つくばエクスプレス「つくば」駅、「研究学園」駅利用可。閑静な文教エリアに誕生。全戸南西向き・駐車場100%超確保。
レーベンリヴァーレつくばプリズムレジデンス基本情報
所在地 茨城県つくば市春日2丁目38-1(地番)
交 通 (1)つくばエクスプレス「つくば」駅より徒歩20分
(2)つくばエクスプレス「研究学園」駅より徒歩26分
販売価格 3498万円〜4138万円 最多
価格帯 3900万円台(3LDK・86.21m2、4LDK・91.61m2、94.26m2)3戸
専有面積 86.21m2〜95.21m2 販売戸数 5戸
間取り 3LDK〜4LDK
[スレ作成日時]2007-06-30 23:53:00
レーベンリヴァーレつくばプリズムレジデンス 【春日】
201:
ご近所さん
[2010-08-02 02:12:11]
|
202:
匿名さん
[2010-08-02 07:39:03]
マンション名書かなくても郵便が届くなんてホントですか!?
番地だけでは郵便やさん苦労するね。さらに、郵便受けに名前が書いてなかったりすると届けようがないよ。 プリズムだけでも書いて、部屋番号も書くべきだよね。 ↑↑↑さん! |
203:
匿名
[2010-08-02 09:59:05]
番地だけで届かないなら、一戸建てじゃ郵便は届かないね
しかも、なんでプリズムなんて途中だけ書くの? 普通省略するならレーベンだろ |
204:
ビギナーさん
[2010-08-02 20:04:09]
れー便、ねぇ。
|
206:
匿名
[2010-08-10 17:02:15]
人によって家に求めるものやニーズはそれぞれなんですから、買わない人の否定的な意見ってどうなんでしょう?
マンション派、戸建て派、駅近派、閑静派、もちろんそこには予算もあるけど・・・ 家にお金をかけたい人もいれば、日々の生活を重視し家にお金をかけない人もいる。度々営業マンの評判が話題になってますが、家を買うわけで営業マンを買うわけではないんですから。春日を否定的に言う方もいましたが住んでる方に失礼だと思いません? |
207:
匿名
[2010-08-10 17:34:28]
思いませんね。
それら全ての要素に対する様々な書き込みが、この掲示板でしょう。 しかも匿名なんだから、色々な意見が出て当たり前。 気になる住民は「住民版」を見ればよいのでは? |
208:
匿名
[2010-08-11 05:06:46]
戸建ては番地でわかります。ただ1戸しかないから。ところがマンションは分かっても部屋の番号が無いとメールボックスに入れられない。やはり部屋番号は必要だよ。部屋番号だけでは変でしょ。マンション名は不可欠ですよ。
|
209:
匿名さん
[2010-08-11 06:45:49]
>>208
>ところがマンションは分かっても部屋の番号が無いとメールボックスに入れられない。 そんなの当たり前だ。誰も部屋番号が無くても届くなんて話はしていない。 >部屋番号だけでは変でしょ。 なぜ? 変だと思っているから変なのであって、番地があれば戸建てに郵便が届くのと同様、部屋番号があれば届くだけのこと。 なぜそんな話題に拘っているのかな。 |
210:
匿名
[2010-08-11 23:33:35]
|
211:
匿名さん
[2010-08-12 10:53:05]
巣鴨プリズン
|
|
212:
匿名さん
[2010-08-16 13:03:53]
完売のHPは本当でしょうか?
先週まで5戸とありましたが。 |
213:
近所をよく知る人
[2010-08-23 12:16:39]
売れたというのは嘘っぽいね。
|
214:
匿名
[2010-08-24 11:47:20]
嘘の完売ってありますか?
|
215:
匿名さん
[2010-08-24 23:39:44]
そのメリットは?なんですか?
|
216:
匿名
[2010-08-25 15:00:44]
どう考えてもメリットなし。
本当に完売したんでしょう。横断幕ものぼりも無くなってるし |
217:
匿名
[2010-08-29 00:11:45]
まとめてどこかへ?
|
218:
匿名
[2010-08-29 05:13:07]
横流し?
|
219:
匿名
[2010-08-29 23:19:32]
だとすると?
|
220:
近所をよく知る人
[2010-08-31 20:42:05]
横流ししたみたいですね
|
221:
匿名
[2010-09-01 05:47:32]
アウトレット?
|
222:
匿名さん
[2010-10-19 00:22:23]
ここは、どうなりましたか?
|
223:
物件比較中さん
[2010-10-19 07:18:51]
完売のようです。
買えなくて残念。 |
224:
匿名さん
[2010-10-20 22:44:51]
いつの間にか、売れてたんですね。
|
225:
匿名
[2010-10-21 16:16:09]
「横流し」ってデマ書き込みがあったようですが、どうやら本当に完売したようです。
|
226:
周辺住民さん
[2010-10-21 18:05:50]
デマかどうかはよくわからんよ。
実際、完売の割にあまり人の気配がないし。 いずれにしても新築としての販売は終了したのは確か。 |
227:
匿名さん
[2010-10-22 23:58:59]
ひっそり完売してたんですね。
あの時、買わなくて良かった。 |
228:
社宅住まいさん
[2010-11-25 22:09:19]
あ~
|
229:
匿名
[2011-01-11 09:39:08]
つくばと研究学園、どちらにも行きやすいし、将来性を考えたら二の宮より良いロケーションだったかも・・・
販売中は負ばかりが気になってたけど、今頃になって買えばよかったと後悔。慎重になり過ぎるのも良くないと勉強になりました。 |
230:
二の宮住民さん
[2011-01-11 10:33:51]
春日が良いかどうかは分かりませんが、ゆくゆくは二の宮の人気が廃れてしまうのではといった不安は確かにありますね。
TX駅周辺は元気があります。 |
231:
匿名さん
[2011-01-11 15:02:05]
春日は駅周辺というほどでもないから、二の宮と変わらないと思います
|
232:
入居済み住民さん
[2011-01-11 23:26:25]
何を今さら・・・・
|
233:
匿名
[2011-01-15 18:22:33]
ところで、春日小中学校ってどうなりました?
|
つくば市春日2-38-1-XXX
で終わりでしょう。
普通はマンション名なんかいちいち書かないですよ。