サーパスシティ守谷
42:
匿名さん
[2007-02-07 19:30:00]
|
43:
匿名さん
[2007-02-07 22:58:00]
ありがとうございます。
大変参考になりました。駅前に日常生活で便利な店舗がいろいろと入ってほしいです。 ロックシティ以外は大規模な商業施設は出来なそうですね。 車はやはり必需品のようですね。私の場合2台あるのですが、1台手放さないと だめそうですね。サーパスは設備は結構充実しているように思えます。 子育て環境はどうでしょうか? 近くに小・中学校はあるようですが。 |
44:
匿名さん
[2007-02-08 00:19:00]
駅周辺に空いている土地もまだかなりあるので、何ができるかまだまだ分かりません。
まあ、条例が厳しいので、そうおかしな店はできないでしょうけど。 今はようやく道路が整いつつあるって段階です。未だにところどころ 通れない道があります。でも、TX開通時からすると大分変わってきましたよ。 車は使い道があります。四季の里公園や県立自然博物館など近くに 楽しいところが結構ありますから。もし2台必要なら近くの月極とか 探してみてもいいかも。まだまだ安く借りられますよ。 サーパスはペアガラスやディスポーザなど設備は充実してそうですよね。 耐震等級も2あるようだし。何と言っても平置駐車場がいいです。 子育て環境はいい面と悪い面があると思います。 いい面は子供の時分に自然と触れ合えること。 小学校、中学校は飛び抜けて優れた学校とも思えませんが、 そう悪い噂も聞きません。道行く子たちもそんなに 崩れてなさそう。(ま、こればっかりは世代によるかな) 高校、大学もつくばや柏あたりに立派な(!)進学校があります。 まあ、合格出来るかどうかは置いておいて…。(笑) 悪い面は救急医療施設の整備が遅れ気味だということ。 夜間、休日は取手までいかなければなりません。 (車があればそう大変な事ではないですけど) 小さな市なので仕方がないのかもしれませんが、改善して もらいたいものです。 |
45:
匿名さん
[2007-02-18 23:25:00]
レクセルとココと迷いましたけど、ここに決めました。
決め手は、駐車場平置100%・南向きなのと小学校の近さです。 設備も一通り全部(私の欲しいものは)揃っているし、防犯面もまあそれなりの対策が なされているのかな、と思いまして。 価格は予算オーバーしました(T^T)けど、私は事情により守谷市内でしか探せない状況で したので。。。頑張って稼がなくちゃなぁ、という感じです。 あとは、入居までに売れてくれるかなぁ。。。完売してほしいなぁ、と。 ま、もう決めてしまったので、後戻りはできないし、あれこれ考えずに、これから オプションとカラーセレクトを何にしようか決めよっと♪ |
46:
契約済みさん
[2007-02-24 19:57:00]
今年の契約しました。駐車場平置きが決め手です。
での先日モデルルームへ用があっていったんですが・・・・ガラガラでした。 ちゃんと完売するかかなり不安です。 担当の女性の営業マンさんがんばってください。 |
47:
匿名さん
[2007-03-27 22:55:00]
販売状況を知りたいのですが,どなたかご存じではありませんか?工事の方も着々と進んでいるのでしょうか。見に行きたくても自宅から遠く,行けないでいます。
|
48:
契約済みさん
[2007-03-27 23:49:00]
3月初旬にモデルルーム行ったときは、販売済が半数弱で、商談中が数件でしたよ。
今はどうだかわからないけど。 |
50:
契約済みさん
[2007-05-22 22:47:00]
5/20の日曜日に、用事がありMRに行ってきました。
販売済みについては、商談中1戸含め66戸。残り36戸でした。 もうちょっと売れてると思ってましたが… 頑張れ!!営業さん!! 先週末はインテリア相談会が行なわれていて、結構人が来ていましたよ。 工事は、着々と進んでますよ。今は、4階〜5階位までですね。 |
51:
契約済みさん
[2007-07-07 13:13:00]
私も買っちゃいました。
暇つぶしにモデルルームに行き 購入などまったく考えてなかったでしたが あっさり決めちゃいました! |
52:
物件比較中さん
[2007-09-07 15:14:00]
ここの接客って、気持ちが入ってない感じしませんか?
通り一遍の対応されても購入する気にはなれませんでした。 なんだか高いところから物言われてるみたいで… |
|
53:
匿名さん
[2007-09-07 23:36:00]
|
54:
物件比較中さん
[2008-01-15 19:13:00]
住宅情報ナビの販売住居数、まったく変化がないけど、どれ位売れているの?
どなかたご存知の方いらっしゃいますか? |
55:
契約済みさん
[2008-01-15 20:34:00]
入居が3月ですが
年末の話では、残り2割と言ってました。 |
56:
物件比較中さん
[2008-01-16 22:20:00]
80%売れたんですね。順調といって良いんでしょうか?
|
57:
申込予定さん
[2008-01-17 10:25:00]
先に完売して現在入居中のレクセルプラザ(50戸)の2倍の戸数(102)に対してなので、昨年末で80%
は順調ではないでしょうか。 この戸数でこのペース(担当者は予想範囲のペースとのこと)なので、この地域での超大型(戸数)は相当厳しいと思います→ゴースト化マンション?になるのを恐れます・・・ 極端に駅に近くなくちょうどの距離(騒がしくなく、駅から覗かれないなど)、アフターも万全な実績業者と判断しました。 忙しいビジネスマンは、駅のすぐ近くがいいのかもしれませんが、自宅ぐらいはゆっくりしたいので・・・ |
58:
契約済みさん
[2008-01-17 17:56:00]
NO.55です。
残り2割と言いましたが、穴吹もサバを読んでるかも・・・ 3割前後あるかも? 1年ぐらい前に言ってたのは、完売するまで のぼりを上げさせてもらいます。と言ってました。 完売したかのサインだなと思いました。 TX線沿いは、マンションの供給過多だと思います。 何年かすれば値引き合戦が始まるのでは? |
59:
契約済みさん
[2008-01-17 19:53:00]
早いうちに完売する事を祈ります。
入居しても『のぼり』が上がってるというのもチョット… いよいよ入居説明会や内覧会日が迫ってきましたね。 楽しみです。 |
60:
契約済みさん
[2008-01-17 20:14:00]
説明会や引越し・・・
めんどうになってきました! |
61:
いつか買いたいさん
[2008-01-17 20:30:00]
ここ駅から見えるし、値段もまあお手頃と思います。
しかし1、2階は道路の正面に住宅が建ってて、陽当たりは悪そうに感じました。 どうなんでしょうか? 契約した方におききしたいです。 |
62:
入居予定さん
[2008-01-17 21:12:00]
いよいよ引渡しまで2ヶ月きりましたね!
まだまだやること山積みですが、入居がとても楽しみです。 早く完売するといいですね! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
サーパスと交番の間にコンビニを中心とした「複合商業施設」を作っています。
あまり大きくはなく、まあ、コンビニとなんかの店舗ってな感じですね。
西口のSC計画はどうも怪しげです。予定地のど真ん中に白い塀の囲いが出来ました。
もしかすると地権者が合意に達しなかったのかも。白い塀の中がどうなるのか、
楽しみ半分、怖さ半分ってところです。スーパーも建てられそうな広さですが、
マンションだったらがっかりですね。
そのSC予定地の交番に面している角に大きめのテナントビルを建築中です。
店舗も入るみたいなので何が出来るかは楽しみです。
駅の東側は小さめのテナントビルがいくつか建築中です。また東横イン予定地が
こないだお払いしていたので、そろそろ着工するかも。
駅の反対側はまだ区画整理中ですね。土地はいっぱいあるのでいろんな店が
出来て欲しいところです。
サーパスからはちょっと遠い(徒歩15分くらい?)のですが、明星電気跡に
大きなSC(ロックシティ守谷)を建設中です。結構大きくて、アクロスモールの
倍くらいの規模になりそうです。
車はあった方が便利です。ちょっと離れると魅力的なお店が多いですから。
なければ生活できないという事もないでしょうが、自転車がいるかも。
駅前が充実して徒歩圏で何でもそろうようになるといいですよね。
(今のところ、何ともいえない感じです)