つくば駅徒歩14分の竹園に207戸
敷地は1万平方メートル
駐車場は平置き114台、機械200台
http://www.tsukuba-takezono.com/
情報交換よろしく
[スレ作成日時]2006-08-12 12:24:00
デュオヒルズつくば竹園
101:
匿名さん
[2007-01-07 11:15:00]
|
||
102:
匿名さん
[2007-01-07 11:20:00]
デュオヒルズはベンツ仕様なのか・・・。こりゃー高いな。
|
||
103:
匿名さん
[2007-01-07 16:49:00]
|
||
105:
匿名さん
[2007-01-08 16:26:00]
200戸以上でしょう?そんなにお金持ちがいるのかなぁ?
|
||
106:
匿名さん
[2007-01-08 16:42:00]
でも、研究学園駅の三菱地所のマンションは、4000〜8000万くらいになるんじゃない?
|
||
107:
匿名さん
[2007-01-08 17:15:00]
これでローン金利があがったら...大変じゃないですか?!
|
||
109:
匿名さん
[2007-01-08 22:22:00]
ミオカス竹園と同じくらいの価格設定だと聞きました。
|
||
110:
匿名さん
[2007-01-08 23:07:00]
ここは比較的広い住戸が多そうですから、
ミオカスより平均面積は多くなるでしょう。 一戸あたりの土地面積も全然違うし。 ミオカスに比べると駅からは遠くなりますし、 商業地からの距離で比べると大差があるので、 どうなることでしょう。商業地から遠いのは メリットにも成り得ますし・・ 駐車場は機械も多いですが、200台が2段式とすれば、 100台は地上の高さですので、平置きとあわせると 全住戸に地上と同じ高さの駐車スペースが 行き渡る計算になります。 地上と同じ高さでないものは、2台目用という 感じですね。150%ぐらいですから、十分でしょう。 三菱地所はタワーらしいので、高層階はかなり 高いかもね。でも安い住戸もきっとあるはず。 でないと500戸は無理だろう。 学区にこだわりがなければ、DH竹園と 三菱地所は天秤にかける人が多いと思う。 計700戸。やや客層は違うと思うが、ふーの並木の3物件や、 タカラレーベン千現も交えて壮絶なバトルが予想される。 |
||
111:
匿名さん
[2007-01-09 00:02:00]
104 が消されているのはなぜ?
確か、マンション価格情報が書き込まれていたかと |
||
112:
匿名さん
[2007-01-09 00:49:00]
|
||
|
||
113:
匿名さん
[2007-01-14 03:34:00]
ディスポーザー、ダストシュートor24時間ゴミ出しとかはどうなってるんだろう。
HPには特に記述がないので、ないのだろうなぁ。 |
||
114:
匿名さん
[2007-01-15 09:17:00]
>>113
ディスポーザーはないみたいですね。セールスの方がゴミ出しは24時間可能と言っていました。 気になる点 マイナス面 ①デュオ仕様だから高いとセールスは言うけれど、間取りとか設備はミックスとほとんど変わらない。同じ間取りだとミックス並木より500万〜800万高い。(これがベンツなら、他のマンションはジャガー以上) ②南にある官舎の今後の再開発計画が不明。将来目の前に10階建級のマンションが建つ可能性もある。 ③南東向きの一番東よりの部屋だとエレベーターまでかなり歩く(80mくらい) プラス面 ①駅まで歩ける距離。(歩道は緑があればかなり気持ちいい) ②近くに公園、学校。(歩ける距離に幼稚園から高校まである) |
||
115:
匿名さん
[2007-01-15 11:22:00]
ここはたぶん竹園東小、中を狙う人々が入りますよね。そうすると、ほとんど官舎の方たち
でしょうか。この地区は中国人が多いので、もしかして、国際的なマンションになるかな。 高校に関しては、近いといっても学力的に難しいから、あまり期待しない方がいいかも。 5教科の平均点が最低でも430はないとだめらしいです。竹東中からなら、450くらいの 子が入るレベルらしいですよ。 |
||
116:
匿名さん
[2007-01-16 00:14:00]
>>114さん、詳細情報有り難うございます。
① ミックスのホームページにデュオヒルズ仕様、 と出ているという書き込みがミックス板にありました。 ミックスが本当にデュオヒルズ仕様なら、差は土地代? ということでしょうね。 ③ 遠いエレベーターだと、ゴミ捨てなんか大変そう。 遠いエレベーターまで行って、セキュリティライン超えて、 ロータリー超えてようやくゴミ置き場ですからね。 それを往復・・駐車場も同様ですね。 |
||
117:
匿名さん
[2007-01-16 22:42:00]
ここは既存不適格になるんでしょうか?
建物に傾斜がついているようですが、 規制クリアのため? |
||
118:
匿名さん
[2007-01-17 17:38:00]
建物に傾斜がついているのは建蔽率のためだと思いますが・・・。
|
||
119:
匿名さん
[2007-01-18 01:41:00]
期待は大きかったけど・・・
|
||
120:
匿名さん
[2007-01-19 18:24:00]
あまり広告も入ってませんね?余裕?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
社長のインタビューみっけ