茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくばコーポラティブヴィレッジ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. つくばコーポラティブヴィレッジ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-19 15:32:31
 削除依頼 投稿する

研究学園葛城A-49北エリアのコーポラティブスタイルによる自由設計のまち
都心でコーポラティブ住宅分譲の実績のある㈱都市デザインシステムがプロデュース

URL
http://www.uds-tsukuba.jp/

[スレ作成日時]2006-11-20 14:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

つくばコーポラティブヴィレッジ

2: 匿名さん 
[2007-01-03 16:08:00]
ここは価格いくら?どうせ高いのだろけど。
3: 匿名さん 
[2007-02-01 00:53:00]
高そうだ。
4: 匿名さん 
[2007-02-01 03:25:00]
前にみたポスティングでは、意外とお手ごろ価格だった気がしますよ。なかなかおしゃれな一角になりそうですね。
5: 匿名さん 
[2009-01-16 00:54:00]
株式会社都市デザインシステムなど2社
民事再生法の適用を申請
負債263億9900万円

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2746.html
6: 周辺住民さん 
[2009-01-19 02:11:00]
売り主が変わって、鎌形建設とかいう千葉県多古町の業者になりました。

ちなみに、物件名は都市デザインシステム時代から「つくばロケーションヴィレッジ」です。
チラシによれば、残り区画も少なくなってきたようですが、どうなんでしょうね。
7: 匿名さん 
[2009-03-03 11:05:00]
ここの立地は良いと思います。
駅までも近いし、目の前にイーアスがあって買い物も便利です。
かなり区画にも家が建ってきています。
8: 購入検討中さん 
[2009-03-03 11:36:00]
ここは確かに立地はいいですけど、
設計の細部に色々と粗は目立ちますよね。
例えば、あの区画数に対して、
ゴミ捨て場の数と大きさ。
全区画に家が建った場合、
ゴミ置き場から、
ゴミがあふれかえってる姿が目に浮かびます。
9: 匿名さん 
[2009-03-03 11:42:00]
その点は大丈夫でしょう。管理組合がそうさせないでしょう。
10: 購入検討中さん 
[2009-03-03 12:00:00]
> 管理組合がそうさせないでしょう。

そうなった場合、
管理組合が新しいゴミ捨て場を設置したり工事したりするって事ですか?
その経費は誰が支払うんですか?
結局、ここの住民の負担になるって事ですよね?
こういう粗が目立つなってのが、
見に行った時の感想でした。
11: 匿名 
[2009-03-03 18:02:00]
ここマンション掲示板だよね
12: 匿名さん  
[2010-12-19 15:32:31]
そうだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる