茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ポレスター宇都宮」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 中央
  6. ポレスター宇都宮
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-09-29 17:22:10
 削除依頼 投稿する

ポレスターの宇都宮プロジェクト3棟も宇都宮中央の物件を皮切りに工事が始まりました。
契約を考えている方、既に契約して入居予定の方、情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2006-11-17 23:36:00

現在の物件
ポレスター宇都宮中央
ポレスター宇都宮中央
 
所在地:栃木県宇都宮市中央3丁目4番15(地番)
交通:東北本線宇都宮駅 バス5分 「旭中学校」バス停から 徒歩2分
総戸数: 46戸

ポレスター宇都宮

285: 契約済みさん 
[2008-04-12 00:19:00]
入居が楽しみですね、皆さんTVとかはどれぐらいのサイズを検討されていますか?またプラズマか液晶どちらにするとかも迷っています。でもやっぱり液晶なのかな、
286: 匿名さん 
[2008-04-12 00:45:00]
養生は必要ですが次の冬タイヤのときはみんながしがし台車つかいますよね。余計なお世話った感じですね。皆に言う人ほど自分は特別みたいな。。。
287: 契約済みさん 
[2008-04-12 06:59:00]
また、板違いと怒られそうですが...テレビ買うの楽しみですね! 
いままでずっとブラウン管だったので。
私は、液晶、37か42で、YAMADAとコジマを競合させて安い方で買う予定です!!
288: TVさん 
[2008-04-12 10:17:00]
私は42インチか46インチで迷っています。やっぱりでっかい方が良いかな〜。50インチ台も魅力的ですが、値段が全然違いますもんね。迷うな〜
289: 入居予定さん 
[2008-04-12 10:22:00]
私もそのうちにそこまで養生、養生、と言い過ぎなくてもいいかなとは思いますが、
最初くらいは傷をつけたくない、っていう気持ちも分かります。
台車のタイヤ痕とかがつくかも、という心配なんでしょうか?
最初に限らず、お互い共用部分は特に丁寧に扱うことを前提とした上で、あんまり神経質に
なりすぎないこともマンション生活では重要かなと思います。
仲良く過ごしましょう(~_~)

さて、テレビの話題があがってますねー
うちは既に液晶をもってるので新たに購入予定はありませんが、
今の住まいにあわせたサイズなので、引越し後はやっぱり少し大きめサイズが羨ましいです。
最初は新生活に思いがけない出費がありそうなので、
様子を見て買う日がくるかな?という感じですね。
290: 近所をよく知る人 
[2008-04-12 11:27:00]
>>238 >>240

上の方の階で天井吊り下げで室外機を取り付けている部屋がありますね。
291: 入居済み住民さん 
[2008-04-12 12:02:00]
42インチ以上はプラズマの方が安いし、ブレが少なくていいみたいです。
うちは42のプラズマにしました。ただ、リビングがそんなに広くないので、
テレビがお店で見たよりずっと大きく感じました。。無駄だったかなぁ。

さて、中央に入居しましたが、タワーパーキングはやはり使い難いです。
3台くらい並ぶと、大分長い間細い道に止まっていなければならず、対向車が来たら大変です。
しかも、ちょっと忘れ物取るだけでも時間かかるし。通勤時間帯も心配です。
まだ半分くらいしか使ってないようですが、満車になったら、どうなることやら。

愚痴を言っても、これを納得した上で購入したわけだから仕方ありませんが、
やはり平面駐車が便利です。
292: いつか買いたいさん 
[2008-04-12 18:15:00]
中央のサイトを見ると、最上階の4000万円台のお部屋は販売中の一覧には載っていないですね。売れたのかな?桜、中央、今泉、ともにサイトの販売状況を見ると少しずつ売れていますね。
ベルコートの話題があがりましたが、あそこの前をとおるときに思うのですが、あのエントランスの無駄に大きなガラスは地震などでそのうちヒビができるのではないかと心配になりますね。
293: 契約済みさん 
[2008-04-12 18:56:00]
東京ガスの電話番号が間違っていたようですね!!何度かけても繋がらなかったので…
マリモさんしっかりしてください(笑)
引渡しまであと少しですね!早く夜の景色を見てみたいです。
一ヶ月ほど養生されてるんですね!それは引渡日からでしょうか??
294: 契約済みさん 
[2008-04-12 19:06:00]
東京ガスに電話をかけたのですが、何度かけても繋がらなかったので
問い合わせたところ、どうやら電話番号が間違っていたようです。
マリモさんにはもっとしっかりして頂きたいですね。
295: 匿名さん 
[2008-04-12 20:07:00]
室外機天井つるしでもいいでわないですか、少しでもベランダ広く使いたいんでしょ。ひとんちはほっといてください。ペット可でも飼ってない方は理解してても嫌でしょ。子供いない家は子供嫌かもしれませんしね。
296: 入居予定さん 
[2008-04-12 21:07:00]
そろそろ入居後のことも考える時期ですね。
挨拶はどこまでするべきでしょうか。両隣と上下のお部屋?
何か持っていくべき?? タオルくらい??
297: 城東入居者 
[2008-04-12 21:20:00]
城東入居者です。

>296 by 入居予定さん:何か持っていくべき?? タオルくらい??

何も要らないんじゃないでしょうか?
同時期入居ですから、戴いたら、お返ししなきゃって思ってしまいます。
でも、手ぶらでも行き難いですかね。
 
>両隣と上下のお部屋?
小さな子が居るので、両隣と下のお部屋は、マストで考えてます。
298: 入居予定Nさん 
[2008-04-12 22:09:00]
タイムリーです!!
ちょうど挨拶のお話を書きこもうと思っていました。

他のマンションに入居した友人によると
両隣と下の階はみなさんお互いに品物をもって挨拶があったようです。
友人の一人は城東と同じく同階に5戸タイプですが、
両隣だけでいいかと思っていたら、全室挨拶に来られたということでした。

私は一応同じ階の方のお顔くらいは知っておきたいというのもあるので、
同じ階全部、小さい子どもがいるので、下の部屋の方には行こうかと思っています。
(でも本当は真下より斜め下の方に音は響くそうなので、そちらも気になりますが。。)
上のレスみて上の階にも行った方がいいのかさらに迷いますー。

品物としては自分は何をもらっても平気なタイプなんですが、
洗剤だと・・好みがあるから嫌だった (私はこだわりないんでOKですが)
タオルだと・・ありすぎて困る (あっても腐らないしいいんじゃない?と思ったんですが)
なんて意見もありました。
面識のない方にお渡しするものって困りますね・・
お菓子なんかを用意しておくと、入居のタイミングがずれて無駄になったという話もありました。
以上の意見を聞き、迷っています。

これがいい!っていうものあったら教えてください!
299: 匿名さん 
[2008-04-13 00:38:00]
タオルあたりが無難なんじゃないでしょうか。
300: 契約済みさん 
[2008-04-13 09:55:00]
たしかに、両隣だけでなく、同階の方には挨拶しておりたほうがよさそうですね。
頻繁に顔をあわせそうですしね。
個人的には、手ぶらでいいような気もしますが、お互いにね。
301: 契約済みさん 
[2008-04-14 16:08:00]
同じ階:4
下の階:1
計   5つのおみやげを買う

なんにしようかな・・・
302: 入居予定Nさん 
[2008-04-15 16:18:00]
なるほど。タオルがいいですかね。
私も好みがあってもタオルなら、家で使えばいいし、問題ないかなーと思います。
お互い負担のないように簡単に、でいいですよね♪

うちも同じ階と下の方にご挨拶に行くことにします。
303: 契約済みさん 
[2008-04-15 20:06:00]
ですね。
タオル、気に入らなければ、雑巾にでも使えますし^^
304: ビギナーさん 
[2008-04-15 22:13:00]
皆様、新居へのお引越しが間近で楽しみですね。
とても羨ましいです。

的はずれな質問だったらすみません。
現在、ポレスターのマンションを宇都宮で検討中(契約が近い)の者です。
既に、契約された方の対策を聞きたくて、投稿しました。

レスを見ていると、小さなお子様がいらっしゃる方が多いようですが、
防音対策は何かされていますか?
コルクマットを全部屋に敷くというのはコストがかさみそうですし、
ドアの開け閉めも不自由な気がします。
防音のカーペットを、ダイニングやリビングに敷くとか…。

何か、対策をされた方、
それから、もしオプションなどで、マリモにお願い出来ること(防音関連)があるのであれば、
教えて欲しいなあ、と思いました。
防音以外でも、オススメのオプションなどあれば、教えてください。
よろしくお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ポレスター宇都宮

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる