まだ完売とは行かないようなので、
僭越ですが、次スレをたてさせて頂きます。
前スレは、良スレだと思いましたので、今回もよい雰囲気で行きましょう。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25156/res/1-10
以下デフォルト
センチュリーつくばみらい平についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式HP:
http://mirai660.com/index.html
物件データ:
所在地:茨城県つくばみらい市小張字弥藤次3088-3他73筆(従前地)、伊奈・谷和原丘陵部一体型特定土地区画整理事業区域127街区-2(仮換地)
価格:1900万円-3560万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:70.77平米-99.54平米
※タイトルを変更しました。(管理担当者)
[スレ作成日時]2008-03-31 22:11:00
センチュリーつくばみらい平Part2
167:
購入検討中さん
[2008-06-17 12:40:00]
|
168:
匿名さん
[2008-06-17 15:13:00]
ここってペアガラスじゃないんですか?
なるほど、こういうところでちょこちょこ削って価格を抑えているわけですね? |
169:
入居住人
[2008-06-17 17:21:00]
価格を抑えてるのは
ディスポーザー 床暖房 食器洗い機 などを無くしてるって 以前に営業さんが言ってた! |
170:
匿名さん
[2008-06-17 18:49:00]
ここまで価格を抑えられるのだから、いかに他の物件が儲けているかって事だね。
ここは質実剛健、身の丈にあった物件、ブランドが好きな人はつくば市へ〜、といった 感じでしょうか。 |
171:
入居済み住民さん
[2008-06-17 19:23:00]
実際に住んでみて感じることは、二重ガラスやペアガラスでなくても
静かで騒音もしっかり遮断できてますし、断熱的にも問題無いように感じます。 厳密に計測すれば数値の結果としては変わるのかもしれませんが、 実際に住んでみて快適なので結果的には私には必要ありませんでした。 また、食器洗い機は後からでも付けられますし、 ディスポーザーは後々メンテナンス費が高いと聞きますし、 私自身は今の仕様で快適で満足しています。 |
172:
匿名さん
[2008-06-17 19:24:00]
床暖房もないんですか?ほんとにシンプルなのですね。ありがとうございました。参考になりました。
|
173:
物件比較中さん
[2008-06-17 20:09:00]
>169
柱の鉄筋を省略してるってことはないでしょうねぇ!? |
174:
ご近所さん
[2008-06-17 20:50:00]
価格を抑えているというより、
価格が変わっていないということでしょう。 発売当初は、まぁ、ほかと比べてちょっと安いくらいの感覚。 ほかの物件の上がり幅が大きいのです。 同じころの物件、たとえば守谷のブランズ近くのサーパスや 研究学園のサーパスと比較しても妥当な価格だと思っていました。 おおたかの森の物件がかなり高価なのにすぐに売り切ってしまったのが、その後の価格の流れに影響していますね。 パークハウスの土地はサーパスも狙っていたがあまりにも価格の上昇が激しくあきらめたと聞いています。 守谷のブランズシティーは土地の取得が早かったはずなのに あまりにも高いですね。 あれこそ、ぼってるんじゃぁないのかな。 |
175:
ご近所さん
[2008-06-17 21:10:00]
子供がいる家庭では
つくばとみらい平は明確に差があります。 丸福の所得制限があるのはこの辺りでは、つくばみらい市位です。 就学前の子供の病院代の負担がほとんどないのは大きい。 これは、行政にホント何とかしてもらいたいところ。 あとは教育環境。 つくばなら、学校は近くて (いや、パークハウスは遠いか。中学は手代木だし) たとえば、つくば駅近のフージャースは、小学校は竹西で 中高ともに公立とは思えないほどの高偏差値の学区 みらい平は小学校はいつできるかまったく不明 習い事に行かせようにも 教室は小絹や谷井田などに多い。 長い目で見れば改善されるんだろうけれど。 |
176:
購入検討中さん
[2008-06-17 23:47:00]
つくばみらい市が人口増加率県でトップに 2008/06/14茨城新聞
TX沿線などに人口が集中する偏在化の傾向が強まった。 年間の増加数が多いのはつくば市(三千四百八十人)、守谷市(千四百八十六人)、つくばみらい市(千二百五十八人)。 TX開通後、沿線開発が進むつくば、守谷、つくばみらい各市に人口が集中する傾向が定着し、三市の人口は今年一月一日までの三年間で計約一万五千人増えた。 増加率が高いのはつくばみらい市(3・09%)、守谷市(2・64%)、つくば市(1・71%)。 |
|
177:
ご近所さん
[2008-06-18 00:15:00]
>No.175 by
はじめまして 越してきて3年になります。 我家でも小学校は悩んでますね〜 来年入学なんですが、小張と谷和原のどちらにするか。 周辺の方は小張が多いのですが、前からの住民の方と考え方がかなり違っている様子。 谷和原は遠いし、、いずれにしても中学校受験をするにはレベルが高いとは思えない。。 せめて、みらい平地区の住民は同じ小学校にして新住民の住みやすい環境を作りたいです。 行政もかなり弱いですね。住民票等のシステム化、丸福の所得制限、子育て支援のレベルなど 周辺に大きく遅れをとっています。 たぶん、みらい平特区みたいにして、つくばみらい市の 重点開発領域にしないと競合についていけないと思います。 とはいえ、このような公共サービスを除けば人としてゆっくり生きられるいい街だと思います。 食べ物は美味しいし、空は高く夕日が綺麗です。また戸建てはみな庭が広く散歩で住宅街を 通っても気持ちいいです。 この地区に住む人たちがみな、近い価値観で集まってきている気がします。 朝、駅までの通勤ですれ違う人と自然に挨拶を交わせる環境はいつまでも大切にしたいですね。 |
178:
契約済みさん
[2008-06-18 00:16:00]
高偏差値地区といっても所詮公立ですからね。
情操教育などのレベルはどうなのか、心配ですね。。 こちらの駅から都内の私学へ通学されておられる方もいらっしゃるようですので、 個人的には少しでも都内に近い点でこのマンションは気に入っています。 塾もレベル的に都内でないと厳しいのではないですかね。 どちらにしても子供も大きくなりますし、 大学を考えたら東京まで電車通学しやすいこの物件は有利だと思いますね。 バスとか時間の不明瞭なものがない分、一人暮らしさせなくても通学可能そうですし。 |
179:
周辺住民さん
[2008-06-18 22:20:00]
新しい小学校を作るには、小張小を定員オーバーにしないといけませんね。
小張小の校舎も建築後27年たってるし、耐震性を高めた建て替えが 必要かもしれません。 |
180:
ご近所さん
[2008-06-18 23:28:00]
新しい学校建設とか言ってるが、
いわゆる駅周辺の人口はどのくらいにいるの? 仮に結構いても世代の偏りが激しいので 20年後は子供がほとんどいない地区になってしまうと思う。 学校一つ建てるには結構お金がかかって大変だよ。 であればがまんしてあるものを活用した方がいい。 将来の学校の維持費負担も市民のお金で賄われるんだし。 |
181:
マンコミュファンさん
[2008-06-18 23:47:00]
まだまだです。これからの街ですから。ジックリと慌てずいきましょう。一朝一夕には街はできませんから。
|
182:
マンコミュファンさん
[2008-06-19 00:09:00]
>>180
正論とは思います。ただし みらい平の開発の際、学校用地(3箇所ありますね)は 市が県から取得するという確約の元に県がみらい平を開発した経緯があるので つくばみらい市は、学校を建てる立てないに関係なく、市は土地を取得しないといけないのでしょう。 取得しておいて使わないのも無駄だと思いますが |
183:
入居済み住民さん
[2008-06-19 07:04:00]
マンションには小さい子供がいるのを結構みかけます。
みらい平には学校用地もあるのだし、 つくばみらい市は県で人口増加率も一番なのだから、 税収も増えていって、いずれ学校も建設されると思います。 とても将来に期待が持てる地域だと思います。 |
184:
周辺住民さん
[2008-06-19 20:18:00]
平成25年度には、小張小の入学者数は
板橋小や谷井田小を抜いて、市内第2位になる予定。 |
185:
周辺住民さん
[2008-06-19 22:01:00]
おめでとう、小張小!
がんばって1位を目指してください!! |
186:
購入検討中さん
[2008-06-20 20:29:00]
このあいだ見学に伺いました。
気になったのは、風の強さと、鳥?糞のあとが...。 あとは、階段の溝に虫が多かったこと。 入居中の方は気になったりしますかー? マンション的にはすごく気に入っているんですが。 |
断熱性能上、ゆずれない点です。