茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「土浦市駅前北地区再開発でできる駅貫通通路付きマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 土浦市駅前北地区再開発でできる駅貫通通路付きマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-05-11 09:40:57
 削除依頼 投稿する

平成20年度着工、22年春完成予定の土浦市駅前北地区再開発のマンション、
他概要が明らかになりました。

●全体計画概要
http://www.city.tsuchiura.ibaraki.jp/section/kensetsu/9010/zentaigaiyo...

●各施設概要
http://www.city.tsuchiura.ibaraki.jp/section/kensetsu/9010/kakusisetsu...

総事業費73億4300万円、土浦駅からの動線確保のため歩行者デッキを3Fに繋げ
連続して住宅棟に貫通通路を設けます。住宅棟は14F建て11、300㎡
約100戸。マンション他、まちかど広場、出会いの広場、ふれあい広場、立体モール【光の回廊】、屋上庭園、図書館、情報センター、美術品展示室、出張所の公益施設の設置を予定
しているそうです。

[スレ作成日時]2006-11-22 00:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

土浦市駅前北地区再開発でできる駅貫通通路付きマンション

63: 匿名さん 
[2014-09-30 01:38:40]
TXを土浦まで延ばして費用に見合うメリットがあるのでしょうか。

土浦から東京方面に行く人は、安くて東京直通が始まるJR常磐線に乗るでしょうし、土浦とつくばを行き来する人だけで採算がとれるとは思えません。
TXが割とすぐ黒字になったのは、つくばの拠点性が高く、秋葉原からつくばまで全線乗りとおす客が多かったということが1つの要因だと思います。
しかも、出張や観光など割引率の低い運賃で乗る人が多いですからね。

これが定期客ばかりで、郊外に行くにしたがって先細る通勤路線では、そう簡単に黒字化しなかったと思います。

土浦市民以外は延ばすならつくばから先ではなく、秋葉原から都心方向だと考えているでしょうね。
64: 匿名さん 
[2014-10-28 10:32:04]
東京駅までの試験走行もうやってるんじゃない。走ってるの見かけるのがそうじゃないのかな? 土浦でTXに乗り換えられるようになれば水戸方面の方は便利になりますし、なによりつくばの高い地価じゃ満足な家建てられない方もここなら安いし! いずれにせよはやくつくば市と合併してもらいたいです。
65: 匿名さん 
[2014-10-28 13:58:01]
つくば中心部では家を買えなくても、中心から離れたところか、みらい平で買うから土浦までTXは要らない

そもそもつくばから水戸方面なんか眼中にない
花火の日以外土浦に関心を持つこともないし
66: 匿名さん 
[2015-11-04 17:46:59]
市庁舎移転が終わり、ペデストリアンデッキも整備され北地区複合施設も2017年には完成する。
楽しみだね。
67: サラリーマンさん 
[2015-11-05 07:31:06]
つくば市民です。TXの土浦延伸を望みます‼︎桜町の繁華街で飲んで打って電車で帰りたい‼︎
68: 匿名さん [男性 40代] 
[2016-02-22 21:39:11]
土浦駅の復活を望みますー
場外馬券等の検討 筑波線の復活土浦から筑波駅まで通して
駅に巨大化モール等つくり人の流れを作る。
69: 匿名さん 
[2016-02-23 18:27:57]
第一古河でさえマンションたくさんあるのに、同じくらいの人口を抱える土浦に計画すらないのは不自然。
一定の需要はあるはず。
70: 匿名さん 
[2016-02-23 23:17:51]
土浦近辺の住宅需要はつくばを始めTX沿線に吸いとられちゃってるから、土浦に建てても儲からないんだよ。
71: ビギナーさん 
[2016-02-24 20:49:03]
土浦の駅周辺って廃れているね。
駐車場ばっかり。
地盤が悪いし、住みたくないのはわかるが。
72: 匿名さん 
[2016-02-24 22:08:53]
自分はリタイア後は土浦駅前に住もうと思ってるけどね。
市庁舎、図書館&ギャラリーがすぐそばにあって、買い物や食事にも不自由しない。
時々都内に出るにも便利。
今のところ、マンションの候補はソリッドタワー、プレミアムレジデンス、ポレスターぐらいかな。
そのうち新築マンションができるのを期待したいね。
73: 匿名さん 
[2017-11-29 20:55:16]
アルカス土浦オープンしたね。よさそうだ。
74: 匿名さん 
[2018-06-19 10:38:58]
いよいよマンションも実現するようだ。
9階建て(89戸) 来年9月着工、2021年1月完成予定。
デッキでアルカス、駅と直結になるのだろうか。
75: 匿名さん 
[2019-05-11 09:40:57]
HPできたね。アネージュ土浦グランミッド。
9月販売開始らしい。

www.anerge.com/products/tsuchiura/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる