検討はしましたが、価格が私には高すぎます。
価格帯が6000万前半~7000万後半。。。
東京の戸建が買えるのでは?
適正価格について、また今後の価格の下落(の可能性)について語りましょう。
【以下、管理担当より情報追加しました】
公式URL:http://cocoromachi.com/
名 称 :川越ココロマチ
所在地 :埼玉県川越市東田町4-29 他
アクセス:JR川越線・東武東上線「川越」駅徒歩6分
東武東上線「川越市」駅徒歩7分
西武新宿線「本川越」駅徒歩7分
総区画数:257区画
土地売主 :日清紡ホールディングス株式会社
土地販売代理・建物売主:トヨタホーム東京株式会社
[スレ作成日時]2012-07-18 23:43:44
トヨタホーム 川越ココロマチ について
257:
匿名
[2013-04-30 09:23:25]
|
258:
ご近所さん
[2013-04-30 13:53:21]
257さん、おっしゃる通り! 川越の住民として残念です。
|
259:
購入検討中さん
[2013-04-30 21:38:55]
257さんにはどんなすばらしい計画が?
土地活用、不動産販売は、相当難しい事だと思いますが… |
260:
匿名さん
[2013-05-01 22:58:11]
東松山のやきとり味噌だれを頂いた者です。
当方の予算では、北側道路の家しか買えなので、他物件を購入しました。 今にして思えば、軒が競っていて長屋風の家を買わなくてよかったなと。 ただ、川越には未練があり、この先価格改定(値下げ)があるなら、もう 少し辛抱すればよかったのかなとも。 まったくの第三者となりましたが、この先の成り行きが楽しみです。 |
261:
匿名さん
[2013-05-03 11:23:10]
トヨタホームと聞くと安心ブランドだと感じますね。
でも、やはりその分の価格はグンとお高いので なかなか庶民には手が出せないのかなとは思うところです。 でも、きっと近いうちに完売となるように思います。 |
262:
購入検討中さん
[2013-05-03 18:53:42]
行ってきました、ココロマチ
やっぱり、川越3駅に徒歩6〜7分という立地だと 結局、土地代が上がってしまうんでしょうね もう少し広く、各戸60〜70坪とれていれば 立派な住宅街になるんでしょうが そうなると、買える人が激減してしまい 販売が難しくなってしまうんでしょうかね? お金はあるところにはあるものだし 思い切ってそういう作戦でもよかった様な気がしました |
263:
購入検討中さん
[2013-05-03 22:00:22]
|
264:
匿名さん
[2013-05-03 23:28:14]
トヨタホームは、ハウスメーカとしては後発だし、一流ブランドといえるんでしょうかね。
|
265:
購入検討中さん
[2013-05-04 08:44:46]
No.623さん、それはそういう人たちをターゲットにしたからで、
私の周囲には、二区画買うから好きな家を建てさせて欲しかった、などという意見も多いですよ。 私も、多少価格が上がったとしても、一戸一戸がもっと広いほうが希望でしたので、周囲と同様の意見ですが。 この物件は、富裕層からするとせせこましくて魅力が半減し、購入しようかどうしようか迷ってしまう。 一般庶民からすると価格が高くて、欲しいけど手が出せない。 そのせいで、販売が滞る。 実は中途半端な物件になってしまっているような気がします。 意外とそういう富裕層って、いるものですよ。 マーケティングに問題があった気がしますね。 |
266:
匿名さん
[2013-05-05 13:47:02]
明解な分析ですね。その通りだと思います。
購入者がいないのうなずけますね。 |
|
267:
購入検討中さん
[2013-05-05 20:54:08]
>>265
現状 各戸40坪、6500万円 これを 各戸 60-70坪とすると 単純計算で 全257戸→全158戸 となり 価格は6500万円→10500万円となります。 あなたは、この川越で1億以上を出して、家を買う人が 158人もいると言いたいのですか? より金持ちにターゲッティングしておけば、 もっとサクサク契約が決まっていった、、、とでも?() 想像しただけでも胃痛が起こります。 |
268:
匿名さん
[2013-05-05 23:39:36]
価格は6500万円→10500万円となります。と考えるところが、トヨタホームの人なんでしょうね。
|
269:
購入検討中さん
[2013-05-05 23:41:38]
甘い!
あなたの周りには居ないかもしれないが、 私の周りにはいくらでも居る! お金はかかってもいいから、2世帯で住みたい、住み継げる家を建てたい、そんな土地を見つけたい、 しかもそれが、駅に近く、住環境が整っていて、納得できれば、その程度のお金を出せる人は結構居るんです ココロマチがそうじゃないから、お金を持っている人達が遠ざかるのです むしろ高ければ高いほど、お金を出したがる傾向が富裕層にはあるんです 富裕層を相手に商売をするという事はそういう事です! むしろ、90〜100坪が妥当だと思います。 あの場所に、そんな土地があったら、私なら即買いですね。 胃なんか痛がっている場合じゃないですよ。 柔軟な考え方ができないと、あなた自身の仕事にも影響してしまいますよ。 |
270:
購入検討中さん
[2013-05-05 23:45:07]
追加
もっと広い土地で、プレミアム感が出ていれば、 川越だけではなく、東武東上線沿線に住む富裕層が飛びついたはずですよ |
271:
匿名
[2013-05-06 07:39:30]
やはり東上線沿線の埼玉部で一億だそうという人は皆無とはいわないが、何百人もいないと思う。
|
272:
匿名
[2013-05-06 08:16:11]
一億だしてまで川越に住まなければならない理由がある人はそう多くはないでしょうね。
|
273:
匿名さん
[2013-05-06 08:40:09]
一億円は置いておいても、六千万円・七千万円の価値を見出せるような物件の仕上がりにはなってないでしょう。工夫がたりないのよ。
|
274:
購入検討中さん
[2013-05-06 21:10:34]
267>>268
単純計算と断っていますけど・・・汗 そしてなぜかトヨタホーム社員と思われているみたいですが・・・ ま、それはいいとして、 現状 標準モデル 土地40坪、建坪35坪、6500万円 これを土地65坪にスケールアップすると 土地 40坪 → 65坪 建坪 35坪 → 57坪 となります(あくまで正比例ね)。 金額は、 土地 4000万円 → 6500万円 (100万円/坪) 建物 2500万円 → 4040万円 (71万円/坪) 従って、ココロマチの標準モデル(土地40坪、建坪35坪) 6500万円を 土地65坪、建坪57坪で計算すると、 6500+4040=1億540万円 となります。 このように書けばよかったですか?(笑) さて、億を超える家を、川越で買う人はどれだけいるのでしょうか? 158人もいるのでしょうかね? |
275:
匿名
[2013-05-07 07:45:20]
やる気無いなら川越から撤退したら?
|
276:
購入検討中さん
[2013-05-07 08:42:20]
さてと…
川越市に限らず、川越周辺の鶴ヶ島市、坂戸市、東松山市、比企郡など、 東武東上線沿線だけをみても、古くからの旧家や、大地主さんなんかも結構いらっしゃいます。 旧家の場合には、地元に残って家を守っていらっしゃる方も居ますが、子供や孫たちのために、 交通の便や通勤・通学も考えて、川越辺りにもう一軒家が欲しいと考えている方は大勢居ます。 また、大地主さんたちは、地元に住んでいる方は少なく、ほとんど都内にお住まいで、 不労収入もたんまりお持ちです。ただ、そろそろ年だし、都内で震災にでもあったら大変だし、 地元近くの便利なところに転居しようかなどと考えていらっしゃるようです。 バブルの頃、鳩山ニュータウンの1億を超える物件を購入した方々もいらっしゃいます。 高齢化で自分達も不便に感じ、また、ニュータウンはゴーストタウンとなってしまい、 山がちで交通の便の悪い鳩山から、駅が近く、平坦地で、買い物や移動に不自由の少ない、 川越駅近くに転居したいと考えている方も多いようです。 他にも商売で成功した会社の社長さんや、医師などからも、 川越の駅周辺にいい土地があれば転居したいとおっしゃる方多いです。 関越道や地元の工業団地に土地を売った方なども、もちろん億単位のお金を所有しています。 億、億と騒ぎ立てますが、上記の様な理由から、川越であれば、また、駅から徒歩数分圏内であれば、 100から120件程度の高級感あふれる住宅地であれば、売れたと思います。 ちなみに、上物(トヨタホームの家)は、何年か経てば価値はほぼ0ですから、極端な話どうでもいい事で、 要は土地が重要なんですよ。 これから日本の人口は右肩下がりに減少していきます。そうなれば、家や土地は日本中に余ってきます。 ですから、大損しないためには、同じ値段なら、大都市の駅近くのマンションや土地を買う方がいいに決まっています。 このエリアであれば、それが川越になるわけです。 2世帯、3世帯で暮らせる土地、2代3代と住み継げる土地、なおかつ、このエリアで価値の落ちにくい土地であれば、 それが1億だろうが、1億5千であろうが、購入する方々はいらっしゃいますよ。 ココロマチの企画は、富裕層とそうでない方々にも頑張って買って頂こうと、両方をターゲットとしてしまい、 数で勝負したところに、私はややがっかりしております。 |
土地が一等地でも、開発業者が無能ならその効力は台無し。
ドラえもんが素晴らしい道具を出しても、使い手がのび太じゃロクなことにならない。