茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「MIXガーデンつくば並木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 並木
  6. MIXガーデンつくば並木
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-25 09:09:56
 削除依頼 投稿する

つくば 並木にできるマンモスマンション MIXガーデンつくばの情報交換です。

HPより〜
つくば市並木エリア初※緑に囲まれた大型公園に隣接、複合開発プロジェクト・マンション全159邸。住戸面積82.55m2〜121.34m2敷地内駐車場143%。全戸床暖房標準装備 セコムセキュリティシステム採用 桜南小学校へ徒歩3分

[スレ作成日時]2006-07-22 01:07:00

現在の物件
MIX GARDENつくば
MIX GARDENつくば
 
所在地:茨城県つくば市並木3-21-4、3(地番)
交通:つくばエクスプレス/つくば バス10分 停歩8分
間取:3LDK-4LDK
専有面積:82.55m2-114.4m2
販売戸数/総戸数: / 159戸(他に管理事務室1戸・集会室1戸)

MIXガーデンつくば並木

462: 匿名さん 
[2007-04-17 23:22:00]
昨日あたりから回線遅くなってますね、人が増えてきたせいでしょうか。
今までは7〜10M出てたのですが、昨日くらいから0,6〜4Mとかになってしまいました。
平均的に4ならまだよいのですが、1以下はちょっと悲しい。
463: 匿名さん 
[2007-04-18 09:10:00]
うちの上階まだ売れてないんですが、
上からの音ってどれくらい聞こえますか??
464: 匿名さん 
[2007-04-18 12:48:00]
場所にもよると思いますがとりあえず、うちは音は全然聞こえませんよ〜。
465: 匿名さん 
[2007-04-19 01:42:00]
>>462
何時ぐらいにどのサイトで計測してるのでしょう?
たまに測って、いままで一桁になったことないのですが…

ちなみに今測ってみたら
gyaoで
http://speedtest.gyao.jp/
あなたの回線速度 44.813Mbps

rbbtodayで
http://speed.rbbtoday.com/
SPEED 2.5 (speed.rbbtoday.com)
計測日時 : 2007年4月19日木曜日 01時31分24秒
下り(ISP→PC): 46.45Mbps
上り(PC→ISP): 28.37Mbps

こんな感じでしたよ。
466: 入居済み住民さん 
[2007-04-19 07:14:00]
音・・・結構聞こえますよ。斜めの上の方や隣から、走り回っている音・ステレオ音がうるさく感じるほど聞こえてきます。耳を澄まして聞いているわけではないのに。相当なものです。防音してあるから過信しているのかな。すごーく響きます。気をつけていただきたいです。困ったものです。
467: 匿名さん 
[2007-04-19 13:45:00]
>465
USENのところではかりました。
そのときは23時だったので一番重かったのかな?
昼間は7Mとかでます(今何回かはかってみた)

音、うるさい部屋もあるのですねー。
もしかしらうちの周りは静かな人なのか。ゴーストタウンみたいに静かです。
468: 匿名さん 
[2007-04-19 14:25:00]
>466
防音って構造上してあるんでした?
469: 入居済み住民さん 
[2007-04-19 23:03:00]
してないと思いますよ。個人の防音対策として、リビング一面、カーペットを敷きました。
上の階の音は覚悟していたのですが、お隣の走り回っている音が床に伝わるのでしょうか?
響きますね。
470: 入居済み住民さん 
[2007-04-19 23:59:00]
>>467
USENで23時30分ですが、30M以上でてます(端子からPCのLANにケーブル直付け)。
LANボード/カード は100BASE-T対応ですか?
(ちょっと古いと10BASE-Tで10M以上のスピードは、でません。)
ルーターをかませてるのであればルーターの性能で速度が出ないことも…
それとLANケーブルはカテゴリー5以上を使ってください。

うちは今のところ、静かです。
471: 匿名さん 
[2007-04-20 00:24:00]
30M!!!
上のは4Mの書き間違いかとおもってぼんやり眺めておりました。
うちは無線LANで1M〜10Mの間です(時間帯によって違う)
472: 匿名さん 
[2007-04-20 00:25:00]
話は変わりますが、ちょっと前に子供がうるさいって書き込みがあったと思うのですが
自分も最近よく目にするようになりました。
ロビーのイスのところに学校帰りと見られるお子さんがよく集まって
騒いでいますね。テーブルに腰掛けたり。だいたい女の子が多いようです。
注意しようかとも思いましたが、勇気がなくてできませんでした。
473: 匿名さん 
[2007-04-20 01:28:00]
無線LAN---普及してるIEEE802.11bだと最大でも11Mまでしかでません。
それ以上にするには機器のアップグレードが必要。
802.11gで54M,まだ策定されてないけど802.11nだとオーバー100Mらしい。
474: 匿名さん 
[2007-04-20 01:50:00]
駐車禁止のコーンが立っているのに、その真近に停めているのには驚きました。そろそろやめておいた方がよいのでは?
引越し後、少し落ち着きましたが、うちはとても静かで住み良いです。
子供については、親御さんの躾に委ねるとして、多少は目をつむってあげてもよいのかなと思います。
でも、駐車場はとても危ないので遊ばせないようにしてほしいですね。
475: 匿名さん 
[2007-04-20 14:21:00]
買い物の荷物を、何回かにわけて運んでいたら
エレベーターで遊んでいる子供たちがいましたね
その後、エレベーター修理の方がきてらして
どうしたのですか?と訊ねたら
まつぼっくりが挟まってしまって修理してるのですっとのこと、
危ないので、エレベーターでは遊ばないでもらいたいものですね。
476: 匿名さん 
[2007-04-20 17:40:00]
昨日の夕方のこと、親御さんもいたのにエレベータの扉を蹴って遊んでいるお子さんがいました。
共有スペースなので気になりましたが、そのご夫婦は気にならないようで・・・。
477: 匿名さん 
[2007-04-20 19:22:00]
ここってそういう話が多いマンションだなあ
478: 周辺住民さん 
[2007-04-20 22:09:00]
近隣住民です

帰宅時間帯になると駐車場の方から「ガラガラガラ」という音がします
たぶん側溝のフタみたいな物を踏んで音がしているのだと思うのですが
そんなにたくさん並んでいるのでしょうか?

夕方は特に響きますね
479: 匿名さん 
[2007-04-20 22:48:00]
無断駐車をしている人は駐車場を契約していないのでしょうか?ずっと無断駐車をしていくつもりでしょうか?路上ではないから取り締まりできないでしょうか?
480: 匿名さん 
[2007-04-21 02:14:00]
昼間は分かるとして、夜通し止まってる(と思われる)のはほんとになんなんでしょうね?
駐車場を契約してないひとなんているのでしょうか?一時的になのかな?(見つかるまでとか)
481: 匿名さん 
[2007-04-21 11:35:00]
>478
無断駐車が通路に並んでいるため
真ん中の溝のフタを踏んで通るようになってしまうのかもしれません
私は、なるべく溝を踏まないように通るのですけど
対向車が入ってくると、無断駐車があるためよけると
溝あたりを走るようになってしまうのです;

近隣住民様には、ご迷惑おかけしてすいません;
なるべく早くに無断駐車がなくなることを祈ります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:MIXガーデンつくば並木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる