ポレスター宇都宮
201:
契約済みさん
[2008-03-13 01:06:00]
|
202:
契約済みさん
[2008-03-13 19:39:00]
アートは確かに昔から高めですね。
でも今回は混乱を招きたくはないので、素直に従おうとおもいます。 駐車場の通路もラインが引かれ、通路の幅も思っていたほどは狭くは感じませんでした。 内覧会のときに立体駐車場に入れるのがなんだか楽しみです。 大通り側の植木の下に植えてある草が枯れてますね。 もう少しあたたかくなったら元気になるでしょうか。 |
203:
住まいに詳しい人
[2008-03-16 14:15:00]
№35№41№44№49です。
だから!思うことは皆一緒なんですよっ! マンパワーでもチンパワーでもないんですって、物件力なんてイイですか? 洗脳されないで下さい。営業力がありますか? かんろくだけのハッタリで売れる時もあるんですよ、買うほうも問題ありますけど・・・ ポ○スターの皆様へ 私は貴方達と出会えて本当に良かった(違った意味で) 早くまともな仕事に就きなさい(環境が人を変える) 栃木県から出て行きなさい(人を不幸にするなら自分達の故郷でやってみなさい) ハゲメガネは元気ですか?(広島に帰りなさい) |
204:
匿名さん
[2008-03-16 17:19:00]
>>203
日本語でお願いします。 |
205:
契約済みさん
[2008-03-17 18:07:00]
みなさんは、オプションにいくら位お金をかけましたか?
私は、いろいろやって100万位になってしまいましたが これって、やりすぎでしょうか? |
206:
契約済みさん
[2008-03-18 22:34:00]
100万ですか〜 私は10万くらいでした。
でもあれもこれもといろいろと好きなものを選ぶのもまた楽しくていいですよね〜 |
207:
契約済みさん
[2008-03-22 09:39:00]
とうとう明日、内覧会ですね
|
208:
契約済みさん
[2008-03-22 10:46:00]
私はこれからですー
いってきまーす!ワクワク |
209:
契約済みNさん
[2008-03-22 17:45:00]
内覧会行って来ました
指摘点は思ったよりなかったです。 ベランダが広くて 日当たりもよく気持ちよく感じました。 最初は思ったより狭く感じたんですが、 和室のふすまを開くとそれなりの広さですね。 あれっと思った点は2点 エレベータがなんとなく狭い気がした事と 駐車場の車の前方スペースが狭くて使いづらい点ですね 今日は平置きスペースの方の車が少し前に出ていて 切替し3回ぐらいしました。 今住んでる所の駐車場が非常に広々使えてるので 正直あり得ないと思ってしまいました。残念 毎日車を通勤に使う我が家ではないですが、 生活に車が欠かせない宇都宮ですから 駐車場がいけてないのは大きなマイナス面かもしれません。 しかし、ベランダからの景色(山々も)よかったし 日当たりもよかったし、広かったし 総じて言えば満足な我が家でした。 最後に気になった点 3件ほど郵便受けに名前が入ってませんでした。 キャンセルかな?ローン審査待ちかな? |
210:
契約済みさん
[2008-03-22 19:12:00]
こちらも内覧会行ってきました!
感想は、総じて満足です。 おもっていたよりも、ずっといい出来栄えだとおもいました。 ただし、細かいキズの修正箇所などは少々ありましたが、 それは自分の中では許容範囲だったので、クレーム言っただけで修正依頼はしませんでした。 これから内覧会の方の参考に、私の部屋であげた修正箇所です。 ・サッシのビスの付け忘れ(1箇所)←すべての窓のサッシの固定ビスを確認しくてださい! ・リビングドアのキズ ・和室の引き戸の垂直度が悪い ←すべてのドアや引き戸の垂直/水平度を目視でいいので確認してください! 以上ですが、本当に思っていたよりもずっと良い出来だったので、ほっとしています!! *エレベータは狭く感じましたね。 |
|
212:
契約済みさん
[2008-03-22 19:56:00]
私も今日内覧会に行ってきました。最初はリビングが狭く感じて、ん??って思いましたが、
和室を開けると広々していて最終的には満足しました。修正点としては30項目ぐらいありましたが。。。再内覧会も楽しみです。 |
213:
契約済みさん
[2008-03-22 20:02:00]
3件ほど郵便受けに名前が入ってませんでしたと209さんからありましたが、
よく見られてますね!キャンセルですかね。。 |
214:
周辺住民さん
[2008-03-22 21:53:00]
うちのマンション半分は名無しです
|
215:
契約済みさん
[2008-03-22 22:15:00]
城東契約者です。
オプションの見積書が最近届きました。去年の夏ごろから何度も催促していたのですが… 結局作業が終わっていました。注文書もまだ届いてません。 施工会社が忙しいというのは分かっているのですがこの対応には正直がっかりです。 皆さんは代金の支払いなどはすべて終わっているのでしょうか? 入居日は楽しみにしているのですが、施工会社に不信感が残ります… |
216:
契約済みさん
[2008-03-23 13:22:00]
城東契約者です。
期待していなかったカーテンですが、やはりいまいちでしたね。 |
217:
契約済みさん
[2008-03-23 16:29:00]
注文書がまだとは、それはさすがにひどいですね〜
うちはとっくに支払いなどは終了してます。 カーテンは期待していなかった分、どちらかというとマシだったかなとは思いましたが、 でもやはり遮光性は低いとおもいますので落ち着いたら交換するつもりです。 あと機械式立体駐車場ははじめてですが、雪がつもったら、日あたりがわるいから なかなかとけなさそうで大変そうです。メーカーが扶桑レクセルというのが意外でした。 *今日もいつものガードマンさんでしたね。いつものヘルメットから帽子になって(笑 最初から最後までご苦労さまでした。 |
218:
契約済みさん
[2008-03-23 21:07:00]
やはり代金はもう支払い済みですか・・・
すぐに注文書を送るって言ってましたが、どうなんでしょう?? 内覧会は無事に終わりました。訂正箇所は10個ぐらいです。 畳が少し汚くてビックリしましたが・・・ 特に酷い所はありませんでした。なかなかの出来栄えだと思っています。 日当たりも良かったですね!早く入居したいです! ご近所さん、これからよろしくお願いします! |
219:
契約済みさん
[2008-03-23 21:27:00]
確かに畳みはひどかった
|
220:
契約済みさん
[2008-03-23 21:31:00]
城東の方の内覧会の書き込みはみなさん思ったよりも良かったといった印象でしょうか。
(細かいキズは除くとして) 私ももっとひどい場合もあると覚悟していた分、とてもほっとしています。 床や畳はたしかにあまりきれいではありませんでしたが、 最終的には綺麗にクリーニングして引き渡されると聞いたので、あまり気にしませんでした。 だいたいのところは満足できることが分かったので、あと細かい部分は入居後に手直ししていこうとおもいます。(カーテンとか) それから、フリーリングの光沢はすぐになくなるほと薄いワックスしかかけていないようなことを言っていましたので、入居後に家具を置く前に自分で適当にワックスがけをしようとおもっています。(まだどういう種類のワックスでやるかは未検討ですが) |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
みなさん、マリモの営業のあり方には少なからず同じ思いを抱いているんですね。
自分だけじゃなくてホッとしました。
なんか嫌なところばかりみえて自分が嫌な人のような気がしてたので。。。
さて、話題は変わりますが、引越しスケジュールのアンケートをみなさん返送されたかと
思うのですが、その後、アートから引越し日確定の連絡等はありましたか?
それと、みなさん主幹会社のアートでお引越しされるんでしょうか?
他の会社も見積りを取ったところ、金額が全然違ったので驚いています。
(アートはかなりお高めのようです)
だんだん引越しが近くなってきてウキウキしているのですが、
何から準備をしていけばいいのか???な状態です。