ポレスター宇都宮
241:
匿名さん
[2008-03-31 23:35:00]
|
242:
契約済みさん
[2008-04-01 10:05:00]
236さん
234です。 自分は、ペットは飼いませんが、飼っている人なら 「エントランス位は、歩かせちゃうんじゃないかなー・・・」 と思ったので、そう書きました。 私は動物は大好きなので別に気にしないんですが、 236さんのように苦手な人には、問題ですね。 規約など、調べもしないで軽率なコメントすみませんでした。 私は猫とか犬は、可愛くて仕様がないくらい好きですが 動物の毛などのアレルギーがあるので、飼えません。 苦手な人は、それよりもつらいでしょうから ペットをお飼いになる方は、特に共有部分では、十分マナーを守って お互い楽しいマンションライフを送りたいものですね。 |
243:
匿名さん
[2008-04-01 22:14:00]
236です。
242さん、ご丁寧な再レスありがとうございました。 結局気になって規約の確認をしてみたら、やはり成長時の体長が50センチ以下の動物で、 共有部分はかごに入れて移動だそうです。 バルコニーでの飼育ができない旨も書かれていました。 もし居住者にルール違反があればペット飼育不可になるとのことです。 ただ飼ってる方がこの規約をご存じなければ困るので、ぜひ27日の説明会では この点について触れていただきたいものです。 私も見る分には動物はネコも犬も好きです。 アレルギーもありません。 ただどうしても毛が散って汚なかったり、こまめにお風呂に入れても臭かったりするので、 それが嫌なんです。 でだしから不安や不満ではつまらないので、みなさんが快適に過ごせるように 協力したいですね。 別のお話ですが、エアコンの件は大変参考になりました。 何も考えずに買いにいくところでした。 こういう場で情報交換が出来るのはありがたいですね。 |
244:
227
[2008-04-01 23:13:00]
231さん
うちはフロアコーティングの一括見積もりのサイトがあったんでそこに見積もりをお願いして紹介してもらいました。 ホームページを載せておくので参考にしてみてください。 http://www.i-s-r.jp/index.htm |
245:
契約済みさん
[2008-04-01 23:41:00]
フロアーコーティング、自分で適当にやろうと考えていましたが、
業者さんに任せたほうがいいのか、迷います。 でも数十万くらいかかりそうですね。どうしよう〜 |
246:
契約済みさん
[2008-04-03 22:34:00]
フロアコーティング、何も置いていない最初が一番いいんだろうな・・・
でも、コーティングの硬さが鉛筆の4H〜5Hというけど、 あのクッションフローリングで大丈夫なのかな? 家電・家具を買う上に、フロアコーティングの出費は予算外できついな・・・ でも、最初に東海興業さんがかけたワックスは、落とされちゃうんですかね? 早く決めないと、家電や家具が置かれてしまう。どうしよう・・・ |
247:
契約済みさん
[2008-04-04 21:06:00]
う〜ん、あの床に高価なコーティングはもったいないような...
どうしましょうかね〜 |
248:
契約済みNさん
[2008-04-04 23:26:00]
ネットについて
内覧会の時のNTTさんから 全く連絡がこないので 割引額に引かれ 価格.com経由で申し込みしたんですが、 4月1日以降 毎日のようにお得なプランが追加されて 悲しい思いをしてます 申し込みがまだの方がいたら ご参考にどうぞ http://kakaku.com/bb/ranking/ |
249:
契約済みNさん
[2008-04-04 23:26:00]
ネットについて
内覧会の時のNTTさんから 全く連絡がこないので 割引額に引かれ 価格.com経由で申し込みしたんですが、 4月1日以降 毎日のようにお得なプランが追加されて 悲しい思いをしてます 申し込みがまだの方がいたら ご参考にどうぞ http://kakaku.com/bb/ranking/2210000010901500000000000000000000024000/ |
250:
契約済みNさん
[2008-04-04 23:30:00]
|
|
251:
入居済み住民さん
[2008-04-05 06:41:00]
プロバイダー料金は1年後に値上がりしますから殆ど同じになりますよ
最初の金額に釣られて契約すると後で月の金額が上がります 安いのはADSLですね http://setsuzoku.nifty.com/adsl/ryoukin/price.htm バリューコースなら月2100円位 全部込みです メール、WEB閲覧なら十分 ネット動画ならFLETSなんだろうが。 一般的には光回線なら4000円前後がNTT+プロバイダー料金では無いですか? 回線スピード低くても良いならADSLです |
252:
入居予定さん
[2008-04-05 23:07:00]
ネットはNTTの光にしようかと思っていましたが、
まだ連絡が来ていません。安いADSLでもいいかな、とも思い始めています。 地デジのテレビを買おうとおもいますが、 地デジ対応のアンテナって、マンションに共用でついているんでしたっけか?? それとも個々人で部屋ごとにつけることになるのか、ご存知の方いますか? アンテナ工事費、6〜7万くらいかかると店員さんに言われたのですが。 |
253:
入居済み住民さん
[2008-04-05 23:15:00]
マンションなら地デジのアンテナは来てますよ
一般的にはマンション自体がケーブルテレビ会社と契約していて 地デジもアナログもBSも見られる筈です もちろんケーブルテレビも... WOWOWも入ってます スクランブル掛かっているけど. スカパーは個人でアンテナですね |
254:
入居予定さん
[2008-04-06 07:02:00]
252です。
253さん、情報ありがとうございました! テレビは安くて録画機能もついている東芝のレグザにしようと思っていたんですが、店員さんの話では東芝製はパネルがLG電子でコントラスト比も低くて組立も海外なので安く、さらにもうすぐシャープのパネルを使った新モデルが出る、というのを聞いたのでまた迷ってしまいました。ソニーのブラビアは動画が他メーカーに比べて弱いと聞いたし(特に斜めや回転の動き)、やっぱり少しぐらい高くてもシャープがいいのか、迷いに迷ってます。 |
255:
契約済みさん
[2008-04-06 11:59:00]
>>254
テレビは個人の好みですよ。 画面を見比べて、自分がいいと思ったところで間違いありません。 >>254さんは、多分シャープの説明員さんに話を聞いたのでしょうね。 シャープが1番って言うのは、今ではそうともいえなくなっていますよ。 余計に迷ってしまうかもしれないけど、↓も参考にしてみてください。 http://review.kakaku.com/review/20417010773/ http://kakaku.com/itemlist/I2041000000N101/F101/ |
256:
入居予定さん
[2008-04-06 20:14:00]
254です。
255さん、情報ありがとうございました! ランキングではレグザが1位なんですね〜 さっそくまた家電量販店めぐりしてきました。 レグザがコントラストが低いといっても、見方によってはアクオスは明るすぎるとも感じるので、やはり人それぞれの一番良いと感じたものでいいのでしょうね。 ちょうど、レグザの37インチ(CやZシリーズ)、アクオスの37、42インチ(DやDSシリーズ)がセールでかなり安く売っていました。安すぎてすぐに買いたくなってしまいましたが、引越しまでのガマンです!(買うときにまた高くなっている可能性もありますが!) |
257:
契約済みさん
[2008-04-06 21:38:00]
色々調べてみると液晶パネルは、レグザは韓国のLG製、ブラビアは韓国のサムスン製、アクオスは日本か台湾製ですね。またシャープは無駄に高い。画像処理では東芝、ソニーが格上。ですね。
あと斜めや回転の動きに強いのはIPS方式のLG製パネル、コントラスト・応答速度はVA方式のソニーがいいみたいですね。 |
258:
匿名さん
[2008-04-06 22:00:00]
いい加減、板違いですよ。
|
259:
入居予定さん
[2008-04-06 22:10:00]
レグザは次モデルからはシャープのパネル使うそうです。東芝がシャープ陣営になったからでしょうね。
そうですね、板違いですね。でもまあ、それだけ入居=家具や家電も新調!ということが楽しみということでしょうから、ご勘弁を! 城東の再内覧会はいかがでしたか? 私は納得いかない部分が残り、再度やり直し箇所アリでした! |
260:
契約済みさん
[2008-04-06 22:45:00]
レグザはシャープからもパネルを供給するというだけで、LGからもパネルの供給は続けるようですよ。また液晶パネルメーカーとしてはシャープは世界で5位でLGは2位ですので、液晶はシャープだから良いというのは大きな日本人の間違いですね。結局、どこも同じですよ。。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
得意げにコメントされていますが、もう少し勉強なさってから書き込んだ方が
宜しいかと思いますよ。
因みに凝った作りだなんて、全くま逆ですよ(苦笑)。
中部屋にエアコンを設置する場合の話で、どこでも同じです。
(梁を作って配管を通すとか、そういう事です)