けりゃいいってもんじゃない、

売れ残る物件は10年保証が切れてからでいいじゃん、それなら倒産と同じ
中古だと住人モラルやレベルも確認できるし安心だ。
管理費払ない人がいる、修繕費減額なんてマンションになってる可能性もあるからね
420: 購入検討中さん 
[2008-09-22 00:34:00]
OSIは某薬品企業の住戸が数件あったが、つくばは閉鎖になり藤沢に移転のため売り物件がでているらしい?
421: 匿名さん 
[2008-09-22 11:07:00]
地価調査が発表になった。

つくば、守谷も上昇傾向が鈍化した。

売れ行きが落ちているのに、地主は未だ強気(TX沿線)
すぎて、買い手との折り合いがつかないので、
あまり土地が動いていないように感じる。
ある売り主は坪120万じゃならい売らないだって(某新聞)

おそらく、TX開業効果は一段落し、
人口自然現象に伴い緩やかな市況の悪化は間違いないだろう。
422: 匿名さん 
[2008-09-22 17:29:00]
こちらで書き込みしている人の中には、資産価値を上げようとしている人か、下げようとしている人がかなりいると思います。
そういうところに惑わされずに、自分の価値観で自分に合う住みかを見つけるのが理想ですよね。

「駅近、大手、学区良」を全ての人が理想とするわけではありません。私自身は、駅から遠くても静かで空気がきれいで自然豊かな場所、かつ買い物も不便でない場所が理想です。なかなか理想の場所は見つかりませんが、根気よく探す予定です。

価値観は人それぞれ。マンションブームに惑わされず、長い眼で見て一生の買い物をしたいものです。友人は駅近マンションをキャッシュで購入しました。余裕があったら私もそれが理想ですが、とても庶民にはできません。まずは貯金を頑張ります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる