つくば駅徒歩14分の竹園に207戸
敷地は1万平方メートル
駐車場は平置き114台、機械200台
http://www.tsukuba-takezono.com/
情報交換よろしく
[スレ作成日時]2006-08-12 12:24:00
デュオヒルズつくば竹園
501:
購入検討中さん
[2007-07-28 17:00:00]
|
||
502:
物件比較中さん
[2007-07-28 20:12:00]
東京のビル群、あるいは湾岸のマンション群でも段々畑になっているものはほとんどないでしょう。
きちんとした矩形がデザインの基本にあって、止むを得ないから段々畑にするのです。 しかし、段々畑が好ましいと考える方がいてもおかしくはありません。 |
||
503:
契約済みさん
[2007-07-28 20:17:00]
「駅」と言っても色々あるからひとことではあらわせないのではないでしょうか?
つくば駅には価値があると思いますけど…。 先日、平日朝つくば6時12分発のTXに乗ったんですが、守谷に着く前の段階で、立つ人が出てました。 これからますますTX利用者は増えますよね。 |
||
504:
契約済みさん
[2007-07-30 20:51:00]
昨日の段階で、記憶がただしければ、残り46戸(今期の残り29、次期販売17)でした。ボードを見るとリボンで埋まっているように見えるのですが(昨晩の選挙速報も思い出す?)、数えてみると残りが多いのか少ないのか。
いいと思えば買えばいいし、問題があればパスすればいいし、迷うと困るのでしょうが遅くなれば選択できる部屋が少なくなる、これまた迷いそですね。 次回のインテリア相談会は 9/8 (だっけ)の様です。まだ何回か予定があるようですが、入居が近くなるにつれて来る人も多くなる、とのことでした。フローリングのコーティングも考えているのですが、パンフレットにでている以外にも選択ができなくはないようです。ちびとにゃん(結構吐きます)がいるので、どんなコートがいいのでしょう。 |
||
505:
契約済み侍
[2007-07-31 12:42:00]
外国出張より帰国し候。留守中も賑わっていたようでござるな。
我等が城、久しぶりに見上げると、高くなっておるのぉ。我が家と なるべき部屋もまもなく工事に入りそうでござる。恭悦至極。 公務員宿舎と比べたら、どんな部屋でも、天国でござる。其方等の 予算に見合う物件があれば、購入されたら良かろう。ローン審査に 落ちた方々の部屋が再度販売され、値引きもあろう。されど、我等 が城の価値を風評により下げんととされるは、許すまじ。我等が城 を好まざる方々は、敢えて物申すこと、ご辞退されよ。 荒地を緑地と呼ぶも勝手ながら、地域全体を整備されんこと、望む。 薮蚊舞うは、甚だ悪劣なり。 |
||
506:
匿名さん
[2007-08-01 11:32:00]
購入検討している者です。モデルルームを見に行きキッチンの高さが気になりました。(私が身長168センチなのでちょっと低いように思えて)もう変えられないと思うのですが何月まで変更が可能だったのでしょうか?どなたか知っている方教えて下さい。
|
||
507:
マンコミュファンさん
[2007-08-02 01:11:00]
株は大幅値引き中。
|
||
508:
匿名さん
[2007-08-04 00:14:00]
3丁目の戸建も大幅値引き中。5000万切っても売れないって?
最初に定価で買った方々があまりにかわいそう… 上物が並木の戸建みたいな外見ならすごいお買い得なんだけどね。 4500万なら買いかな? |
||
509:
マンコミュファンさん
[2007-08-04 23:25:00]
|
||
510:
物件比較中さん
[2007-08-05 01:25:00]
フージャースの株価どんどん下がってますが、
大丈夫なんでしょうか? 何が原因? |
||
|
||
511:
マンコミュファンさん
[2007-08-05 17:21:00]
>>510
自社ブランド分譲開始が平成11年で、それ以来 短期間で急成長を続けてきたので株価は大きく上昇 してきました。ウィズシリーズの駅遠だが広くて安い、 大規模という、他社とあまり競合しないコンセプトで 伸びてきました。 値引き販売も皆無で、期待も高く、株価も好調でした。 しかし近年、高価格物件へシフトする姿勢を 強めはじめた頃から、(並木の例を見るまでもなく) 完成在庫なども目立つようになり、投資家の 期待が下がったためか、株価は下落の一途。 財務状況などはフージャースのHPに詳しく 掲載されているので、ご参照ください。 あと、「カリスマ投資家」と目されていた 人の影響で、個人投資家が買い、 株価が大きく上がっていたとも言われています。 このあたりの経緯は、ヤフーファイナンスの掲示板 などで詳しく語られています。 いずれにしても、期待がふくらんで高くなりすぎた 株価が下がってきているのではないかと想像しています。 あくまで個人的見解です。 |
||
512:
契約済みさん
[2007-08-07 21:09:00]
吸音材のこと聞きました。最初は入れるつもりなかったらしいのですが、入れるそうです。とりあえず 子供のパタパタ歩く音はするが 並木のととりあえず、同じということで。。。
|
||
513:
物件比較中さん
[2007-08-07 21:15:00]
|
||
514:
マンコミュファンさん
[2007-08-07 23:53:00]
先月の東証1部月次下落率13位。-21.94%
本日の終値 57,700、昨日比-3,400 上がりすぎたのが調整中なのだとは 思うのですが、激しいなぁ。 |
||
515:
マンコミュファンさん
[2007-08-08 22:40:00]
今日も3,200円の下げ。すごすぎ。
|
||
516:
マンコミュファンさん
[2007-08-09 23:00:00]
今日はとうとう一時マイナス5000円のストップ安。
こうなるとライバル物件の営業さんにはけ ちょんけちょんにけなされるだろうし、 銀行やゼネコンには厳しい取引条件を突きつけられる だろうし、優秀な社員は転職を考えて浮き足立つだろうし・・ がんばれフージャース!! |
||
517:
契約済みさん
[2007-08-15 00:33:00]
暑い日が続きますね。DH高層階もかなりできて来ました。
入居予定日まであと6ヶ月。 |
||
518:
契約済みさん
[2007-08-15 01:21:00]
今日久しぶりにMRに行ってきました。
お盆休みはないんですかね?それとも本当はお休み中だったのかな? ところでベランダ側の窓に網戸がついてなかったんですけど 網戸はつかないんでしたっけ? どなたか確認した方いらっしゃいます? |
||
519:
契約済みさん
[2007-08-16 09:53:00]
私は契約前に担当者に聞きましたら、もちろん付きますってはっきり言ってました。なにせ以前住んでいた賃貸物件は付いていなかったので心配で聞いたのをおぼえています。
|
||
520:
契約済みさん
[2007-08-16 16:12:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
何が問題なのかわかりません。
エスペリアみたいに、完全な長方形がいいのですか?私は吾妻のピンクの
OSIIIみたいな形って、素敵だと想っています。だから、段々はある意味
あこがれていました。長方形の方が、面白みがないというか、何というか。
(エスペリアはもちろん素敵ですが)
ところで、売れ行きはどうなんでしょうか。
売れ残って、値下げするのを待っている友人がいます。
「茨城で、駅から徒歩15分のマンションなんだから、3000万も出せない。2500万なら買う」と言い張っています。子供同士が仲良しなので、一緒のマンションに住みたいのですけど。