つくばほど小中学校の学区をはじめとして、
教育環境に関してディープに語られる
地域はあまりないように思います。
これまで、「ミオカステーロつくば竹園」スレや
「つくば周辺では一戸建て?マンション?」スレ
などでこれらの話題が数多く語られてきました。
しかし、物件のスレではややトピズレの感も否めませんし、
教育環境について総合的に知りたい人にはどうしても
分散して探しにくくなっているように思います。
こういった観点から新スレを立ててみました。
[スレ作成日時]2006-11-16 22:54:00
つくばの「学区」や「教育環境」総合スレ
125:
周辺住民さん
[2009-03-30 10:39:00]
|
126:
匿名さん
[2009-03-30 10:42:00]
わざとあげる人がいるので雑談にスレ移動願います。
|
127:
匿名さん
[2009-03-30 11:21:00]
122です。
お返事をいただき、ありがとうございます。 本当に引っ越しなので、荒らしだと思われると困るのですけど・・・。 つくばなら竹園高校が良い(?)というのは、マンションを購入する時に少し聞きました。入れるかとかいう問題とは別に、それなりの学校(公立)がたくさんあるのが普通の地域に住みたかったので。 以前、大阪のおそらくレベルの低い地域に住まざるをえず(3歳くらいの子供でも茶髪にピアス)、田舎育ちだったので、都会はそんなものなのだろうかと驚き、その後主人が千葉に転勤になり(そこは至って普通)、でも少々主人の通勤が不便なこと、物件が高く永住するかわからない自分達にとっては、とても手の届くものではなかったので、諸条件を考えつくばに買うことになったわけです。 中高一貫校が増えるのですね。市内なら試験に受かれば入れるのでしょうか?市外でも募集があるのでしょうか?ご存じでしたら教えて下さい。それと、塾に通わせる家庭は多いのでしょうか?小学校中学年などから通われているのでしょうか? 教えてばかりで大変恐縮ですが、よろしくお願い致します。 |
128:
匿名さん
[2009-03-30 11:36:00]
中高一貫は公立はないかと思う。
千葉や都内でできてるだけです。 大阪も公立名門校はあり。 |
129:
匿名さん
[2009-03-30 11:38:00]
122さん、だからあげるなって
下げにチェックしなさい。 マンション検討板なのに、雑談がトップに出たら迷惑なの 常識にないの? |
130:
匿名さん
[2009-03-30 11:39:00]
名門公立で中高一貫はまだ少ないです。
そう捕らえて。 |
131:
匿名さん
[2009-03-30 12:01:00]
>>128
並木があるでしょ |
132:
匿名さん
[2009-03-30 12:04:00]
131が、下げにチェックしないのはなんで?
|
133:
匿名さん
[2009-03-30 12:24:00]
122です。
何度もすいません。 並木高校も竹園高校も公立ですよね。 並木高校はすでに中高一貫校で、竹園は11年からそうなるという認識でいいでしょうか。 お恥ずかしながら、八千代市に住んでますので、八千代高校は(八千代の方ごめんなさい)まあまあ優秀で(自分の認識では)、とても田舎っぽく、髪を染めていたりしないし、服装も乱れてはおらず、道をお年寄りが渡っていれば男の子でも荷物を持ってあげたり、部活もそれなりに活発だし、なかなか良い感じを持っておりました。近隣にも、電車通学の範囲なら船橋高校や佐倉高校などもあり愚息がそれなりの頭ならば、行ってくれればと思っていました。 つくばも、住環境が良いようなので、教育環境もむろん悪いはずはなかろうと高をくくっておりまして、勉強不足の感が否めません。 お返事をくださった皆様の意見は大変参考になり、ありがとうございました。 学校のHPも少し拝見し、多少安堵しました。 また、気になることがあるかもしれませんので、その時は教えてください。 |
134:
匿名さん
[2009-03-30 12:26:00]
それと、大阪に有名な公立高校があるのは親戚が通っていたので知っています。
でも、確か豊中だったと思うのですが、住んでいた地域からはかなり遠くて、通うのはちょっと無理でしたね。 |
|
135:
匿名さん
[2009-03-30 13:05:00]
現在のつくばの高校は全般的に服そうが乱れています。竹園高校はマシですがスカートが短い。
並木高校女子はブラウスの3番目まで開けている。スカートはパンツすれすれをよく見かける。 並木高校近くの公園は有名です。 偏差値竹園は70無いです。八千代高校や佐倉高校を目指すのなら竹園高校へ 船橋高校を目指すなら土浦第一高校ですね。 銘渓は優秀な子は優秀です。卒業生に宇宙飛行士の星出彰彦さんがいます。 土浦につくばから通学するよりも、竹園に通学して土浦に通学する分のあいた時間で塾に通う方が上を目指せるとの考え方も。 この板のはじめから読むと分かるでしょうが、つくばは特殊な町です。 落ちこぼれると子供には大変辛い町ですよ。 |
136:
匿名さん
[2009-03-30 13:50:00]
【ご本人様からの依頼により、レスを削除しました。管理人】
|
137:
匿名さん
[2009-03-30 14:51:00]
136のレスは削除した方がいいと思う。
つくばに越してきたら周囲にここに投稿してたことがばれる。 パソコンしている主婦は多いのだがゲームしているのはよしで、掲示板投稿と株をしているとばれると蔑視されるよ。 プライバシーに関することはなるべくかかないのがいいかと |
138:
匿名さん
[2009-03-30 15:13:00]
なぜ?
掲示板投稿と株はまずいのですか? |
139:
匿名さん
[2009-03-30 16:54:00]
私はしている方だから、理解できないけども
ばれた人が非難されてる内容からすると、株はバクチと見なされてるよう。 私は、政治をみ、情報収集をし、企業の動向をみ、毎日が経済の勉強でバクチしているとは思ってないので理解できない。 掲示板は、2チャンネルの影響ではないかな? 品のない人のやることみたいに見なされてるよう。 |
140:
138
[2009-03-30 17:04:00]
自分も持っているので・・・。
資産を持っている方なら3分割は普通だと思うのだけれど。 別に株を持っているから毎日取引をするわけでなし、投資信託や外債・国債とかわらないですよね。 経済はお勉強されないんでしょうか? 麻生さん並みなのかな。 |
141:
匿名さん
[2009-03-30 17:09:00]
|
142:
匿名さん
[2009-03-30 17:25:00]
140さん、証券をただ持っているのと、ネット取り引きしているのとでは大きく違うようようですよ。
ネットの方が手数料が安いし、注文も簡単だし便利なのにね。 141さん、お店や遊興施設は関係ないと思う。 雑誌やテレビの影響でしょう。 勉強よりそちらに興味を持つかどうか? つくばはそれほどお店や遊興施設はないでしょう。 |
143:
申込予定さん
[2009-03-30 17:28:00]
|
144:
匿名さん
[2009-03-30 17:37:00]
いや、今年の大学合格率情報では、水戸第一高校>土浦第一高校だったよ。
|
あとつくばから通える高校というと公立では土浦一高が進学実績が高いです。私立だと江戸川学園取手(通称エドトリ)が同程度で、あとは土浦日大の特進とか常総の特進とかです。ですが、TXだと都内の私立 開成にも十分通えます。水戸一高は、通学するには時間的に現実的ではないでしょう。
中学だと竹園東、手代木、谷田部東、吾妻あたりが結果として、上記の高校に進学するのが多いです。
この4月に中学入学ならともかく、そうでなければ、PTAや塾のデータなどでおいおいわかって行くと思います。