ポレスター宇都宮
102:
契約済Nさん
[2007-12-23 16:32:00]
|
103:
契約済Nさん
[2007-12-23 16:35:00]
すいません重複アップしてしまいました
|
104:
契約済みさん
[2007-12-24 19:43:00]
今日の夜、城東前を通ったら正面シートが外されてました。
まだ昼間は見てないので明日見に行こうと思います。 |
105:
契約済みさん
[2007-12-24 19:51:00]
私も夕方見に行ったらシートが外れていました。
足場解体は年内には終わりそうですね。 楽しみです。 6階より下(左半分)はナイスの建物で日陰になっていました。15時頃。 |
106:
契約済みさん
[2007-12-24 20:12:00]
機械式駐車場もほぼ完成でしょうか?
私が見たのは夜の7時半頃ですが、13階と14階の電気が点いてました。内装は12階まで終わってるんですかね〜? 完成日が待ち遠しいです。 |
107:
契約済みさん
[2007-12-24 20:19:00]
機械式駐車場は、今はむき出しになっていますが、カバーがつくと思います。パンフレットのイラストにはカバー(壁のようなもの)が描かれていますよ。今のままの剥き出し状態ではさすがにかっこわるいですね。
|
108:
契約済みさん
[2007-12-24 20:35:00]
ほんとですね。じゃあ後は壁をつければ完成ですね。
今気付いたのですがゴミ置き場が建物から遠いですね。 駐車場を通らないといけないみたいです。不便ですね〜。 |
109:
契約済みさん
[2007-12-24 20:48:00]
たしかにゴミ置き場が少し遠いですね。
それと、現地を見て感じたのですが、 駐車場の通路の幅が思ったよりも狭くて、すれ違いが大変そうな感じです。 また、通路幅が狭いので車の出し入れも少し大変そうです。(特に大きいサイズの車) |
110:
契約済みさん
[2007-12-27 21:53:00]
城東、真下から見上げてきました。
やはり15階建てだけありとても大きく感じました。 ベランダの枠は出来ていましたが、反射ガラスはまだ付いていませんでした。 反射ガラスが全てつくと、きらきらと光って見た目もさらに豪華になるはずです。 あと4ヶ月、楽しみです! |
111:
契約済みさん
[2008-01-07 20:46:00]
私も写真を撮ってきました。
城東です。 ナイスがちょっと邪魔臭いですけど、目の前の道路の幅は かなりあるので、どうにか大丈夫そうでしょうか? ただ、今頃の日の低い季節は、ナイスが影になることもありそうですね。 |
|
112:
契約済みさん
[2008-01-07 21:54:00]
4階から下、左2列が15時ごろにナイスの日陰になる感じでした。
でもまあ、15時頃まで陽が当たればまったく問題ないでしょう。 それよりも気になったのは、まあ当然といえば当然ですが、 朝日が当たり始める時間が遅いですね。10時ごろから、といった感じでした。 冬は少し部屋の中が暗めの朝になりそうですね。 |
113:
契約済みさん
[2008-01-07 22:13:00]
城東のガードマンさんは、着工以来、ずっと同じ方です。(眼鏡をかけた60過ぎくらいの方)
私はまだ基礎工事が始まったころから見学にいくたびに、このガードマンさんに建築の進行状況などを聞いたりして雑談などをしています。 この寒い中、毎日毎日、入り口に立って私たちのマンションを見守ってきてくださっています。 みなさんも見学に行ったときなどにガードマンさんに一言挨拶をしてあげたら、喜ぶと思います。 |
114:
契約済みさん
[2008-01-09 14:40:00]
おおきなリビングに、どれくらいのテレビを置くか悩んでいます。
52インチか、いや、それ以上か・・・液晶かプラズマか・・・ みなさんは、どんなテレビを買うか決まりましたか? まだ考えるのは早いかな? |
115:
契約済みさん
[2008-01-09 20:29:00]
中央、毎日暗くなってからも作業をしているようですが、
どんなに照らしても手元は暗いんじゃないかと。。 それで細かい工事とか大丈夫なんでしょうか。 急いでいるのでしょうが、手抜きとかはないのかな、と心配してしまいます。。 |
116:
契約済みさん
[2008-01-10 23:30:00]
今日、城東前を通ったら看板がとれてましたね。1階の部屋が見える状態でした。
1階の専用庭を作り始めるのかな??私は中住戸なのですが、あのワイドスパンの窓を見るとほんとリビングは明るくなりそうですね。夏になったらベランダでビールでも飲みたいです。 来月はローンの本申し込みですね… 少し不安ですが完成日が楽しみです。 |
117:
契約済みさん
[2008-01-11 00:07:00]
新しいテレビを買うのは楽しみですね!
なんせ、私なんかはいまだにブラウン管ですので(笑 とにかく、ケチらずに、気に入った大きいのを買うつもりです。 城東の柵(看板)が外れたんですか! さっそく見に行ってみます。(土曜になるとおもいますが) 公開空地の出来栄えがどんなふうになるのかがとても興味あります。 第三者がたくさん通ると思いますか?(犬の散歩の人とか、小学生とか...) 出来れば、あまり通ってもらいたくはないですね。 また、植え込みの手入れや通路の掃除など、どうなるのか、というのも少し心配です。 |
118:
契約済みさん
[2008-01-11 18:16:00]
13〜15階のガラスは付いてますが、それ以下の階のガラスはまだ付いてないようですね。
バルコニーのガラスは、外側からはほぼ中が見えなくなりますね。 夜は、逆に室内のほうが明るいから、けっこう中も見えてしまうのでしょうかね? |
119:
契約済みさん
[2008-01-11 19:42:00]
バルコニーは、13〜15階は118番さんの写真にあるような全面タイプで、
12階から下は、上半分だけが反射ガラス?がつくことになりますよ。 完成時のイラストを貼っておきます。 |
120:
契約済Nさん
[2008-01-11 23:48:00]
先ほど城東見て来ました。
10時半過ぎでしたが、 玄関付近で明かりがついて まだ作業されている方がいるみたいでした。 マリモから ローンの正式申し込み手続きの案内も届いて いよいよという感じです |
121:
契約済みさん
[2008-01-12 18:46:00]
中央も残り戸数5戸となりました。
完売めざしてがんばってください。 低層階が売れ残りが多いですが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
北面足場解体後の姿をアップします
タイル洗い後できれいでした。