茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ポレスター宇都宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 中央
  6. ポレスター宇都宮
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-29 17:22:10
 削除依頼 投稿する

ポレスターの宇都宮プロジェクト3棟も宇都宮中央の物件を皮切りに工事が始まりました。
契約を考えている方、既に契約して入居予定の方、情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2006-11-17 23:36:00

現在の物件
ポレスター宇都宮中央
ポレスター宇都宮中央
 
所在地:栃木県宇都宮市中央3丁目4番15(地番)
交通:東北本線宇都宮駅 バス5分 「旭中学校」バス停から 徒歩2分
総戸数: 46戸

ポレスター宇都宮

461: 入居済み住民さん 
[2008-10-24 20:25:00]
桜の機械式駐車場、4階立てというのが、使いづらいですね。
462: 契約済みさん 
[2008-10-26 20:22:00]
ポススターのエントランス、もうちょっと豪華だといいんだけどなあ。
サーパスのエントランスは豪華もどきでうらやましいです。
部屋はサーパスには負けてないとおもうんだけどね。
463: 周辺住民さん 
[2008-10-26 23:57:00]
城東って五月蠅くないのですか 自動車?
道路近いし...
464: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 08:44:00]
城東は、暴走族がうるさいですね。

でも、それ以上に、利便性がかなり高いです。

目の前が、大型スーパー・薬局。少し歩けば駅東の繁華街・宇都宮駅。
歩いて行ける店がスーパーオートバックス、ゴルフパートナーなど多数で、目の前が小学校。

ちょっと走れば、ベルモール。インターパークも砂田街道を通って15分くらい。

贅沢を言えば、大きな公園が近くに欲しいですね。
465: 入居済み住民さん 
[2008-10-28 19:58:00]
城東、最近は夜中の救急車が良く通りますね。
先日は、前のナイスさんのところにも来ていましたし。
立体交差が出来ないことを願っています。
467: 入居済み住民さん 
[2008-11-12 20:35:00]
マリモ管理部門が分社されるという案内がきましたね。マリモコミュニティという。住人には何かかわるのでしょうかね。
468: 契約済みさん 
[2008-11-15 12:18:00]
分社?分社ですか、分社する企業はろくな事しかありません。
分社する予定です→しました。企業の分社の流れを見てきた私は
469: 入居済み住民さん 
[2008-11-15 20:03:00]
ポレスターブログで桜が紹介されていましたね。

http://www.polestar-m.jp/blog/polestar/2008/11/post_11.html
470: 入居済みさん 
[2008-11-15 20:47:00]
ほんとですね〜、HP見ると、あと15ですね。頑張れ〜
471: 契約済みさん 
[2008-11-18 21:24:00]
今泉契約者ですが、マリモ管理部門が分社されるという案内が来ていません。
契約後は、全然連絡もなく不安になっています。
既に入居済の城東さんや桜の住人さんもそうでしたか?


今泉契約当初は、ディスポーサーなどが付いていて良いと
思ったのですが、レー●ンさんはワンプッシュ式ドアキャッチャー付だし、
今までの城東や桜は食器棚や床暖など標準だったのに
今泉はオプションなので今になって桜にすれば良かったと
ちょっと後悔しています。

みなさんは、契約から入居までの間どのように過ごしていましたか?
472: 入居済みさん 
[2008-11-18 22:27:00]
契約後はまったく音沙汰なしでしたね。気づいたら、契約したときの営業さんは転勤でどっかいっていましたしね。まあ、いまどきどこでも同じようなものだと気にしないでいましたが。今泉さんもだいぶ出来上がってきましたね。デザインは一段洗練されたものだとおもうので、良いとおもいますよ。桜は桜でお買い得というのは間違いないですが。
473: 契約済みさん 
[2008-11-19 20:34:00]
今泉契約者です。
桜や城東に住んでいるみなさんに質問です。
カーテンは、サービス品を使っていますか?
それとも、取り替えましたか?

取り替えた場合には、お店なども教えていただけませんでしょうか。

また、引越しまでにしておくと良いことなどありましたら
教えてください。
宜しくお願いします。
474: マンション住人 
[2008-11-19 21:49:00]
カーテンはそのまま使ってます。すぐに取り替えるつもりだったのですが、色合いも不満ではないし、見慣れればそんなに違和感もなくなってしまいましたので、そのままです。

買うとしたら、安いところでは、「ニトリ」とか「じゅうたん王国」あたりが種類も豊富でよいでしょう。高いのでしたら、福田屋や東京リビングなどがあるかとおもいます。

引越しまでには、とにかく効率良く引越しが出来るように準備しましょう。不用品の処分や梱包など。私は引越し業者なしで自分の車で何往復もして終わらせました。このばあい、1週間くらいはかかりますので、何をどういう順番で運ぶか、という段取りが大切です。おかげで、引越し代を丸々浮かせることができました。引越しに使う台車は、少し効果ですが、静音タイプのものを購入することをおすすめしたす。静かですし、なによりも新築のマンションにキズをつけることも防げます。
475: マンション住人 
[2008-11-19 21:52:00]

あくまで、大型の電気製品(冷蔵庫、洗濯機、テレビなど)は全て買い替え、家具類も全て買い替えましたので、この方法での引越しが可能でした。大型家具を持ち込むのであれば、自分ひとりでは無理ですので。
476: 契約済みさん 
[2008-11-20 15:51:00]
>474さん
473です。
コメントありがとうございます。
実際に住んでいる方のお話は、すごく参考になります。

静音タイプの台車があるんですね。
引越しの際には、静音タイプを購入しようと思います。

いまだまだ先のようで、あっという間に5月になってしまいそうで
今からふ不安と期待でいっぱいです。

他にも、こうしてよかった等という情報があれば是非教えてください。
477: 入居済み住民さん 
[2008-11-20 20:27:00]
静音タイプの台車は高めですが、今後も重宝するとおもいます。
タイヤが柔らかい材質なので静かで床にキズがつきません。

家具類を入れる前に、部屋の床をどうするかを決めておいたほうがいいですね。
フロアーコーティングするのであれば、家具を入れる前にしなければなりませんし。

うちは広いリビングに、ぴったりと大きなじゅうたんを敷きました。
あの大きなリビングに敷けるようなじゅうたんはかなり高額ですが、
インターパークのジョイフル本田では、大きなサイズも比較的安く買えるとおもいます。

今朝は外気温2℃でしたが、室温は18℃でした。このマンション、とてもあたたかいですよ!
エアコンもリビングに24畳用などの大きなものを買わなくても、
一段小さいのでも十分かとおもいます。18畳用など。
478: 契約済みさん 
[2008-12-24 18:41:00]
はじめまして。
今泉契約済みのものです。
このたびインテリアオプション販売会の案内が来ました。
すでにポレスター物件入居済みの方、今後今泉入居予定の方
情報の交換をしませんか?
479: 入居済み住民さん 
[2008-12-24 18:55:00]
私は今泉ではありませんが、うちのときにはオプション販売会というものはありませんでした。
そのような販売会があるとは、いいですね。

オプションでのアドバイスの一つとしまして、
標準でついている物干金物は高さが調節できないものでとても使いづらいです。
ぜひとも、高さの調節できる、ワンランク上のものをオプションで取り付けることをオススメします。

今泉ももうすぐシートも外れそうで、完成が楽しみですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ポレスター宇都宮

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる