ニモ押しですけど、なに「にも」って・・・
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向一丁目1523番1(地番)
交通:南武線 「尻手」駅 徒歩11分
東海道本線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
京浜東北線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
南武線 「川崎」駅 バス6分 「汐田総合病院前」バス停から 徒歩4分
間取:3LDK
面積:68.85平米~72.91平米
売主:三井不動産レジデンシャル
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-07-19 13:17:28
- 所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向1丁目1523番1(地番)
- 交通:南武線 尻手駅 徒歩11分
- 総戸数: 347戸
パークホームズ横浜矢向センターフォレストってどうですか?
135:
匿名さん
[2012-11-15 16:13:53]
|
136:
匿名さん
[2012-11-15 17:46:05]
ペアガラスはリビング側のみなんだね。
北側窓のある部屋のほうが結露しやすいんだけど。。 |
137:
匿名さん
[2012-11-15 17:59:19]
そうなんだよね、結露は、寝室とか夜間に湿度が高くなって、
室温に比べ外気温がかなり低いとおこる 北側の窓やトイレや玄関のドアはおきやすい |
138:
匿名
[2012-11-16 00:14:19]
全部ペアガラスだぜぇ
どこかのセコいマンションと同じじゃないぜぇ |
139:
匿名
[2012-11-16 09:06:45]
やっぱり、ペアガラスは標準でないと、断熱は違うし、カビやダニの原因。後で変更することのできないものだから、重視したほうがいい。周辺の他のマンションはペアガラスじゃない。リセールバリューと劣化にも違いがあるだろう。
|
140:
匿名さん
[2012-11-16 09:10:48]
ペアガラスは入居後に数万円程度で入れ替えできますよ
|
141:
匿名
[2012-11-16 09:18:04]
管理とアピールは抜群に三井でしょ。大手は自社でアフターやってる。売り主がやるのと、ゼネコンに丸投げや管理会社が間に入るのとは対応が全然違います。賃貸だって、オーナーと直に交渉できたら全然違うのは明らか。中でもアフターにさく人員が他とは違うのがナンバーワンになった理由だそうです。
オタクの会社はアフターの担当何人いますか。 他の会社に聞いたら、答えられないと思うよ。 これは某ゼネコンの友人の話です。 |
142:
匿名さん
[2012-11-16 10:21:09]
ペアガラスや内装設備は後から変更できる。重視する必要なし。
共用部分の機械式P、構造の梁やスラブ、ペラボーこそあとから無理でしよ。 |
143:
匿名さん
[2012-11-16 10:32:43]
面白いことばかり言う人が最近現れましたね(笑)
24時間換気をつけてれば、石油ストーブをつけてたり半地下物件や崖物件でもない限りは、 部屋の湿度はさほど上がらないので、結露は起きません。 ペアガラスの利点は、断熱性と窓そのものの結露防止にあります。 アフターサービスに管理会社が絡むなんて聞いたことありませんけど。 クレームに関しては三井も施工会社に右から左に流すだけですよ。 クレームの一次窓口が売主なのはどこの販売会社も同じです。 瑕疵に関して法的責任を持つのは、まずは売主ですから。 |
144:
仲介の人
[2012-11-16 13:07:25]
頼むからもう少し調べてから書き込みしなよ。
ネットで管理会社とアフターサービスで検索すれば、管理会社にアフターやってもらいクレーム集がいっぱいあるよ どこも同じと思うようなら買って後悔してもしらんぞ 窓ガラスは共用部分です。変更できませんよ。中にはそれを専用にしてる会社がありますが、それは権利がぐちゃぐちゃです。そんな会社のもの買ったらヤバいぞ 知らないなら、調べて書き込みしなよ。 |
|
145:
匿名
[2012-11-16 13:13:34]
結露ないなんて、お寒いアパートにお住まいなんですね。
|
146:
物件比較中さん
[2012-11-16 13:25:53]
荒れて来るとログ解析して、排除してもらうべし。
|
147:
匿名さん
[2012-11-16 14:15:05]
大抵の物件では、窓ガラスは専用使用権のある共用部分で管理と補修は区分所有者が行うとしていて、
管理規約にガラスとサッシの基準が明記されている場合が多いです。 一定の防音性能とか、法令絡みの網ガラスとか。 普通は管理規約基準を満たしていれば、管理組合の許可のもとでリフォームが可能です。 ちゃんと調べたら?(笑) あと、壁が結露するなんて換気していないの?石油ストーブなの? |
148:
匿名さん
[2012-11-16 14:36:38]
あと、何をもって「抜群に三井」なんでしょう?
まさか、スポンサーよいしょの提灯記事ですか? インターネット上で評判を調べると、並程度のサービス対応としか思えません。 個人的には分譲会社のアフターフォローは、メジャー7、商社電鉄系、大手企業系は似たり寄ったりと思います。 新興系のデベロッパーなんて怖くて買いませんが。 |
149:
匿名さん
[2012-11-16 21:34:16]
>ペアガラスは入居後に数万円程度で入れ替えできますよ
・・・ありえん。 |
150:
不動産購入勉強中さん
[2012-11-16 23:36:43]
東京方面の通勤に魅力を感じています。駅からの距離は微妙ですが。
|
151:
物件比較中さん
[2012-11-17 00:29:17]
>141みたいに低予算だけどネームだけで選ぶ層がターゲットなのでは。
|
152:
匿名さん
[2012-11-17 01:35:03]
物件概要の用途地域は、工業地域。
準工業地域 準工業地域は主に軽工業の工場等、環境悪化の恐れのない工場の利便を図る地域。 住宅や商店も建てることができる。ただし、危険性・環境悪化のおそれが大きい 花火工場や石油コンビナートなどは建設できない。 工業地域 工業地域は主に工業の業務の利便の増進を図る地域。 どんな工場でも建てられる。住宅・店舗は建てられる。 学校・病院・ホテル等は建てられない。 例えば、大規模な工場の隣に社員寮やスーパーがあるような状態など。 |
153:
匿名さん
[2012-11-17 03:22:37]
同地域なら、建売のディアブライツ矢向のほうが良くない?
ディアブライツは地盤が気になったけど、 どうせ同じような場所なら、パークホームズより部屋数も多く、自由度も高い。 でも、個人的には、鶴見川が近すぎて、 ここ同様、長く住むには自然災害のリスクが高そう。 |
154:
匿名
[2012-11-17 08:50:05]
入居した後に管理組合で許可もらい、お金かけて全ての窓をペアガラスに変えるとどれくらいの期間とお金がかかるの
反対されない保証はあるのですか? |
部屋の位置次第では、部屋でて、エレベータ乗って、マンション敷地出るまでに
4分くらいかかるんじゃないの