茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「MIXガーデンつくば並木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 並木
  6. MIXガーデンつくば並木
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-25 09:09:56
 削除依頼 投稿する

つくば 並木にできるマンモスマンション MIXガーデンつくばの情報交換です。

HPより〜
つくば市並木エリア初※緑に囲まれた大型公園に隣接、複合開発プロジェクト・マンション全159邸。住戸面積82.55m2〜121.34m2敷地内駐車場143%。全戸床暖房標準装備 セコムセキュリティシステム採用 桜南小学校へ徒歩3分

[スレ作成日時]2006-07-22 01:07:00

現在の物件
MIX GARDENつくば
MIX GARDENつくば
 
所在地:茨城県つくば市並木3-21-4、3(地番)
交通:つくばエクスプレス/つくば バス10分 停歩8分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:82.55m2-114.4m2
販売戸数/総戸数: / 159戸(他に管理事務室1戸・集会室1戸)

MIXガーデンつくば並木

122: 匿名さん 
[2006-11-02 16:17:00]
123: 匿名さん 
[2006-11-02 22:26:00]
1次と2次の販売戸数は47戸という
122さんの説が消されてますね。
よっぽど図星だったのだろうか。
124: 匿名さん 
[2006-11-03 02:01:00]
販売戸数が消されて都合が悪いことってあるの?
125: 匿名さん 
[2006-11-03 02:09:00]
広さを求めるなら、このマンションはすばらしいと思う。
だって、竹園の方のマンションは65平米なんていうのが普通に出ている。
120平米が普通のマンションって、ある意味希少価値があるような。
70平米もないところに、一家4人とかで暮らすのは、息が詰まりそうな
気がする。

でも、買うかどうかはまだ迷っています。戸建ての方が魅力あるな。
126: 匿名さん 
[2006-11-03 13:57:00]
127: 匿名さん 
[2006-11-04 07:45:00]
基礎コア抜きだらけ
128: 匿名さん 
[2006-11-04 23:00:00]
基礎コアとは?
129: 匿名さん 
[2006-11-05 00:29:00]
そばの戸建てはいくら位なのですか?
130: 匿名さん 
[2006-11-09 13:46:00]
幽霊マンション確定!
131: 匿名さん 
[2006-11-09 23:59:00]
ここのHPはなんか不親切。
内装の写真も小さくてよく見えないし、
キッチンの写真すらない。
MR行くと個人情報書いたり、営業マンにねちねち
言われたりするから、いまどき
MR行く前にネットでいろいろ調べて、
魅力を感じたら見に行きますよね?
この写真じゃぁ・・って思います。
132: 匿名さん 
[2006-11-11 02:41:00]
>>129
そばの戸建ての値段ですが、今日ポストに入っていたチラシによると
 土地69.71坪、建物41.72坪 4LDK  →5498万円
 土地60.64坪、建物35.43坪 4LDK  →4698万円
 土地69.73坪、建物なし(建築条件付き) →3810万円
でした。
133: 匿名さん  
[2006-11-11 16:10:00]
131さん、HPやネットの情報だけでいろいろ判断しない方がよいかもしれないですよ。私はこのマンションの契約者ですが、他にもいろいろマンション見に行きました。確かに個人情報をいろいろ書く必要があるかもしれないですが、書きたくないところは書かなくても文句を言われません。現物をみて、周りの環境をみてみることをお勧めします。この物件の駅からの遠さが気にならなければ、お薦めします。
134: 匿名さん  
[2006-11-11 21:14:00]
並木ショッピングセンター、今リニューアルしているみたいですけど、どんな感じになるんでしょうか?いろいろお店が来るとよいのですね。あと、塾とか公文とかって近くにあるのでしょうか?
135: 匿名さん 
[2006-11-11 21:22:00]
>134
並木SC改装後
ttp://www.infonavi.co.jp/~namiki/info/image/renewal.jpg

塾の送迎車とかは並木のへんをいつもうろうろしてますから、MIXガーデンにも寄ってくれるのでしょう。苦悶はどこにあるのか知りません。
136: 匿名さん 
[2006-11-11 21:28:00]
契約者です。電車をあまり使いませんので、環境と値段のよさで早い段階で決めたのです。並木SCの改装と半年後の入居を楽しみにしています。
137: 匿名さん 
[2006-11-12 08:16:00]
公文は桜南小の近く、学園リカーショップや
サッカーショップのある道沿いに看板がある。
営業しているかどうかは行ってみないと
わからない。
138: 匿名さん 
[2006-11-12 15:19:00]
公文式は、HP(http://www.kumon.ne.jp/)によると、つくば市内に21ヶ所。
最寄りは大角豆ですので、300m以内と思います。
139: 匿名さん  
[2006-11-12 18:48:00]
138さん、あいがとうございます。子供を公文に行かせたいなと思っていますので、自転車で行ける距離にあってよかったです。
140: 匿名さん 
[2006-11-14 00:48:00]
並木高校が中高一貫校になると近くの並木中学へは通えなくなりますか?うちの子はまだ小3ですが、中高一貫校に入れるほど勉強が得意ではないようなので・・。
141: 匿名さん 
[2006-11-14 08:49:00]
>140さん
並木の中高一貫校と並木中学は全然別です。ちゃんと通えますよ。ただし、今小3ですと、並木の中高一貫校へ高校から入ることはできなくなるようです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MIXガーデンつくば並木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる