引渡しまであと3ヶ月程度となりました。
既に契約されている方は引渡にむけて金銭消費貸借契約会や入居管理説明会に内覧会に
引越しと年明けよりイベントが目白押しです。
検討中のかたもこの物件の長所・短所等知りたいことは多いと思います。
どんな質問でも良いのでどんどん書き込んでいただきこの掲示板を盛り上げて行きま
しょう。
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/25076/
物件データ:
所在地:茨城県つくば市島名字香取前2250-イ他49筆(底地地番)、茨城県つくば市島名・
福田坪地区B57街区1画地(保留地)
価格:2100万円台-4200万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:70.04平米-120.05平米
[スムログ 関連記事]
ガレリアヴェール ~三井ゆりのおうちTV~
https://www.sumu-log.com/archives/1669
【管理担当です。公式HPのURLを修正しました。】
[スレ作成日時]2008-12-11 04:41:00
ガレリアヴェールPart2
351:
契約済み111
[2009-02-12 04:59:00]
|
||
352:
匿名さん
[2009-02-12 06:54:00]
プロパストから東京建物不動産販売になったことのメリットは計り知れない。地所に匹敵する安心感を得たといっても過言ではない。東京建物は言わずと知れた旧安田財閥系の歴史ある会社です。
とはいっても、供給過剰のつくばにあって、値引きが常態化しているなか、410戸を完売するのはさらなる値引きをしていかないと難しいですね。ミレニオさんはお手上げ状態。アデニウムさんも(個別的にさらなる値下げに応じてでも)早く完売して他に戦力を注ぎ込みたいようです。 概して、入居始まって空き室が多いとデベさんもいつまでも強気ではいられません。値下げは必然です。 ガレリアがミレニオ状態にならないこと祈るばかりです。 |
||
353:
匿名さん
[2009-02-12 08:04:00]
普通大幅値引きは引き渡しが始まった後でしょ。
|
||
354:
匿名さん
[2009-02-12 08:30:00]
そうですね。
|
||
355:
匿名さん
[2009-02-13 09:52:00]
2年以内に完売するのが目標だと営業マンが言ってました。
|
||
356:
匿名さん
[2009-02-13 18:26:00]
355さん
今の価格帯ではまず無理じゃないですか? 需要と供給バランスが悪いような… |
||
357:
匿名さん
[2009-02-13 18:53:00]
去年の今頃は、誰も今の経済危機をよめなかった。こんなにもマンションが売れないことも。
これから先行きどうなるかは専門家でも難しい。言えることは、マンションはだぶついているので、値下げはまだまだ続くということ。市場の原理です。 ここはもっともっと下がるはずです。待てないのであれば個々に思い切った値引き交渉をしたらいい。必ず値引きはある! 早期の完売が業者と入居者双方にとって、最も大事な望むところであ〜る。 |
||
358:
契約済み111
[2009-02-14 06:59:00]
Part2の掲示板を始めたものです。
物件についてのやり取りをしたかったのですが契約者専用掲示板があまり伸びていないことからもこちらは、契約者以外の方の書き込みが殆どでありかつその関心は「安くならないかな」に集中しているようです。 「この物件のこんなところが好きです。」とか、「こういうとことに不満があります」等をやりとりしたほうが楽しいと思いますが結局価格の話が中心になってしまいますね。 実際、つくばにかぎらず今年の3月頃の引き渡し物件はもともとの価格設定が高めであったことがこれまでの情報からもわかります。 原材料費・土地の高騰・申請に時間がかかるようになった等によるコストアップがあり、またサブプライム前のプチマンションバブルにのって多少割高の土地でも売れると仕入れてしまったことなどもこれまでの情報でわかります。 プチバブルのときは、購入者の購入意欲も高く即完マンションも出て「欲しいものはすぐ買わないと手に入らなくなってしまう」という流れがあり、「マンション価格はこれからも上がり続けるからいまのうちに」ということもありました。 事実プロパストをはじめ2年前位のマンション騰落率は軒並み20%を越え買ったときよりも資産価値が上がる傾向にありました。 では本当いくらが適正であったのか?がポイントと思います。 2割3割の値引きを期待されている方もいらっしゃるかと思いますが、あまり他の物件を例に挙げるのはその検討者や契約者への気遣いもあるので本当は避けたいのですがあえて例に挙げるとジョイントコーポレーションさんが2009年3月期予想で連結業績で 売り上げ1298億に対し、408億の赤字(前年は91億の黒字) となっています。記事には「マンションを値下げした昨秋以降に販売が回復しつつあるが採算割れの物件が多く利益の上振れは難しい」(2/13日経)あります。 実際、アデニウムつくばの去年4月時点での販売価格は2,348万円〜3,598万円(新聞折込)でしたが、現在は1,498万円〜2,798万円です(HP物件概要)。それが効果があったようでで現在はほぼ完売に近い状態であると掲示板にはかかれています。 しかし今後も全ての物件でこのような投売りに近い販売が行われるでしょうか? まあ、検討者の方々は当分は様子見されたほうが良いでしょう。 それでもいずれは適正価格に落ち着き安定するものと思います。 つまりマンションが欲しいという潜在的な消費者はいなくなってしまったわけではないのです。 「もう投売りの時期は終わったな」と気づくとこれ以上は下がらないからどうせだったらここで買うかというのがあと2〜3年以内に訪れることとおもいます。 それまで未入庫物件の管理費・修繕費を売主が負担することとなりますが、管理規約集から 月額管理費合計6,239,701 修繕積立金合計1,236,870 計 7,476,571 /410 18236円/戸の売主負担があります。(単純計算) 残りが240(410-170)として、月10戸ずつ 2年間で完売した場合にかかる負担は1戸あたり 26万円程度でした。もちろん未契約分の駐車場費や固定資産税などもありますのでもう少しかかるかとおもいますが、3500万の一割350万にはならないでしょう。 つまり売主はこのお金と値引き金額を総合的に判断し10〜150万程度の値引きとしたと推測されます。 もし私が売主ならこの維持費分は捨てでも無理に投売りはせずまずは2年間様子を見ることにするでしょう。 参考までに、計算結果をアップします。 |
||
359:
匿名さん
[2009-02-14 10:04:00]
土地価格の上昇は見込めないので、完成引き渡しが開始された日から建物の価値は下がり続けます。
つまり大幅値引きの大義名分が出来るまではたいした値引きは引き出せません。 他マンションと違い、ここは売主変更があり、新売主は今後の景気を見越した値段でプロパストから買い上げているので、もし今の表示価格で売れたら大商いです。 |
||
360:
匿名さん
[2009-02-14 13:41:00]
鋭いですねぇ!
↑の指摘はその通りです! もともと定価は3、4年まえより2、3割高いわけですから、定価の3割でも東京建物さんは損はない。とみるのが正しい。一棟買いってそんなもんなんだよね。 大幅値下げは現実となるから。 観てるといい! |
||
|
||
361:
契約済み111
[2009-02-15 07:40:00]
No.360 さんへ
「もともと定価は3、4年まえより2、3割高いわけですから」の根拠は? ここの価格設定についてどの程度ご存知でしょうか? A棟のみに絞って販売した第一期一次販売がわかりやすいので例にあげます。 6/7の登録開始時の公表価格で2580万円〜4130万円でした。 (マンションズ2008.6.3号掲載) また、たまたま6/22にMRで撮影した際の分譲済み状況の画像がありましたので 一部、わかりやすいようテキストを挿入して画像をアップしましたので参考にしてください。 一番高い部屋がV110㎡の最上階で4130万円と考えられます。ただし、これは公表価格であり推測に過ぎません。 最終価格は売主と契約者のみ知りえる情報ですのであくまで参考です。 この価格は8ヶ月前の価格ですが、もしこの物件が3年前に2割安く販売されていたら 駅に最も近い南東角最上階110㎡の物件が3300万円ということになります。 まあ、まわりに何も無いですが駅直結歩道橋でエレベータを降りてから2分で駅に行ける物件です。 当時のプロパストさんの評判は、2006年に上場した株価が右肩上がり8万→21万(ピーク)であったことからかなり人気が高かったと思います。申し込みが殺到し即完したでしょう。 具体的に、3〜4年まえに販売されていた物件の例を教えてください。 |
||
362:
契約済み111
[2009-02-15 07:47:00]
画像の撮影日 2008.06.02→2008.06.22の間違いです
|
||
363:
匿名さん
[2009-02-15 09:19:00]
プロパストが東京建物不動産販売にいくらで譲渡したか、は社内の極秘事項ですよね。知り得ればあーだこーだと議論にはならないのだけれど…。
一棟買の場合の値は定価の三割くらいときいてますが、それもケースバイケースなのでしょう。 ここについてはなんともわからないです。確かに憶測です。111さんの指摘はごもっともです。以後発言は控えましょう。 ただ値引き情報は検討者にとっては最も欲しい情報の一つですね。 ご理解の程よろしく願います。 |
||
364:
匿名さん
[2009-02-15 09:41:00]
自分が買った時の値段が自分にとっては適正価格と覚悟して買うこと。
その後値下がりしても諦めること。 そして、安く買った人にはうまくやったねと大きな気持で対すること。 福沢諭吉も言ってます。他人と比較し優劣を感じて生きるのはおろかなりと。 いいじゃないですかその時の自分の決断で買ったのだから! そう言い聞かせてます自分に。 |
||
365:
購入検討中さん
[2009-02-15 09:41:00]
アデニウムと比べたら、値段が高いです。しかし、アデニウムの価格は、投げ売りだと
思います。 そう考えると、いつ東京建物不動産販売が、投げ売りするかにかかっています。 でも、東京建物不動産販売が、プロパストのような自転車操業をしていて、資金不足であるとは 思えません。 多少の値引きはあるかと思いますが、東京建物不動産販売が投げ売りする頃には、 不動産業界はお終いでしょうね。 |
||
366:
匿名さん
[2009-02-15 10:08:00]
>不動産業界はお終いでしょうね
もうすでに終わりが来るやも知れぬご時世になっていますね! ここの売り主さんが倒れたら そういうことになるでしょう。 |
||
367:
匿名さん
[2009-02-15 10:24:00]
>>365さん、「投げ売り」とはどの程度のディスカウントをいうのですか?
元々定価が高ければ相当値引きしても投げ売りとはいわないのでは? |
||
368:
匿名さん
[2009-02-15 12:08:00]
定価が基準になるのだから2割も3割も下げたら投げ売りですよ。
|
||
369:
匿名さん
[2009-02-15 12:22:00]
今の時代、定価なんてあってないようなものだからね。定価ほどいい加減なものはない。目安にする程度でいい。
|
||
370:
契約済みさん
[2009-02-15 16:19:00]
>No.358さん
>残りが240(410-170)として、 残念ながらそんなに売れてません 残り330戸です |
||
371:
契約済みさん
[2009-02-15 16:24:00]
>No.361さん
この画像を見る限り、やはり壁に貼ってあった分譲済み情報はうそですね 昨年の9月に始めてMRに行って最終的に契約するまでにまよった部屋が3つありますが、 この6月時点の画像ではその3部屋とも分譲済みになったます 私が行った時点ではそのうち1つだけ黄色い花でしたが、残り2つは次回分譲予定になってました |
||
372:
契約済みさん
[2009-02-15 21:06:00]
ここはみらい平のように完成後ゆっくり売る方針でいいと思う。
|
||
373:
物件比較中さん
[2009-02-16 21:00:00]
そろそろ内覧会の時期だと思います。
内覧会同行を業者に依頼する方はいらっしゃいますか? |
||
374:
契約済み111
[2009-02-17 06:01:00]
No.370 さんへ
170という数字はプロパストが申し込みまで進めた数値です。 実際には東京建物不動産販売に引き継がれたときには80となりその後ローン審査が通らず最終契約者は77です。 この情報は何度かに分けてこれまで東京建物不動産販売さんの契約業務担当者より得られた情報ですのでかなり正確なものです。 私はあえてこれまで77という数値は伏せておりましたが潜在的には170近く購入すると決めた方がいらっしゃるのは事実です。 ただそれはプロパストが第2期販売の申し込みとして進めていたものでそれがどういう手法で獲得した数値かはいまとなっては知る由がありません。 プロパストがこの物件から手を引いた時点で第二次販売が事実上延期になりそのときの申し込みは白紙になっています。 ただ、それらの90の方は詳細は不明ですがこの物件の申し込みを決めているので、しかもそのときの価格で納得されているはずですから第二次販売開始の際に再度申し込みをされる方が多いと思います。 ただ、あくまで推測ですが一部のプロパストの営業が申し込み決定の際に大幅値引きをちらつかせながら行っていたとすると、「最低1割は下がると思った」のコメントは納得が行きます。 どなたか、その90名に該当する方がいらしたら是非投稿ください。 ちなみに「ローン審査を通らなかったから」というのは常套手段のように思えますが東京建物不動産販売はローンを通った方しか契約しないので原則的にはそのような営業はしないと明言していました。 |
||
375:
周辺住民さん
[2009-02-17 13:46:00]
こういう話が出るたびに思うのが、値段なり契約者数なりを知っている人って
なぜ隠すんですかね? 公にすると何か不都合でもあるんでしょうか。 希望的観測はやめて、77世帯しか契約していないという事実で話したほうが 現実的だと思うんですが。 |
||
376:
匿名さん
[2009-02-17 19:32:00]
購入者の立場を考えたら、不利な情報をわざわざオープンにする必要が無いのでは。
価格や契約数について知りたければ、掲示板でなく、営業に聞いた方が良いと思います。 冷やかしではなく、本気で購入を検討しているのであればの話ですけど。。。 |
||
377:
契約済み111
[2009-02-18 03:38:00]
おっしゃるとおりです。
書き込む方が本気で購入を検討している方のみであれはこんなことはしません。 一度に表示されるレスの数は通常10個で、これまでの経験で殆どの場合開いたときに表示される内容に対して書き込みが続きます。 そのなかで、流れは重要でどの話題ですすめられるかをコントロールするためにはあるていど情報を絞って開示する必要があります。 新情報を一度に開示してしまうと、意図しない方向にすすんでしまい話したかった会話がつづかないことは容易に予測されます。 掲示板を開いた方が次に書き込むコメントとして 「たった77しかうれてないんですか」とかの話題で10個分くらい進んでしまうと本当に話し合いたかったことが出来なくなります。 事実、書き込みをする場合に初期表示外のコメントを書くのは流れからしてあまりよろしくありません。そのあたりをご理解ください。 |
||
378:
375
[2009-02-18 13:50:00]
コメント個数は各々のアクセス頻度によると思いますが。。。
損得勘定も個人。。。 値段の高い安い、人数の多い少ない、 すべては人によって違うでしょう。 だからちゃんとしたデータを持ってるなら出して欲しいと思ったんですけどねぇ。 |
||
379:
匿名さん
[2009-02-18 17:58:00]
営業に聞いたって手の内全ては出さないですよ。
その人に合わせた情報を小出しにするだけ 売れ残りの正解な数なんて私らには分かりませんよ |
||
380:
匿名さん
[2009-02-18 19:07:00]
その通り。正確な契約数を教えてくれる訳がない。しかし実際の契約数より少なく言うことはまずないだろうから、営業が教えてくれる数を最大値と考え、それ以下だと考えればいいでしょう。検討するならおおよその数がわかればいいのですしね。
この議論は無駄だと思います。もっと有意義な話題はないですか?373さんの内覧会の話題なんてどうでしょう? |
||
381:
匿名さん
[2009-02-18 21:31:00]
現在の契約数は少ないですが、下記のサイトで東京建物不動産販売は社運をかけて、売って行く姿勢がうかがえます。
http://ir.nikkei.co.jp/irftp/data/tdnr1/tdnetg3/20090216/5ii0jx/140120... |
||
382:
匿名さん
[2009-02-18 21:49:00]
|
||
383:
契約済みさん
[2009-02-19 02:41:00]
No.374さん
370です 意図的に77という数字を公表していなかったのであれば 私が変なレスをしてしまったことでご迷惑をおかけした形になってしまい申し訳ありません 営業の方に正確な契約数を伺ったのでお伝えしようと思い、レスしたてしまいました… 私が原因ですが、この掲示板では正確な数がわかってしまいました なんだかんだ言っても実際に契約されている方はその数字のままです ただ、別に悲観的になる必要はないと思います このご時世、今時点でそれだけ販売できていればいいほうではないでしょうか 研究学園のPHさんも割合で言うと同程度の販売数です (私はPHさんと迷った末、こちらに決めました。最近までPHの営業さんともやりとりしていました) 守屋の某物件も大差ありません 周辺環境を考慮すればガレリアは物件そのものの魅力だけでここまで販売数を伸ばしているのだと思います。すごいと思います 374さんもその後のレスで申されてますが、元々170近く申し込みがあったそうです 先々週、金消会でMRに行ったときも販売時期未定にも関わらず、新規らしい方を2組見かけました つまり潜在的に購入を検討されている方は多数いらっしゃりそうです 新たに販売も始まり、価格も変わりましたので1年以内にある程度の販売は進むのではないでしょうか 希望半分ですが、期待します。東建不販の皆様、頑張ってください |
||
384:
契約済みさん
[2009-02-19 03:11:00]
ところで少し古いですがNo.340さんのレスは本当でしょうか?
この方が行かれたと言う土日は金消会のあった日で1日通して2,3組しかいないとかありえないと思うんですが 私は金消会と共に別に用事があってほぼ1日モデルルーム内にいましたが・・ 2、3組しかいない時間帯とかなかったように思いますし、そんな怒鳴ってる方も見ませんでしたが・・・ |
||
385:
契約済み111
[2009-02-19 04:58:00]
No.377 by 契約済み111の書き込み後どのような流れになるか心配していましたが、皆さん真剣に考えている方が多くいらっしゃるのでほっとしております。
本当は私もコントロールなどせず自由に書き込みしたかったのですがあえて77という契約者数を伏せていたのは迷った末のことでした。 検討者が書き込むのと違い契約者は今後同じ物件に住むことになるのであまりその書き込みによって誹謗中傷をはじめどんなことになるかの恐れを抱きながら勇気を振り絞ってやっているのです。 そのあたりのことを理解していただけたのは非常に幸いと思っています。 また、私はこの掲示板(Part1)の№111のひとつ手前から書き込んでいるものです。 切がいいのでずっと「契約者111」のコテハンにしました。 冷やかしで書き込むかたが多くいらっしゃるのですぐ荒れてしまいますがそれらをなるべく正しい方向に導きたくて書き込みを行ったこともこれまでありました。 また、書き込む文書に関しては何度も読み返しながら書き直しながらアップしております。 ここまである程度はまともな人間としてとらえていただいたかたもいらっしゃると思います。 (*自分で言うのもなんですが) しかし、本当に場面によっては大きな声を上げることもあります。 大変恥ずかしい話ですが、384で「あんたじゃだめだから責任者呼んで来い」 といったのはうちの家内です。 「うるさいよ」といったのも事実です。 ただ、弁解しますと東京建物不動産販売さんの対応に対して絶対に許せないことがあったのでそのような展開になってしまいました。 その件に関しては次のスレッドで詳細に書き込みます。 340さんの モデルルーム内のキッズルームで一人で遊んでいる子供に対しても『うるせ〜んだよ』と・・意外と品がない方も入るんだなとがっかりしました とのコメントですが確かに「うるさいんだよ」といったのは事実ですがこれから説明しますが非常に重要な話をしていたのです。 私たちの席はキッズルームに最も近い席でした。 そこから窓際のせきにいる340のご両親との間を一人でしかも靴下を履いただけのいわゆるはだしに近い状態で何度かうちの家内のわきを「バタバタ・バタバタ」と往復しておりました。 キッズルームで遊んでいたということでなくキッズルームまでお子さんをお一人で行ったりきたりさせていたのです。 本来であれば両親のどちらかがついてキッズルームまで送り届ければよかったと思います。 それらの行為がよく公共の場所でお子さんを一人で走りまわせているご両親がいらっしゃることとかさなり私たちもそのようなご両親に対して日ごろから親のしつけがなっていないなとよくうちのとも話しておりました。 そのような意識の中で今回のようなことがおきてしまったのです。 たしかに「うるせえんだよ」といったことはあまりよろしくありませんでしたが340さんをはじめお子様を一人で公共の場所で野放しに近い状態で放置されるご両親は結構目に付くとおもいます。 これらのご両親にたいしても問題があったとおもいます。 もちろん「場所もわきまえず」とのことコメントにあるように人払いできる個室でやったほうがよかったかもしれませんがさほど人数もいらっしゃらなかったのでその場での反応となってしまいました。 ただ、東京建物不動産に対する効果はそのほうが高いことは事実です。 では次のスレで「ゆるせなかったこと」に対する詳細な説明をします |
||
386:
契約済み111
[2009-02-19 05:28:00]
その「絶対にゆるせなかったこと」というのはあえて東京建物不動産販売の個人名伏せさせていただきますが、話は売主変更手続きのあった1/24までさかのぼります。
当時、担当者としていらした方は私が住友不動産販売さんが去られたあと契約専用業務のかたとなんどかやり取りしておりましたがそのかたとはまた違う別の方でした。 今年に入ってMRに増員されたかたらしいです。 以前の住友不動産販売さんのときに担当いただいた方でいまは八王子のレジデンシャルみなみ野に移られたかとおもいますが、その方が非常に人当たりがよく細かいところまで配慮していただけるかたでできれば引渡しまで一緒にお付き合いしたと考えておりました。 しかしプロパストの都合で6月末でこの物件から手を引かれてしまい結果的にその後は東京建物不動産販売の契約業務担当のかたと何度かお電話やメールで質問などのやりとりをしていました。 170という数字もそのかたから聞いた話でした。 そのかたは非常にまじめそうというより「かたい」かたで物件にかんしては何にも知らないといっていいような方です。 また、契約専門なのであまり関心ももたれてないように感じられました。 物件について問い合わせに関してもちんぷんかんでレスポンスも悪く家内とは「つくづく前のかたがよかったな」とよく離しておりました。 契約者の方ならわかるとおもいますが、契約の手前までは営業のかたが担当しその後は東京建物不動産販売の契約業務の方が担当というのがガレリアヴェールのルールでした。 もちろん物件に対する問い合わせは営業の方でよいとのことでしたが、営業の方も検討中のかたに尽力をそそぐため頑張っていらっしゃるのであまり契約後は気が引けてMRを訪れる機会も減りました。 そのような状況の中で、販売がプロパストに変わってからも特にプロパストさんの方を紹介されるわけではなく殆ど物件には知識のない東京建物不動産販売の契約業務のかたが物件の問いあわせに対する対応も行っていたのでその返答までのレスポンスの悪さには少しストレスを感じていました。 そのような背景を理解していただいたうえで今回の出来事についてご説明いたします。 長くなりますのでその詳細は次のスレで |
||
387:
契約済み111
[2009-02-19 06:04:00]
そこで、1/24 PM4:00より売主変更に関する手続きとあわせ値引き後の新価格発表があたわけですが、新価格ついては当初は2008年11月位の発表との話ででいたのでかなりのびのびになってしまい、また契約者のイベントとて再会する最初のことでいたので新価格への不安(いくらなんだろう)も抱きながら楽しみにしてMRに訪れました。
そのとき担当された方はかなりの年配の方で対応自身は非常に落ち着いており「まあまともそうでようかった」というのが最初の印象でした。 77という数字はその方から聞きました。 ただ少し気になったのはチェックリストのようなものがあったのですが以前の住友不動産販売のかたはチェックリストを見せていただきながら手続きに対してひとつひとつチェックしながら行っていたのですがその方は使っているようには思えずまた目の前で確認されることもなかったのでそれでよいのかたと思っていました。 すると、翌々日の月曜日会社にいるときに私の携帯に何度か着信が入っており電話してみると 売主手続き変更の際の文書で実筆による署名と捺印がもれた箇所があります。 「宅急便で月曜日の午前中に届くようにしましたので本日中でなるべく早い時間に記入と捺印後近くのコンビニからでも返送いただけませんか」とのことでした。 でも、実筆であることから私が退社し自宅に戻れるのはPM8:00頃になってしまいますのでそれでも問題ないかあとで心配になりまたこちらから電話してみました。 するとそこで驚くべく事実に気づいたのです。 その書類というのは金消会にひつようなもので火曜日中に常陽銀行さんに届けないと審査などの都合で翌々週2/7(実際に今回の話題になった日です)にまにあわずどんどん後にずれ込み結果最悪は3/19の引渡しにも影響する大切な書類でした。 その書類に対しそのときの担当の方はそのような説明はいっさいせず「できれば月曜日の早い時間に」等といっており「出来なかったら」2/7以降のスケジュールが変わってしまう等ということもいってませんでした。 その後の問い合わせでそこまで重要な書類でしかも実際手続きしてから2日も気づかずにいてそれでその対応には不満を感じました。 以前、担当だった住友不動産販売さんはサテライトつくば問題で登録日が延期する説明をわざわざ自宅まで足を運んで説明いただ経緯もあったので、ちょっときつかったとは思いましたが 「そこまで重要な書類でしたら直接こちらにいただけませんか」 と提案しました。 結果担当者がPM8:00に自宅いらして書類も完成し今件についてはひとまず解決しました。 大変長くなりましたので次スレに移らせていただきます。 |
||
388:
契約済み111
[2009-02-19 06:31:00]
約束の時間は売主変更手続き時に文書で 2/7(土)PM1:30とありました。
当時、自宅からの出発がPM1;00頃になってしまい少し遅れそうでしたので事前に「10分程度おくれるかもしてません」と受付の方に伝えました。 その15分後、車で向かっている最中に電話があり「当方の手続きミスで時間をPM3:00にしていただけませんか」と連絡が入りました。 その際も家内が「もう向かってますので無理です」と話しました。 実際にはぎりぎりPM1:30に到着できてMRの一番奥の席の通されたのですがそのときの担当のことばが「当方のミスでPM3:00にならないと手続きできません。それまでは喫茶店で時間つ潰していただきたく思います。もちろん喫茶店の代金については当方で負担します」とのことでいた。 こちらもいそいできたのにその連絡が約束の時間の15分前であったことに非常に腹を立て 「あんたじゃ話にならないので責任者を呼んで来い」になったわけです。 そこで、責任者の課長職に当たる方も交え話を進めている最中に家内のとなりを「バタバタ・バタバタ」とお子さんが行き来さえていたので「うるせんだよ」となってしまいました。 その「当方のミス」の根本原因については何も触れず、アポイント漏れをコーヒー代でごまかそうとした対応に「怒り心頭」となってしまいました。 「当方のミス」については多少大きな声になってしまったかと思いますが何度か問い合わせしたところどうやら1/23のときにはアポイントがまだ仮でありそれを正式に常陽銀行さんに回答することをそのときに手続きされた方が漏らしたというのが事実でした。 結局そのかたは2重にミスを繰り返したのです。 それを喫茶店のコーヒー代でごまかそうとした東京建物不動産販売の対応に対して許せなかったというのが今回の根本にあります。 それを340さんは、価格に対しての不満のように勝手に解釈され、また自分の子供がどなられたこともありあのような書き込みとなったものと思います。 以上、大変長くなりましたがこれが今回の騒動の顛末です。 普段はおとなしくしていてもいざというときには怒ることも人間として必要と思っています。 その辺のこともご理解いただきたいと思います |
||
389:
匿名さん
[2009-02-19 08:30:00]
いい大人が怒鳴ることだろうか?自分に甘く他人にキビシい人だな。心の狭い人。頑是ない子供に当たり散らしても尚、自分を正当化して自己消化している。あなた自身子供過ぎる。
まぁ日記は日記帳に。 |
||
390:
匿名さん
[2009-02-19 09:39:00]
通りすがりですが、契約済み111さんの話を興味深く拝見しました。
おそらく契約済み111さんは普段はそんなに怒らない方なのでしょう。 今回の件はよっぽど先方の対応の悪さにご立腹されたんだと思います。 「それまでは喫茶店で時間つ潰していただきたく思います」は、ないですよね・・・ 本当に申し訳ないと思っているならば、そんな言葉はでませんよ。 111さん、あなたは全然心の狭い人ではないです。気になさらないで下さい。 それより↑のNo.389の方のほうが心の狭い人って感じるのは私だけ? あなたの方がよっぽど子供っぽいですよ。 「日記は日記帳に」なんて、失礼な書き込みをするアナタは中学生レベル |
||
391:
匿名さん
[2009-02-19 10:04:00]
気持ちは分かるけど、子供を怒鳴りつける理由にはならないかと。
|
||
393:
匿名さん
[2009-02-19 11:16:00]
|
||
394:
匿名さん
[2009-02-19 11:32:00]
子供に「うるさいんだよ」って怒鳴り付けていい理由になってない。
|
||
395:
匿名さん
[2009-02-19 12:14:00]
理由?躾の悪いうるさいガキを怒鳴って何が悪い?怒鳴られたくなかったらちゃんと躾しろ!
と思うけどなかなか怒鳴れない私。 |
||
396:
匿名さん
[2009-02-19 12:18:00]
怒鳴られた子供やご両親、周りの方々にはそのような事情は分かりませんよね。
怒鳴った相手がお隣さんになっても良好な関係を保てるように怒鳴らないと… でも自分が同じような状況になったらそれくらい腹立たしいことではありますね。 |
||
397:
匿名さん
[2009-02-19 12:35:00]
チェックリストのようなものがあったのですが以前の住友不動産販売のかたはチェックリストを見せていただきながら手続きに対してひとつひとつチェックしながら行っていたのですがその方は使っているようには思えずまた目の前で確認されることもなかった
↑その場で指摘すべき。 以前、担当だった住友不動産販売さんはサテライトつくば問題で登録日が延期する説明をわざわざ自宅まで足を運んで説明いただ経緯もあったので、ちょっときつかったとは思いましたが 「そこまで重要な書類でしたら直接こちらにいただけませんか」 と提案しました。 当時、自宅からの出発がPM1;00頃になってしまい少し遅れそうでしたので事前に「10分程度おくれるかもしてません」と受付の方に伝えました。 ↑デベのミスとはいえ書類を営業時間外に自宅まで届けさせ、自分は遅刻したにもかかわらず その15分後、車で向かっている最中に電話があり「当方の手続きミスで時間をPM3:00にしていただけませんか」と連絡が入りました。 その際も家内が「もう向かってますので無理です」と話しました。 ↑デベの時間変更は認めず。PM3:00まで問題があるのを把握しながら強引に訪問。 MRの一番奥の席の通されたのですがそのときの担当のことばが「当方のミスでPM3:00にならないと手続きできません。それまでは喫茶店で時間つ潰していただきたく思います。もちろん喫茶店の代金については当方で負担します」とのことでいた。 こちらもいそいできたのにその連絡が約束の時間の15分前であったことに非常に腹を立て 「あんたじゃ話にならないので責任者を呼んで来い」になったわけです。 ↑申し訳ないから値引きしますとでもいうと思いましたか?15分の時間で帰らないという人を納得させるものって??金品??この時世にデベにとっては精一杯の誠意だと思いますよ。 責任者の課長職に当たる方も交え話を進めている最中に家内のとなりを「バタバタ・バタバタ」とお子さんが行き来さえていたので「うるせんだよ」となってしまいました。 ただ、東京建物不動産に対する効果はそのほうが高いことは事実です。 ↑要はユスリタカリの類ですか? マンション購入は100%デベにまかせれば上手くいくものではないでしょ?お互いに協力しながら進めるものなのに、あまりに非寛容な人だと思いますね。普通はイラついても子供に怒鳴りはしない。 |
||
398:
匿名さん
[2009-02-19 13:04:00]
たとえ騒いでいた子どもに非があったとしても、ものには言い方ってのがあるからね。
|
||
399:
匿名さん
[2009-02-19 13:05:00]
まぁ入居前から同じマンションの住民に警戒される人になっちゃいましたね。入居したら、子供に怒鳴って、デベを恫喝していた家族と噂でひろまると思います。
|
||
400:
匿名さん
[2009-02-19 13:06:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それであれば、堂々と予告広告からはじめればよいのにこれまでの検討者を優先して営業人員の配置などの体制を整える前に個別の営業活動を再開しているようです。
おおやけにはしていませんが。
1/23 契約者への売主変更手続きにより実質の活動を開始
2/1 これまで来ていた方への個別の営業活動開始
2/(?)営業人員増員
2/(?)新聞折込・マンションズ掲載・HPにて新価格を発表
ということでしょう。
一般的にマンションの新聞折込チラシは金曜日・マンションズ販売は火曜日ですから
早ければ2/13あたりが本格的な営業活動再開にあたるかもしれません。
ただ、上記のことからガレリアヴェールの販売に関しては極力経費をかけずに行いたいということがみえみえですので、
引渡し日3/19以降になるかまたは、これまでの検討者の反応を見ながらその時期を探っているのでしょう。
契約者同等の価格で販売するのであればきりのよい2/1で一斉に「新価格発表」と営業再開を行った方がインパクトはあるのに・・・・。
新価格を待っている方は結構いるかとおもいますが契約者以外はこのような方が殆どなのでしょうか?
この物件に惚れ込んで迷っているがもう一歩踏み出せないような方は100万下がれば気に入った間取りや階数が選べる今のうちに購入に踏み切るのではないでしょうか?
前にも書きましたが、マンションは殆どの場合一生に一度の大きな買い物で今後のライフスタイルの中心となるものとおもいます。
ただ、安いだけで買うなら探せば他にも色々あるはずです。
素敵なマンションといっていただけたのは契約者としてもうれしいですがその「素敵」という要因より「価格」が優先されるわけですね。
「欲しい」が「買える」に変わるのには高すぎるのでしょうか?
それとも、そこまでこの物件に惚れ込んでいるわけではないのでしょうか?
プロパストさんには経営手法等否定的な意見が多いですがデザイン(特に内装)については高い評価が多いと思います。
そのプロパストのデザイナーズマンションで、売主の親会社が東京建物・購入後のアフターサービスも同じく東京建物という組み合わせはここだけです。
購入後の売主との関係はアフターサービスがメインなのでその辺は結構ポイント高いと思いますが。